**** ハーツ活動日誌 【2025.07.03】 ***先週、相談のあった豊橋の町内に猫の様子を見に行ったところ、夜遅い時間に子猫が1匹民家の前を走り回っていました。お腹がすいたのか親兄弟を探しているのか、必死の様子だったので、そのままにはできず、2人がかりで猫を家の門扉の隅に追い込み、手づかみで捕まえました。翌朝病院に連れて行くと、ノミだらけでお腹が空いていてかわいそうな状態でしたが、フードをお腹いっぱい...
大切な命殺処分zeroをめざして☆犬・猫の譲渡会№158ご案内★場所久留米ふれあい農業公園福岡県久留米市草野町吉木33https://map.yahoo.co.jp/v3/place/WC0wZ3wIfa-★日時7月13日(日曜日)10時から14時あにまるうぉーく連絡先080-3543-0130松永7月に入ったばかりの久留米の気候は日本で一番の暑さを迎えました福岡県の熱中症警戒アラートが5日間連続でした7月の譲渡会は道の駅の屋外では人も動物たちも大変厳しく危険を伴うものだと予想されます屋内で開催することに決定しました会場は広く冷房完備です今回は参加犬や猫の頭数制限は無いものと思われます参加されたい方は事前にお問い合わせください🍀敷地内に流れる小川で遊んだり予約をすれば見晴らしの良い場所でのキャンプも楽しめ...№158譲渡会開催場所
4月に母猫が子猫を産んだと相談を受けましたが、とりあえず生まれたばっかりで母猫の授乳が一段落するまで待って個人T.N.R.しましょうと話していました。そのエリ…
昨日奈ほ子さんよりズーへ布のわっこを送って頂きました🙏おやつまで ありがとうございます🙏ズーもかなりの勢いで傷が良くなっています😊ラストスパート頑張ります✊母…
保健所からやってきました。M家に来たのが6月27日だったので名前はろく、にいなと名付けました。2人あわせて627と呼んでいます。黒猫のろくちゃん女の子。黒白はちわれのにいなちゃん女の子。初日から淋しくて淋しくてつんざくほどの大声で鳴いていました。お母さんを探していたんだと思います。2日後には家のこの金太郎が授乳をしてました。そこから627達は鳴かなくなりました。時々、Teamやまのこと一緒に乳を吸ってます。そして...
こちらで紹介したみかん部屋に作ってくれたキャットウォーク『ひめねこ工務店便り』わんにゃんタイムズ(当会の会報誌)で紹介していた保護猫カフェひめねこでの工務店便…
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます 本日は嬉しかった事とご支援のご報告です 先ずは嬉しかった事を わが家で幸せ待機中(里親さま募…
週に一度の預かりさんからのご報告 本日は親方&小結の預かり報告 こんにちはコキリコです今日は、親方&小結の預かりさんからいただいたお写真や動画で、可愛い2匹…
昨日、ゆうちゃん病院へ患部をみせたらあら、まえ?獣医さんと看護婦さんと絶句。行く前のゆうちゃん傷の治療はもちろんだけど排泄障害を根治しないと。ー膀胱あたりのC…
💙クラウドファインディング 残り6日 現在¥1,878,000 ★香川より100匹の命を救うプロジェクト ★香川出張不妊手術 風景6/29
求人!! TNR日本動物福祉病院 獣医師・看護師 ★7/6日曜日は里親会へ・・TNR日本動物福祉病院内子猫多数参加。さみしくないよう二匹飼いで! 川崎市川崎区大島1-28-15-1FTNR日本動物福祉病院内 アクセス里親会ページ参加予定猫の写真は こちら💙クラウドファインディング 残り4日 現在¥1,878,000 飼い主のいない傷病猫たちに、継続した医療を届けるために 『猫の医療費支援プロジェクト』https://...
たっくんは手で水を飲むのが大好きです。どう考えても効率の悪い飲み方だと思うのですが、床をびちゃびちゃにしながらペロペロと手を舐めて楽しそうにしています。そんなたっくんよりも激しく水遊びをする桃太郎兄弟もいるのでいつも何度も何度も水の交換と床の拭き掃除をしています(笑)浦ちゃん、今朝も完食して兄弟たちに毛づくろいをしてもらっています。個別にあげている子達のごはんが終わりふと部屋を見渡したらトイレの横...
