ミアちゃんが、公家さんになりました! お雛様は未だよ。 何だか凛々しい。 ヨーグルトを食べてて、飛んじゃったみたい。 本人としては、嬉しくないのね。。。かわいいのに。 Rankin
これまた~本日も時差ボケのお話~ お久しぶり~コストコへ~ ああ~あれも~これも~値上がりしちゃってて~高くて買えない~~~ コストコキッチンペーパー今…
昨日、にファスティングの話をしたらやる気になっているその話の出どころは整骨院の先生1ヶ月で7kg減ったというのでまぁ楽トレも併せてらしいけれどもやるべきかしら…
思ったより晴れたね~暖かかったので久しぶりに自転車乗ったよ明日筋肉痛になってないといいのだけど…(明日ならまだいいって?)さてまだやること残ってるのに時間がヤバい…急ぐぞ!!!ってことで猫さまね今日はまず…じゃん!とこれは先日違うバージョンで出した杏さんま、現在もこんな感じねおそらく体重は5.5キロちょい(10月が5.7kgだったから)ま、女子としては重量級…ぽっちゃり系アイドルだから仕方ない?兄弟もみんな大きか...
人間には、災いが起こりやすいと言われる厄年があります。厄年には神社に厄除けや厄払いなどへ行く人が多いのではないでしょうか。その厄介な厄年が、実は猫にもあるのです。猫の厄年は何歳なのか?猫の厄年はどのように過ごせばよいのかを見ていきましょう。
おら、麦ちゃんに謝らにゃまいことがある。麦ちゃん一周年してないんだごめん・゚・(ノД`;)・゚・それは謝罪するとして500gくらいだった麦ちゃんが元気におっきくなっておらはうれしいぞ(´∀`*)最近はあれだ。麦ちゃんはおらの布団に入るようになった。暑くないのかな(´∀`;)
こんばんは。 姫猫、来月で14歳。 人間年齢で。 72歳。 🐈そうなん? 🙂そうなん。 いつの間に。 20歳もの差がついた。 いつの間に。 そんなに私を追い抜いてしまった? 🐈計算しなさいよ。 😀えっと… えっと…。 毎日。 必ず言ってるけど。 ずっと一緒だよ。 ?...
にほんブログ村ChristopherMillerトランプ政権時代米国防長官代行HAARPは非常に活発である...私たちは通信戦争の中にいるのです。昨日はイタリアでインターネットが使えなくなるサイバー攻撃があり、世界中のサーバーが大規模に攻撃されているという話もあります。イーロン・マスクはこれに対し、すでに高山地帯で稼働しているスターリンクシステムを提案した。ChristopherMiller:HAARPがあるところは、空爆で破壊しなければならない。1週間前、EzraCohenは、NATOがトルコに対して偽旗攻撃を仕掛けると警告した。したがって、今日の地震は、HAARPと呼ばれる地震兵器の仕業であることが確認されたのである。トルコがNATOを脱退するから、その報復だろう。トルコの地震がNATOのHAARPの...トルコがNATOを脱退に対する報復:トルコ地震HAARP
ねぇねぇ、Baileyさん。今日は最高気温が18℃だって。今日こそは裏庭のパトロールにでも行く?「え~。ぼく、おひるねで いそがしいんだけど。」 あらそ...
ジュライが、一日中こんな感じで、私の一挙手一投足を見張ってた。おもちゃは昨夜一人でどたばたやって、おもちゃ部分が取れて1階にあった。つけなおして振ってやる気にはならない。いいの、冷たい無下な飼い主と思われても言われても。人参を取りに別棟の地下室まで行ったけど、外出・来客・積雪もなしの、まったくの休養日になった。ご飯はここ何日かの間に作ったものを総浚えして、明日もう1日くらいは何も作らなくて良さ気だし...
