おはようございます。 寒い!! 桜満開だというのに。。。 なんで? 寒くてまたしまったコートを 引っ張りだすハメに。 明日は雨予報だし。。 皆さま体調管理をしっかりしてくださいませ。 さて、毎朝懲りずに満員電車に揺られ、 吊り革にぶら下がってましたが、 30分乗ったところで...
台湾パイナップルの季節がやってきたパイナップル大好き。その昔、妙齢のおばさま方をお嬢さん、と呼び、毎日健康にいい食品を紹介してはスーパーの売り場から商品が消える、と言うほどの影響力を持った番組で、疲労回復にはパイナップル牛乳がいい。ってやっ
我が家から見上げるヤマザクラ・庭はピンプパンサーで彩られる・ミッキーハウスは幸せいっぱい
我が家より見上げるヤマザクラ も~花盛り シレネ ピンクパンサー チューリップも咲きだしました 玄関前のセダムとピンクパンサー シジュウカラ ミッキーハウスで 本決まりのようです
猫が主人公のアニメ映画『Flow』レビュー|涙が止まらない、生きる力の物語
映画『Flow』レビュー|猫の視点で描かれる"生き抜く力"に、涙が止まらなかった 映画Flowイメージ画像 小sさな命が、押し寄せる水に抗いながら旅をする。そんなストーリーが、たっ
日曜日。いいお天気の午前中に、ゆっくりお花見散歩ができました。多くの人は、桜の木が見える芝生の上にシートを敷いて食べたり飲んだり(アルコール類は禁止!)してるので、桜の木がないエリアはゆったり歩けます。
【体験レポート】ねこねこ王国特別紹介:古代エジプトにタイムスリップ!?「ホライゾン・オブ・クフ」で猫の神様と神秘の冒険!
「ホライゾン・オブ・クフ」ってどんなイベント? イメージ画像です(らみえる作) 横浜駅直結の「IMMERSIVE JOURNEY」にて開催中の「Horizon of Khufu(ホライゾン・オブ・クフ
おはよ~ 今日は曇り空 にゃんと予想最高気温8度 え真冬じゃないですかぁ 昨日は「ネコ市ネコ座」 最終日 おかげさまでたくさんの方に 来ていただいた2日間 と…
京都府庁 旧本館の桜 一条戻り橋にて 紙屋児童公園前 『アラビアの種族Ⅰ』古川日出男著 が40刷になったようです。[参照] 古川日出男X 初版でⅠ~Ⅲ購入済 …
【押すと飛び出るフック】500円??→100円だけど大丈夫??→なぁんだ、500gか・・・
100円均一のお店巡りが大好きな私。 同じお店でも、場所によって、陳列されている商品に特色があり、お目当てのモノが買えないってこともあり。 逆に、他の店舗では見かけなかったモノを発見出来た時は、即買いしちゃいます。 キッチンの消耗品を購入して、他に何か必要なモノは無かったかなって思って店内を練り歩いていると・・・ 【押すと飛び出るフック】500円??→100円だけど大丈夫??→なぁんだ、500gか・・・ 500円??→100円だけど大丈夫??→なぁんだ、500gか・・・ マスクの生活が当たり前になってから、どの位の年月が経過したでしょうか? 平日は必ずマスクを装着して出勤するのですが、出掛ける…
私たちが用がなくても猫ズを探すのと同じなのかもーってコメント見て思いました。それと お世話好きなだ~ちゃんなので 私のお世話をしてくれてるのかも。「んもー世話がやけるにゃー」って思ってそうですよね私としては 私の心配より 自分の膀胱炎を治していただきたいところですが でも どんな理由であっても部屋の外に出てくれたのは 一歩前進かな---------------------------ちゃっぷの抜け毛は とにかく凄かった。そ...
