子猫がぞくぞく来そうで7/13(日)に譲渡会を決定しましたが、 残念ながら、取り逃しもぞくぞく出てます… ↓前回のお知らせからアップデートします子猫ぞくぞく…
これまで行き場のない猫たちをおうちに迎えてくださった飼い主様からのご相談です。 様々な事情から家を建て替えることになり、解体で猫の居場所がなくなります。 …
今日は夜な夜な新入生たちが来たよ〜♡いらっしゃーいみゆきちゃんいつもお疲れ様やなー。まだパピーのダックス男の子大人だけど若そうな男の子大人だけど煩い女の子3歳…
熊本市で、猫のボランティアを自称する人が保護すると偽り、多数の猫を預かり給餌給水を怠り、死なせた事件が報道されました。 猫の保護ボランティア宅に約150匹の…
週末の金曜日朝からあちらこちらへ🚗³₃わたしのおっと。テレビとネットにはめっちゃうるさく少しでも不安定だと連発するので大きな用事を午前中に済ませて昼イチから電…
2024年の釣果でいっぱいになっていた冷蔵庫の冷凍室だったが、昨年12月3日の釣行を最後に約4ヶ月釣行せずにいたので、何とかほとんど消費して空きスペースがごっそり出来た。 ところが、春になり「ホンモロコ釣り」、「渓流釣り」、「ジャンボサヨリ釣り」などに行った結果、空きスペースは満杯となり、釣行用のペットボトル氷を作る隙間さえなくなってしまった! 「キャッチ&イート」をモッ...
長い間、気になっていた柴犬くんですが、朗報!この梅雨の季節に備えて、このたび新しく犬小屋が庭に設置されました。スヌーピーの小屋のような赤い屋根で側面の壁は白で…
2カ所の捕獲を終え不妊手術、無事に終わり病院へお迎えに 2カ所は別々の依頼だったけど偶然にも直線で100mと離れていない場所だったなのでメンバ-ひとりでもテ…
昨日保護した子達は、とにかくビビり!ケージにカーテンをかけ、人の気配がないと、そっと動いているようで、ご飯は食べていました。夜中というか、明け方の4時頃、相棒が起きてきて、(小さい黒いのが走っている)と・・・寝ぼけているのかあ~と思ったけど、まさか!とケージを見にいくと昨日の子猫達がいない!なんで?どの隙間から?と思う位小さな隙間しかありません。猫は軟体動物。5センチのケージの隙間から逃げました。飼い猫が、あそこにいるよと教えてくれて、1匹ゲット。黒いのが小さく丸くなっているとライトを照らしても影にしか見えませんね。隔離スペースから出るには脱走防止柵があるけど、こんなチビには無意味ですねえ。柵を出たら最初の部屋に行くだろうと探したら2匹目ゲット。次の部屋は、さすがに、ケージが沢山あり、猫が入っていたので、...夜中の脱走劇
Iさんが頑張って捕まえたキジ白女の子は妊娠初期だった 『捕まりました、頑張りました!!』 捕獲器からSケージ追い込み作戦に変更 近所に餌場があり常に満腹なの…
今週は週3の目標をクリアしつつ、事業所に向かいましょう雨もなく湿度は感じなかったですが、急に気温が上がったせいか真夏日のような暑さですね(;´Д`)やはり、体…
見えますか? 3年前にFIPで亡くなったマンチカンのツッパリ君 病気がちだからとブリーダーに棄てられNBさんが保護。3歳にならないうちにFIPにな…
今日は、朝から東俣野町の新築住宅の現地販売会へ昨日、保税会の総会が箱根で開催されたので、会社には向かわず、そのまま現地入り。梅雨入りして、紫陽花の花が綺麗に色…
朝来たら照明が落ちていました💦しかも、エアコンも同じように壁から剥がれ落ちそうになっています。本館一階猫エイズキャリアのお部屋です💦至急、照明の修理ができる方…
ヨーキーモアナ (+正義の味方、サザンビーチ茅ヶ崎、サザンCライトアップ)
13日 曇り時々晴れ 朝7時現在気温、22℃ 予想最高気温、26℃ もう清々しい感じはなく 梅雨入り感満載..ジメジメで憂鬱な朝です。 今朝は.お外のコが5時半に鳴き モアナは.大きな💩をし そして.燃え
今朝は曇り空朝一番のお出迎えは、ボートヤードの地域猫サンちゃん😊スリスリしてフェンス裏に移動して、ちゅ〜るとクリスピーキッスで朝ごはん😋キナちゃんも登場してく…
12日 晴れ後曇り ここ数日.クロちゃんの鼻と耳にどんどんと 虫刺されが増えて来て 相談出来る獣医師さんに写メを送り 今朝からお薬を飲ませる事にしました。 毎年同じ..抗生剤とステロイド4分の1です
雨の中の現地販売を終えて事務所に戻るとボートヤードの地域猫大吉君が、お出迎え😊ちゅ〜るをあげて夜食タイム😋事務所に上がるとシロちゃんが、ベッドから登場😊おねだ…