先月健康診断を受けに行った結果が郵便受けに入っていました 開封するのにかなりドキドキしました 心を鎮めてハサミを入れました 相変わらずLDLコレステロールが上限越えで、意外なことにHbA1cが上限オーバーしていました それ以外はすべて異常なし 翌日かかりつけ医に報告に行ったら、健診の血液検査の数値はかなり厳しいので気にしなくていいと言われて、ほっとしました いつかは必ず何かある日は来ると思うけど、今んとこ健康を維持できているようです
ストレスは、美味しいものを食べて忘れる(ㆆ ㆆ)ウムやけ食いは幸せな気分にはならない。でも、美味しく食べると幸福感でいっぱいになる。そこんとこ、大きな違い。かえで、お世話係はいつもの『アレ』を食べてきたよ。しっかり大盛、ミニご飯付きദ്ദിㆆ ㆆ)サイコーダゼラーメン万歳•°֜ꪳ🍜 ݈݇⎼今夜はぐっすり眠れそうだよ。(腹いっぱいなだけだろby裏の声)...
今日も訪ねていただき、ありがとうございますサバサバ…サバサバ…サバサバ…サバサバ…そう!「ワタシって、サバサバしているから!」丸山礼さん主演の、このドラマが楽…
10年くらい前に遊び心で購入したPUEBCOのバードオブジェ。しばらく観葉植物に止まらせていたら、当時小学生だった息子がすごく欲しがったので、譲ってあげたのですが、今回の息子部屋の片付けで私の元に帰って来ました。やっぱりフクロウには木が似合
こんばんは!おかつかです! 調子が良いので2日連続更新です。2020年のブログをちょっと読み返してみたら毎週支出を集計していて、貯めるとまた面倒くさそうなので。。できる範囲で更新していこうと思います。 2月1週目の支出(2月1日~5日) 22,031円 2月1日 0円 家でただ仕事をしておりました。 2月2日 2,092円 早めに産休に入るために徐々に会社から支給されている端末を返しておこうと思い、3か月ぶりぐらいで出社しました。仲良しの人も出社を合わせてくれたので一緒にランチに行って、帰りにミスドを買いました! 2月3日 1,697円 自宅へ移動の交通費です。もうすでに里帰りで実家にいるので…
こんばんは 今日は、フォーが食べたい気分 ならば、「ノンラー」で決まりでしょ もちろん、同僚のY松さんも一緒に行きましたよ。 二人ともが、大好きな「揚げ春巻きとフォーセット」 Y松さんチョイスの「ピリ辛鶏肉のフォー」 選べるフォーが、いいんですわ。 私は、鶏肉のフォー。 ん? なんかフォーの量とお汁の量が以前に比べると少ないやん 物価高の今日この頃で、仕方ないんだけどな〜んか物足りない。 案の定、二人とも夕方にはお腹ぺこりになりましたで ちょっと残念です ドリンク付きで980円は、仕方ないのかもね..
2才の娘の育児+お仕事をしつつ通信制大学で心理学を学んでいる私です週末に大学の試験の合間にこちらの小説を読みました 悪いものが、来ませんように (角川文庫) …
前回 野良卒業1カ月後の猫の日常 05:30|起床 人間と一緒に寝ている布団を抜け出してトイレと爪とぎを済ませた後、キッチンをパトロール。朝食が出てくる一縷の望みにかけてしばしキッチンで待機するが、誰も起きてこないので諦めて布団に戻る。 早朝のポテ 07:30|再びの起床 二度寝後の起床。人間がバタバタと動き出してから悠然と起きてくる。 寝具の使い方も完璧 08:00|朝食 ここのところ定番になっている、シーバDUOに鶏ささみ餡かけの朝食。一気に食べて吐いてしまわないように数回に分けて出すのだが、皿を下げる度にニャーと鳴いておかわりを催促する。この間、同居人が仕事へ出かけていくが、食べるのに忙…
ネコたちのおでかけはまずありませんが、お医者さんに行く時とペットホテルにお泊りの時のために、新しいバスケットを買いました。普段から気に入って、よくお昼寝しています。 ゆったり夢見心地の御手洗さん。 茶々丸も入ってみたくなったようです。 見えていませんが、茶々丸の下で御手洗さ...
