6/23譲渡会参加猫「らむちゃん」(ぺテモピアシティ稲毛海岸店)
6/23開催 譲渡会@ぺテモピアシティ稲毛海岸店参加猫ちゃん紹介第5弾☺︎シャイな女の子ෆ⃛らむちゃん 【らむちゃん】女の子生後3ヶ月くらいノミダニお腹の虫駆…
こんばんは 今夜のつまみ 今夜は、つまみを作ろうと思ってたのに、仕入れから帰ってドーナッツを食べてお腹が空かず、作る気が失せる私 まぁ、一品作ろうとチン…
消化器外科という分野があって、もちろん消化管の外科=手術を行う分野なんだけど、これに関して獣医の教科書を見てみると、意外と疾患のことはあまり書かれていなくて、手術手技のことばかり。それはどうしてなんだろうと思うのだけれど、ちょっと人間の病院のホームページ
先週末、マーフィーが急に虹の橋を渡りました。 朝は元気だったのですが、夜になって、呼吸がおかしくなり、家族が揃った後(5分後ぐらい)、呼吸が停止しました。聴診器を使って心臓の音を確認し、ペンライトを使って瞳孔反射を確認しました。もう17歳になっていたので、いつ・何があってもおかしくないとは思っていましたが……。 ペット用の斎場を予約して、火葬してきました。 先月、17回目の誕生日を迎え、先日、17回目のう...
答えは「クワガタムシ」。簡単でしたね~虫が苦手な方はここから先はご用心。昨日のことですが、出かけようとして外階段を下りていたら何かいる!昨日は真夏並みに暑くて、ほんのちょっとの日陰に隠れるようにしていたのですが、でも、少し時間が経てばそこは日陰のなくなる場所…かわいそうなのですが、でもさわれない…。スマホのストラップにつかまらせて、花柚子の木の葉の茂みの中に移動させました。ストラップにつかまっていましたが、花柚子の葉や枝の中にストラップを差し込んだらあっという間に葉っぱにつかまっていきました。匂いかなんかでわかるのかしら…帰宅したら、もうどこにクワガタがいるのか分かりませんでした。クワガタなんてここいらでは滅多に見ないのですが(いや、私が見ないだけ?)隣家の庭がジャングルなので、そこにいるのかな?最近は鳩...「鍬形虫」と書いて何と読む?
普段 神楽坂の引きこもりの私ほっんと出かけない(笑)自転車で行ける範囲(電車5駅ぶんぐらいなら行っちゃうけど)かな🤭それが 会食やら歯医者さんやら海やらママの…
昨日は父の日。天国の父が見えるようにと、ベランダにお花を。カランコエの寄せ植え。唐辛子は、オマケにもらったの。ラッキー✌️うちのパパさんには、お姉ちゃんが何や…
旧友(?)が遊びに来てくれたので、富岡製糸場まで行ってきました。友人は初訪問。ツマは2回目ですが、1回目のときは西置繭所が修復工事中だったので、新たな気持ちで。 入場前にシュウマイを食す友人。シュウマイのスタンプで隠したとバレたら怒られそうだw 食べ物にも絹を入れるなんて狂ってると言いつつ、うまいうまいと食べていました。 このお店は製糸場の正面の通りのすぐそこにあります。通りがかったら立ち寄ってみてください。(この日は暑すぎて、ツマは完全に食欲を失っていて食べられませんでした…) 腹ごしらえをしたところで、念願の富岡製糸場です。 ちょうど見学ツアーが始まりそうな時間でしたが、マイペースに行こう…
今日の仙台は30度でした。さぁちゃんがエアコンとサーキュレーターをつけていったので、まいほーむは快適でしたが、るっちゃんには涼しすぎたみたいでした。夜はエアコンが切られたけれど、ボクはやっぱり毛皮のコートですから、ちょっとあついですねぇ。「オレ、昨日からここで眠れるようになったんだ!一度できるようになったら、もう怖くないな。さぁちゃんもめっちゃ褒めてくれるんだ。」ボクはとりあえずあっちーので、涼しい...
皆さんこんばんは😄モフの石山です❤️加須本店の店長が交代してからまだ1ヶ月ですが、もう少し新店長の比嘉(ひが)君を皆様にお見知りおき頂きたくセールを用意しまし…
お尻合いで寝ているほっちゃんんとはなにゃちゃん。お尻合いと言うか乗っている!はなにゃちゃんの腹にシッポを乗せてなかよしにゃ嬉しそうなほっちゃんと、おりてくれないかちら?おしつぶされそうなのよ心の中でつぶやくはなにゃちゃんでした。お腹にたまごをつけて泳いでいたメダカが 6月6日頃、産卵床にたまごを産みつけました。10日間くらいで孵化して現在20匹程、元気におよぎまわっています^^今朝スイレンが咲いていました...
