今朝は濃霧注意報が出ていたので、霧の海を 見られると楽しみにしていたのですが、 さっぱり出ていませんでした。 でもとても静かな海で、サーファーがポツンと 一人だけ浮いていて、海岸には釣り人がこれも 一人だけ立って釣り竿を持っていました。 どこかへ行って帰って来るシン 南の塀の上に
卒業生【さわ】4歳の誕生日を迎えたこと元気にしていること甘えん坊になってご家族の布団で一緒に寝ていること嬉しいお便りをいただきました✨TNR現場から一緒に来た…
ボクだって猫なので遊ぶこともある! - 三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
新しい家族を待っている猫ちゃんの為に… ↑1日1回ポチっと♪ランキングにご協力お願いします。 5月18日(日)しあわせにゃんこねこちゃんの譲渡会INまいの間に…
Chibii様!御支援ありがとうございました!いつもありがとうございます!Amazon欲しい物リストから欲しかった乳児用粉ミルクの御支援いただきまして誠にありがとうございました!やっと離乳を終えそうな茶トラちゃんも大変喜んでおります!大変助かりました!
今日もまぁまぁな暑さだった1日(๑•ૅㅁ•๑)何と!30分程…寝坊しちゃいまして…小走りで移動したもんやから、余計に暑かったです(°▽°)はぁ〜ホンマに朝から疲れたわぁ( ;∀;)今日のannexのお昼のお世話はMegさんでした(●´ω`●)大人部屋を開けたら…
長年使い続けてきたgooブログが11月で使えなくなるそうなのでアメブロに移行する事になりました。これから引っ越し作業に入りますが記事数が多いので、時間が掛かる上にうまく引っ越しできるか不安ですがなんとか無事引っ越しが終われるよう頑張ります。ブログお引越しのお知らせ
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
新しい家族を待っている猫ちゃんの為に… ↑1日1回ポチっと♪ランキングにご協力お願いします。 5月18日(日)しあわせにゃんこねこちゃんの譲渡会INまいの間に…
「はぁ~バブバブ」メンバーSさん宅で大きなバブが甘えておりますが…「もっと撫でれ!」とある現場から保護されて、ねこけんにやって来て…あっという間に「バブ化」し…
フードのご支援を頂きましたI .C様いつもありがとうございます猫さん達が喜ぶ姿が浮かびます大切に頂きますね【ご寄付・ご支援のお願い】https://misa…
5/17(土)・18(日) 宮の森で「保護猫と出あう会」開催
5月17日(土)・18日(日)も宮の森しっぽの会オフィスで「保護猫と出会う会」とペットグッズのリサイクル市を開催します〓 当日は、HOKKAIDOしっぽの会の「飼い主のいない猫基金」で不妊手術を施…
2018年10月に卒業したベッツちゃんが遊びに来てくれました♫ 先輩ワンのハクちゃんと一緒に来てくれましたよ♫ 同居犬のハクちゃんがゴロゴロするのが好き…
【 昨日、川越市内から仔猫八匹と共に保護されてきたママ猫瀬以ちゃん 】
土曜日に避妊手術になります。チャトラの女の子で2歳の瀬以(せい)ちゃんです。甘えん坊で、ずっと人と一緒にいたいタイプです。仔猫たちの行方がとても気になるようで…
生後約11ヶ月メス体重12キロ不妊手術済み駆虫済み蚤取り済み性格おてんばな女の子ですが基本はビビリです。お座りと待てができます。遊びたい盛りの幼犬です。*お問い合わせはchiisana-ashiato@mail.goo.ne.jpまでにほんブログ村にほんブログ村<imgsrc="http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1378_1.gif"width="110"里親募集!!ココアちゃん
新しい家族を待っている猫ちゃんの為に… ↑1日1回ポチっと♪ランキングにご協力お願いします。 5月18日(日)しあわせにゃんこねこちゃんの譲渡会INまいの間に…
こんにちは!先のエントリーでお話させていただいたジャコくんですが無事に手術が済み術後目覚めてくれて心配していた腎機能のほうも少しずつ数値が回復し、おしっこも出ているそうです!!!よかった~~~~本当によかったです・・・ご家族は気が気でなかったと思います。腎臓の機能が今後もスムーズに回復していってくれることを願います。ジャコくんの無事を願ってくださった皆様、どうもありがとうございました!引き続きジャ...