一度 帰宅して 保護部屋戻るよりも このまんま… すること 全て終わらせてから 帰宅するそぉ… で… 帰宅するも もう 夕方… ちょっとだけ 休息して 公園ねこさんまわりへ GO… 前日の 予約診察は きなこ… 風邪の継続治療 & 肥満細胞腫チェック… まだ 風邪の吐きが...
にほんブログ村✨目覚めの時✨眠っている場合じゃないよ~~~これを見てここをクリック☟私の個人的なパスポートを使って、私の税金を免除するTimeeveryonewokeup...!It'stime!UsingmyprivatnationalpassporttoenforcemytaxExsemption.みんなが目を覚ます時...その時だ私の個人的なパスポートを使って、私の税金を免除する。目覚めの時だ!パスポートで免税出来る
こんばんは😊 今日も晴れ☀ 穏やかな日でした 昨日の夕ごはん まだ残っていたローストビーフ 白菜、ネギ、豆腐、肉団子、椎茸の鍋 あまりお腹が空いてなくて これだけで充分でした 焼酎のお湯割りを飲みながら 録画していた 坂上どうぶつ王国、3時間スペシャルの 老犬の看...
『ねこ釣り師~♪』 むぅくんが買ってきてくれました~新しい猫じゃらし 早速~遊んでます~お気に入り~ きたきた背後から忍び寄るねずみ色 ねねちゃん…
こんにちわ(^^♪雨、降りそで降らないです。猫たちがたまに変な変テンションになって大騒ぎする事があります。ウンチングハイ(トイレ後のハイテンション)みたいな感じです。1匹の時もあれば複数の時もありそんな時は大人しく嵐が過ぎるのを待ちます(+_+)止めることは出来ま
崇拝は無自覚とコントロールされた無知から生まれる:トール・ハーン・エレディオン
にほんブログ村この創造物には、善という概念はないのです。なぜなら、源の創造物は互いに崇拝し合わないからです。また、源の創造物が源を崇拝することもないからです。彼らはそのフラクタルなのです。彼らは同じ本質を持っています。崇拝は無自覚とコントロールされた無知から生まれるものです。「fractus(破片)」フラクタルの創始者はフランスの数学者ブノワ・マンデルブローマンデルブローは「名付けることは、知ることである」という西洋の諺にならい、「フラクタル」という言葉を造りました。由来は「fractus(破片)」から来ています。フラクタルの2つの大きな特徴1「自己相似性」「同じような図形が繰り返し現れる様子」2「ギザギザ性」フラクタル図形の中には1次元と2次元の間に住む図形がある。✿フラクタルについて調べてみました*「...崇拝は無自覚とコントロールされた無知から生まれる:トール・ハーン・エレディオン
ハムハム夫婦がバイク購入した当初から、旦那さんの甥っ子兄と「栃木にあるバイク神社に一緒に行こう!」と、ずっと話し合っていたのですが、休みが合わなかったり天気が良くなかったりで、中々実現していませんでした。それがやっと念願かなって、先月の1月22日に、ハムハム夫婦と甥っ子兄の三人で、ツーリングに行けたのです♪ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪当日は、甥っ子兄も早起きして、朝早くハムハム家まで来てくれました♪…まぁ、ハムハム家まで来てもらった方が方向的に近いので…。(^▽^;)ハムハム達も早起きし、ナビやインカムを準備をして、当日は最高気温が10度に満たないという事だったので、暖かい上着やタイツをしっかり身に着け、初詣ツーリングに出発です♪…と言う訳で、ハムハム家から下道を1時間程走ると、最初の目的地、バイク神社と...栃木バイク神社めぐりツーリングその1…。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});・ヤンニョムチキン、焼き蓮根、蒸し豆・蕪のマリネ、ごはん、味噌汁ヤンニョムチキンか甘辛唐揚げにするの、ほんと美味しい。今日のオ..