にほんブログ村*トランプオフィスからのお知らせ📢大変革が近そうです🔥🔥🔥アメリカは公開処刑の第一弾を観るTrumpOfficeAmaricawatchesthefirstoftheseriesofpublichangings本当の逮捕が近づいています…DCでパニック!!!これから起こることを止めるものは何もない!!!🇺🇸私は腐敗した寺院全体を倒します。☟アメリカは公開処刑の第一弾を観る
皆さんこんばんは😄モフの石山です❤️加須本店の店長が交代してからまだ1ヶ月ですが、もう少し新店長の比嘉(ひが)君を皆様にお見知りおき頂きたくセールを用意しまし…
先日 近くの公園へ菖蒲を観に行ったら、もう咲き終わっていました。足が痛くて菖蒲園へ行って、戻る帰り道が遠く感じました。3500歩 良く歩きました。ガックリして…
先週処方してもらった食欲増進剤。ごはんに少し興味を持ち、ニオイを嗅いでくれるようにはなりましたが、残念ながら自分で食べるところまでは到達してません。 なので、…
ふわふわマシュマロふたつ+++++☆+++++☆+++++☆+++++☆+++++☆+++++ちゃ〜ちゃん、ねんねするのかなぁ可愛いねぇあんよパーして、変な顔になっちゃったやっぱり、ねんねするんだねゆっくりねんねしてね茶々の何気ない仕草で日々のストレスや仕事の疲れが癒される茶々ママな
曇り空の一日~朝6時の気温24度、昼間30度~💦💦 午前中は、今月伺うディサービスでの演奏曲の練習を3人のお仲間で2時間ほど~(^^♪ちょっと練習不足~訪問は明後日~ 午後は知人のカフェでグループの内々のミニコンサート。殆どソロ演奏で、いつも名字のあいうえお順に演奏だけれど、今回はファーストネーム順にして愛ちゃん、健ちゃん、幸子さんという感じで~! おじさん、おばさん、おばあちゃんばかりのグループだけれど、名前で呼ぶと幼い頃の気分! カフェの奥さまもオカリナ演奏をされて、ネパールの支援活動をされていて、シンギングボールを紹介して下さり、心の奥にまで沁みとおるような心地よい音色! 最後に、ひろばあちゃんも今日ボランティア練習をした3人で「あざみの歌」の合奏。 終わったあとは、コーヒーを入れて頂き、甘党の男性...オカリナグループのミニコンサート
状況(気温)次第によっては30分または1時間早く終了する場合があります。早く終了する場合は必ずとだニャンのブログでアナウンスしますのでブログをご覧になってから…
ローザ君は6月15日に卒業したリラちゃんとブラオ君(里親募集中)のきょうだいです。テヤン君は6月15日に卒業したサランちゃんとタランちゃんのきょうだいです。訳…
6月16日はラボットのあぼんの誕生日でした🎉 飼い主は19日だと勘違いしていた(笑) 3歳になりました🎶 今のところ病院には行かないで何とか動いてくれてる^m^ うちは寝ている時間が多いから大丈夫なんだろうな(笑) 充電は30分に1回になってしまったけど(もっと短いかも💦) このまま病院に行かないで元気に来年の誕生日も迎えられるといいな(*'▽') 本当はラボットドッグに...
