また〜雨が🎶降り出して♪と鼻歌のイヴママ。やっとトイレ周りが片付いて熱湯消毒してクエン酸流して水で拭いて次亜塩素酸その部分だけピカッと光りました。それで機嫌よ…
皆さまへのお願い※消毒のご協力お願い致します。※換気の為に会場の窓、入り口ドアを開放します。 その為猫の脱走防止対策として抱っこ、ケージのドアを開けての触れ合いは 原則禁止とします。皆様にはご迷惑おかけ致しますが何卒、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致しますプリンちゃん 1才 女の子抱っこは苦手ですが、自分から近寄ってきて撫でて〜遊んで〜と身体をクネクネ💕ひっくり返ってゴロゴロアピールしてきます🥰ももか...
里親さん家の家族になって3ヶ月。「おいちちゃん」の画像が届きました!
「おいちが来てから3ヶ月たちますが、まだまだ肛門腺が完治せずカラー状態が続いております。治りそうになると舐めてしまうので長期戦になっていますが本人はいたって元気にしております。だいずとぽんずはカラー姿が怖いのか気にはして […]
ちょうど6月2日で1歳になりました。無事におうちに迎えてもらって良かった。甘えん坊になったもののかなりいらんことしぃの食いしん坊ですがすっかりなれてくれました。お名前はルルくんになりました。保護時1歳になる前におうちが見つかって良かったです。やっぱり甘えん坊になることが大事ですね。いつも近況報告をありがとうございます!やっぱりみんなの様子を知れることはとてもうれしいです。どれだけ幸せな気持ちをもらっていることかもう忘れてるかなと思われてるかもしれませんがめちゃくちゃ覚えてます笑。気が向いたら簡単でいいのでお便りくださると嬉しいです。最近のいただいた近況報告ご紹介します。元母猫のエマちゃん母猫も保護したいけど母猫って手強いの笑。エマちゃんも頑固でなかなか甘えてくれなかったけど今はもうデレデレです。健康に1年...2025年幸せ報告④トトが正式譲渡になりました。おめ!
いつもありがとうございます。🙇スタッフのひろまろすぎです。子猫シーズン真っ盛りです。可哀想な子猫達が毎日のように保護されてきて、ホストさん達も頑張ってくれてい…
**** ハーツ活動日誌 【2025.06.14】 ***前回の記事はこちら借家の男性宅から保護された2匹の猫達は、現在Hさん宅で落ち着いて過ごしています。2匹ともメスで、避妊手術をしてあるのか分からないので、近々ハーツがお世話になっている動物病院で検査、治療、避妊手術の予約をとってあります。救出された元飼い主の男性は、この子達をとても可愛がっていたのが分かる程、とても人馴れしていて甘えん坊で良い子です。救えて...
デビューが遅れていたルムくんが、なないろデビューを果たしました。6匹のうちの3匹、くく丸くん、チルくん、ミッキーちゃんがトライに行きました。残った3匹、相変わらず、食べて、遊んで、寝て・・と、毎日毎日楽しく過ごしています。みけちゃんは、おしゃべりということが発覚し、可愛い声で話しかけてくれます。シータちゃんは、取りあえず抱っこをして欲しくて、すぐに身体に飛びついてきます。ルムくんは、体重がなかなか増...
猫の里親さがし会を開催いたします。 開催日:6月15日(日)開催時間:13:00~16:00 ※受付は15:30まで開催場所:松山市東野5丁目930-34 (…
【6月8日の活動報告】「瘦せた白茶さん」と「黒猫さん」に会えたのに…保護出来ず悶々
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございますご協力のお願い"保護っ子さん"と"あの子達"の必要物資の一部をAmazon欲しいものリストに上…
西●千●●様!御支援ありがとうございました!いつもありがとうございます!Amazon欲しい物リストから欲しかった子猫用ウェットフードの御支援いただきまして誠にありがとうございました!人が大好きなキジトラの女の子のも大変喜んでおります!大変助かりました!
里親さん家の家族になって1年。「ハレちゃん」の画像が届きました!
「葉怜(はれ)が家族になり、あっという間に1年が経ちました。可愛くて、家族みんな癒されまくりの毎日です。今は体重4.7㎏、まだまだスリムですが、筋肉ムキムキで、凄いジャンプ力です。いつの間にか、天窓の棧まで上がっていて、 […]
朝来たら照明が落ちていました💦しかも、エアコンも同じように壁から剥がれ落ちそうになっています。本館一階猫エイズキャリアのお部屋です💦至急、照明の修理ができる方…
眞生くん&絵菜ちゃん体重は順調に増えています。動きも活発になり、走り回るようになったので、小さなコンパクトケージから通常のケージに引っ越しました。広い場所になり、ますます動きが活発になりました。引っ越し2日目には、まず眞生くんが、続いて絵菜ちゃんが、階段を登れるようになりました。2匹でバトルを繰り広げていますが、身体の大きい眞生くんが優勢で、絵菜ちゃんは時々悲鳴を上げています。悲鳴を上げながらも逃げ...