寒さ自体はだいぶ 和らぎはしたものの 雨天が続くので 体感温度は低い侭。 皆様は如何、 御過ごしでしょうか。 むぎはと云うと ・・・。 暖かいよね、 ダンボールの中!(違 昔、ゲームで ダンボールの中に潜んで 敵をやり過ごしたり しつつミッションを 遂行していくキャラが 居ましたが、 そういうワケでは 無い様です。 チラッ どうやら 遊んで欲しいらしい。 よし解った! ねこじゃらしを 小窓に近付けると、 バタバタと 飛び出る前足に 噛み付こうとする 口まわり。 更に興奮してきて、 尻尾を振り回したり 中を蹴る様な音が。 楽しそうで良かったけど もう少し大きくて 頑丈なダンボールが 欲しいねえ。
クリンスイの浄水器の口コミが知りたいクリンスイのレビューが聞きたい 浄水器を検討している方の中で、クリンスイはどうなのだろうか? クリンスイの浄水器は、何をどのくらい浄水してくれてるのだろうか、 カートリッジの交換は、何ヶ月? コスパは良い
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1215回目&1216回目&1217回目&1218回目
1215回目&1216回目&12017回目&1218回目のボラ。(2023年1月25日&27日&29日&30日) 春一番はもうすぐだそう。 同じ寒いと言っても、春がもうすぐと思えば違うかな。。 いや、寒
3日に一度くらいの添い寝タイムが来たので、そっぽ向きっぱなしの前回を教訓に、今回はライトをつけずに撮影にチャレンジ。シャッターは切ったものの、写真加工するまで真っ黒で何が映ってるのか全然判別できない。さあどうだろうか…?目いっぱい明るくした写真おててニギニギ毛布におくるみ添い寝ねこ、なんとか成功!にほんブログ村リンク...
韓ドラで夜更かしvol.15。「マウス~ある殺人者の系譜~」編 ~その時愛猫たちは~
寒い日が続きますね。ヒリヒリ水道水に心砕ける今日この頃です...(汗)でももう2月だし、そろそろ春一番かな?...ということで、冬の終わりを感じつつ・・・こたつでマチカフェ♡そう、久々の・・・我が家恒例ウキウキ行事。<韓ドラ祭り>の幕開けで
袋から出すなりハピネスに熱烈歓迎された、けりぐるみのけりぐるみのエビさん ネチュがひと通り遊んだので(その様子はコチラ)やっとハピの番が回ってきました! ま…
夏場は草壇になっている事が多い花壇。今は、草も少なく見頃を迎えている花も咲いていたり、カレンジュラも芽が出ていました。たんぽぽも咲き始めていました。水仙も株が…
ぱぱちゃんHappybirthday昨日な訳ではないのだけれど、ぱぱちゃんの○○回目のお誕生日。うちではだいたい誕生日付近の、仕事や家族の都合でお祝いしちゃう。うちのぱぱちゃんには「絶対お酒が飲めない日」と言うのがあって、お祝い事はこの日は
うちはモーニング県民出身のパパさん&朝が苦手な私の為に休日は色々なお店にモーニングをしに行きます^^ 今日はいつもパーシモンさんへモーニングに行ってきました^^パーシモン=英語だと柿?それともゴルフヘッド? とりまシェフのパパさんがかなり若い方なのでお父様の跡を継いでやってるのかなって勝手に思ってます^^;↓テイクアウトや仕出しなどもしたり色々な事してますね^^↓お店の入り口が2重式になっててガラス...
きてくださりありがとうございます約20年ぶりのブログで設定やらレイアウトでなかなか書き溜めまでいかず、最近は本日のねこばかりで申し訳ないですうとうとするかかおですあまり猫は撮影しないほうですし、いいシーンも撮れませんがこれはちょっとかわいい
首相官邸に意見メールを送ってみました。以下国民のための政治に邁進してくださいまして、ありがとうございます今、最優先の課題に取り組んでくださっていると思いますが…
しっぽの調子が よくなくて…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)…
しっぽちゃんの具合が すこぶる悪い💦 早朝 帰宅予定だったのですが… やっと 朝方 イイ方向かなぁ…❓ 一度 帰宅を 遅らせて 午前掃除をしてから 帰宅予定に 変更… 帰宅後 備忘録のブログ更新して 14時までに 保護部屋に戻って来ないと 一日 1回のお薬の時間と おと...