新しい家族を待っている犬猫の為に1日一回クリックをお願いします↓ blogをご覧いただきありがとうございます!とらちゃん本舗保護猫譲渡会NPO法人ねこネットワ…
東大泉の登録ボランティアさんが母子猫を保護しました。 7/13(日)渋谷園芸の譲渡会に参加予定ですが、その前にお見合いできます。気になる方はお問合せください…
今は猫のゲロの洗濯をしています 普段は夜中に洗濯しないんですけど 明日はやることがいっぱいあるので…動物病院に点滴セットを買いに行くガソリンを満タンにする防災…
新しい家族を待っている犬猫の為に1日一回クリックをお願いします。↓ 7/6ハウジングプラザ浦和参加2ヶ月半男の子グリ君【特徴】はちわれ可愛いお顔【性格】子猫同…
新しい家族を待っている犬猫の為に1日一回クリックをお願いします。↓ 7/6ハウジングプラザ浦和参加2ヶ月半男の子ドン君【特徴】明るいキジトラ可愛いお顔【性格】…
赤い首をつけていた仔お家があってそして飼い主さんがいたんだねハイシニアでした老体で外を彷徨い食べものにも水分にもありつけなかったのかもしれない力及ばず保護から…
第177回「ねこの譲渡会」は西千葉スタジオレモンで7月6日に開催します!☺︎! 日時:7月6日(日曜日)12:30〜14:30場所:西千葉スタジオレモン千葉…
過酷な環境にいた子たちに幸せが舞い降りて来るよう1日1回ポチっと応援おねがいします! ✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜ 第19…
2025年4月15日 三重県のKさまより、ご支援を頂戴しました。 無一物観点ゼリー(大) 内の子も外の子も大好きで大喜び美味しくニャンニャン食べてくれています…
ブログ担当 むぅですワクチン接種や避妊去勢が終わりましたので里親さん募集を開始致しますマイケル君 1歳ちょぴり他の猫が苦手なので一匹飼い向きです人が好きで甘え…
大切な命殺処分zeroをめざして☆犬・猫の譲渡会№158ご案内★場所未定★日時7月13日(日曜日)10時から14時あにまるうぉーく連絡先080-3543-0130松永参加予定の犬や猫7月に入ったばかりの久留米の気候は日本で一番の暑さを迎えました福岡県の熱中症警戒アラートが4日間連続でした7月の譲渡会は道の駅の屋外では人も動物たちも大変厳しいものだと予想されます屋内で開催できる所を探しています新聞への告知もありますので早急に場所を決めようと動いております早ければ明日にでも場所の決定をと考えていますご迷惑おかけしますが少しだけ時間をください7月13日の譲渡会の開催場所について
6月の炎天下で行き倒れていたポコくん、お掃除スタッフりつこ宅にて、治療と養生に励んでおり、だいぶ元気になって来ました! 保護時が1.5ヶ月程だったので、現在…
シェルターには、中猫・成猫も多数緊急保護され、フードが不足しております。ご支援を何卒宜しくお願い致します! ※譲渡の際には、キャリーバッグ・身分証…
↑↑↑いつもお願いばかりで申し訳ありません。⚠️子猫たちが食べる物が残りわずかです⚠️こちらは子猫たちの成長には必要不可欠‼️どうか、どうかご…
【参加ねこ紹介 ③】7月6日開催 保護ねこの家譲渡会in天王寺
保護ねこの家ボランティアスタッフのRYです本日もよろしくお願いします!保護ねこ譲渡会 7月6日(日)in天王寺 ずっとのおうちを待っている猫ちゃんがいます …
保健所からやって来たときは、風邪で顔がグチャグチャ、痩せてガリガリの女の子でした。今は、風邪症状も無く、体重も増えて、顔も可愛く、毛がフワフワの女の子になりました。預かり中の仔猫の中で一番のチビ猫ですが、大っきい子に向かっていってます。時々悲鳴を上げることもありますが、ひるむこと無く、向かっていってます。デビューはもう少し体重が増えてからになりますので、もう少し先になります。里親希望の方は「里親希...
行政より引き出しました ツナくん♂キジ2か月齢 体内外駆虫済、ワクチン済人懐っこい可愛い子です マヨくん♂キジ白2か月齢 体内外駆虫済、ワクチン済おとなしい男…
今回は特に養生の必要な猫ちゃんはいなかったので、一晩お泊りした後、揃ってリターンとなりました。 朝ご飯を食べて、出発準備完了です。 車でトコトコ東へ30分…
四半期の活動実績の報告です。 本年1~3月度において保護とTNRはいずれも0件でしたが、4月に入ると同時に子猫の保護依頼が急増しました(強風3兄弟/銀3兄弟…
過酷な環境で頑張っていた子たちに幸せが舞い降りて来るよう、1日1回ポチっと応援おねがいします! ✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜…
みけちゃんと眞生くんの2匹が相談中になったと思ったら、仔猫3匹がやって来ました。-2匹+3匹=1匹ということで、1匹増となりました。白キジの女の子と、黒色の女の子、黒色の男の子です白キジの女の子が一番元気で、黒猫2匹が少し大人しい感じです。仔猫用のパウチを一生懸命食べていますが、一生懸命すぎて、眞生くんや絵菜ちゃんと同じく、顔がベチャベチャになってます。生後1ヵ月、6月初め生まれのようです。デビュ...