第20回 ほっこりつながる命の未来まつり【ワンハート制作委員会】
東広島・呉エリアの保護犬・保護猫情報と、イベント情報を、市民ボランティアが発信しているブログです。
大広間のサクラが一家が口で引き抜いて隙間だらけになり誰も見向きしなくなった爪とぎで一生懸命爪とぎそういえば、がっちゃんがおちっこしてしまって処分してからつづき部屋には爪とぎ置いてなかったのよね~ボクの部屋にも欲しいッスということで、省やんの為に3角形のバキ
みにみゅうから譲渡会へエントリーするにゃんズは…🍮プリンちゃん👧3才性格はお転婆で甘えん坊ナデナデ大好き💕鳴き声が可愛い💕プリンちゃん🍮プリンは高いところが好き…気が強いので同じ年齢の女子猫とは合わないかもしれないです😅しかし💡とても人懐っこい子でみんなの
おはようございます姫路で迷子の黒猫さん、13日に無事お家に帰れました飼い主さんずーっと探してらして、とある地区の餌やりさんのところに野良さんが連れていったそう…
NYA NYA NYANCO vol 11 in中央公園(ココス前広場)【イベント情報】
東広島・呉エリアの保護犬・保護猫情報と、イベント情報を、市民ボランティアが発信しているブログです。
ランキングに参加しております。ひとりでも多くの方に知っていただくために、一日一回1ポチ!よろしくお願いしますにほんブログ村5月18日はにゃんクルー譲渡会に参加…
18日(日曜日)午前あと5人 午後あと5人 午前中も午後も全く足りていません。可能な方はぜひ来て下さい。午前は10時から12時、午後は13時から17時です。ま…
5月18日(日) 譲渡会のご案内1.日時と場所2.参加猫たちのご紹介3.譲渡会ってこんな感じ4.感染症対策について5.トライアルと譲渡について日時と場所日時:5月18日(日) 13:30~15:30場所:熱田生涯学習センター 2階 視聴覚室 名古屋市熱田区熱田西町2-13 地下鉄名城線「熱田神宮西」駅より徒歩12分1.車でお越しの場合は専用駐車場をご利用ください (16台分 利用料:300円)2.専用駐車場が満車の場合は↓「タイムズ白鳥...
ハニーズファームサンクチュアリの支援物資 物価上昇で運営が大変厳しいとのことです。 余裕がある人は、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます ハニーズの物…
にゃん福゜ブログへのご訪問ありがとうございます!東京都日野市の保護猫シェルターです(現在、猫カフェはしていません)ご支援のお願い ご支援金お振込先PayPay…
【 今日のシェルター 〜ボランティア参加、ありがとうございます。ぜひまたお願いします❣️〜 】
今日は2年ほど前に卒業した猫ちゃんの里親様が、朝からボランティアに来てくださいました食器洗いから力仕事までしていただき、とても助かりました。また、卒業した猫ち…
にゃん福゜ブログへようこそ! 都営くぼん君穏やかだけどこわがりさんなんとなく、どきどきびくびくしがちそして、なんとなく不調そう・・・しょぼしょぼ・・・ここ暫く…
センター案件で入った現場で保護した「アン」とボランティアさんからの相談で介入した現場で保護した「てん」の譲渡から2年が経ち定期報告をいただきました。 現在ア…
今日、ミルクあげてる時にアレレ?目開いてる!?とビックリ。慌てて片手で哺乳瓶を支え、もう片手でカメラを構え、必死で撮りました(笑黒いからわかりにくいかもですね…
令和7年4月16日に千葉市に収容された、高齢のオスの柴犬について、看取りを覚悟で家族になって頂ける方を募集しています5月13日まで、高齢なため徘徊の症状は見ら…
2025年2月19日 15日に神奈川県:Kさま(Fさまとお読みするかも?)より、ご支援を頂戴しました。 猫砂が沢~山、届きました。本当に感謝の気持ちでいっぱい…
こんばんはご報告することやお礼の記事を書いている途中なのですがいろいろと筆が進まず😥黒猫くんのお名前、早く決めないと〜疲れが溜まりすぎると24時間持ちません。…
今年も子猫シーズンがやって来た! - 三重県初の猫カフェ「和ん亭」の里親募集の猫たちとスタッフ猫の愉快な暮らしを 写真と共にお届け♪
今日はまぁまぁの暑さでしたぁ〜薄手のアウターを羽織って出かけたんですが、あっちぃ〜って感じでした(°▽°)夏よ…もぅ少し穏やかに来てくれぃ٩( ᐛ )و今日のannexのお昼のお世話はMさんでした(●´ω`●)今日は寧々ちゃんと紅ちゃんペアでお出迎え〜(๑˃
◇第一目標達成のお礼と今後について(5月13日(火)) この度、クラウドファンディングの第一目標である1,500万円を達成することができました! これもひとえに、皆様の温かいご支援と応援のおかげです。 改めまして、本クラウドファンディングに参加いただきましたことに心より御礼申し上げます。 皆様からいただいたのは、資金というご支援の他に「活動を応援しています!」などの温かい励ましのお言葉でした…
子育て真っ最中のそらママ よく食べます 栄養をミルクに変えて与えている子猫達も大きくなってきました5/10は267gだったアナ 今日は323gと56g増加白猫スカイは5/10 258gだった体重が318g 60g増加ですキジ猫のジャルは5/10 332gでしたがなんと400g台 72g増加です子猫の体力もついてきました。ママから離れてよちよち歩きで運動する時間も短時間ですが設けています以前は両手にすっぽりと乗っていた子達でしたが両...
