1週間もブログ更新をサボりましたちょこっと用事を済ませたり、夫とドライブに行ったりしていたのですが、サボった最大の理由は…「gooのブログサービス、さらにgooメールも終了」この知らせにガックリきちゃいました最初は「メールは引き続き使えます」とアナウンスしていたんですよそれなのに数日で言うことが変わるなんてフリーメールだから仕方がないのですけどねブログの引越し作業と並行して、メールアドレス変更作業に追われていました単純に変更できるサイトもあれば、専用リンクにアクセスする・変更用のナンバーを取得する・パスワードの再入力をする等、思ったよりも手間がかかるんですよねPC画面とにらめっこしていたら、肩こり・腰痛がひどくなっちゃいましたブログ・メアドの引越しが無事に終わる日が来るのかしら…5にゃんは元気ですよ~醍醐...goo、ずっと使おうと思ってたのに…(涙)
病院へ着いて、兄の案内で父の病室へ行きました。 危篤と聞いていたので、もちろん元気な姿を想像していたわけではありませんが、やはり少しショックを受けました。 たくさんの管に繋がれて、息を苦しそうにする父。 わずかに目を開けて、軽く頷いたりうめき声を出したりするのがやっとな様子でした。 検査の結果では今晩か、明日かということろだと主治医の先生から説明がありました。 その時は状態が一応落ち着いていたので、私とにゃーはホテルへ向かい、次の日にもう一度病院へ行くことにしました。 実はその時、母も手術を受けて入院中でした。 最後に家族が揃うのは無理かと思っていたら、特別に外出許可が得られるとのことでした。…
やっと、9月のブログです・・・早くしないと、1年前のブログになってしまいます・・・ さて、最近のチェジュ航空はかなり遅れます。飛行機が到着していないこともし…
おはようございます^ ^ 抗生剤が効いてきたのか、咳もかなり減って倦怠感も息切れもほぼ無くなりました^ ^ 息を大きく吸うと痛みがありますが、だいぶ楽です^ ^ 奥さんも自宅療養になり、安定してきてます。 ようやく我が家に平穏が戻ってきた感じ^ ^ 5月のホームゲームが3試合ある中で、2試合が自宅観戦という今までなかった緊急事態! あとは月末の鹿島アントラーズ戦! ここは絶対参戦するぞ! といっても、今週末(土曜)アウェイのヴィッセル神戸戦に参戦予定やけど^ ^ 先月のチケット販売日に購入してるし、指定席やから大丈夫やろう^ ^ 復調気配のヴィッセル神戸相手にボランチのいないガンバがどう戦うの…
姪太郎が食欲がなく、1日あまり食べてないみたいである。飼い主 「まあ水は飲んでるみたいだな」姪太郎 「ちょっとね」飼い主 「どうしたんだよ?調子悪いのか?」姪太郎 「まあね」そしてしばらくしたら、すこし食べて帰ってきた飼い主 「おお、よかったペロペロしてるな」姪太郎 「美味かったぞ」飼い主 「どんどん食べろよ」姪太郎 「ああ、わかったよ」夜ちょっとだけ食べたようだ。それまで1日、全く口にしてなかったので心配...
今日は暑くて窓を全開にしました。少し風があったので、心地よく過ごせたようです。--------------------------------------------モカのインスタグラムhttps://www.instagram.com/mokha_shimashimacat/プックルのインスタグラムhttps://www.instagram.com/pukkul_shimashimacat/猫たちのX(twitter)https://x.com/shimashimacats猫たちのYouTubehttps://www.youtube.com/channel/UClkMQHFNKUTzu90Ez4JPvPQ先代猫マルさんのブログ ...
