動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 スズのイノリシロちゃんから教えてもらったことしあわせな最期をインスタグラムはこちらです。https://www.instagram.com/mikeneko966/ モーちゃんがケージの外に興味を持ったらしく、 ケージから出てきて この部屋でいちばん居心地の良い、 クッションを見つけました。 あくび~~~~~ 若い猫なので、歯がキレイ(嬉) みなさん、ポチっと応援お願いします! ↑ ..
NPO法人ねりまねこは3月決算です。 募集中の猫はあと1匹 ちびちゃんメス小柄な3㎏2022/3/11生まれ 3才 ちびちゃんをどうするか? 2025…
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 本日はこまばサロン暖炉で本気の譲渡会です!2024年度の締めくくりですね~ 「オレにあいにくるといいとおもう」 この…
ハーツは多くの方の寄付で成り立っています、お金で寄付して頂ける人、フードや用品で頂ける人、使わなくなったケージなども頂ける事が有ります。しかし中古のケージとなると部品の欠品なども有ります。今回頂いた3段ケージは棚板が欠品していました、そのままでは使えないので、部品で購入するか迷って今回は手作りする事にしました。経費節約と、結局だだの板ですから作れそうだと。廃材の板と金具を加工して、急いで作ったので...
今年になって、初めてと言うか・・・かなり前から、出演していないので、どうしているのかしら?と心配している方もいるのでは?と、気になっていたので・・・ キチノスケ(もうすぐ11歳♂)ちらっと、キチノスケ♪キーちゃん、とっても元気で、いつも食欲に燃えています(^_^;)相変わらず、重症のビビリで、ケージから出すと、ず~っと、シャーシャー言いっぱなしなので、なにも無理矢理、出す...
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます 桜開花予報を見ると福島もそろそろ開花のようなので… もしかすると今日は福島・被災地に桜を見…
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 スズのイノリシロちゃんから教えてもらったことしあわせな最期をインスタグラムはこちらです。https://www.instagram.com/mikeneko966/ ヒータ → クーラー → またヒーターと、気温のアップダウンが激しすぎて 体調がおかしくなりそうです。猫たちもヒーターの前からどきません。 二郎くんのおさがりですが、トラキチが風邪をひかないよう服をきせました。 気がかりなのは、インターフェロンの効果がいつまで続くかですが・・・。 モーちゃんは、かなり人..
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 今日は寒いですねー💦 「もっとなでていいぞ」 こちらは、寒さも特段問題無しなまんじゅう太郎。と言っても猫部屋は子猫が…
2014年 収支報告 収入 支出 寄付 10,849,586 医療費 14,726,401 手術治療費立替分 1,163,777 シェルター維持費 5,952,631 募金箱 528,350 ハーツ管理地域猫費 731,120 譲渡金 250,000 保護猫費 1,571,420 LINEスタンプ収入 31,000 雑費 666,336 クラウドファンディング 4,542,174...
いつもお世話になっております。皆様はお元気でしょうか?シャディーハウスは完全に脱走防止ネットで覆われています、シャディーパパはそれを気をつけています。だから逃…
1か月ほど前に里親様を募集したコーヒーちゃん 隣の町で保護された彼女は避妊手術を経て 抜歯の頃を見計らってこのままいけば外に放り出されるところでした なん…
ご支援ありがとうございます。<収入>3/25 ヴィッチのママ様 ご支援金150,000円3/25 K.Miyamoto様 ご支援金5,000円3/25 N.Nakamura様 ご支援金10,000円---------------------収入合計 165,000円 <支出>3/19 アルバム、おやつ 4,211円 3/23 グレ吉ちゃん用フード 1,980円 振込手数料 165円 3/21 グラビューハートさんファミリー...
**** ハーツ活動日誌 【2025.03.28】 ***この子は隠れミケ猫さんです。しっぽの付け根に茶色の色が見えるでしょう。ミケ猫さんなので女の子ですよ。(^-^)/飼主さんが施設に入り取り残された子です。外にいたので近所の方がご飯をあげていましたがそれも出来なくなり相談がありました。こうした事例は高齢化社会に伴い非常に多いです。何かあった時に終生飼養で引き受けてくいれる団体はあります。(施設の内容はご自分で...
