1位〜100位
岡輝公民館のSさんのサンプラーキルトです。音符の柄をラティスに決め、パターンと縫いつなぐところまでできていたのですが、角の正方形の色がなかなか決まらずしばらく迷っていました。淡いグリーンも優しい印象で素敵でしたしブルーもぴりっと締まっていい感じだったので
今日はフェーン現象で、昼間は、もちろん暑かったけど、なんだか、夜になってからの方が、熱風がまとわりつく感じで、オヤジが約1名、気だるそうにのびている(~_~;)10年前の8月 ブーちゃん チュミレやっぱり、猛暑日が続いて、皆、のびていたね~(~_~;) チビ太チビ太は、チュミレたちの視線が気になって、安心して、...
ネットでしか買えないらしいので、タオマフとブラインドパッケージの小物達を購入して、送料無料...
この投稿をInstagramで見る PANDA(@pouppe_mimi)がシェアした投稿
またまた更新が遅くなりました。今年は恒例の秋の連休のオープンアトリエ開催の予定です。素敵な印刷物が、あちこちのお店に置かれていると思います。石塚木工では、こういうふうに載っています。会期は9月17、18、19日(土、日、月)石塚木工ではいつものように、作品の販売、
10日たつけど蚊に刺された場所がいまだに赤いそしてカサカサしている(`ω´;)腫れあがった周りは赤い斑点が散らばっていてアレルギーっぽい(´∀`;)かゆみはなくなったけど赤く跡が残っちゃってる。おらはさして気にしてないんだけどお客さんに時間伝えるときに自分の時
12ヶ月の花のサンプラーの中の「野菊」は私も大好きなのですが、このパターンの縫い方を質問いただいたのでこちらでお答えしようと思います。左側が私の「野菊」で、10cmのミニ額に入っています。曲線が多いパターンでちょっと難しく思えますが、合印を打ってブロックに分
岡南公民館のAさんのタペストリーはキルトがずいぶん進んでいます。バスケットをサンプラーパターンを組み合わせたもので紫がとてもきれいな素敵なタペストリーです。合わせるサンプラーはたくさん作りためたパターンからなるべく周囲に余白のあるものでバスケットと色の合
ものすご~く、心配してしまった、お盆に上陸しちゃう、大迷惑台風8号は、 オレッチ(推定15歳以上♂)上陸後、確かに、この辺を通過したと思いますが、「危険な雨」を降らせる雲は、通らなかったので、オレッチたちも、何一つ動揺しないまま、いつもと変わらない、蒸し暑い日が戻って来ています。が・・・約1名、朝ごはんを食べてから、どこに行ったのか、行方不明?よっ...
ご訪問ありがとうございます*_ _)ペコリ本調子とまではいかなくても喉の痛みもとれ 時々咳き込む程度に皆さんに心配かけちゃって ごめんね本当にありがとうそして あずきのことで報告です9日 お口ケアの為 再度チャレンジすべくあずきを入院させました血液検査をした所 さらに貧血の数値が悪くなってて抜歯をすると血が出てしまう・・・きなことまるの血が輸血できるか検査をしたいと病院から連絡が入り 2匹を連れて病院へ結...
行っちゃうの?・・・ ユウタ モリ本当に、行っちゃうの?・・・せめて、新盆の子たちだけでも、1週間ぐらい余計に、ゆっくりのんびり、できないものかと、 ミルちん パンパン誰にお願いすれば良いのか? 誰を拝めば良いのか?どうすれば、引き止められるのか、分からないまま、あっと言う間に、3日間は過ぎて...
あゆのブログにお立ち寄り下さりありがとうございますみんなのイイネやコメントがあゆの元気の素です💖このブログは家時間が楽しくなるようayuの日々の家事の工夫や…
前回の記事では、添い寝とは呼べない添い寝(気分)を楽しんでいた梅吉くんでしたが。(言うなれば「エア添い寝」かな?)先日、ふと見た2匹はこんな状態でした ↓おぉ、かなり近くでゆったりできてる!しかもよく見れば ↓ちゃっかりシッポがまつこちゃんに寄り添っているじゃないの〜! ↓控えめに ↓されど、しっかりピッタリまつこにくっつく梅吉シッポ ↓ひと時もまつこちゃんから離れません ↓まつこもどうやらこの程度の接触な...
クーちゃん、もふもふ…触ってたら…痩せたと思ってたけど、痩せた?今、カリカリ3種類あるんだ...
この投稿をInstagramで見る PANDA(@pouppe_mimi)がシェアした投稿
あゆのブログにお立ち寄り下さりありがとうございますみんなのイイネやコメントがあゆの元気の素です💖このブログは家時間が楽しくなるようayuの日々の家事の工夫や…
ご訪問ありがとうございます*_ _)ペコリおっ しゅうちゃんうみのしっぽが乗っかってる〜可愛いあ〜疲れて帰ってきてコレ見たら癒される〜ってのも16日オカンの入院で7時出発造影剤の検査前にコロナの検査で+が出てしまって病院内で私も一緒に隔離オカン 38度の熱が出てから10日以上経過し世間では10日以上経過してれば出ても良いってなってるけどオカンは車椅子やし出ることもなく症状もかるい感じやった体の中にはウイルスの死骸...