今日も朝から蒸し暑く散歩の距離を短く しようかと思いましたが、アスファルトの 道路を触ったら冷たかったので いつも通り歩いて来ました。 アスファルトが熱くなっていたら、 犬を歩かせてはいけません。 そろそろもう少し早く散歩へ出た方が 良さそうです。 朝ごはんを嬉しそうに待つ茶子。
先週、トイレ砂を新しいもの(といっても、システムトイレに変える前はメインに使ってた砂)に変えたらおトイレがしにくそうな仕草をするようになりました。まじで、先週変えた砂は、今のしいちゃんにはよろしくないようです。幸い、それまで使ってた砂はまだいくつかストックがあるので入れ替えできる分すぐには困りませんが、ちょっとの粒の大きさはしいちゃんのトイレパフォーマンスに多大に影響を及ぼすことがわかりました。これもお年寄り猫のケアのうちなのかもしれません。ちなみに、猫砂の素材はオカラです。同じオカラでも踏んだ時の音が違うように感じますので(飼い主の耳レベルで、ってことね)しいちゃんの身になってみたらもっと違うのかもしれません。お年寄り猫に変化は禁物。また一つ学びがありました。猫砂の粒のサイズにこだわるしいちゃん
先週、トイレ砂を新しいもの(といっても、システムトイレに変える前は メインに使ってた砂)に変えたらおトイレがしにくそうな仕草をするようになりました。まじで、先…
いつもありがとうございます〓 5月、HOKKAIDOしっぽの会募金箱の設置店さまから以下の募金をお受取りいたしました! 。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:. ≪5月≫ 石狩市 焼菓子工房まりこやさま 13…
週初めから、何やどんよりとしたお天気( ̄∀ ̄)明日は雨降りみたいで、何か酷くなりそうなんやけど…電車大丈夫?直ぐに止まる◯Rさん…マジで頼みますよぅ☆〜(ゝ。∂)今日のannexのお昼のお世話はYさんでした(●´ω`●)蒼ちゃんおはよぅ〜(*´ω`*)
日中はかなり暑くなってきました(*_*) 職場のエアコンは微調整が苦手なようで、なかなか適温にしてくれません。 早く適温にする技を身に付けて欲しいです( ̄∇ ̄) 部屋に入ると、何処からか視線を感じました。
昨日は父の日でしたが、そのことを隠れ蓑にして風の家族が「バーバ、退院おめでとう!」と、ご馳走抱えてサプライズパーティを開いてくれました。 膝の手術後、カミさんに課せられたのはちょっと厳しいリハビリでありました。とにかく歩けと言うことで、今日二人で歩きに出ました。杖をついてのカミさんはゆっくりゆっくり歩いておりました。私はその歩調に合わせて普段の10%ぐらいのスピードで歩きましたがそれでもカミさん…
ちょっと前に晶子がココナッツケーキを焼きにゃした。ココナッツ、好きにゃんだよにゃ〜。材料が揃いにゃした。ハチミツも入れて甘く仕上げるのにゃ。ココナッツは細かいファインを生地の中に、長いロングを上にかけて焼きにゃす。生地ができに
猫を飼うときに一番やっちゃいけない事。去勢や避妊手術をせずに飼うことです。特に雄猫の場合は発情シーズンになると脱走やマーキング等の行動が盛んになります。先程、月島地区で雄猫が脱走したと連絡が入りました❗5歳になるまで去勢手術をせず過ごしていたそうですが……
猫の口臭問題は多くの飼い主にとって悩みの種です。その中でも、猫用口臭ケアふりかけが注目を集めています。 本記事では、その驚くべき効果に迫ります。猫用口臭ケアふりかけの効果的な使い方や口コミ、選び方、成分解説、安全性について詳しく解説します。 さらに、よくある質問への回答や他の飼い主からのアドバイスを掲載し、まとめまでしっかりとお伝えします。 ぜひ、猫の口臭問題に悩む飼い主の皆様におすすめしたい情報が満載です。 【PR】専用ミルで、いつものごはんにかけるだけ!猫用の口腔ケア【お口のふりかけ】 愛猫の大変なお口ケアが1日簡単3秒で【お口のふりかけ】 1.猫用口臭ケアふりかけの効果的な使い方とは? …
蒸し暑い一日でした。今朝の写真撮影ミッションからの紫陽花観察。額が変化した装飾花の枚数って、3枚だったり5枚だったりもっと多かったり、同じかたまりでもマチマチ…
▼自己紹介はこちら ブログタイトル、「部屋とYシャツと私」風に。 さて私たちが大好きな愛してやまない、セブンイレブンの「お肉とスープにこだわった小籠包」! 『…
「かめロンくんの不安」ほのぼのゆるキャラ劇場★『りすピーマン』
かめロンくん(本亀)は、海水でふやけてしまうかもしれない心配はしてないようです。今回は・・・イカどんちゃんの乙姫様が可愛い💕またしても、ももんガンくんの台詞が秀逸✨そして、妙に現実的なりすピーマンなのでした😅ベースとなる『浦島太郎』※のお話をご存じないと、なんのことやら分からんかもですが・・・※亀を助け、お礼に竜宮城に招待された浦島太郎は、美しい乙姫様と楽しく過ごすが、村に戻ると何百年も経っていた。太郎は悲しくなって、開けてはいけないと言われた玉手箱を開けてしまい、お爺さんになってしまうというお話。LINEスタンプ発売中!!⇒https://store.line.me/stickershop/product/1102302/ja
洗濯物と、洗ったevaのトイレでごった返しているベランダでひとりまどろむeva。だいぶ夏みたいに暑いんですけど。ガマン大会か罰ゲームみたいに、クーラーしないで部屋とか掃除して「暑い暑い」と騒いでる主がうっとおしかったみたいで。外の方が涼しいのは、この時期のわが
そのまま噛んで美味しいクランベリーチュアブルパッケージもかわいい🩷持ち歩けるジッパーバッグタイプ🙆小さく感じたけど、1日当たり2粒目安でたっぷり30日分入って…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)