姪太郎に不安視されながらもこの一番混む春の時期にディズニーランドに行って来た。飼い主 「なかなかの混み様だったぞ」姪太郎 「そりゃそうだろ」飼い主 「しかも春なのに寒かった」姪太郎 「家でも寒かったからな」飼い主 「春はまだ微妙に遠いな」姪太郎 「そういってるといきなり夏が来るぞ」確かに、過ごしやすい時期はないってことだよな、姪太郎 !...
“ちょっと!急に寒いんだけどにゃ(ねー 寒いよね こないだは30℃近かったのにね(^◇^;))” ニャンコだって、気温に差がありすぎて だれるにゃも!(だねぇ…
台湾に托嬰(トゥオイン)という施設があって、両親が共働きの場合に利用されることが多いようです。 托嬰とは 子どもとの時間は大変 托嬰とは タイトルは托嬰とはにしましたが、実は私も利用していないのであまり詳しくありません。日本でいう保育園のようなイメージでしょうか。 対象年齢が0歳〜2歳で、1人の保育士さんにつき最大5人までと決められています。 公立、準公立の施設があって大体月に10000元〜20000元(45000円〜90000円)かかるようです。預かってもらえる時間は朝8時半ごろ〜夕方5時半ごろで、延長保育も追加料金を払えば可能だそうです。 台湾の幼稚園も16時〜17時ぐらいまで預かってくれ…
おはようございます 今朝は くしゃみ 鼻水 頭痛・・・雨・・・降らないかなぁ・・・ さてさて先週は 28日の海撮影から始まり 29日は倉敷美観そして 昨日は …
おはようございます^ ^ 今日も寒い大阪です… 気温が15度を下回ると可動域が50%に落ちるような気がするのは私だけでしょうか?^ ^ 土曜のガンバの試合もイマイチやったし、日曜のVファーレン長崎もひどい試合やった^ ^ 競馬も数センチで当たらず…(3連複は当たるも3連単が) のんびりは出来たけど寒いってのが元気を奪いますね… 今日で年度が終わり4月から新年度とのことですが、弊社は異動や昇格等の掲示は出てない。 いつも辞令が先に出ていたのかは覚えてないけど^ ^ 私には昇格は全く縁のないものなので^ ^ 異動した時は今年の始めに掲示されたけど、実際に動けたのは2月の末やったからかなり適当な会社…
朝早くから家族で起きて準備していた。飼い主 「おはよう」姪太郎 「えらく早いな」飼い主 「明日書きます」姪太郎 「なんだと!」じゃあたのんだぞ、姪太郎 !...
ホットカーペットだけでは寒いので、温風器を点けました。私に風か来ない…ふぁ~、あったかいモカがあったかいならいいか寝起きの顔--------------------------------------------モカのインスタグラムhttps://www.instagram.com/mokha_shimashimacat/プックルのインスタグラムhttps://www.instagram.com/pukkul_shimashimacat/猫たちのX(twitter)https://x.com/shimashimacats猫たちのYouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCl...
お久しぶりです、こんばんは お年頃なのでスマホを見続けていると焦点が合わなくなり色々見えなくなりますブログも毎日書いていたのをやめるとどんどん遠ざかりますねで…
昨日は、1月に膵臓がんで亡くなった心友、三宅くんちへ同級生幹事メンバー5人でお参りに行きました。(またモザイクごめんよ~たぶん誰も文句言わんだろうけど)奥様と、お父様、お母様とたくさん懐かしい話や知らなかった話などたくさんお話させていただきました。ありがとうございました。三宅君の好物だったモノをお供えしようとして日本酒しか思いつかなくてワロタさすがにお菓子にしましたよ~名古屋に戻って、あと2人同級生と合流して献杯!なんか、別れるのが名残惜しくてもう一軒、そんなに深酒したわけではないですが、帰宅したら12時なシンデレラ(笑)そんな昨日の午前中は、経過観察中の眼科へ行ってまたもや両眼瞳孔開いて、眩しい午後にみんなと会ったのでした・・・とりあえず、異常はナカタ・・・の備忘録三宅くんちでお参りのあと献杯