【タイの田舎でマイペースながらも奮闘する、オイスカという環境NGOにいるタイねこの徒然話です。ご訪問、ありがとうございます😊】トラン県の後はパッタルン県へ向…
るーは病院から出された薬を飲むのが一苦労です。さらに一日2回のお薬の時間。カプセルと粒状の薬。無理やり口を開いて薬をあげる、口を閉じてぐっと押さえて飲み込むまで我慢。しかし、動物病院の先生がやるほど簡単ではないな。子猫もめちゃくちゃ嫌がる、
おはようございま~す今日もいいお天気、でも気温は−5℃気のよりも寒く、昨日が暖かったせいかすごく寒く感じる朝です!昨日は日中も3℃位まで上がった様で、路面の雪融けが結構進み轍がより一層深くなりました!どの車にも合う轍の幅なら良かったのに…タイヤ幅の広い車は大変!轍の幅が広い所は何でもけれど、ちょっと狭くなったか個所や、融けなかった氷等で、車が振られる~道路の両サイドの雪で道幅も狭くなり、対向車とすれ違う時お互いにスピードを落としてすれ違っています!そんな時に轍で振られて、ちょっとでも飛び出したら、ぶつかってしまう…中々スリリングな朝の車道でした!歩道のあちこちには犬の放尿跡、歩くのも大変!踏みたくないからね~自宅前も…玄関横の雪山と車庫横の雪山に、放尿させる飼い主がるのよね~人の家の真ん前で、無神経にも程...道路がすごい!
今日は曇りです。気温は、5度C~13度Cです。 花たちの記録をホームページにしました。 水耕栽培で咲かせた花 水耕栽培は、トマトを栽培することから始めました。その次が空心菜でしたが、ポーチュラ
ウォーキングは30分程度歩いていたが、このところ、1時間10分程度歩いている。だいたい8000歩ぐらいになる。最近はトイレも気にせずに歩けるようになり、脚力…
おはようございます😃まだ火曜日なんですが〜疲れてます!夜な夜なきんちゃんに愚痴ってますやっぱり、綺麗に撮れてるねー腕は一緒だけど、いつに無く凛々しいわ〜毎年…
おはようございます今日は仕事休み!いつもより遅めの2:30am起床。ジムは5時前くらいから!今日は肩トレでした。久しぶりにダンベルショルダープレスの重量を更新…
本日虎太郎をお休みしますm(__)mさて違う記事を3つも挟んでしまいましたが、本日より5/28のロックハート城を出てからのお話ですやって来たのはロックハート城からは車で50分位の場所ですが行ってみたかったminttan♪ナビが違う場所を案内したおかげでめっちゃ狭い道に入って迷子になり、お店の方に電話して教えて貰って無事たどり着けました(;^ω^)わんこエリアがちゃんとあります!minttanと言ったらデニム!シャツはあるのでも...
昨日は娘と大型ショッピングセンターへ行きました3階建ての縦長いショッピングセンターです着いたらまずはエレベーターに乗り娘は2階で降り私は3階へ…別行動です1時間10分後にテイクアウトの店の前で待ち合わせ私は3階から1階までフロアをぐるっと回りますウォーキングですね映画館の前では今何が上映されてるのかチェック楽器店の前ではウクレレをチェックダイソーではボールペンや孫のパズルを買ったり通路を歩く時は早足で歩...