ジャックラッセル=安兵衛君の内股腫瘍、2回目の自壊。1回目、自壊後に腫瘍がなくなったように「普通」に見えたのも束の間、大きくなる速度が前よりも早い。今回の自壊はあまり臭いなし。人の鼻が麻痺してるのかとも思うが、すえちゃんが前回のようにシッコで臭いの上書きをしないので、確かと思う。エリザベスカラー装着。自壊した傷は、おズボンでカバー。先日、甥っ子くん達のサイズアウトしたお洋服をたくさん貰ってきた中におズボンも複数あり…。切って履かせてみました。サスペンダーと洗濯ばさみでウエスト調整。自壊物で汚れたら次のと交換。切った裾も、床に落ちた自壊物を拭き取るのに小さく切って活用。前回と違って浮腫は出ていないので食欲元気ともあるのは、ちょっとだけ安心。お散歩も行けます。腫瘍自壊2回目
今日も、お仕事でした。4連勤目今日のクロちゃん♡お仕事終わり、段葛へ行って来ました〜今日の桜🌸パパが、逗子駅までお迎えに来てくれて夕飯食べに行きました〜今日は…
お風呂にゃんず お湯を入れてる間に寛いでます 珍しくみゅうも入ってきました 庭の花たち 夕方は曇り空 昨日と今日本当は桜見に行きたかったけど 体調がよくないので行けなかった残念(´・ω・`) 新しい動画です 良かったらご覧ください ママの横で寝るにゃんず#猫#猫好きさんと繋...
前回からの続き野良猫親子の捕獲をお盆明けに決めそれに向けての準備を初めました。ケージ、爪磨ぎ、トイレ、猫砂等々購入。ホームセンターのペットコーナーで驚きました…
明日で3月も終わり、新年度が始まります早い、早すぎるあっという間の2025年の四半期でしたその2025年度の開始とともに、明後日4/1にはシルク、翌2日にはキ…
2023暮れから始めたガーデンニング🪴多肉植物2024/4~プランター菜園2025/02/02LFCコンポストまだまだ初心者🔰 こんばんは♪今日も肌寒…
2025,3今年の一大イベント、春の恋の季節ももう終わり。の、はずなんだが…※0:32 音声なし オール倍速なーんかなー。まだちょろちょろとうろついてるんだよなー(-
【我が家のモフ活】【mofusand モフサンド おねだりにゃん マスコット バンダイ 全5種 各300円】
2025年3月30日、休日に久々にお出掛けをすることにしました。 年明けてから、何気に平日は忙しく、休日は出掛けずに、猫と寝ている事が多く。 月に一度の病院の日、病院に行って、寄り道せずに帰らずに、池袋を散策。 池袋には、沢山のガチャガチャスポットがありますが、その中の1つに寄ってみることに。 【我が家のモフ活】【mofusand モフサンド おねだりにゃん マスコット バンダイ 全5種 各300円】 【我が家のモフ活】【mofusand モフサンド おねだりにゃん マスコット バンダイ 全5種 各300円】 ◆【mofusand モフサンド おねだりにゃん マスコット バンダイ 全5種 各3…
こんばんは~ 市原わん・にゃん会のミンミンです個人活動でボランテイアをしています 本日は可愛いウーちゃんの写真を撮影しましたパンダと一緒性格もよくとてもいい子…
おめでとうムウ君+里親会出場猫紹介
いくら&ママ猫子猫の近況+里親会ポスター
3/29里親会報告+子猫生まれました
子猫4匹生まれました+猫御飯御礼
3/16(日曜)里親会報告+猫砂御礼
青い瞳のハナ亡くなりました
出産直前?キジ猫「いくら」保護
3/16大高イオン里親会参加猫ポスター紹介
キッチン好きニャンズ+家猫修行猫紹介+らん食欲減退
むー君トライアル中+ニョッキちゃん手術お疲れ様+猫用品御礼
地域猫らん亡くなりました。地域猫てん亡くなりました。
現場からは以上です(笑)+猫用品御礼
譲渡会のお手伝いをさせてもらったよ〜♡
2/22土曜日譲渡会参加猫ポスター
2/23(日曜)にゃるぱーくバザー品紹介+らんの様子
ここ数日は真冬に戻ったような寒さだけど、先日は日中は汗ばむほどの陽気で、アイスコーヒーが美味しく感じたりでした。 ファミマで買ったスタバのアイスラテ気にいりました(*^▽^*)今年の夏は、これにハマりそうな気がします💛 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 今日は地元の公園の桜が満開になったのでせっかくだから仕事の合間に写真をとりました。 今年の桜🌸…と、眠るもみじこの桜の木の下で、父がよくくつろいでいたさくら開花🌸
四半世紀ぶりに引き出しの整理をした。主に文房具類をごちゃごちゃ入れてる引き出しです。始めてすぐに気がついたこと...ホチキスの針の箱がやたらと多いその後も、出…
2020年の秋 この年、私は1年に2回めの子猫育てをすることに。 そう、秋生まれの子を預かったのでした。 春の2時間おきの授乳からようやく解放されるも数カ月で、また細切れ睡眠生活に突入の巻。 シュウマイ姉妹 9月の中旬、白い子が3匹、キジの子が1匹のお世話を託されました。 預かっ...
