去年の夏から秋に産まれたママ猫の子供(女の子) もう一匹いたそうですがすぐにいなくなったそうです女の子なので妊娠の可能性があります 早めに手術しましょうとお話をし確保してもらいました手術当日の朝に無事確保できました 地域猫手術をお願いしている病院へ運びます手術が終わり夕方病院へお迎えに行ったところ「この子男の子でしたよ」と院長よりお話が ええーーーオス? ご飯をあげていた人もビックリです以前のとこ...
昨日は入園式で幼稚園が休みだったので娘と孫の3人でイオンへ行きましたガチャガチャとクレーンゲームをするのがブームの孫つい甘やかしてさせ過ぎてしまうので昨日は最初に100円玉を10枚渡しましたこれが無くなったら終わりだよと言ったのですすると今までは…まだしたーい…と言ってたけど昨日は残り100円になったら考えてゲームを選び無くなったらママの応援をしてました考えて使うことを覚えてもらわないと困りますからねパパと...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
昨日の続き、一昨年11/25のお話です今度はラジオフライヤーで各々撮るよん♪またお名前紹介みたいになっちゃうけど(´。・д人)゙Hanaちゃん♡まろろん♡モコちゃんとラキ姉弟♡空我とアラレ兄弟♡あんじゅとしぇり姉妹♡むぎちゃんとぼんちゃん姉弟♡あんずとライチ兄弟♡ルルちゃん♡パルくんとルビーちゃん兄妹♡メイちゃんとモモちゃん姉妹♡スフレくんとクレアちゃん兄妹♡まいちゃんと♡あやちゃん姉妹♡最後にもう一度小麦で♡続きますマロンモ...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
2024年7月15日生まれ 愛護センター出身の「佐々木さん」 亡くなりました本当はもう少し前に亡くなったのですが私の気持ちの整理がつかず報告が遅くなりました佐々木さんは小さなころから哺乳瓶から育てた子で人間も猫も大好きな子に成長しましたジャンとも仲良しでよく遊んでもらっていました去年からFIPの症状が出てGS注射やGS飲み薬、モヌルピラビルとできる限りの治療をしましたが強力な神経タイプのウィルスで100日以上治療...
万博、いよいよですね!ちょっと興味がわいてきたみんみんです 万博、そうそうあるもんじゃないし近ければ行くと思うけど、ちと遠い…体力がない(^-^; …
まるでモノクロのように暗い。チビも早くから寝てます。それほど寒くもないのに、まぁ縮こまった寝姿。カインは椅子の上。おい、その椅子返してよ。あら、薄目開けてやがる。こんな日だからどこに行くでもなく。ネタ不足なんで、バイク小物の話でも。買ってよかったものの一番は何といってもバイク。まぁそれはそうなんで、小物なら・・・まずは巻き付け式のグリップヒーター。めっちゃ安物だけど長崎ならこれで十分です。もちろん...
3/14ホワイトディ生まれの子猫達 明日で生後1か月です以前は爪とぎの段差が必要だったケージから床に降りてこられるようになりました最近のお気に入りはケージの下に潜りあちこちから出てくる遊びです時々邪魔されたり踏まれたりしていますが気にせず遊ぶ子猫達ですケージ下で寝込んでしまい居ないこともありますが、ご飯やミルクの支度をしていると音やにおいで気が付くようで用意できた頃には勢ぞろいしています クルクルボー...
ヒメちー、野生を見せる。相手は…スズメ。ハンモックですやすや寝ていたヒメちー。気付いたら…何このポーズ。ケケケケケあら、警戒心Maxね。いったい…あ。カカカカカしかしその足、苦しくないの?今はそれどころではあ...
MBTI診断が面白い飼い主と熱心にうんこさん隠すとらやんと(猫2682)
会社の同僚にMBTI診断なる性格診断を進められたんずな。「自分は〇〇な人間だと思う」という感じの質問に10分近く答え続けて出す結果なので血液型占いよりは当たっている気がする(´∀`*)二×二×二×二で16タイプに分別されるんずな。同僚は同僚で自分と相性のいい診断結
昨日も5:00前に起きて違う公園に桜ん歩に行ってみたんだけど…草の朝露と土でドロドロになってしまい、早めに帰って足を洗う羽目に(´;ω;`)乾かす時間なかったけど寒くないからいっかで仕事に行きました^^;眠くて一昨日も昨日もめっちゃ早寝!で、何故かコノマハのInstagramのダイレクトメールに「の」だけ夜中に送ってたようで笑笑夜中起きてスマホ触ったのか、全く記憶がなく、みゆきち氏から返信来てなきゃ気付かなかった笑笑...