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます6月17日(火)に発信したSOSですが6月21日までに2名の方から計25,000円をご支援頂い…
こんにちは。Hikariです。この暑い中レスキュー依頼がまたしても続いております😭暑さにより衰弱が激しい子もおり、クリティカルリキッドの残数が1となってしまい…
まだ、サビママ術後日数が経っていませんので正確には言えませんがまずまずだと感じます。 実は、あのピン固定の手術はとても高度な技術みたいで出来たとしても、あの3…
**** ハーツ活動日誌 【2025.07.02】 ***暑い中、猫さん達に会いに来てくださってありがとうございました。今回は穂の国ライオンズクラブさんに一件、ハーツに一件お申し込みがありました。譲渡会に来てくださる方の中には、大きい子がいいなと仰ってくださる方が増えて来たように思います。ハーツのペットのおうちでは、シェルターや預かりさん宅にいる成猫も載っています。譲渡会にはあまり出る機会がありませんが、会...
Nさまよりいただきました、古タオルありがとうございます。温かいお気持ちに感謝です。本当に助かります、ありがたく使わせていただきますね。 いただきましたご寄付に…
スタッフのMochaです。蒸し暑さにやられ気味ではありますが、6/30の月曜日レスキューがありました!ステテコ♀Mochaがステテコ愛用しているからというわけ…
私達の譲渡会は練馬区保健所が後援する官民協働のイベントです。 練馬区の広報誌「ねりま区報」 7/1号 に譲渡会のお知らせを掲載してもらいました この…
里親さん家の家族になって1ヶ月。「かりんちゃん」と「あやねちゃん」になりました!
「体重は若干の差はありますが、2人とも1000gとちょっととなりました。ご飯もモリモリ食べて、トイレもしっかりしております。ケージから出す時間や家の中の行ける場所を、少しづつ増やしています。時々、柔らかい便をする事もあり […]
おはようございます。今日は曇りのち雨予報。少しは涼しくなるかなさて、昨日インスタに詐欺っぽいメッセージが2人からきました。ほぼ同じ時間に2人から。2人とも韓国…
🐈シェルター譲渡会開催日時7月13日(日) 12:00~15:007月27日(日) 12:00~15:008月10日(日) 12:00~15:008月24日(…
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 「7がつだね。あぬーさいあくなこうはんせんすたーとだった」 そう、、2025年も半分終わり、後半戦な7/1、あぬー予…
リブライフ譲渡会のブログをご覧いただきありがとうございます。今週末の土曜開催です。どうにも暑い季節がやってきました。温度管理しないと人も猫も体調崩してしまいま…
いつもお世話になっております。気温が上がり、ムシムシしています。皆様どうお過ごしでしょうか?熱中症にならないよう、しっかり自己管理を。多くの人は知らないかもし…
窓を開けて見たら・・・ デカオ(年齢不明♂)居た!今日は居たけど、明日はどうだか?あっちこっちに出没して、あっちこっちで置きエサを食べているから、居場所が定着しなくて、捕獲が難しくなっています一昨日の夕方は、江戸川土手で、変な声をだして騒いでいたとか?発情しているメスはいないのに、ひとりで、騒ぎまくっているのも、悲しい猫生だよね?そして、誰とケンカをしているの...
北九州 ペットシッター猫専門のシッター猫処またたび 藤原裕子ですブログへのご訪問ありがとうございます 北九州で猫専門のペットシッターをしています詳しくは下記ホームページをご覧下さい 北九州の猫専門のシッター 猫処またたび予約・見積・質問等は 予約・見積・質問 今日から7月ですねあっという間に年末来るんだろうねぇ~ってお盆飛ばしちゃってますけど(笑) 6月2回目...
最後のドライブも独唱会~FIVのおじさん猫・まんじゅう太郎のお届け♪
なんかモテた(´艸`*)~本気の譲渡会ありがとうございました!
放棄されたFIVキャリア~ファナルのお届け♪
GWのご予定は?~本日本気の譲渡会!
あなたの未来は、きっと明るい。
年度初め~本日本気の譲渡会!
サンチャコ初参加~ありがとうございました!
春がくる‥のか?~本日本気の譲渡会!
全力おじさんは譲渡会も全力で。
悪天候を吹きとばせ~本日本気の譲渡会!
対じぇらぬー処世術。
春?初夏?の陽気に誘われて‥
ワガママ放題は誰のせい?
リモートワークごっこwithまんじゅう太郎。
黒猫おじさんの共演~LLサイズ(ロング)&Lサイズ(ショート)
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)