マグニチュード.7の地震がミャンマーで起きました。教会にミャンマーから来ている女の子が来ていました、いまは大阪に住んで、介護師の資格を取るために勉強しています。ラインで、IさんがRさんに連絡をとったら、1日ほどたって、母国の両親は、神さまのお守りで無事であると知らせてくれました。でもまだ停電が続いているとか。土曜日の祈りの会で、みんなで祈りました。災害は、いつ、どこで起きるか分かりません。ミャンマーは軍事政権が内戦をしていてとても不安定な国。いつか、両親を日本へ呼びたいとRさんは話していました。ネットを見ると、倒壊した建物。空港の管制塔も、壊れたとか。そんななか、義援金詐欺に注意と。詐欺メールが、頻繁に送られてきます。災害に乗じて、詐欺を働くやからがいるとは。嘆かわしいことです。ミャンマーの死者は1600...3/28ミャンマーでの地震
最近左目が痒くて困っている。花粉症かな?花粉症って肌荒れも引き起こすとか。春とか秋とか寒暖差が激しく中途半端なこの季節。おとぼけ肌の調子が悪くなるのはもしや花…
夜寝る前に絵本を1冊豆に読んでいますが、にゃーが選んだ絵本でふと思ったことです。 海の生き物の中に 錦鯉って三毛色? 海の生き物の中に にゃーが読んでいた絵本は海の中の生き物を紹介する絵本。クジラならシロナガスクジラとか、マッコウクジラ、ザトウクジラとクジラの種類がイラスト付きで描かれています。 名前は聞いたことあるけど、へーこんな形なのかぁとか思いつつ、豆が成長して魚に興味を持ったらこっちも色々覚えなくちゃなぁ…と思っています。 で、にゃーがその絵本を読んだ後、ちょっと興奮気味にこう言いました。 「この中にぐらがいる!!!」 ぐらとは、にゃーの弟が実家で飼っている猫ちゃんの名前。こちらがぐら…
浴室の扉の前で洗面器から水を飲んでるこがね浴室乾燥機を使用中なので中には入れないからだちゃんと他にも水飲み場はあるのだが何故かお風呂場で飲みたがるのよねこだわりが強い
思い出せばそれは2025年3月28日(金) またまた世界一大きなトイレに行ってきました トイレ好きというわけではございません次男にも見せたかったのですついで…
今日は私の父(81歳)のお話です2月に脳梗塞により自宅で倒れ、緊急入院検査の結果、頸動脈の詰まりが原因と判明し、「頸動脈ステント留置術(カテーテル治療)」が行われました(↑金属製のメッシュ状の筒で血管を広げるのだそうです)入院直後は左半身に麻痺・会話がしにくい状態だったのですが、2週間ほどでほぼ回復しちゃいましたしかし、リハビリ治療のための転院先がなかなか決まらず(ベッドが全然空いてなく、数人待ちの状態)検査も治療もない入院生活を続けるのは???となり、(自力でトイレ・売店に行けるし、スマホでLINE・メールも出来ちゃうし)ドクターと相談して、今度の土曜日父の退院が決まりましたでも、入院が短期間だったため、介護申請も間に合わず(今の父の状態では、要介護認定はもらえそうにないけど)ひとり暮らしの父のサポート...父の退院が決まりましたが…
昨夜の 小芝居。。。。。。 日曜日、ダンナの朝食を作ったらなんだか自分の分は作りたくない松屋に行こうか、let's go! 時は朝の8時…
おはようございます^ ^ 試合の結果…… 3ー3で引き分けでした。 前半の18分にあっさり先制を許してしまう一昨年のガンバを彷彿させる立ち上がり… 前半終了間近の43分にアラーノからのチャンスをジェバリが決めて同点! 後半はガンバの攻勢が続いていた67分、またまたアラーノから足下へのクロスをジェバリがしっかり決めて逆転! もう一気にガンバペースになっていたのに、そのジェバリとアラーノを70分に交代させたポヤトス監督… は?ってみんな思った… 案の定、前半の押し込まれてた雰囲気に戻ってしまい、74分と82分に連続失点。 このまま最悪の再逆転で負けると覚悟したアディショナルタイム! ほぼ最後のワン…
2025年3月30日(日)朝7時前の散歩気温5℃、湿度70%、今日の予報は晴れのち曇り河原の土手は緑が出てきた🌱🌱🌱散歩道はドングリ街道春ソックス完成✨完成…
まったりとくつろいでいるモカ。ではここで、おもちゃのヒモを通過させてみます。あっ!! えい! とりゃっ!!寝てることが多いモカですが、反応はまだまだ俊敏です。今年最初のニホントカゲを見つけてウキウキ。--------------------------------------------モカのインスタグラムhttps://www.instagram.com/mokha_shimashimacat/プックルのインスタグラムhttps://www.instagram.com/pukkul_shimashimacat/猫たちのX(twitter)https://...