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます 自宅の引越しから、約5ヶ月 生まれてから今までずっと都心暮らしだったけれど今回の引っ越しで東…
1匹の仔猫を保護するつもりが成猫の女の2匹が現れ3匹を保護ウィルス検査済((ネコエイズキャリア)4歳くらいの男の子とても人慣れした猫さんです仮の名前レン君1歳位の女の子不妊手術済5歳くらいの女の子不妊手術済2匹とも身ごもっていました仲間が手分けをして預かってくださっています🍀レン君は4月の譲渡会に参加します一月前のコンビニでの保護
神奈川県相模原市にて長年保護活動をしています。 負傷、疾病、衰弱、子猫、飼えなくなった猫の保護やご縁つなぎ、TNR を主にしています。 90代の超高齢両親やたくさんの保護猫のお世話でてんやわんやの毎日ですがその保護猫たちに精神的にすくわれています。|巣立った子達の幸せだより|毎日たっぷり猫まみれ6
月曜日は早朝捕獲。しかもめっちゃ寒いやん。去年とりこぼしたサビが出産し、その子供もサビが2匹。だから合計3匹の女子がいる。たぶんもっといると思う。だけど餌やりさんが(社長の人)ごはん置いたらソッコーで次の現場に行くのでしっかり確認できていません。というのも、仕事の前に餌やりをしているからとにかく時間に追われてる。朝4時半からまわり、自宅から職場まで、車を停めながら餌やりしているのですが総数100匹弱はい...
忙しくてブログ更新が途絶えました。疲れ切ってます。いろいろあり、メンタルも凹みまくりネット時代、危ないので本音も少しにしないと野良猫たちの世話をしている人の多…
代表宅の受難前回記事『代表宅シェルター移転する??①』代表宅とアパート当団体、アパートを借りております。というのも代表宅は団地住まい(ペット飼育可)で、自分達…
こんばんにゃ。黒豆猫です早くも1年の4分の1が終わろうとしています。🌸もちらほらと...さて、その4月ですが、4月といえば、キキ&ビビのお誕生日月でございま…
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 -ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 スズのイノリシロちゃんから教えてもらったことしあわせな最期をインスタグラムはこちらです。https://www.instagram.com/mikeneko966/ トラキチがゴハンを食べなくなってしまい、居間のケージに移しても 全く動かず、このまま看取りかと思っていたのですが、 インターフェロンを連続投与したところ、ヨダレが止まり、 ゴハンも食べられるまで復活。自分で歩いて2階へ行ってしまいました。 インターフェロンすごいっす。でも効果が切れたらどうなる・・・? ..
1年前の昨日は、ハルくんが旅立った日でした。 12年前の2月の寒い日に保護、そして暖かい日に旅立ちを とてもとても大人しい猫ちゃんでした。 後から来たミルくんに虐められ、怪我をした事も。 当時は沢山の猫達が居て、ハルくんは辛かったかもです。 ストレスから、ハゲが出来た事もありましたね。 でも、後から来た仔が先に旅立ったりして 晩年のハルくんにとって保護部屋は 落ち着ける部屋になったのでは..
ただいま 20250330 & Amazon欲しいものリストをupしました
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます Amazon欲しいものリストをupしました "保護っ子さん達"と"あの子達"のためにご協力頂…
今朝、 昨日の朝になるんですが 寝坊しまして 山には行けませんでした 前日の洗濯 疲れで起きれなかったです山にいけなかったのが気にかかってました夜の8時半ぐら…
【譲渡会のお知らせ】4月6日開催 保護ねこの家譲渡会in天王寺
こんばんは!保護ねこの家ボランティアスタッフのつれてぃですお久しぶりです!本日もご訪問ありがとうございます! 第47回保護ねこ譲渡会のお知らせです 202…
愛ちゃんへの 深夜二時の投薬のあと。 また怒り出すんだろうなぁ、、と少し憂鬱な気持ちで くるくる回っている愛ちゃんを眺めていた。 サムはいつものように、私に頭突きしたり、腕に噛みついたりしながら
甲斐です。今日は佐賀市内、小城市内、神埼市内3件のTNR。どこも高齢者さんが餌やりで捕まえられないためお手伝い。だけど3件とも16時〜17時にご飯食べにくる……
夕方にれいさんとイヴママがみみさん家にいてびっくり。まだ保温剤のチンもありチュールが足らないのをれいさん買いに行って先に届けないと、とイヴママと駅で合流しみみ…
いつもありがとうございます。🙇スタッフのひろまろすぎです。大人しいベンツくん。この日も朝からエアコンの上にいました。↓小屋の上にはたくさんの猫達がいますが、ベ…
獣医師・看護師・ 求人!! ★ 3/30(日) 犬猫救済の輪 猫の里親会 13時~16時川崎市川崎区大島1-28-15-1FTNR日本動物福祉病院内 アクセス里親会ページ参加予定猫の写真は こちら http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/satooyakai.htmlお問い合わせは、メールフォームより※ 只今、5歳以上の成猫たちも里親会参加しておりますので、ご年齢をお気にされている60歳以上のご家族様もマッチング可能で...