朝から雨こんな日はにゃんずたちもダラダラ〜お盆休みも終わって今日から仕事だけど…雨の日は私も一緒にダラダラしたいわ〜カリンのこんな大あくびを見ると余計に力抜け…
雨~の神戸です。(昨年の8月17日も雨だった) 昨夜・・・姉からLINEが、「今度は何」と思って開いたら・・・母のことでなく義兄のこと・・・ 後・・数ヶ月で定…
ルンバのサブスクが気になる飼い主と床でゴロンが趣味なこともある麦ちゃんと(猫1804)
「ルンバのサブスクがあるよ!」と教えてもらいそわそわしているおらです。ルンバ!ロボット掃除機のルンバ!本体が8万円ぐらいするので買おうという気にはなれず懸賞で当たらないかな~(´∀`*)ぐらいのきもちでいたんず。サブスクで試せるのならちょっといやけっこう気に
本日8月17日は、黒猫感謝の日だそうです。 我が家の黒猫ぼん。元気にしてますよ! 最近はこんなポーズで床に転がってることが多いです。 2階の寝室に入ったぼん。 最近は寝室は閉めきってお
今日は、黒猫感謝の日なんだってって事は・・・みんなが俺様に感謝する日やな俺様も、若い時は口の周りも黒かったのに・・・ボスって結構大変やねんなぁ~(;一_一)みんな感謝せーよbyアモル今日は俺様の日…(=^・^=)b
今日は朝から雨と雷⚡でも、風がなかったので、窓を開けてました。窓際の良ちゃん。雷が光って、ゴロゴロ~だけど、平気な良ちゃん<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511.000000,-20.000000)"fill="#000000"><g><pathd="M556.869,30.41C554.814,3...雷と豪雨。
加齢性黄斑変性になるいろんな理由があるんだらしいですが、たばこやストレスなどです。ただ何かのきっかけで眼球の網膜の下に毛細血管が発達してそれが網膜を浮き上がらせ物が凸凹に見えたりピントが合わなくて黒い視野ができるとのこと。
今日、8月17日は『黒猫感謝の日』なんだそうです!(^-^) 『世界の黒猫ちゃんとその家族の愛を尊重する日』なんですって(^-^) 世界中の黒猫ちゃんが幸せになりますように! (*^^*) わが家の黒猫、可愛い横顔のクロちゃんなんですが、 薄目開けてるけど熟睡中...zzz...
おはようイカスミ。今日もよく来たね。暑いから気をつけて!日陰に居てね。#うちの猫ら #猫 #ねこ #イカスミ #ニャンスタグラム #にゃんすたぐらむ #ね...
今日もタレるよ。#うちの猫ら #猫 #カステラちゃん #タレる #ねこ #ニャンスタグラム #にゃんすたぐらむ #ねこのきもち #cat #ネコ #cat...
おはようございます😃昨日はお買い物でほぼ1日終わりました💧某○○リとか‥色々回りまして‥。いいのはやっぱり高いのね💧とは言え猫様が居るのでそんなに高いの…
【しましまビスケットを食べているびわ坊】麦ちゃん「あー、しましまクッキーじゃないの。懐かしいわね」びわ 「これはしましまビスケットだよー。麦ねえも食べるー?…
今日は、これといったネタがないので猫〜ずの写真集明日はお仕事がお休み。何をしようかな。それではまた。御訪問ありがとうございました。ランキングに参加中。励みになります。ポッチっとお願いします。ノブさんとタケちゃん
健康観察センターとやらから定期電話本日言われたこと「なぜ体温測れないんだ!」「なぜ見...
この投稿をInstagramで見る Autunno Solitario(@kotoracan)がシェアした投稿
今日も埼玉県は猛暑です。遊び部屋でくつろぐみーちゃん↑店頭猫社員はきーちゃん↑ラテちゃん↑は大きくなったでしょ。相変わらずやんちゃの暴れん坊です。それにしても…
東京都調布市から里親募集中!推定3ヶ月の、男の子たち。里親さんからの代理募集です。仮名:タシェ性別:男の子年齢:2022年6月生(推定3ヶ月)毛色:白黒ちょびひげしっぽ:まっすぐ健康状態:良好ワクチン:接種済み去勢:まだしていません猫エイズ(FIV):陰性猫白血病(FeLV):陰性TNR現場で子猫を保護をした為に大事に飼ってくれるご家族探しをすることになりました。MoustacheがあるのでTache 君です。指からちゅーるを舐...