先日のイナサラ仙台GIGSライブ。前日に強風のために新幹線が大幅遅延。メンバーも仙台にたどり着けずに、翌日に延期になったライブの日。 この日は特に運行ダイヤの…
徒然日記20250330/〓【吹奏楽1992】1992年の吹奏楽
離任される先生へ
卒業後も忙しい中3&煌めくバンスクリップ!
徒然日記20250321/〓【吹奏楽1991】1991年の吹奏楽
徒然日記20250314/〓【吹奏楽1990】1990年の吹奏楽
今日も吹部は! 2巻 kindle版 【貴様に試練を与える、汐見!】
【最新】吹奏楽の不人気楽器ランキング【人気がない理由も解説】
スポーツ小僧がクラシック音楽の虜になったきっかけ
徒然日記20250303/〓【吹奏楽1989】1989年の吹奏楽
徒然日記2025020/〓【吹奏楽1988】1988年の吹奏楽
【2024年最新】吹奏楽部員がもらって嬉しいもの10選【保存版】
【知らないと怖い】吹奏楽部の楽器カースト【一軍になるには?】
【中学生向け】吹奏楽部員へのプレゼント10選【予算500円】
吹奏楽部の楽器決めトラブルを防ぐたった1つの秘訣【部員必見】
【2024年最新】吹奏楽部が喜ぶ差し入れ10選【演奏会・部活中】
・・ 3/24の記事を踏まえた贈答歌 ・・ かいぬし)まどろみの カーペット抜け 跳ぶねこよ 楽しからずや また次の日も ねこさん)ぽかぽかと 心地よき床 夢の中 その音なんニャ もう終わりかニャ lumneko2525.hatenadiary.com 🐈今日は「作業服の日」だとニャ。人間は毛がないから面倒だニャ🌟 ランキング参加中Think<書くことは考えること> ランキング参加中短歌倶楽部
誰もいない公園で花見をしました。昨年、この場所を見つけたので、今年はここで花見をしようと思っていましたが、こんなにきれいに桜が咲いているのに誰も花見をしていません。ということで、天気もいいので今日はここで花見です。来週は博多でも花見をするの...
3月29日(土)雨【フェイク情報にご注意】今日は寒かったです。暑くて汗をかいた日もあり、また急に寒かったりで、体調管理が大変です。さて、最近お聞きした話ですが、本当ですか、といぶかしく思った情報があります。拉致被害者の横田めぐみさんについてのことです。彼女は、自ら進んで北朝鮮の有力者として活躍しているというのです。本当ですか?よく聞いてみますと、北朝鮮の崔善姫外務大臣は、横田めぐみさんだというのです。本当ですか?この件については、すでにNHKで間違っているということが放映されたそうですが、信じている人もいるそうです。だから拉致問題はすでにキリがついているのである、と北朝鮮側がそう言っているのは「真実」どというのです。「真実」????そこで、私は、自分のパソコンにインターネット情報が2局は言っていますので、...フェイク情報にご注意
こんばんは今日の湘南エリアは雨降り昨日からの温度差エグい定期的にブログ書くのが面倒な波が来るめんどーなのでサクッと更新今日のおやつはいつぞや富士スピードウェイ…
今日は朝から東京モーターサイクルショー(バイクの展示会)に行ってきた。父親 「雨模様のビッグサイト」ジナンくん 「しかもさむい」父親 「朝イチで来たのにすごい人」ジナンくん 「もうかえりたくなった」父親 「まあそういわずVRでもやってみろ」ジナンくん 「なかなかだ」父親 「ラジコンとかも楽しいだろ」ジナンくん 「楽しかった」父親 「eバイクも楽しいだろ」ジナンくん 「めっちゃ楽しかった」父親 「このバイクのシミ...
VC-C6、新しいヘッドよ!と言う訳で届いたものに早速換装ブラシモーターも快調で先週比1.5倍くらいホコリが取れた!気がしますwもう9年近く使ってますが本体の方はまだ健在っぽいのでまた暫くは頑張って欲しいものです……ヘッドだけでもわりかし良いお値段でしたのでね😅...