「ムッスー」 恒例になった爪切り後。この体制のまましばらく動かず冷たい視線で「嫌でした」アピール全開です。とりあえず今回も「ごめんなさい」と謝っておきました。現在、グリとブルがいるので最年少を脱出した”あずき”過去2回、顎の下に皮膚炎を発症し治療したことがあるのですが、またまた発症してしまいました。触られるのが好きではなく、抱っこなんてもってのほかというのもあって、全身観察が難しいことがあります。た...
3月29日午後の部これがこーなってこう?これが縦から見た図。ここは根元切り。下に降りて写してみた。ま、去年の今頃よりも随分と進んだのでヨシとします。(笑)↑去年の今頃?石垣が低いところに脚立の伸ばしたのを置き下から上がったら良いかも。と、思いました。すぐ下から見た図。ま、集中出来る作業開始時の方が安全かな?^^2月25日のやまさん♪二人で縁側ニャルソックです。^^ にほんブログ村...
里親さん家の家族になって3ヶ月。「小哲ちゃん」と「小春ちゃん」の画像と動画が届きました!
「まだ3ヶ月しか経ってないのが信じられないほど、ニャンズがいなかった時はどう暮らしてたのかと思います。あったかくなってきても2匹は仲良し?(取っ組み合い、追いかけっこしながら)でよく2匹重なるようにして寝ているのを見るに […]
お久しぶりです。皆様、お元気でしょうか? トラもイケも、ミケもお母さん猫も、元気です。 ただ、2月上旬から、トラの特発性膀胱炎がまた始ってしまい、なかなか治…
Muddy Cat 定期便 3/24〜3/29・Newグッズ出たよ
今週は平日忙しく週末はヒマという謎週でした。熱海は観光地なこともあり本当に人出が読めないです。平日なら予約なしでも入れるでしょ〜とご来店されて満席、というパターンもありますので、なるべくご予約お願いします。通行人を監視ッチあの人はお客さんじゃないみたいっ
2014年2月14日、一面銀世界になるほどの雪だったもも・ぺこ・ぴぃすけ・にこ・あい・たつきちみんな大はしゃぎ、ぽむきちの姿はどこにも見えずぴぃすけが我が家に…
先日来、キジバトがやってくるようになりました。 ヒヨドリが怒って、羽を広げて威嚇したり、 キーキーと警戒鳴きを続けたりして、 朝から、賑やかな庭先です。 www.youtube.com そんな様子を、みーちゃんが気にしてました。 けんかをしている2羽の鳥に、 興味があるものの、 「君子危うきに近寄らず」を保っている賢明なみーちゃん。 キジバトは地面のアワやヒエなどの野鳥の餌をついばんでいます。 ヒヨドリは、夏みかんの果肉をついばみます。 両者、餌が違うと思うのですが、だめなようです。 ヒヨドリは、ずっと怒っていて、 時々攻撃しています。 その様を、ちらちら見ているみーちゃんでした。 最後まで読…
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/29~3/30 Camper's Diary
数日前は半袖で作業していたくらい暑い日がありましたがこの週末は真逆に寒い日となり数日で季節変化している感じです