14日 曇り後雨 朝7時現在気温、22℃ 予想最高気温、23℃ 来週は.気温30℃越えするそうです。 クーラーの試運転をして ホコリを掃除して 備えます。 いよいよ..猛暑がやって来ます。 台風🌀1号が発生し
ギャン鳴きしていた茶の助くんは、結構、ぷっくりしていたので、ご飯を貰っていた可能性は高いですが、近所の餌やりは誰も知らなかったようです。迷っていたことは確かですけどねえ。翌日から雨でしたが、母猫や兄弟がいるかもしれないので探してみましたが、鳴き声もありませんでした。保護した夜はギャン鳴きしたけど、翌日からは大人しく、たまに鳴く程度です。目の周り、手足に擦り傷がありました。車のエンジンルームに入ったりするとね、今の車は案外隙間が少ないです。擦ってしまうのでしょうね。抱っこすると安心してくれるようになりました。雨が止んで、晴れ間が広がったので、子育て中と思われるメス猫の様子を見に行きました。母猫に餌をあげている餌やりさん達は、子猫の姿を見た事がなく、近所でも目撃がないようでした。昨年は4匹産み、手術の為の捕獲...ギャン鳴きの子の続き
前回に引き続き猫さんの近況です。こちらは預けている猫さんヨンちゃん。マオちゃん。他の猫さんと楽しく過ごしているようです。こちらは知り合いに引き取られた猫さん。…
梅雨入りして雨に対する備えは必要ですね。ですが、今日はゆるい雨だったのでウォーキングを兼ねて食品スーパーにこういう梅雨の時期ですし、アジサイ見物なんて良いよな…
いつもありがとうございます。🙇スタッフのひろまろすぎです。子猫シーズン真っ盛りです。可哀想な子猫達が毎日のように保護されてきて、ホストさん達も頑張ってくれてい…
おはようございます どんより真っ黒な空見ながら あられと地域猫いっちゃんと朝散歩 今日も会えただけで嬉しいよ 昨日はゼロママのお家へ 私が頼んで作ってもら…
野良仔猫でした。生後二ヶ月、男の子です。富久(ふく)くんです。皆様、富久(ふく)くんを宜しくお願い致します🙇♂️
今日は良い天気でしたし、特に用事は無かったのでちょいと走りにいこうと❕❕そして、1㌔ほど走った時点でパンクしちゃいましたせっかくお天気も良かったのに、いきなり…
安曇川広瀬の解禁日に釣った鮎は、ほぼサイズが大きく14~18㎝あったので「一夜干し」にする事にした! 昨年、小鮎釣りに行った折に「大きいのは一夜干しにしたらウマイで!」と、鮎太郎さんに教えてもらい、試してみたら大変美味しかったのである! 6月から7月上旬に釣れる「若鮎」は骨が軟らかく、軽く炙って食べると非常に食べ易い! 季節限定の逸品となる。 ただし、下処理...
雑用多く毎日バタンキュー‥✕ - ✕‥ではなく犬たちと遊ぶともうスマホバッテリーなし🤣で充電しながら寝る😴ポパイさん去勢完了😆特に心配するような事はなく募集開…
先月のお誕生日に体調悪くなったラルフのために、今日は改めてケーキを焼きました。今年は犬用のパンプディングスフレを作りました。 一応、愛を込めてハート型。(人間…
6月7日、滋賀県安曇川へ釣行した! 7日は先週に年券を購入した安曇川廣瀬漁区の解禁日だが、自宅前の電柱移設工事のため午前5時半まで通行不可というので、前日の夕方から出発し現地で車中泊する事に・・・ 予定では午前中「小鮎釣り」をして、昼から「友釣り」をしようという腹積もりだった。 6日の午後9時時半ごろ廣瀬の長尾堰堤下流ポイントに到着。 既に複数台の車が停まって...
【2025年5月】20代女のダイエット記録
なんとなく 昔しのぶか 千住宿
【ダイエット効果】日本式ウォーキングは簡単なのに効果抜群!ダイエットしながら観光しちゃおう!!
こんなところに?
ウォーキング!太閤山ランド!
2025年5月ウォーキング結果
あの実かな おぼろげな味 愛おしく
栗饅頭の思い出
仕事帰りは“現実逃避”からの“現実世界”家事ミッション🛺💭〜御苑のスタバ☕️&自家製塩だれ豚丼🍚〜
大山街道 街道を歩く その7 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング さがみ野→本厚木
大山街道 街道を歩く その6 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング すずかけ台→さがみ野
【ウォーキング】アジサイが色づいていました
ウォーキング&トレーニング!体育館!
白沢渓谷って、どんなとこ?
【東京さんぽ】あじさいとハンバーガーと本屋さんと、スレッズはじめました!
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)