3月27日の朝のこと、一足前に出勤してくださったF先生から電話で「会社のシャッターが壊されています!!」慌てて110通報しながら出勤・・・アチャー鍵のあるところを攻撃されていますが、棒が外れても鍵は開かないのでシャッターも開かず、諦めたよう・・この右側にあるクルマ用の大きいシャッターも、ここから入らないと開けられないので警察のかたも一緒に、重役出勤のクルマ組を外で待つことに・・・・前の日の何時まで、平常だったか?(姉が退社したの21時半です(ノД`)・゜・。)・被害届を出すか?(出すでしょうそりゃ)・代表者の意思は?(今いないから代弁シマス)なんか不毛な質問も色々・・まぁお仕事でしょうしねぇ・・そのあとも、まずは京都にお出かけ中のウチの義兄と建築会社と保険会社などに連絡そのあとは来館予定のお弟子さんたちに...警察にお世話になった備忘録
毎週、土曜日の早朝、「金のりんご」がメールで送られてきます。小学校の校長先生をしておられたS先生からです。最近は、何回かに分けて、「ハイジ」の文章から紹介してくださっています。今朝は、「美しい魂」という言葉が印象に残ったのでここに引用させていただきます。***********「美しい魂」の人とは、心が純粋で他人を思いやる気持ちを持ち、誠実で優しさに満ちた人のことです。こういう人たちは、他人を理解し、サポートし、共感する力が強いです。また、自分の価値観や信念に忠実であり、困難な状況でも道徳的な行動を選ぶことができます。美しい魂を持つ人は、内面的な豊かさを持ち、その存在自体が周囲の人々に良い影響を与えます大奥様(クララのおばあさん)は美しき魂を持つ人物です。彼女は賢明で思いやりのある心を持ち、クララやハイジ、...「ハイジ」ヨハンナ・スピリ作美しい魂
特に選んだわけでもないのに持ち株の多くが3月権利確定銘柄のおとぼけ。木曜日に面白いように上がる株をホクホクと眺めていた明けて金曜。予想はしてたけど、配当金さえ…
楽しいお花見作品集めました。モデル:くくちゃんみんなでお花見モデルさん:アンジュちゃんココちゃんルアルちゃん部屋の窓からお花見出来たらサイコーだねモデルさん:たんわちゃん公園でお花見♪モデルさん:ブンタ君セントラルパークでもお花見モデルさん:チェルシーちゃんアビーちゃんサクラとサクラソウモデルさん:ことのちゃんさくらちゃんちえちゃんサクラとはなみずきモデルさん:コロちゃんプースケちゃん2017~2025年の作品です。モデルの皆さまご出演ありがとう!------------------------------------------------------------------------------------------支援報告ですが3月は、作品のお届けがありませんでしたので4月中旬頃に致します<(_...お花見♪とワクワクするカフェ♪♪
数日前の夕食 『砂肝の肉じゃが的なもの』 砂じゃがか? 『小松菜炒め』 『もやし焼きうどん』
数日前の夕食 『砂肝の肉じゃが的なもの』 砂じゃがか? 『小松菜炒め』 『もやし焼きうどん』
今日も快晴、北海道十勝↓ 今日は、いつもお参りしている神社にお供えを持って、お参りに行ってきました↓ お酒と、桜餅ね 賽銭箱の上に置いて、いつものお参りそ…
昨日書いた、台湾で新しく発売された卵のパッケージで、漢字って便利だけどたまーに不便だなと思ったことです。 totolu.hatenablog.com 台湾で新しく発売されたこちらの卵。 私は昭和産業と「可生食」ばかりに目がいって他の部分に全く注目していなかったんですが、「任何熟度 都安心美味」という文言に注目したコメントをいただいて、ハッとしました。 この文言の「熟度」って日本語なら完全に「鮮度」に関わることに使います。 「この柿、熟してないから美味しくない」みたいな使い方ですね。なので、この文言、日本語的に解釈すると「どんな鮮度になっても安心で美味しいよ」みたいに思えます。 卵を生で食べよう…
こんにちは 今年は 毎日 花粉と黄砂と闘っています雨の日は マジ嬉しい さて昨日は コスで海撮影に行ったあーにゃん数日前に とある海水浴場へ連絡を入れ撮影許可…
おはようございます^ ^ 今日はJリーグ の日ですねー! アルビレックス新潟vsガンバ大阪 14:00〜 デンカビッグスワンスタジアム 白鳥がモチーフのアルビくん^ ^ アルビレックスはまだリーグ未勝利が続いていて、チーム状況は良くない。 先週のルヴァン杯一回戦もJ3の八戸相手にPK戦で何とか勝利してるくらいなので… 今日はガンバが勝たせていただきます!! 数年前から新潟クリニックという言葉が一部で囁かれたくらい、新潟に勝ったら連勝するというジンクスもあるので^ ^ その前に今から散髪と、後頭部の痛みが消えないので皮膚科に行ってきます。 皮膚科か形成外科らしいんやけど、形成外科って美容外科と一…
3月29日(土)朝7時の散歩気温6℃、湿度67%今日の予報は曇りのち晴れ長く咲いてくれているクリスマスローズストロベリートーチは瑞々しくエネルギーをストック中…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)