スイカに塩
今年もレッドカラント(フサスグリ)の季節がやってきた
■
今宵は月でも。
なにもかも
イタリア!市販ジェラート1「アルジダ❤️2025年」-ALGIDA-@No.434 イタリアのスーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子@地元ローマ市発!現地イタリア・バチカン市国最新情報♪
夏の養生 小暑に突入
すぐに消えていくのでしょうが…
涼しげ ♪
可憐な甲斐姫
初蟬
ローマ市1週間のお天気♪「ろくに雨が降らん!34℃〜36℃予報 7月7日(月)から13日(日)✨❤️✨」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
イヌゴシュユ咲いて
湿気
夏は来ぬ...
フランス語翻訳本に掲載されました
岡南公民館展示2024 開催中です
プレスドキルトのパイピング終了 完成しました
ボーダーのキルト&キルトラインの型紙
ミニキルトをつないだサンプラーキルト&ボーダーをキルティング
プレスドキルトのボーダー準備
若草色のサンプラーキルト&ミシンの向こうに
サンプラーミニキルト&プレスドキルトつないでいます
プレスドキルト続き これで揃いました&お気に入りスペース
生徒さんのサンプラーミニキルト&プレスドキルト続き
プレスドキルト次の四枚 あと少しです~
花のサンプラーキルトのキルティング&プレスドキルト続き
プレスドキルト次の三枚&秋の訪れ
サンプラー「ノーザンバーランドの星」三つのタイプ&アシスタント登場
サンプラーキルトの配置&プレスドキルト続き
相模原市にて長年猫の保護活動をしています。 負傷疾病、遺棄、子猫、行き場のない猫を保護してご縁をつなげたり自宅にて看取っています。 常時30匹前後の保護猫が二つの家で暮らしています。 そんな猫たちの毎日を紹介しています。
岡輝公民館のSさんの小さな巾着ポーチふたつです。手のひらサイズで、コロンとしてとっても可愛い。お気に入りの布でたくさん作ると楽しいですね~Hさんはがま口ポーチが完成して見せてくれました。使いやすい大きさでこちらも可愛い~Hさんはサンプラーキルトもキルティン
シックな色合いでサンプラー「ティーバスケット」&捨てなくてよかった
岡南公民館のサンプラーパターン「ティーバスケット」です。先週はお休みが多かったのでパターンは二枚だけでしたがシックな色合いが素敵で組み合わせてみてもいい感じでした。Tさん Mさん茶系でこんな感じに合わせても素敵ですね。マジックミラーで連続模様にしてみた
まず最初に 前回の記事に沢山のコメント頂き感謝してます一つ一つ大切に読ませて頂きました 本当にありがとうございましたぼちぼちのお返事でごめんなさいです母の件で犬のイギーに可哀想な事をしてしまいました今年に入り母の認知が進み人の介助がなければ何もできない状態になり父の地声の大きさに拍車がかかり介護中思い通りに行かず 怒鳴ったりして大きな声を出すことが日にひに増え気がつくとイギーの姿が無い周りを見渡す...
(〃▽〃)ぱぁぁぁぁぁぁぁ💕お口がお口が10%しゃくれてる〜好きね〜💧え〜え〜大好物なもんでおもろ可愛いを頂戴いたしました明日も頑張ろう〜【ボヤッキーこまち】ちょっと〜どぉ言うこと?どないなってんの???FC2に写真が取り込めへんやん 対応してない形式ってなんや〜HEICはあかんのかいな そんなあほな〜って事がありJPEG (jpg)かGIFかPNG変更してから取り込まなあかんくなって17年使ってたAdobeさんを解約したから無料で...
心子ちゃん七ちゃん、お外に出たかったのに、出たらビックリだった…。
今日の最高気温は30.9℃。 晴れ。もう、梅雨じゃないです。 植物の水やり、毎日めっちゃ大変です💦 今日は、気温のわりには暑く感じました。 たぶん湿度があったせいでしょう。 今日は、月一の病院の日
前回の記事は、平日の猫さんたちの様子をご紹介したので。今日は休日の猫さんたちのご紹介をしたいと思います!こちら〜 ↓お気に入りのキャリーバッグの上でお昼寝中の梅吉くんです。最初はちゃんとバッグの中に入っていたのですけど。暑かったらしく、中に敷いてあったフカフカブランケットを自分で器用に外に出し…それでもやっぱり暑かったらしく、結局こうしてバッグをぺったんこに潰してその上でお昼寝を始めていました ↓メ...
神奈川県相模原市にて長年保護活動をしています。 負傷、疾病、衰弱、子猫、飼えなくなった猫の保護やご縁つなぎ、TNR を主にしています。 90代の超高齢両親やたくさんの保護猫のお世話でてんやわんやの毎日ですがその保護猫たちに精神的にすくわれています。|巣立った子達の幸せだより|毎日たっぷり猫まみれ6
こんにちは!裏方作業員のワタシです エアコンの効いた部屋が苦手な次男坊今年の暑さがツライみたいで微妙に涼しい場所に落ちとるお猫様達も今年の暑さにこたえとる …
晴れ~の神戸です。 午前9時30分・・・すでに31℃・・・ 昨日・・夕方雷が鳴り出し大雨洪水警報もでた・・・大雨は困るけど、地面を冷やすぐらいは降って欲しい…
昨日は午前中仕事を済ませてはま寿司へ〜回転寿司なのにパフェの写真物価高騰でスシローの寿司が値段上がってる中はま寿司100円もあったりですごいねと話してたけど行…
岡輝公民館のSさんの小さな巾着ポーチふたつです。手のひらサイズで、コロンとしてとっても可愛い。お気に入りの布でたくさん作ると楽しいですね~Hさんはがま口ポーチが完成して見せてくれました。使いやすい大きさでこちらも可愛い~Hさんはサンプラーキルトもキルティン
sugar hair-salon & relaxation-salon
猫とゴリラとワタシの日常 プライベートhair-salon & relaxation-salonの開業準備から営業奮闘記
相模原市にて長年猫の保護活動をしています。 負傷疾病、遺棄、子猫、行き場のない猫を保護してご縁をつなげたり自宅にて看取っています。 常時30匹前後の保護猫が二つの家で暮らしています。 そんな猫たちの毎日を紹介しています。
現役小学校教員フルタイムワーママを続けてます!先生の仕事のノウハウや子育てのこと、ネコ姉妹のことを綴ってます。「子育て=未来育て」と思って、学校とお家の方がうまくつながる方法を探ってます╰(*´︶`*)╯♡
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)