猫を操作する「stray」をプレイする飼い主と台所でわやわやする猫ずと(猫2683)
やってみたかったゲーム「stray」猫にゃんを操作して人間が滅んだっぽいロボットだけの街を捜索して、何が起こってるのか探っていくっていう…(´∀`*)Stray価格:3,789円(税込、送料無料) (2025/4/5時点) 楽天で購入 2割引になった時に買おうと思って前回は試験前だったか
「いつか、ヒーロー」第1話 20年ぶりに目覚めた男~不屈の復讐劇が開幕!、「しあわせは食べて寝て待て」第2話、火曜ドラマ「対岸の家事」第2話 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い、ドラマ9「失踪人捜索班 消えた真実」第1話 消えた妻 のあらすじと感想を書いています。
今こちらでは桜がほぼ満開のいい時期なのに夕方しか見に行かれなかったり雨だったり曇りだったりでイマイチタイミングが合わないのですよ。夕方の桜もきれいだけどね。 ならば堤防沿いのライトアップを見に行こうということでこっちは神秘的な美しさでした。 やっぱり桜は青空の下がいいな。まだチャンスはあるでしょうか。毎年してもらっている薪ストーブのメンテナンス黙々と仕事をしてくれるお兄さんが来てく...
ようやく箱になりました 今回はじっくりやっています ドアが旧客のようでいいです 作りにくっちゃー作りにくいんですが このステップがある方が デザイン的には好きです あとは動力どうするかです MP入れるには床下を犠牲に しなくちゃならないし かといってパワトラ履かすのも ちょっと物足りないし 気動車は屋根上がないから 床下を見せたいですよね 困りました、どうしよう
知り合いのお店にいる猫に 会いに行ってきました きんちゃんって言います これはもうね、看板猫さんとして 非常に優秀ですね 愛想も良くて 大人しくて ふかふかもふもふで 暖かくて可愛かった というわけで 今日は色々お休みです 実は午後から急な仕事が入って とんでもない目に遭ってましたので めちゃくちゃ疲れました
「強風3兄弟」のふたり「疾風(はやて)」と「吹雪(ふぶき)」を保護して1週間が経ちました(参照:【保護】子猫3兄弟のふたりを確保しました 一般社団法人こは…
【ポケットが生死を分ける?】女性用の服にポケットがないのはなぜか。
ポケットは男性のもの?女性用の服にポケットがない理由みなさんは服を買うとき、何を重視しますか?色?柄?素材?お値段?わたしはポケットの有無を重視します。ハンカチとポケットティッシュは絶対ポケットに入れたいから。ポケットなんて、何にでもついて
我が家の愛猫たちは、膝の上で甘えるのが大好きです。どこにいようが乗ってくる。たとえばメイちゃん・・・ ネットサーフィン中...。ずり落ちそうでも関係なく、ひょいっと乗ってくる。 「ちゃんと支えててね...。」それは、ライバルへの闘志でもある。視線の先はアタシだけでいい。 キスケもそう。膝にのって毛繕いするのが大好き。 やりにくくないのかな。。 気が済めば... 一緒にNetflix。「隣の国のグルメイト」に舌鼓・・。「孤独のグルメ」が大好きな韓国歌手ソン・シギョンが、松重豊と共にお互いの国のお気に入り飲食店を紹介し合うグルメ番組。こういう日韓交流って素敵です。ほっこり。グルメといえば・・・ こ…
SC裏遊歩道の桜が満開になったと連絡を受けて見に行って来ました一昨日の事です朝は晴れていたのに例によって昼前には曇天強風あいにくの天候になってしまったけど、桜は堪能できましたまだ蕾もあって満開初期といったところ遊歩道が見事な桜のトンネルになって、なかなかの名所だと思うのですが人の集まりまったくなし郊外なんてこんなもの桜は見に行くものじゃなくて生活の中にあるんですゆっくりと桜に見入っているうちに思い出に浸ってしまったまた年寄りの思い出話です店舗(の跡地)から眺める桜並木かつてこの桜並木の下で、多くの猫たちと遊びました自分が保護活動を意識し始めて最初に店の子になったポン初代看板猫となったニャー、チビ、シャッポ期間的には先輩のニャーが1年、チビとシャッポが半年の短さだったその時のノラが悪役だったダイフク、それか...桜の思い出~生き別れたノラたち~
今日先月行けなかったので お墓参りに行ってきました その時にもうすでに桜が きれいに咲いていました 最近は娘の大学進学とそのベース作り に翻弄していましたので春彼岸に お墓参りに行けなかったのでした もう季節は春なんですね うちとしてはバタバタしていて でも改めて春を感じます うちの方はまだ梅が咲いているので 桜はもう少し先です 早く咲くといいな 実は桜より山菜が気になっています コシアブラとタラの芽が欲しい(笑
ポニーくん、暖かくなってきたらまたリビングに戻ってきました。今のところ2階とリビングが半々。2階では各室に顔出します。どういう心境の変化か、ひとつにはダイフクをあまり怖がらなくなった。唸りもシャーもしなくなって、すぐ傍を通り抜けることも。他猫に手を出さなくなったダイフクの変化(我慢?)の賜物です。日光浴中のポニー(左上:ヒョウ、下:レオ)で、ポニーくん、リビングにいる時は「撫でてー」の甘えを連発。自分(オジン)がソファに座ると必ず走り寄って来て、隣に陣取って催促開始。お尻をこっち頭を向こうに向け腹ばいになっていつもの待機姿勢です。撫で始めると、頭を押し付けてきたりひっくり返ったり全身で喜びを表現。リンやキーという競合相手もいるけど、ちゃんと順番は守るからたいしたもんだ。ポニーの脇腹と太もも、昨年11月の状...やや、ポニーの毛が生えてきた?