過酷な環境にいた子たちに幸せが舞い降りて来るよう1日1回ポチっと応援おねがいします! ✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜ 第1…
今日はかりんの20歳の誕生日です。 かりんはとある千葉の駐車場で生後10か月で 保護され、前の飼い主さん宅で半年を過ごし、 その後我が家へやって来ました。 正確な誕生日は不明ですが、だいたい見当を 付けて5月14日を誕生日としました。 20歳の誕生日おめでとう …
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
いつもチームしっぽの活動にご理解ご協力ありがとうございます先週、開催予定だった譲渡会、間際に変更して、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m18日、13時から1…
堺市北区の集合住宅のゴミ集積場で、拾ってもらうつもり一切無しで、小さな段ボールの中にゴミと一緒に捨てられていました・・・現在離乳トレーニング中・掲載初期につき、この子たちは800グラムを超えるまで兄妹一緒に迎えていただける里親さん御家族が優先されます。2025/05/14現在450グラム
堺市北区の集合住宅のゴミ集積場で、拾ってもらうつもり一切無しで、小さな段ボールの中にゴミと一緒に捨てられていました・・・現在離乳トレーニング中・掲載初期につき、この子たちは800グラムを超えるまで兄妹一緒に迎えていただける里親さん御家族が優先されます。2025/05/14現在450グラム
今週末は、自称日本一ゆる~い譲渡会!出張秘密の譲渡会in FACT(土曜日)と!本気が集う「本気の譲渡会」(日曜日)の2連ちゃんで譲渡会です! 最近、ねこけん…
動物愛護センタ-から犬猫を連れてきては、心温かな里親様をさがして命を繋ぐ。10 年間に繋いだ命は400匹を超える。里親様あっての保護活動。きょうも幸せになれ!と願いながら犬猫の世話をしています。慌ただしいけどみんな一緒の楽し毎日です。
こんにちは~ 昨日は用事で池袋まで出かけていたものですから更新できませんでした ご賛同いただける方は宜しくお願い致します 玄関とかお庭にお水だけでも置いてあげ…
5/17(土)リブライフ譲渡会参加します。ヨル、メス、1歳まだまだな人馴れで手を怖がります。それが、ごはんの前はゴロゴロいいなでなでもできます。スリスリです😹時間をかければ慣れていくと思います。お目々くりくりのかわいい黒猫の女の子🐈⬛うちに来て1ヶ月経ちましたので夜はフリーにしています。部屋にはすぐに馴染んでよく遊びソファで寝ます🛋️家の暮らしには慣れてるのでゆっくりみていただけないでしょうか。留守番できます🏠そんなに構わなくても大丈夫なのでお仕事でお忙しい方にもおすすめですよ😉ごはん前はスリスリなんですがごはん後は手を出すと猫パンチしてきます。手加減はしてます。チュール星人なのでチュールで操れます😹毎日触れ合っていけばそれなりに甘えてくると思います。気長にみてください。猫はみんな甘えたなもんです。時間...5/17リブライフ譲渡会参加します、ヨルちゃん
【TNR】市民農園の再処置に着手しました
【ずっとのおうち】譲渡その後いろいろ#6
【銀3兄弟】次兄「灰(かい)」の斜頸を診てもらいました
【ご支援御礼】フード類のご支援をいただきました
【強風3兄弟】「疾風(はやて)」と「吹雪(ふぶき)」の初期医療が完了しました
【銀3兄弟】末弟「墨(すみ)」が去勢手術を済ませました
【強風3兄弟】末弟「嵐(あらし)」がこはるやに仲間入りしました
【保護】「強風3兄弟」がいよいよ集結します
【訃報】幼猫4兄妹「愛(あい)」が虹の橋に旅立ちました
【TNR】ご依頼の猫さんは処置済でした
【幼猫4兄妹】みんなの目が開き始めたそうです
【強風兄弟】ふたりは鋭意人慣れ訓練中です
【里親決定】雨冠4兄妹「霰(あられ)」のずっとのおうちが決まりました
【保護】銀3兄弟が集結しました
【お世話】生まれて間もない幼猫たちは頑張っています
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)