5/5は素晴らしく良い天気だった。●朝食。オートミール納豆ご飯キムチのせ、きのこ汁。朝から料理にいそしむ。●椎茸シュウマイ。●えびとトマトのマリネ接骨院に行く途中、薄紫のバラを見かける。きれいなー。マッサージを終えて体が軽くなった~。寝過ぎてガチガチになってたもんね。家に帰って昼食。●昼食。タンドリーチキンのトルティーア巻き。前日から漬け込んであったチキンを焼いて、冷凍保存してあったトルティーアで巻いて...
<前回のあらすじ>ふと思い立って、国立歴史民俗博物館に行くことにした。<見学。5/5>古代の展示を見学する。ああっ、懐かしい!カーボンフォーティーン!!残留している炭素14の量によって、年代を特定するというもの。これなー、高校時代に考古学研究会顧問の先生が英語の論文で教えてくれたんだよなー。未だに印象深くのこってるわ、カーボンフォーティーン。なんで歴史の先生が英語を教えてくれたんだろうね(笑)。教師と...
5/3は一日中寝ていたー。●朝食。バナナ。お昼は、スーパーで買った市販のピザをENROのピザ窯で焼いてみた。●昼食。マルゲリータピザ(スーパーのお惣菜)ENROさんの動画に従って、粉チーズ+オリーブオイルを追加してTHIN&CRISPYモードで焼いた。なるほど、こんな感じかー。カリカリでハードな感じに生地が焼ける。んで、オーブンレンジで焼くより確実に美味しい。そうかそうか、このレベルのピザが300円くらいで食べられるのかー...
夜、寝室へベッドメイキングをしに行くと、察知したみこと君が先回りをして待っています。「遊ぼ♪」ほぼ枕と同じ大きさ。育ったねぇ(笑)飛んだり跳ねたり、毛布に潜り込んだり、かぶせたり、整えてんだか、乱してんだか分からない状態になります。そしてひとしきり遊んだ後、ふたりでリビングに戻ると、思い思いの場所で寛いでいるシニア達3匹の、「みことはともかく、ママまで何やってんの?」と言う視線が痛い。「ママが一番遊...
【インナーガレージ】壁の仕上げ塗装に向けて天井の養生を結果・・・
お天気すごく良い! 今日は昨日よりも気温が2℃程上昇して 超快適塗装日和! なんかねぇー超やる気満々で始まったの。 だけど要介護のママがお漏らししちゃって その片付けしたら疲れた・・・ 何もしたくなーい!ってね。 だけど猫月さんは動いたね。 塗装するんだ! 早く完成させたいんだ! って! 天井も養生しよう! でぇー天井は猫月さん養生してなかったの。 境界線にマスキングテープは貼ってたけど プラバンを当てて塗料が飛ばない様にしただけ。 まぁーめっちゃ飛び散りました! 天井の塗装も視野に入れて同じ様に 作業してもいいんだけど脚立の上に 登って片手でプラバン持ってもう 片方で電動スプレーガンって危な…
朝は寒いくらいだったのに、午後からは暑い そろそろ、猫様たちが床に落ちてる季節ですね(^_^;) 冷房を入れると、満足そう 朝晩は2階に上がって…
今週月曜からスタートした自宅バスルーム&洗面台のリフォーム。今週金曜日まで続きます。心配していたピームーのストレスは今の所問題なさそう。初日は主に解体撤去作業でした。突然大きな音が鳴り響き、複数の作業員さんの声と足音が絶え間なく聞こえ、ピームーめっちゃ怖かっただろうな😢事情を理解している私でさえあの音には怯んだ程。ゴメンね、ピーちゃんムーちゃん。インターホンが鳴るといつもふたり一緒に私の部屋のベッ...
オカン失格ですが、あちゃさんが何歳から糖尿病になって、もう何年通院しているのか覚えていません。とにかく長い!ってのは確か。腎臓病で7年通院していた、れんれんの闘病に比べればまだ短い?れんれんの時は二人三脚、あちゃさんも何年かはそんな感じで、現在は相方が同行してくれています。ボイスレスキャットだったれんれんと異なり、あちゃさんは煩い。マジでうっさい。ぎゃーすか騒ぎまくる。道を歩いていても、電車内でも...
みなさん、こんばんは丑三つ時ですといっても、コンビニが開いていたり、24時間スーパーやドラッグストアなど、最近は便利になり、おどろおどろしいことは減りましたか…
プーちゃんの冒険春の陽気に誘われてルッタラ ルッタラ ルッタラ 屋根の上は見晴らし最高。おや、おや ニヤーにかな?おっと、 そこまででお願いします…。お世話係はハラハラドキドキの昼下がり…。*プーチン*...
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)