雨降りの月曜日の朝。レインコート姿が可愛いくてお散歩の前に写真を撮ろうとしたら、ぬっとカメラの前に現れたのはやっぱり銀ちゃん。カメラの向きを追いかけて写ろうとするこの根性はお見事です。「ちょっと待っててね」といろちゃんをカボニーの運転席に乗せたらにっこり
ソファーに座るかぼ父さんにくっついて銀ちゃんとここちゃんが甘えん坊大会。私が「ぎんぎ〜ん」と呼ぶたびに「ニャー」ととびきりの可愛い声でお返事してくれる銀ちゃんにかぼ父さんはもうメロメロ。そんな甘えん坊上手の銀ちゃんの写真を自慢げに人に見せるとたいてい「目
連日、打線爆発してほしいな。 ピッチャーはそれなりに頑張れていると思うのよ。 打線 つながれ打線 (>人<;) ジャイアンツファンとしては 辛い日々であるここんとこ。 にほんブログ村
2025.4「エッホエッホ…」「エッホエッホ」「桜は儚いって伝えなきゃ♪」先月の話ですが今年も、お姉とお花見ができました天気にも恵まれて良い写真を沢山、撮る事ができました「キャハ〜ッ♪高い高ぁ〜い♪」モフモフの桜とモフモフのお姉最高のコラボにぱっ可愛いなぁ〜♡
WEDNESDAYさちちゃん、ココアちゃんの畑(→ここ)からお野菜BOXが届きました。美しい・・・箱を開けると、なんだかいい香りがするんです。今回は、おまめおおめ。(お豆多め)グリーンピース、絹さや、そら豆2種。左はイタリアそら豆ですって。さやがめちゃ長い!収穫後2日までなら生で食べられるんですって。セーフだそうなので、生でひと粒食べてみました。青くさくて、しゃくしゃく、みずみずしい。魚焼きグリルで焼いて(...
-5月10日の お母さんねこ&白猫軍団-KEIKOPY長野旅行1日目10日のトピックスは①子シロのTNRから5日目。(まだ抗生剤は効いているはず)②子シロが来ない。③ママシロが来なくなって11日目。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*Photo by 猫カメラ4時40分お母さん1食目。Photo by 猫カメラ4時50分シロにゃんパトロール。(お母さんのお皿、置いたまま)Photo by 猫カメラ5時10分ヤマスエさんちのヤマ...
-5月11日の お母さんねこ&白猫軍団-KEIKOPY長野旅行2日目11日のトピックスは①子シロのTNRから6日目。(まだ抗生剤は効いているはず)②前日来なかった子シロ、来ました。③ママシロが来なくなって12日目。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*Photo by 猫カメラ4時シロにゃんがひとりで来てすぐに帰ったようです。Photo by 猫カメラ4時20分お母さんが来てすぐに帰ったようです。Photo by おとーさん5時...
本日の写真、昨日の応援日記。昨日のリーグ・ホーム、VS川崎、2-1で我が鹿島アントラーズ勝利!ヨッシャ━━━ヾ(*´∀`*)ノ━━━ッ!昨日は青空&夏日、まさに気持ちの良いサッカー日和♪国立到着後、フォトスポットをチェック。写真右、しかお発見♪しかおも気合十分なり。早めに行っ
久しぶりに麿白先生が嘔吐しました。ちょっと吐き方が違うな?と思ったらもう一度吐いたのでケージに入れて様子を見ることに。嘔吐した際にやるのは、目の前で嘔吐する時は吐き方、そして吐いたものの確認です。個体差はありますけど、通常嘔吐は「ゲッ、ゲッ、ゲッ、」とい
五月を詠んだ俳句に、「目に青葉、山ほととぎす、初鰹」 という、季語三段重ねの有名な句があります。勿論、、家のニャンズには、初鰹も、うほほ~いなんでしょうが・・・・といぼ~ん♪ 目に青葉、新緑の季節ですよ~^^// この時期は、1週間も有れば食べ頃に育つ猫草が大人気~(* ´艸`)といぼんは、奥歯が殆ど無いので、食べているお顔は、少々、ワイルドww ワイルドな割には、スローな食べっぷりで、猫草の束を捧げ持つ...