冬にほっこりおでん、の具のちくわはナナメ切りに限るよね、って心に染みる話し な訳はなく、 熱々のおでんを上島さんに容赦無くぶちまける話しに近い 訳でもなく、 ただただ、日々の微妙な生活を書き綴るというより呟きまくるブログ
ミアちゃんのネコベッドを見たら、 背中をもたれて座ってた。 何だかとても貫禄を感じて、ドッキリしちゃった。 だって、ずっと小さくて瘦せっぽっちのミアちゃんが急に年をとってしまった気がした
立春すぎて暖かくなってきたかも。ドラマ「リバーサルオーケストラ」観て、私の音楽好きが…。
今日の最高気温は12.4℃。 お天気もよく、3月中旬並みだったようです。 2月になり、少し暖かくなってきたようです。 昨日も今日は、お天気が良く、 今日は朝から日が射していました~。 今朝は、
愛してやまない息子、1歳三か月。指差ししない、言葉が遅い、名前を呼んでも反応しない。【考えたくない】【自閉症?】
あぁ・・・考えたくない。でも考えちゃう。 「うちの子・・・もしかしたら、なんらかの発達障害なのかも」 本当にもう考えたくなっとるっちゃん。 そんなネガティブなことに心と頭を持っていかれるぐらいなら ただただ、かわいいかわいいこの子の、今のこ
午前中は、コッコちゃんの遊び場を作ろうとちまちまやっていました。お昼を食べてから少し横になっていました。その後に知人が訪問。足のマッサージをしてくれました。私…
これ~時差ボケ~~1月末のお話デス 1月末で閉店バケットへ~ 閉店直前限定メニューになってました~ ベビーカーにも優しいお店でベビーカーのお…
保護から7ヶ月。ようやくお声が掛かって先週から2匹一緒にトライアルに出ていたピノ&アンですがご家族が重めな猫アレルギーを発症してしまいトライアル6日目にして戻…
見つめる蒼君。 真剣。。末っ子の厳しい顔。 集中。。それらを上から眺める長女。 超越。。そしておもむろに地上へ降りる長女。。─ 時は満ちたさあ、行こう! とりあえず、ごはんだね。。(*^▽^*) ブログランキング、参加しました!なんのこっちゃ、、、毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
シェアさせて頂きました。ワクチン接種は、自己責任と言われていますが、職場でも打ちたくないという人も出てきましたね。何度目か打ってからになるのでしょうけど。3度…
🎾して 本屋に寄り今日、発売の毛糸だまを買い編みたいバッグがさっそく手づくりタウンへそのキット売り切れていました気を取り直しネット注文しました9色あるので、…
夜はかえでが一番甘ったれになる時間(ㆆ ㆆ)カワイイヨ 大音量のゴロゴロとフミフミしまくる姿は子猫と一緒。だけど、一つだけ違うことがある。お世話係に『撫でろ』と意思表示をするのだ。これがまた、何気に主張が強い・・・(ㆆ ㆆ;)(お世話係に『ニャァ』と前足で強めにチョイチョイするの)人が、『ねぇねぇ』って手でトントンするのと全く一緒。お世話係もよくかえでを呼びながらトントンするけど・・・チョイチョイすれば、お世話係が反...
「ねこの博物館」が気になる飼い主と爪とぎの上下で攻防始まる猫ズと(猫1975)
ニコニコニュースで「猫博物館」なるものを知った。うぉおおおおお、行ってみたい(●`ω´●)でも、よく見たら海外だった。(´・ω・`)簡単に行けない日本にもないべかって見てみたっけあった━(゚∀゚)━! サーベルタイガーの標本あるの熱いな(●`ω´●)場所は静岡かぁ
こんばんは。 以前、タオルの替えどきが難しいと書いたのですが。 他にも色々あります。 まだ使える。 もうちょっと。 と言って。 酷使してきたフライパン。 本日、チャーハンを作ったとき。 油を引いても。 ごはんが、こびりつき。 木ベラで、力を入れて、こそぎとる。 その大変なこ...
チキンとキャベツの蒸し炒めを作りました。 チキンの量が多すぎたので、見た目はほぼチキンの炒めものですが、ちゃんとキャベツも下に入っています(笑)。蒸した...
いつものことだけど、わたしは影響されています スイートスプリング ハマってます みかんと八朔の交配種 影響を受けたのは、サピエンス全史、バタフライエフェクト戦場の女たち、100分de名著フェミニズム 100分de名著ジーンシャープ フローズンプラネット コテンラジオ障害の歴史 ニュース などなど ちょっと厭世気味になっております 人間ってしょーもない でも違う側面から見た世界が新鮮で、大変面白いし自分自身を振り返って見つめることができて勉強になります
最近、布団の中に入らず、人間の枕を使うことを覚えてしまったBaileyさん。私の頭にぴったり寄り添うように空いたスペースに横になるのですが、体が大きいので...