「本日もご訪問いただき、ありがとうございます。」 たくさんの方に保護猫たちのことを知っていただきたく、「にほんブログ村」の『猫ボランティアブログ』ランキングに…
こんにちはホストファミリーセンです先週、無事にワクチン接種を終えた大和くんと武くんワクチン後もたくさん食べて、元気に走り回っていますこれからはお見合い大会にも…
新しい家族を待っている猫ちゃんの為に… ↑1日1回ポチっと♪ランキングにご協力お願いします。 明日は生憎の雨予報でもチビッコ13ピキ大人にゃんこ11ピキの総勢…
おはようございます。 今日はSBSマイホームセンター静岡展示場駿河区桃園町センターハウス2階にて10−15時保護ねこ譲渡会です。 譲渡条件ありますがまずはお気…
深夜1時 愛ちゃんの投薬。 なんだか少し様子がおかしい、右目を開けないし 動きがぎこちない。 とりあえず、ちゅーるに混ぜたお薬は 愛ちゃんはごきげんに舐めてくれるので 様子を見ながら飲ませた。
昨日の yahoo!ニュースに 三重県の獣医さんが マダニに感染して亡くなられたという 心痛む ニュースを見ました私が山で猫を保護して マダニがついてなかった…
里親募集中のたくさんの保護ねこちゃんたちに、はやくずっとのおうちを見つけてあげたい🙏✨明日6/15堺東ねころ部譲渡会 …
もう毎日毎日ほんとに時間ないねん。でも今回の「時間がない」は幸せへの橋渡しのために使ってる時間。だからイヤな気分にはならないねんけど、しわ寄せが私が保護している大人猫、それから公園の子達、でもってうちの子。そして仕事!に強烈にきています。もういつまでこんな事続けるんやろ。さすがにずっとは続けられない。生活崩壊する。最近、そう思い始めています。「できる範囲でする」と思ってるのに、毎年毎年できる範囲を...
昨日保護した子達は、とにかくビビり!ケージにカーテンをかけ、人の気配がないと、そっと動いているようで、ご飯は食べていました。夜中というか、明け方の4時頃、相棒が起きてきて、(小さい黒いのが走っている)と・・・寝ぼけているのかあ~と思ったけど、まさか!とケージを見にいくと昨日の子猫達がいない!なんで?どの隙間から?と思う位小さな隙間しかありません。猫は軟体動物。5センチのケージの隙間から逃げました。飼い猫が、あそこにいるよと教えてくれて、1匹ゲット。黒いのが小さく丸くなっているとライトを照らしても影にしか見えませんね。隔離スペースから出るには脱走防止柵があるけど、こんなチビには無意味ですねえ。柵を出たら最初の部屋に行くだろうと探したら2匹目ゲット。次の部屋は、さすがに、ケージが沢山あり、猫が入っていたので、...夜中の脱走劇
北九州 ペットシッター猫専門のシッター猫処またたび 藤原裕子ですブログへのご訪問ありがとうございます 北九州で猫専門のペットシッターをしています詳しくは下記ホームページをご覧下さい 北九州の猫専門のシッター 猫処またたび予約・見積・質問等は 予約・見積・質問 数カ月に1~2回お留守番があるガウスくん イカ耳だけど挨拶(笑) こうやって挨拶してくれるようになるな...
お疲れ様です。まさかの11時帰宅疲れたトイレ洗いに、ご支援品開封作業、ヘトヘト夜は、厚揚げにパルシステムのトマトソースをかけて、オリーブオイルで焼いたニンニク…
過酷な環境で頑張っていた子たちに幸せが舞い降りて来るよう、1日1回ポチっと応援おねがいします! ✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜ …
里親募集中★おちゃわんちゃん★ハチワレゴロゴロちびっ子兄妹♪★2ヵ月半
過酷な環境で頑張っていた子たちに幸せが舞い降りて来るよう、1日1回ポチっと応援おねがいします! ✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜ …
里親募集中★おわんくん★ハチワレゴロゴロちびっ子兄妹♪★2ヵ月半
過酷な環境で頑張っていた子たちに幸せが舞い降りて来るよう、1日1回ポチっと応援おねがいします! ✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜ …
キャッツママさんからは最近の報告まで受けております。当方がバタバタして追いついておらず、申し訳ありません。 キャッツママ猫たちの写真をお楽しみください。 …
痛い… 痛すぎてイライラする… 今朝起きたときから腕に感じた違和感。 右腕の なんていうのここ 力こぶできるあたりの前面から脇にかけて 痛くて腕が上がらないのだ。 びっくりした。 コーヒーを口に
ブログ担当 むぅです部屋を移動すると付いて来る猫達クラウドちゃんはケージの上を移動しなでるのにゃーん撫でて欲しのにやーんぱん子ちゃん 近くにより過ぎみつばちゃ…
今度の日曜日は、保護活動家Tさん(Instagram)主催による保護猫譲渡会の開催日です。会場:伸和自治会館(大和市深見台4-1-16/各線大和駅より徒歩7分…
座るとまだまだ細いな~~(^_^;)))丸々になろな!キティ♡いか耳しなくなったな~(*^^*)キキは♡人間は怖くないよ~~大進歩~~~!!!!!座っとる(*…
こんばんにゃ、黒豆猫です最近、めっちゃ忙しいんですよ?ヒマじゃないんですよ?それなのに、手をつけてしもうた...あれのこれちなみに、知ってると思いますけど、…
**** ハーツ活動日誌 【2025.06.13】 ***右がはうなで左がクッキーです。共に男の子。はうなは元気いっぱいでケージが嫌いです。なので投薬に時間が掛かる子です。クッキーはシェルターに入ったばかりの時はお世話係にくっついて離れないような子でしたが最近は落ち着いてきましたよ。男の子は甘えん坊さんが多いですね(^-^)/この時期になると、毎日子猫の相談があります。生まれた子猫が歩き出したりして、人の目に触れ...