今年の3月20日に封切られた「教皇選挙」コンクラーベが、折しも本物の教皇が4月20日のイースターの日に亡くなったことで、行われることに。映画「教皇選挙」は、まだ見ていませんが、見に行った人によると、小さい映画館が、平日なのに満席とか。本物の、コンクラーベは、今回は、4回目で決まったとか。黒い煙か、白い煙か、、、大きな組織には、いろんな秘密もあるだろう。これまで1度もなかった、アメリカ出身の教皇が誕生して、聖書の預言、最後の「ヨハネの黙示録」に記された、歴史を啓示している場面が、いよいよ最終章に入ってきたかと思わせられます。世界が乱れている、戦争、飢饉、疫病・・・だから、日曜日には、教会へ行くべきだ、、、という日曜休業令が、アメリカから発せられるという。安息日は、土曜日であるが、それを教会(カトリック教会)...映画「教皇選挙」コンクラーベ
損切りはありかなしか? NVIDIA&レーザーテック売りました(T ^ T)
初めての方はこちら自己紹介します😘ここまで上がったら売ろうそう思ってたところまで上がってきたので、NVIDIA半分売りました。¥75,000くらいの投資で¥1…
こんにちは今日の湘南エリアは曇り思ったように晴れないけど洗濯してしまったよ。猫魔行こうと思ってたけど明日15日で終わりらしいです。後は行くとしたら横手山渋峠だ…
こんにちは 昨日は こたつ布団を干して 今日は こたつ布団のカバーを洗濯出来て これで大きなものが一つ片付く 洗濯を干して 買い物に行ったけど 暑い家の中は …
こんにちは。 とらねこです😺 今朝、保育園へ行くために玄関をでると双子1が「お家帰る」と言い出しました💦 イヤイヤ期あるある。 意見が突然変わる問題笑 けど保育園に連れて行かないと仕事ができないわけで。 しかし保育園行かないということは、はじめて言われたのでかける言葉が見つからず途方に暮れていたら、、、 なんと双子2が 「ママ仕事に行く!家いない。ママ仕事!」と、双子1に話しかけてました😂 双子1は納得したのか、泣かずに徒歩登園🚶♀️🚶♀️ 私が双子1を説得したら、イヤイヤ発動しただろうに。まさか、私の代わりに説明してくれるとは💦 2歳児クラスに進級してから、朝のバイバイで泣くので心配して…
【警告】いじめやNPD被害が心身を蝕む現実――決して一人で抱え込まないで
【警告】いじめやNPD被害が心身を蝕む現実――決して一人で抱え込まないで今、私は不安障害と神経性拒食症の治療を始めたばかりです。そのきっかけとなったのは、他でもない、自己愛性パーソナリティ障害(NPD)の特性を持つ人物からの被害経験でした。この苦しい経験を通して、いじめやNPDによる精神的虐待が、被害者にいかに深刻な影響を及ぼすのかを痛感しています。決して他人事ではありません。もし、今苦しんでいる方がいるな...
おはようございます^ ^ はい!昨日の続き〜^ ^ 事務員さんに説明する役は奥さんに任せました。 なんせ奥さんに会ったのは7日の朝以来だったので経過がイマイチ分かってなかったんですよ^ ^ LINEのやり取りだけでは分からない事の方が多いですからね^ ^ そして入院時のやり取りとかを話してもらって、私も事務員さんに「全く払わないって言ってるんじゃなくて、少しだけでも料金を下げてくれると助かるんです」と泣きの一押し^ ^ まぁ同意書も書いてるし事務的な対応されたら全額払わないとダメかもやけど、一応言ってみる感じでした。 事務員さんが再度、師長さんとかと話すために席を外してる時に奥さんと「差額が半…
東京でも手に入る博多ラーメンであったが向こうで買うとやすかったので買ってきた。飼い主 「今回はこっちにしたぞ」姪太郎 「細麺の方だな」飼い主 「茹で時間も半分なんだよな」姪太郎 「そりゃ細麺だからな」飼い主 「味は一緒なのでかわらずうまい」姪太郎 「どっちがいいんだよ」飼い主 「素早く食えるという意味では細麺のほうがいいな」姪太郎 「夜にお腹すいた時にすぐ食えるってことか」飼い主 「そう考えると普段の在庫...
まだ遊びたい盛りの さち注)ラジオの音が大きいです↓ ふくは、たまたま来ただけ。。。。ね↓ まだまだ遊ぶ、御年たぶん16才 おはようございます さち…
我が家のりんこたん凶暴ですが時々甘えっ子(*´艸`*)さてさてー、先日は母の日ということで。(書き始めは「本日は」だったけど「昨日は」になり、ついに「先日は」…
B’z×アサヒスーパードライ!新CMとライブご招待キャンペーン始まったよ
B'zとアサヒスーパードライがコラボしているCMの新バージョン「熱い渇きに。B'zセッション」篇 が5/13から公開になりました。テレビでもオンエア開始。 …
今日は外は暑かったですが、室内は窓を開けると風が心地よく過ごしやすい日でした。寝るでもなく、外を見るでもなくボーっとしているモカ。こちらはお庭の虫やトカゲや鳥の観察に忙しそう。--------------------------------------------モカのインスタグラムhttps://www.instagram.com/mokha_shimashimacat/プックルのインスタグラムhttps://www.instagram.com/pukkul_shimashimacat/猫たちのX(twitter)https://x.com/shimashimac...