最近いつも床で転がってるベリー頭もべったり床にくっつけて床は冷たくて気持ちいいねそれなのに…もふもふハンモックで寝てるライム暑くないのこのふたりの体感温度の差…
今日はタケちゃんの誕生日(多分)タケちゃんも2歳になりました。おめでとうタケちゃん。うちに来たての頃のタケちゃんちっさ、色薄いまるで別猫のようですな。同じ猫とは思えない。しかし、目力の強さは変わりません。今日は、チュールタワーでお祝いをしました。たくさん食べてご満悦のタケちゃん。これからもよろしくね。兄貴もお裾分けをもらってご満悦でした。さて、今日もまたまた、かき氷を食べに行って来ました😆今日訪れたのは、近鉄奈良駅の側にある、天平旅館さん、併設のお店らつく黒蜜きな粉エスプーマ自家製ミルクシロップの氷にミルクエスプーマがのっています。黒蜜をかけていただきました。きな粉の香ばしさと黒蜜の自然な甘みがベストマッチ。氷はふわっとしていて、氷の中にはもっちり白玉が隠れていました。美味しい一品...祝☆2歳
玄関に通じる扉の前で、ゆきくんが、とおせんぼ!『ボクをおいてお出かけしにゃいで~』◇◇...
この投稿をInstagramで見る ニャーコ(@nyako.4652)がシェアした投稿
昨日は懐かしのレベッカを聴きながらのんびり過ごしてました(^-^) 何でレベッカなのか??? インスタ繋がりでレベッカの曲が流れてて、懐かし〜って思って(≧∇≦) のんびりゴロゴロしすぎて腰が痛い (笑) 次男の彼女が連日泊まりに来てるので、もはやこれは将来的に同居した時の...
今年はおばあさん=義母の初盆。とは言え、コロナ禍の中、毎日毎日、感染人数記録更新の中本来なら地元の同じ宗派の方々に拝んでいただくのもお断りし、親戚の方々もお墓へのお参りのみで家の祭壇はパス。気が楽と言えばそうなのですが結局、仏様用のお膳をせっせと作っては供える毎日です初盆なのはトロっちも。動物病院の先生曰く、春から初夏にかけて人間同様猫のコロナが流行っていて発病して3日ほどで亡くなった子もいました…とお聞きし、トロっちもそうだったのかも…と考えたり…。きっとその辺りでゴロゴロしているのかもしれませんお盆ですね〜
パパが小振りのスイカをもらってきた。あまりスイカは好きじゃなかった私。でも、夏は水分とミネラルの補給にいいと聞いていつもなら、他の人にあげちゃうんだけど、今回は食べましょうってことになりました見に来た健たん。スンスンスンスンして・・・・去って行きました(笑)この前に警戒しながら近付いてきた花ちゃんがいて、面白かったんだけど、写真を撮れず・・・・・他の子は興味なしでした~割と甘くて夏は冷たさがご馳走ですよね。ちなみに、ぬるいスイカは、やっぱり嫌いです(笑)今日のご飯牛肉とキャベツの炒め物、中華風春雨サラダ、水菜のチョレギサラダ、白菜と薄揚げの味噌汁、冷奴。ご飯がモリモリ、ススムクン~前記事ににコメントありがとうございました。花ちゃん、ブラッシング出来るようになったの、つい最近なんですよ~。それも、日によって...スイカをもらった。
お盆と言えば・・・毎年楽しみにしているブログが〈千の風にゃんこ2022〉✙✙✙ないしょの話✙✙✙お盆になると・・・みんな帰って来てるよ~って思うお盆になると・・・素敵なブログ
昨日から、急に大人しい女の子組・・・大人しい=悪戯がないだけで走り回ってるけど急にお利口さんになったのは、泣く子も黙る最強天使猫ルナが帰って来たから誰が泣く子も黙る最強猫ルナやねんあたしは普通・・・他が弱すぎんねんbyルナお帰りなさいルナソルテラお盆の間は、家でノンビリ過ごしてね~アモルは、先代ボスのソルが怖いのか布団の中に隠れてるソル兄ちゃん、厳しくて怖いねんbyアモル今日は、お休みなので昼ビールカルナも、ご飯を食べてお昼寝中明日は夜勤だから、皆とのんびり過ごそう(=^・^=)b女の子組が大人しいのは・・・(=^・^=)b
やっと、盆灯篭を出しました。8月12日です。毎年ギリギリか!出すのも、片付けるのも・・・・簡単に組み立てられるのに、毎年面倒だと思いながら組み立てます。片付ける時は順番通りに箱にセットしていかないとふたが閉まらないので、毎回説明書を読みなが
あゆのブログにお立ち寄り下さりありがとうございますみんなのイイネやコメントがあゆの元気の素です💖このブログは家時間が楽しくなるようayuの日々の家事の工夫や…
自転車保険に入りました。今更ですね。たまに自転車に乗るし、年とってとろくなったので。何より、他人に怪我をさせては大変と思い始めました。マンション水漏れお盆前に洗面台の下の排水パイプから水漏れ。床に水たまりができていたので、猫が水ゲロでも吐い
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)