ヒョウの顔つきが穏やかになってきました。すぐ傍まで近寄っても、こっちが意識してなければ逃げません。保護者も他の猫も、この家で同居してるんだとがわかってきたようです。ヒョウが自分から寄っていくのは、やはりモドキ。寝に入る時はココやサクラが一緒にいることが多い。左からココ、ヒョウ、サクラで、ヒョウは普段どこにいるのかというと、メインの居場所はないようです。今のところ一番多くいるのはオジンベッド、続いてオバンベッド。大抵はモドキと一緒。ココとサクラの他、ベッドではちび太やポニーもよく一緒にいる。日光浴は物干し部屋で、夜皆が寝静まるとモドキと一緒にリビングソファに。冬はオジンベッドで布団に潜って顔だけ出して寝てました。暖かくなってきて、布団に潜るのは止めたらしい飯時になると下りてきて、最近はキッチンで食べるように...ヒョウの居場所は
見に来てくださりありがとうございます。先月実家へ行ってラテに会ってきました。あいかわらずの塩対応でしたが、母に対しても膝に乗らない、抱っこさせないなど姉とはかなり差があるようです。きっとラテはお世話する人には甘えない主義なんでしょう。そう考...
【タイの田舎でマイペースながらも奮闘する、オイスカという環境NGOにいるタイねこの徒然話です。ご訪問、ありがとうございます😊】子どもたちめちゃくちゃかわいかっ…
佐賀県立美術館に出かけた2日後、雲仙に上ってきました。空が青いと勿体なくて。どこに行くともなく島原の方へ走っていたんだけど、加津佐の両子岩の手前で南串山棚畑展望台を思い出し、とんでもないところからグリーンロードへ上ってきた。咲けば綺麗だろうねと思ってた、その通りの桜。Ninja250とモンキーが先客です。社へ向かう桜の参道、正面には展望台。展望台の右下に小さくNinja250の男性とモンキーの女性。見えるかな。座...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
今日の最高気温は16.8℃。 昨日は一日ほぼ外出してて忙しく、 今日は、普通に一番忙しい水曜日でした。 昨日は、月一の病院の予約日で、年度初め。 あの、おかしな主治医が、新しい主治医と替わります
私はキッチンで歯を磨くので(時間かかるから(^^;))ちょっとテーブルに歯ブラシを置いておいた時の話ママがなんかいつも口に入れてるヤツでち…これ、美味しいんでちかね?ママ、いつもこうやって食べてるでちこうやって~ガブガブガブガブッ!!ち、違うよッ?!色々間違ってるよ?!ん?(きょとん)追記にちょこっと切ない話…↓ぽちっとお願いしますにほんブログ村インスタグラム始めました~猫とアクセサリー作り中心ですが。...
♪ 朝陽の中でぇ~♪ 猫ろんでぇ~猫ろぶチビを見るカイン。朝陽から西日になる夕刻。ドウダンツツジにその西日が当たってます。家を建てフェンス代わりに植えた5株のドウダンツツジ。残ってるのは3株、毎年元気に咲いてくれます。気づかないうちに花を提げてました。気づかないといえばオオデマリがそう。咲き始めの黄緑が葉に混じるから、白くなってからやっと気づいて、あっ黄緑を見忘れたと。今年は早く見つけました。白も清楚...