愛知県在住の方からすごく美味しい焼き芋を頂きました。 口に入れるとクリームのようにとろけてやっぱり焼き芋屋さんのお芋は最高ですこれは端っこのほうだけでもぽんちゃんにあげないととお皿に乗せたら先にサスケが近寄ってきました。焦るぽんちゃん。 もちろんサスケが食べるわけもなく匂いを嗅いだだけで行ってしまいましたがまた戻って来はしないかとしばらくサスケの行った方を見てました。(一応サスケ...
今朝もALOHA先生の[腹時計]は正確でモーニング《わぉーーん》ぶちかまして、おててに頭突き足をお布団から出したら足の甲に頭突きしてモーニング《わぉーーん》 わたしのご飯は、「お弁当で」ッて頼んであったのですがアロ様、離れないからちょっとお部屋inしていただいてとっととお弁当time 唐揚げと玉子焼き 出てきてもらってゆっくりアイスクリームッて想ったら、アイスストーカーだよ(笑)&nb...
きてくださりありがとうございます!今日は猫草の種を植えましたが、欲しがってしまったのでペットショップで結局購入してきましたベランダ中を猫草の芝生にしてあげたいです全然離してくれません。。いつもは吐き戻しがあるんですが、今日はありませんでした
僕の名前はむぎまる。 ミヌエットの♂なんだ。 これはどういうシーンか解説しようにゃ😼 か弱いワンコがいじめられていたんだにゃ😿 それを見ていぬふりはできなかったんだにゃ!!😾 ファイティングポーーーズ!! さあ!かかってこいにゃ!!😾 ポチ頂けるとがんばれるにゃ!!😻 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村
こんにちは♪なかなか夜のランタンをご紹介できず(._.)シュミマセン今回でやっと夜に突入ですよ~。『長崎ランタンフェスティバル②』こんにちは♪『長崎ランタンフ…
足にゴマついてます⬆️ポポ⬆️茶太郎にゃん福°からうちにきたこ今から思えばにゃん福°を始めた友達がいたからこそ預かりボランティアミルクボランティア人馴れさせる…
こんにちは!おかつかです! もう久しぶりすぎてどうやって書いていたのか思い出せない。 2021年1月入って何があったのか思い出せないけども(全部思い出せないのだな)、突然バッサリ家計簿をつけるのをやめてしまいました。あんなに1円単位で管理したーい!と思っていたのにその欲求が突然消え去り、何も記録しない日々に!それを2年間続けた結果、ちょっと状況が変わったので再開することにした2023年です。 子供が生まれます 突然ですがそういうことだ!で、子供一人育てるとなると毎月どのくらい支出が増えるもんなのかなぁというのが気になって、家計簿を再開することにしたのです。そもそも2020年に細かく家計簿をつけ…
こんばんは😊 今日は晴れ☀ とても暖かい1日でした 3月上旬の気温だったようです でも、金曜日は雪予報❄ アップダウン激しいですね ヒーター前で ぬくぬくのルルロロ ロロの手が怪しい😅 ロロちゃん、しっぽが長いです それに 背中の模様が面白いのです 猫を背負ってるみたい...
どうする家康は第5回「瀬名奪還作戦」で伊賀忍者出現!瀬名は戻らず・・伊賀流忍者博物館はどこにある?