息子が大学院の卒業式が終わって東京に引っ越してきたので、昨日は家族4人で息子の新生活用品の買い出しに出かけました。 向かった先はお値段以上の「ニトリ」です! あいにくの雨だったのですが3月最後の土日ということもあってかお客さんがいっぱい!!! 新生活用品の買い出しのお客さんがほとんどのようで、うちと同じくカートに大量の商品が乗っかっていました! 我が家はというと、息子の用品なのにまるで自分たちが使うかのように家族全員 「あーでもない!」 「こーでもない!」 「こっちは高い!」 「あっちが安い!」 だの、本人そっちのけで散々口を出しまくり・・・(笑) 本人も買ってもらえるものだからご満悦(笑) …
ねぇやん、またまた美味しいいちごを発見あまりん、べにたまと、次々と美味しいいちごに出会ったねぇやん。もちろん個体差はあるけれど、あまりんとべにたまは相当美味しかった。が、しかーし。またまた発見。ロイヤルクイーン。もうね、お名前がすごいわよ。
無印良品週間が3月31日までということで先週末はコスメや消耗品などを買ってきたのですが…忘れちゃいけません!今日は、猫用のドライフード「素材を生かした猫のごは…
春の花が咲き始めた\(^o^)/ こぼれ種から咲くノースポール・ピンクパンサーと続々
急に暖かくなって 一気に花が咲き始めましたね 全てこぼれ種から咲いたプランター ノースポールとピンクパンサー ウエルカム花壇の水仙 植えっぱなしです シバザクラ 植えて何年かな?
夫婦別姓法案がなかなか確立しないのでね〜ペット保険料の引落としをコラ男名義の口座に変えようと思ったら“事実婚は駄目” と突き返されたのをキッカケに…令和7年3…
「No Boundaries(ノーバウンダリーズ)」国立国際美術館
少し前に、大阪中之島にある国立国際美術館へ「No Boundaries」(ノーバウンダリーズ)を観に行ってきました。バウンダリーは「境界」のこと。世の中に...
広告:日本介護リハビリセラピスト協会|介護リハビリセラピスト講座
日本介護リハビリセラピスト協会|介護リハビリセラピスト講座を紹介します。広告主と筆者は提携関係にあります
新しい爪とぎソファでアミ姐さんがのんびりしていると誰かが見ている気配?じーっと見ていたのはユウですよ。テーブルを使うため爪とぎソファを一旦床に移動したら大急ぎでやって来て念入りにすんすん嗅いでおる。が、しかーし!新しいのでお目当ての姐さんの残り香はまだま
おはよ~昨日は 一日冷たい雨が降っていましたが 今日は止んで お陽さまが出ています さてさて 昨日は「ネコ市ネコ座」 初日 本当に たくさんの方に来てい…
ねぇやん、いちごを勝手にランキング・ロイヤルクイーンの優勝
初めまして、こたけです。
十勝しらたま本舗・黒蜜きなこ「シロマル」
シアちゃんのお友達。
今日の黒猫兄妹
仲良し白猫兄弟
もりもと「ストロベリージュエリー・プランタン」の季節がやってきた。
マツを見る。
ビニールを被った無敵モードで影遊びをするヒメちー
こんな日もあるよね。
【宇宙猫改め液体ねこ】ガチャガチャに登場。
ご支援、頂き物のお礼2。
フランスのことわざ、「猫を猫と呼ぶ」とはあまりにもシンプルなことわざだった。
ご支援、ご寄付、頂き物のお礼1。
ドーナツの真ん中に穴が開いている理由はなに?ドーナツを美味しく食べるために必要な穴。
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)