旅行から帰ってきてからの三日間は正直つらかったです。ずっといろちゃんとここちゃんと一緒にいられたあの時間は幸せだったなー!登園を渋って泣くこの気持ちがよくわかりますよ。ママに会いたいよーって泣く子には私だっていろちゃんとここちゃんに会いたいよーって言い返
今ではオス三毛王子様猫として生意気の限りな翡文ですが、その前段階がありました。 2019年3月保護預かりからの7月てんかん発覚と抗てんかん薬投与までの緊張気味の時。7月からは栗白とチャー坊と同居、8月にはつよしの終末期を過ごしました。12月にはこんな糸目ニコニコに
昨夜、仕事から戻り、寝室で、見た光景。 何とも平和なんだけれどwwお嬢さん、だんだん、寝姿が、三ちゃんと似て来てるんじゃない??w ふふ、大きさに差はあるけれど、ふたり共、手足投げ出し系だしw うん、コレと(* ´艸`) ふふ、やっぱり、おふたり、行動が似てますよwwお嬢さんのトイレにスロープを付けたら、ここぞとばかりに、三助がお嬢さんのトイレを使ったり、(三助は、新しもん好きw)その報復として、三助...
私の毎朝のネット活動は、天気予報と気圧チェックから始まる。今朝は、東京都の気圧・天気痛予報は、「安心」 !お嬢さんが、穏やか健やかに過ごせます様に^^bbb早朝は、まだ、ヒンヤリするので、お嬢さんが常時使用しているウニベットには、レンチンのカイロを忍ばせているのだが・・・・あれ??助?そこは、お嬢さんの場所じゃ?? ふくよか三は、時々、ちゃっかり三ww・・・・・・・・・・・・・・・・・・・最近、...
うちの猫たちは、ちゃんとソファを使ってくれません。一くん、それは背もたれ!全くん、背もたれ倒さないでー!ブログランキングに参加しています♪ひとりでも多くの...
引っ越してからの預かり子猫のうち、3匹以上の兄弟姉妹で来たのは2017年、2021年が2回、2022年が1回、2023年が1回、2024年がなし。それで、来るたびに同じ状態になり「なんでこんな事になったんだ?」と考えて、「あ!子猫たちか!」と気づくというのを毎回やってます。懲り
本日の都内は晴天、雲はすこし多いかな。午前中、家事をしていると汗ばむ陽気。天気予報をチェックしたら来週は29℃予報の日もあり驚き。さて本日の写真⇒【亀戸天神社(亀戸天満宮)】。錦糸町駅から徒歩15分で到着。この日はGW、多くの参拝客。大鳥居をくぐるとすぐに赤の太鼓橋
わが村にもFIBRE(インターネット光)がやっと来た!けども~~~
我が家のある村は(というかこの地域全体)は、ず~~~~っとインターネットがADSLでした。携帯の電波も4Gが入るところもあるんですが、半分ぐらいは3Gエリア。フランスの田舎は、こういう場所、よくあります。でも、やっとFIBRE(光)が来るらしい、という話を聞いたのが、2019年。しかしながら、コロナの関係で、遅れに遅れ、やっと、村にFIBREのケーブルが引かれたのが今年の初め。そして、昨日、やっと我が家にもFIBREがやっ...
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回、橋を渡って今回は、島へ入りました富士山は、前回よりちょっと雲に隠れてます 何年か前から、たぶん島で一番人気…
2月24日、大雪となった京北の雪景色の続きです。1.雪の日は初訪問。常照皇寺から珍しく東へ移送してきました。2.黒田の百年桜。3.春日神社。4.大雪になっ...
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も、県内の港町を歩いています遠くに見える山影は伊豆の大室山のあたり 反対側は房総半島の富津あたりのようですこ…
昨日に引き続き、うまく使われないソファの話。また、背もたれ、倒してます……猫毛がつかないようにカバーしてるのに……意味なし。さらに、もうひとり……なぜそこ...
こんばんは😊毎日夜、まお君のケアがあります。その時にニャンズおやつタイムを実施するのですが…。結構前の記事で書いたとおりに、まお君はらびちゃんが視界に入るとらびちゃんが気になってちゅ~るを食べようとしませんでした。(らびちゃんは普通に食べる...