どうする家康の第5回は、駿河に残してきた元康の妻である瀬名と子どもたちの救出で、「瀬名奪還作戦」は瀬名の母が口を滑らしたことで失敗に終わります。そこで元康にある情報を持ってきたのが本多正信で、伊賀の忍びとして名前が知られていた服部半蔵を、無
今日も晴れて気持ちのいい日なんですけど気温は割と上がらずと思ったけど屋根の雪はよく溶けました雪がなくなったら散歩したいと思うのだけども大通りはないけど割と消えず今朝は少しだけアルバイトへ行きました料理を出すだけでいいと言われたんですけどめんどくさいから洗い片付けもしました―ー少しでしたから昨日の買い物の時に買ってきた和菓子ウサギです鯛の切り身は塩焼きに豚汁は薄く少しだけ薬味なしこしあんの和菓子
こんばんは(≧∇≦)/いつも訪問いいねをして頂きありがとうございますm(_ _)m今日は天気が良かったので外に洗濯物を干そうと思ってたらあぁぁー。・゚・(ノ…
カシャカシャフリフリ熱狂、半端に20cm(-"-)、水が見える
プールの帰りにセリアで買った、カシャカシャつきフリフリ棒。ひゅっ!と一振りふった瞬間、がっつり捕まえて、咥えて全力で引っ張った。危うく手から棒ごと持っていかれそうになったけど、間に合った。ので先端のふわふわだけ咥えて、目はランラン。30秒もかからず、壊れました・・・。はやく!、次どっち!?、まだ?、と全身に緊張感をみなぎらせて待つジュライ。とれた赤いフワフワは括り付けなおした。なければ軽くて飛びにく...
みなさまこんばんは。週末、やっとポケモンSVの全クリできました!飼い主のじゃんです。 平日なかなか進めることができず、時間がかかってしまいましたが、やっとひと段落できました。 メインのストーリーは終わりましたが、全クリ後のストーリーも続くので早く進めたい! 早く週末になれー!なんて考えている、憂鬱な月曜日ですw しぶしぶ仕事を始める飼い主の目の前には まったり猫さん。 わたしたち人間にとってはブルーな日だって、猫さんにはいつもどおりの毎日ですね。 天使の寝顔に癒されて 憂鬱な気持ちが晴れて、心がぽかぽかで満たされていきます♪ 何曜日でもるるちゃんはるるちゃん!な、短足マンチカンのるるなのでした…
どーも、じじです。我が家の猫に限って、ではありますが。部屋の模様替えは、好きなようです。というのはよく猫はお部屋の模様変えなどをすると落ち着かないという話を聞くのですがそれは、もしかしたら猫それぞれの性格やまだ、お家にいたばかりなど環境にも
えぇ話やぁ~♪ みたいな感じだけど実際はけっこう困っている。甘えん坊のとき以外でも、トイレで用を済ませたときやおやつが欲しいときにも大きな声で鳴きまくるのである。鳴くのはいいんですわ。ただ、いまの我
つい先日、積雪がありまだまだ冬だー!と思っていたけど昨日今日は日差しに少し温もりがありました。雑草も動き出す、ということです。春を告げる花『ホシノヒトミ』は好きです。一泊二日の東京出張で仕事の合間に行った神社でおみくじを引きました。猫だったから、という理由ですが(*^-^*)金運くじと共に良い結果だったので手元に置いています。良いことは信じるのです。...
はちかりさん帰省につき、ワンオペまわたです。失敗ばかりしてます。昨日は階段下二段踏み外して打撲。賄いは質素。キャットシッター。はちかり家代表キジシロチーのり。…
「花粉症のある春」は「花粉症のない秋」の10000倍くらいましだ! ── 続々・夏恋日記 令和五年二月七日(火)
今年最小の満月です
活気がある火曜日。
今日の空_2023/02/07
"お月様の灯り"”Moon Light"
【空のある風景】おはようございます️晴れ明け方の空の明るさに驚き、思わずベラン...
世は事もなし、僕の逡巡 ── 続々・夏恋日記 令和五年二月六日(月)
週末の情景 立春・初候
今日の空_2023/02/06
稲荷の意味〓〓
5万年ぶりに接近、ネアンターデル彗星を探して
Lots of Time with Nothing to Do ── 続々・夏恋日記 令和五年二月五日(日)
休日の散歩。
ほぼ満月、東の空から昇る 年内で最遠、小さい明かり
今日の空_2023/02/05
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)