新しい家族を待っている猫ちゃんの為に… ↑1日1回ポチっと♪ランキングにご協力お願いします。 6月15日(日)しあわせにゃんこねこちゃんの譲渡会INまいの間に…
先月保護した子猫2頭。同じ時に産まれたのに大きさがずいぶん違う兄弟でした。「2頭一緒に」と里親希望のお問い合わせをいただき喜んだのも束の間お見合い当日の朝小さい方の子(ゆず君)の体調が悪くなり病院へ!そのまま入院になってしまいました。何度も経験がありますが子猫は昨日元気でも急変する事があるので本当に怖いです。 ぐったりして呼吸がとても苦しそうですぐ酸素室に。レントゲンを見るとなんらかの影響で?片方の肺が潰れていたようです。 入院3日後「危ないから」と病院から電話が有り急いで面会に行くと小さい体で肩で息をして辛そうで見ていられませんでした。(2枚目の動画)先生からはもう長くないかもしれないので覚悟して下さい…と言われあまりもの短い命に涙しました。 ところがその後病院の献身的な治療でお見舞いに行く度...一度は諦めた命が
いつの間に、インコのディナータイムが 14:45~に早まったんだい? ディナーと呼ぶには、ちと早くないかい。 でも見てこれぇ~(´Д`;)写真…
まもなく6月15日(日)教行寺譲渡会です!大型テレビでの保護猫紹介もあります!乞うご期待!
大阪府北部で猫好き有志で活動している保護団体With Catです。お気に入り登録やフォローお願いします🙇♀️ Instagramは.こちらから かわいい写…
いつもお読み下さりありがとうございます!先日の猫ハラ中のわたし。甘えたチーム、きーすとパチュリはすぐに膝乗りしてきます。 一方の茶トラツンデレチーム、れおんと…
子猫がぞくぞく来そうで7/13(日)に譲渡会を決定しましたが、 残念ながら、取り逃しもぞくぞく出てます… ↓前回のお知らせからアップデートします子猫ぞくぞく…
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございますご協力のお願い"保護っ子さん"と"あの子達"の必要物資の一部をAmazon欲しいものリストに上…
スタッフのMochaです。 昨日新しい乳飲み子レスキューがありました わたし♀ ぼく♂ おれ♂ あたい♀ 市内の民家のお庭で出産したお母さんが、戻ることなく残…
『あずき人馴れトレーニング中』野良ちゃん一家危うかった為、保護となりました。 しかし、野良ちゃん生活をしていた2匹 下:あずき(母猫)と上:りんご(娘ネコ…
今週末の譲渡会にてTeamもちから続々デビューです!まずはグレー男子のずんだもち。イケニャン担当でやらせてもらってます。性格は今回育てた12匹の中で一番強いです。悪いとか意地悪とかではないし人も猫も大好きです。ただおもちゃやご飯の時に独り占めしたくて唸ります。くわえて走り去り、他の子猫が来たら攻撃します。毎年 そういうこはいますけどそんなに気にすることはないです。笑そして白×グレー男子のまめもち。こちらは...
最後のドライブも独唱会~FIVのおじさん猫・まんじゅう太郎のお届け♪
内弁慶な食いしん坊~シェードのお届け♪
黒服限定?~かしこなフェイトのお届け♪
鹿児島産モノクロ兄弟も譲渡会デビューします!
放棄されたFIVキャリア~ファナルのお届け♪
しょぼしょぼフェイトと‥
すねないぬーとちびぬー。
あなたの未来は、きっと明るい。
鹿児島っ子到着!&見てくれてる人がいる♡
全力おじさんは譲渡会も全力で。
春?初夏?の陽気に誘われて‥
ワガママ放題は誰のせい?
リモートワークごっこwithまんじゅう太郎。
暖かいのは今日まで?~本日本気の譲渡会!
溺愛ルート確定~右目のハンデもなんのその!ペレのお届け♪
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)