大変遅くなってしまい、申し訳ありません。2024年8月~12月も本当にありがとうございました。みなさまのおかげでシェルターの猫達はのんびりと元気に過ごしています。もうすぐトライアルが始まるこの猫達、2年以上シェルターで過ごしました。まだ警戒心はありますが、このようなリラックスした姿も時々見せてくれるようになりました。《8月》やっこちゃん様 5,000円須田様 5,000円塚越様 5,000円大橋様 10,000円オサダ様 5,...
今日は5時過ぎに山にいきましたおとといは大雨で昨日も小雨でした山に捨てられた猫がいないか見に行ってますが、Yahoo!ニュースで愛媛の猫虐待男に執行猶予がつい…
※猫の名前、背景写真は仮です。 記事の内容 ケリーの食欲が以前に比べ減った 『ちゅーる』で悪意ある行為に晒される? ケリーの食欲が以前に比べ減った 地域猫の「ケリー」は、2年前の歯肉炎の悪化のため数日
いつもお世話になっております。豊橋市はだいぶ温かくなりました。皆様はどうお過ごしでしょうか?保護した子猫の報告です。『生まれたばかりの子猫を保護しました。』…
[tcd_toc] ぱおんへ、ありがとう。 こんにちは、世話人のsayaです。 いつも投稿・ブログを読んでくださりありがとうございます。 皆さまへご報告です。 闘病生活を送っていたぱおんですが火曜日早朝に息を引き取りました。 辛い突然のご報
地域番号35全頭の手術は難しい ねりまねこ・地域猫のつづき アウェーといいながらTNRは34匹もやってます。 それ以外に子猫は全頭保護しています。毎年、取…
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 3年ぶりに妊婦預かりで無事に出産、育児見守りをしている園長です(`・ω・´)この時期猫ボラ界隈では‥出産か堕胎か論争…
リルちゃんが窓辺に座っていました。 そしてベランダヘ。 オワリちゃんも窓辺に座っていました。 最近、ベットに居ない日が多くなりましたね。 そして珍しくベランダヘ。 もう春ですもの、いつまでも部屋に閉じ籠っていないで ベランダで、少しの時間でも過ごしてほしいですよね。 本当はベランダではなく、お外を走り回りたいのでしょうけどね ご連絡はこちらへ..
こんにちは預かりスタッフのコキリコですFIP再発濃厚のメイちゃん経過観察のため病院へ行ってきました。体重2kg超えました12月に2kgを突破した後、1月から徐…
過酷な環境にいた子たちに幸せが舞い降りて来るよう1日1回ポチっと応援おねがいします! ✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜ お礼…
「本日もご訪問いただき、ありがとうございます。」 たくさんの方に保護猫たちのことを知っていただきたく、「にほんブログ村」の『猫ボランティアブログ』ランキングに…
私が保護したたくさんの猫たちも代表のご厚意で、丸投げ状態で引き受けていただいてきました。携わっていたハッピーワイルドキャッツボランティアさん方にも改めてお礼申…
昨日から腰が痛かったのが 今日は更に悪化。 うう、、、 しかし、車で15分のスーパーで、キャットフード二割引をやっているので 仕事帰り 頑張って行ってきた。 重いのでたくさんは買えなかったけど
後藤です昨年保護した厚別あつこ。覚えてますか 当時の詳細はこちらをチェックあつこのブログはこちら 『急転直下で保護☆そしてチーム結成』後藤です今日は2件のお外…
明日3/30シアワセ紡ぐいつもよりちょっと楽しい譲渡会開催‼️
たくさんの保護猫ちゃんたち😺😸😽の、ずっとのおうちさがしを応援したい🐾いよいよ明日〜🌸3/30(日)開催🎉🎉🌸Vol.2❤️シアワセ紡ぐ❤️いつもよりちょっと…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)