今日の長崎市はいい天気。夏のような日差しに昨日はシャンとしていた鉢植え達も強い日差しにぐったりしていたので、明日は水撒きしないと・・・です。それよりも何よりも…
本日の都内は早朝から雨、現在はやんでおりますが曇り空。まあ…明日、雨が降らなければよいのです。ハイ!明日はリーグ・ホーム、VS川崎。明日は国立競技場へGO!国立は昨年の⇒【VS横浜FM】以来、約1年ぶり。1番近いスタなので楽チンなり。実は昨日までとんでもない勘違いをして
ご訪問・いいね・コメント・読者登録 ありがとうございます♡ おかげさまで楽しくブログを続けられていますヽ(^o^)丿 PM8:41 バス停で 偶然…
4月5日、奈良の枝垂れ桜巡りの続きです。1.善徳寺。今年も立派な枝垂れ桜が出迎えてくれました~!!!2.3.キラリン!。4.5.6.実は。二本桜の木がある...
窓の外から鳥の声が。駆けつけるサチ。窓閉まってるねー。開けてーの視線。だめですよー。遠くを見つめるサチなのです……ブログランキングに参加しています♪ひとり...
こんばんは😊本日の月曜日は先日の祝日の振り替えとして休んでいました😊頑張ってミシンをやってましたね…。そんな事よりまお君とらびちゃんの絡みも少しあった週でもありました😊らびちゃんの近くに押し掛けるまお君おる…ベッドの下にあいつ…これはしっか...
ご訪問・いいね・コメント・読者登録 ありがとうございます♡ おかげさまで楽しくブログを続けられていますヽ(^o^)丿 PM6:55 もちお君は 来…
今朝のラブマロなんか文句ありそうなお顔して・・・少し前だがお店で鳴かない雀を交換して貰った今はラブマロのお気に入り♪チョイチョイと触ればチュンチュンと鳴くカプッ!マロが遊んでるとすごい勢いで桃が雀を誘拐💦マロたん唖然・・・カメラを放り投げ桃を追いかけ無事雀さん保護!桃が噛めば即壊れるだろう(>_<)桃たんメッ!叱られて隅っこでふて寝・・・ス~ス~応援ありがとう♡↓にほんブログ村マロの雀を桃が誘拐!
エゾリスの活動時間はおおよそ早朝が多くて午後からだとあまり期待できないのですが気になってちょっと覗いてみることに☆すると可愛い子が居ました♪周りには誰も居なくて子リスちゃんと1対1☆少しでも可愛く撮りたくてそっと匍匐になったのですがそこは松の小枝の絨毯・・・松の小枝、トゲトゲでとっても痛いヾ(0д0∥)ノ でもバタバタしたら逃げちゃうかもだし 痛いのを必死にこらえて シャッターを押しました☆二頭身のぬ...
あんぱん。に出てる髙橋文哉くん!眉毛出しただけで別人に見えた
髙橋文哉くん、 髪型で随分印象かわる。 まさかあの役の人が!!! 個性派を見事に演じてますね☺️ with BOYFRIEND[本/雑誌] 01 【表紙】 高橋文哉 (講談社MOOK) (単行本・ムック) / 講談社 価格:1,650
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回までの神社からまた港に戻って来ました 港近くの商店街をブラブラいっときは絶頂に寂れてましたが 最近、観光客向…
「本日もご訪問いただき、ありがとうございます。」 たくさんの方に保護猫たちのことを知っていただきたく、「にほんブログ村」の『猫ボランティアブログ』ランキングに…
「夜回り猫」にほろっ(涙)「ラーメン赤猫」!はもう3・4周したわあ(笑)
本日の長崎市の空は雨。・・・なのでだいきっちゃんも早々に散歩を諦めて、母と布団で転寝を楽しんでおります。ところで先日もブログに書きましたが・・・皆さん、NHK…
ご訪問・いいね・コメント・読者登録 ありがとうございます♡ おかげさまで楽しくブログを続けられています\(^o^)/ おっさんのいない日常 200…
それとこれとは別やん! わたしも たかしの意見に1票。 のぶ、 カバンもらっとけや!!! ▼CD / 井筒昭雄 / 連続テレビ小説「あんぱん」オリジナル・サウンドトラック Vol.1 / PCCR-787[5/28]発売 価格:
昼間、 私が側に行っても、 全く相手にしてくれないナナ。 目も開いているのか、閉じているのかも わからないほどの塩対応… これが、ダンナだと、 イソイソと出迎えに行き、 ゴ
わし、猫のおっさんですオッサンとこのドド雄ですオッサンとこ来て2666日目元外猫です今日は朝からそこそこの天気で気温もそこそこやったけど これからは熱中…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)