笠森観音の帰りもう一つの目的地へ実は笠森観音の前に行くつもりだったんだけどスマホのマップで調べた住所をナビに入れたのでそこには店がなかったのよで、笠森観音の後…
今日は休日朝八時に家を出ようと思たのにベットでダラダラしていたらあっという間に時間が過ぎてしまったでも、一人で出かけるから焦る必要もなく一人って気楽ね そして…
どうも、管理人です。 自転車の輪行について、 今も輪行袋は市販の物を使っているのですが、 エンド金具の取り付けがめちゃくちゃ面倒なので・・ エンド金具が要らない輪行方法を考えていました。 ↓これがエンド金具ですね。取り付けに時間が掛るんです(自分はw) オーストリッチ(OS...
昨日は月一の通院 subシステムの洗浄と検査最近はsubシステムを洗浄する際の尿にシャリシャリしたものが見えるのもショックなんだけど 今回はクレアチニンが…
魚屋さんで鯵を買ったのでどうしてもフライにしたくて何年かぶりにパン粉を買って来ました。見事に茶色ですが💦んーやはり家で揚げたてを食べるのは美味しい😋タルタルソ…
滋賀県近江八幡の沙沙貴神社にあるなんじゃもんじゃの木こんな名前の木があるとは、全く知りませんでした。なんじゃもんじゃは、愛称で、ヒトツバタゴという木らしいです。いま、満開とか。なんじゃもんじゃ・・・とは、これはいったいなんじゃ?というような意味。だから、名前を知らない木を、こんなふうに呼んだとか。まるで、白く雪が積もったかのように見えます。匂いは、あるのでしょうか。実はなるのでしょうか。この木の下にいると、なんかいいことがあるのかな。小学校の校庭にあった2本の大きなポプラの木が忘れられません。(前にも書きましたが)木陰ができていて、上級生にならないとそこへは行けない。でも、私が上級生になったときには、切り倒されてしまっていました。。。。。。でも、忘れられない木。風に揺れていたあのポプラの木。見ているだけで...なんじゃもんじゃの木ご覧になりましたか?
ツリーケールって知ってますか?初めてみたので思わず購入~~!なんと、葉牡丹(お正月に見るあれね~)を改良したものなのだそうです。たしかに色合いがこんな感じね~(´∀`)これもまた持ち越しネタだったので、時季がずれてしまってすみません。コペロンの好きなタイプのお野菜だね~(;´∀`)(コペルとコロンの過去画像です)ツリーケール知ってる??
初めての方はこちら自己紹介します😘久しぶりにエトヴォスのモイスチュアライジングセラム使用中なんか、肌が柔らかく感じられます。ETVOS(エトヴォス) モイスチ…
こんにちは今日の湘南エリアは晴れ一気に気温が上がりました。初夏の陽気でしたよ。この間ランチしたお店の話し。たまにホットペッパーからクーポン500円分が来るので…
父と最後に過ごしたお正月の後に台湾へ戻りました。しばらくして、豆がお腹にいることが分かりました。 そしてその年の4月の朝、大きな地震が起きました。 私たちが住んでいるところは震度4ぐらい。びっくりしましたが、何も壊れず、誰も怪我をせずでした。 しばらくすると父方のいとこから久しぶりに連絡がありました。 連絡しようしようと思っていてできずにいたので、地震を心配してくれたお礼と父の状態を伝えました。 いとこは父の状態を知らなかったようで驚いていましたが、叔母(父の妹)を連れて会いに行く計画をすぐに立ててくれました。 その少し前に私は切迫流産になっていました。 担当のお医者さんに相談すると、「無理を…
おはようございます 今日は よく晴れて暑くなりそうですしっかり晴れてくれたので やっとこたつ布団が干せそうです・・・やっと片付く・・・ 今日は お母さんと姪っ…
部下や仲間のモチベーションを上げる方法
やったこと(Done)リストを記録して自己肯定感を上げよう!
面倒臭いけど「めんどくさい」を克服する方法を考えてみた
人生は一本道
何もやる気が出ない時は気分転換に散歩しよう!
疲れが抜けない気がするし 最近は無気力無関心な日々だなあって人に【やる気スイッチ】のハナシ
タケノコ交流に思う…学歴ではない、やる気だ!
行動が未来を変える~動けない時の対処法と小さな一歩の大切さ
あなたのその信念、今も有効ですか?
コンプレックスから生まれるやる気
夢がない人、見つからない人へ
自分が一番輝くってどういうとき?
組織の成長は、そこで働く人たちのやる気で決まる
胸やけ
作業所236日目、気持ちの切り替えの早さ・寒い
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)