寒くて今日もどこにも出かけていません。また寒気か!
主人が菜園の片付けをしていました
地鶏をつぶして食べるのはちょっと怖い
久しぶりに宗像の道の駅に行ってきました
寝る前機嫌が悪かった主人、起きてもまだだったので、笑顔で接した
買物に行ったら、一つ品物がなくなったと思ったのに、分からないところから出てきた
今日もネタなし。仕方なくやったことを書きます
ネタなしの一日
寒いのでコタツの中に入って寝ているライです
雪が降っていますが、積もる事もなく段々と融けていきました
雪がまた降り積もりました
今日も雪が積もりました。至るところで通行止めがあっています
寒い中、エアコンを点けていなくても、ホカペ(コタツ)だけで大丈夫です
ネタなしです、自宅でゆっくりしています
予約が出来たので、美容院に行ってきました
ラ行一家のにぎやかライフ♪ ペット食育士 ラ行ママの部屋へようこそ☆ 6ワン×1ニャン+2ニンゲンの賑やかライフなラ行一家♪ 皆さんに元気と癒し(?!)をお届けします!!
ポカポカと暖かい晴れ。2月になってから胃腸炎で寝込んでいたので、体がふらつきます。体力をつけようと思い散歩に出ました。遊歩道の脇には青いオオイヌノフグリが花盛りでした。2月6日の富士山です。まだ軽いめまいは残りますが、おかゆを食べようという気持ちになりました。散歩の帰りに糠漬けを買いました。大根おろしにじゃこのフリカケ、梅干し、豆腐の味噌汁、なんとか胃に収まりました。今日から娘が数日前の私と同じ症状で寝込んでいます。にほんブログ村フレンチ・ブルドッグランキング足元には春が来ていました
薄曇り。ちびっ子モンスターが5歳になりました。子どもが大きくなるのは早いね。猫のクリボーはこの19年ほとんど変わりなしですからね。2月7日の富士山です。富士山の上に小さな笠雲が乗っています。富士山に笠雲がかかるとお天気は下り坂でいつも雨が降ります。でも、この笠雲は小さすぎるから雨になるかしらにほんブログ村フレンチ・ブルドッグランキングHappybirthday
今日の朝ごはんハードトースト じゃが芋とさつま芋のサラダ スクランブルエッグ ブロッコリースーパースプラウト 苺 柿 紅茶。。。。。。。。。。。。。昨日作ったサラダとスクランブルの朝ごはんでした。さつま芋が中途半端に残っていたの
ヴィオラの後ろにチンゲンサイ グリーンとして植えてます。 買って来て葉を食べた残りを プランターの隅に植えただけですが おかずの彩りぐらいに役立つし 春になれば 菜花も食べられます。 地植えにす
今日は立春なので、気持ちの上でも暖かいです。2月3日は節分です。「鬼は~外」と派手に道路に豆をまきました。2月4日の富士山です。風邪は鼻水が残っているけれどほとんど治癒しました。でも、今日は良性頭位めまい症で寝込んでいました。豆まきはバズーカ砲で晴れ、のち曇り。2月3日は節分でした。福豆を買い忘れて3日にスーパーへ買いに行ったら、こんなのしか売っていなかった筒の中には福豆の小袋が8個入っていて輪ゴムの力で遠くに......>続きを読むにほんブログ村フレンチ・ブルドッグランキング毎年恒例の豆まきしました
お誕生日に頂きましたオサレなプレゼントを頂いたので、早速お部屋に飾っていたのですが意外と早く、彼の出番はやってきました早い話が酒が切れたのですこうなると、...
今日は今年初めてのエッグアートのレッスン。 ところが作品を載せる台座が 真ん中でボッキリ折れてしまい なんとか接着しようと頑張ったものの どうにもつかないので 諦めて別の使い方を考えたり 別の卵をカッ
朝出勤すると町内からお囃子の音色が聞こえました。今年も獅子舞が来て下さいました。事務所・店内とお祓いしてもらい最後に表で姑と主人と私3人全員の頭を噛んで下さいました。子供の時は賢くなる様に、今はぼけ防止に立春になり晴天が続き、獅子舞も来て春が近づいてきたと思うと気分がアップしました。【今日のぽっちゃん】ぽっちゃんは賢いから頭噛んでもらわなくてもいいニャ今年も
薄曇り。ちびっ子モンスターが5歳になりました。子どもが大きくなるのは早いね。猫のクリボーはこの19年ほとんど変わりなしですからね。2月7日の富士山です。富士山の上に小さな笠雲が乗っています。富士山に笠雲がかかるとお天気は下り坂でいつも雨が降ります。でも、この笠雲は小さすぎるから雨になるかしらにほんブログ村フレンチ・ブルドッグランキングHappybirthday
今日は今年初めてのエッグアートのレッスン。 ところが作品を載せる台座が 真ん中でボッキリ折れてしまい なんとか接着しようと頑張ったものの どうにもつかないので 諦めて別の使い方を考えたり 別の卵をカッ
今年もあっと言う間にバレンタインの季節。スイーツの中でチョコが一番好きな私は、この時期が来るとワクワクしますコロナ禍前は、京都か大阪のデパートでチョコを買ってましたが今年も地元のお店で買い物することに。まずはアンデケンさんでチョコレートパフェこれは自分用これは主人に主人にと言いながら、貰おうと思っていたのに、自分の部屋で食べている様で気づいたら残り1本になってました。地元にも素敵なケーキ屋さんがあって、充分楽しめるのですがデパートのバレンタインフェアで色々試食させてもらったりイートインで楽しんだりと、来年は復活したいです。【今日のぽっちゃん】さっちゃん、おやつを催促しなくてもいい様にいっぱいお皿に入れておいてニャ地元でバレンタイン
こんにちは!だいぶパートに慣れてきました。と言っても、3年目になるんですが、この時期限定なので、直ぐには勘が戻ってこないのです😅電気代、食費と値上がって先々…
ラ行一家のにぎやかライフ♪ ペット食育士 ラ行ママの部屋へようこそ☆ 6ワン×1ニャン+2ニンゲンの賑やかライフなラ行一家♪ 皆さんに元気と癒し(?!)をお届けします!!
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)