今日の最高気温は16.6℃。 今週は、火曜日が一日外出してて、 月~水と、忙しかったためか、 昨日の木曜日は、疲れてて、寝不足もあって、 だるくてだるくて… 何もする気になれず、鍼灸院もお休みしちゃ
4月12日はパン🍞の日🥐🥖パンと言えば、メロンパン❕メロンパンと言えば、かめロンくん❕❕お気づきの方もいると思いますが、かめロンくんは、いつも吞太に踏みつけられているぬいぐるみのかめへんくんがモデルであります。(決してパクリではありません😅)☆らむみ☆の雑学シリーズ📚🔍パンの記念日とは・・・❓1872年旧暦4月12日に日本で初めてパンが焼かれたことを記念して、1961年にパン食普及協議会が制定。初めてパンを作ったのは伊豆韮山代官の江川英龍で、軍用携帯食料として乾パンを作りました。☆らむみ☆もパンを手作りしたことあります。とりあえず、手元にあった写真を紹介。こちらはコーン🌽パン⤴こちらはチョコチップ入りスコーン ⤴LINEスタンプ発売中!!➡https://store.line.me/stickershop/product/1102302/ja kindle版『りすピーマンとゆかいな仲間たち』第1~2集❕ 完全無料❕➡https://amzn.to/42ua3CO相変わらず、ダウンロード数が伸び悩んで(👉現状)おります😭是非、一読していただけたら幸いです。
日本滞在も残すところあと3日。この日はスーツケースの空きスペースに詰められるだけの買い物をする日です(笑)。でも、その前に行きたいところが2箇所あって、ま...
いつもお読み下さりありがとうございます!昨日は雨のせいか、パチュリとメリッサがあまり活動的でなく…お外に出しても寝そべってるかケージに入っちゃっていました。 …
にほんブログ村どもども~来ていただきありがとうございます今日セブンに寄りましたら魅力的なパンがホイップブリオッシュ 好きそうでしょ (知るかい) チートで食…
日本旅行 2025 その10(福岡 / 猫サミット⑦ ~ 東京)
お腹が膨れたあとは、少し地下街をぶらぶらしてから、地下鉄で博多空港に。来るときは新幹線だったから知らなかったのですが、「すぐそこ」と表現するのがぴったりな...
いつもお読み下さりありがとうございます! 本日のかぎしっぽブログ『【100頭多頭飼育崩壊】散った命の重さ。』とよなか猫のかぎしっぽへのご支援と応援、いつもあり…
昨日はまた早起きして仕事前に桜散歩してきました♪3/31に行った時よりモリモリだったけど、写真はそんなに変わらない(;・∀・)アリャそして時間が無いからめっちゃ短時間撮影…まぁブログはいつになるかな??笑先にインスタでその内(*´σー`)→★★昨日の続き、先日4/5インターペットのお話ですいつも2日間行ったりするので片方は撮影ブース行きまくりとかなんだけど、今回は1日だけで半分は喋りながらだったのでゆっくり巡るというより、...
3兄弟の保護の経緯はこちらから。●【保護】子猫3兄弟の保護依頼をいただきました 一般社団法人こはるや 公式ブログ●【保護】子猫3兄弟のふたりを確保しました…
よく見る広告でいつもきになっていたTemuの猫爪とぎをとうとう購入しました。(他の商品を買うとプレゼントで選んだので無料だったのですが・・・)
本店の味 ごま塩ラーメン 販売者 寿がきや食品株式会社(愛知県豊明市) 製造所 株式会社つばめ食品(三重県桑名市) 2025-04-11 東海地方でおなじみの袋めん「本店の味」55周年記念のごま塩ラーメンです。 往年の本店の味についていたかやく(メンマとコーン)が復活してい...
靴下ねこ
トイレが水浸しになった話をしようじゃないか(´∀`*)(猫2554)
椅子取り合戦(猫2544)
大家さん襲撃とおてて一か所にあるのかわいいけどなんでなん(猫2505)
前の職場のストレスがやばい(´∀`;)元同僚と飲んだんず(猫2445)
豆まきしようぜ☆(猫1972)
うんこが落ちている話と流木を挟んでの平和な攻防と(猫1967)
デスクの明るさを下げられる飼い主と猫神社再びと(猫1966)
ラインスタンプ買おうぜの飼い主と麦ちゃんをもっちもちするとらやんと(猫1963)
求人情報を部長に見せる飼い主と流木挟んでちょいちょいの猫ズと(猫1959)
ご近所さんの除雪と襲い掛かる麦ちゃん(猫1947)
スマホにしたどんヽ(`Д´)ノ(4/4)と半纏強奪族の皆さんと(猫1945)
節電でポイントに挑戦する飼い主と毛づくろいに熱心なとらやんと(猫1938)
年賀状紛失と袋をかぶるとらやんと(猫1934)
保険はいろうの飼い主と巣箱から顔出す麦ちゃんと(猫1928)
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)