「ムッスー」 恒例になった爪切り後。この体制のまましばらく動かず冷たい視線で「嫌でした」アピール全開です。とりあえず今回も「ごめんなさい」と謝っておきました。現在、グリとブルがいるので最年少を脱出した”あずき”過去2回、顎の下に皮膚炎を発症し治療したことがあるのですが、またまた発症してしまいました。触られるのが好きではなく、抱っこなんてもってのほかというのもあって、全身観察が難しいことがあります。た...
3月29日午後の部これがこーなってこう?これが縦から見た図。ここは根元切り。下に降りて写してみた。ま、去年の今頃よりも随分と進んだのでヨシとします。(笑)↑去年の今頃?石垣が低いところに脚立の伸ばしたのを置き下から上がったら良いかも。と、思いました。すぐ下から見た図。ま、集中出来る作業開始時の方が安全かな?^^2月25日のやまさん♪二人で縁側ニャルソックです。^^ にほんブログ村...
里親さん家の家族になって3ヶ月。「小哲ちゃん」と「小春ちゃん」の画像と動画が届きました!
「まだ3ヶ月しか経ってないのが信じられないほど、ニャンズがいなかった時はどう暮らしてたのかと思います。あったかくなってきても2匹は仲良し?(取っ組み合い、追いかけっこしながら)でよく2匹重なるようにして寝ているのを見るに […]
お久しぶりです。皆様、お元気でしょうか? トラもイケも、ミケもお母さん猫も、元気です。 ただ、2月上旬から、トラの特発性膀胱炎がまた始ってしまい、なかなか治…
Muddy Cat 定期便 3/24〜3/29・Newグッズ出たよ
今週は平日忙しく週末はヒマという謎週でした。熱海は観光地なこともあり本当に人出が読めないです。平日なら予約なしでも入れるでしょ〜とご来店されて満席、というパターンもありますので、なるべくご予約お願いします。通行人を監視ッチあの人はお客さんじゃないみたいっ
2014年2月14日、一面銀世界になるほどの雪だったもも・ぺこ・ぴぃすけ・にこ・あい・たつきちみんな大はしゃぎ、ぽむきちの姿はどこにも見えずぴぃすけが我が家に…
先日来、キジバトがやってくるようになりました。 ヒヨドリが怒って、羽を広げて威嚇したり、 キーキーと警戒鳴きを続けたりして、 朝から、賑やかな庭先です。 www.youtube.com そんな様子を、みーちゃんが気にしてました。 けんかをしている2羽の鳥に、 興味があるものの、 「君子危うきに近寄らず」を保っている賢明なみーちゃん。 キジバトは地面のアワやヒエなどの野鳥の餌をついばんでいます。 ヒヨドリは、夏みかんの果肉をついばみます。 両者、餌が違うと思うのですが、だめなようです。 ヒヨドリは、ずっと怒っていて、 時々攻撃しています。 その様を、ちらちら見ているみーちゃんでした。 最後まで読…
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/29~3/30 Camper's Diary
数日前は半袖で作業していたくらい暑い日がありましたがこの週末は真逆に寒い日となり数日で季節変化している感じです
息子が大学院の卒業式が終わって東京に引っ越してきたので、昨日は家族4人で息子の新生活用品の買い出しに出かけました。 向かった先はお値段以上の「ニトリ」です! あいにくの雨だったのですが3月最後の土日ということもあってかお客さんがいっぱい!!! 新生活用品の買い出しのお客さんがほとんどのようで、うちと同じくカートに大量の商品が乗っかっていました! 我が家はというと、息子の用品なのにまるで自分たちが使うかのように家族全員 「あーでもない!」 「こーでもない!」 「こっちは高い!」 「あっちが安い!」 だの、本人そっちのけで散々口を出しまくり・・・(笑) 本人も買ってもらえるものだからご満悦(笑) …
ねぇやん、またまた美味しいいちごを発見あまりん、べにたまと、次々と美味しいいちごに出会ったねぇやん。もちろん個体差はあるけれど、あまりんとべにたまは相当美味しかった。が、しかーし。またまた発見。ロイヤルクイーン。もうね、お名前がすごいわよ。
無印良品週間が3月31日までということで先週末はコスメや消耗品などを買ってきたのですが…忘れちゃいけません!今日は、猫用のドライフード「素材を生かした猫のごは…
春の花が咲き始めた\(^o^)/ こぼれ種から咲くノースポール・ピンクパンサーと続々
急に暖かくなって 一気に花が咲き始めましたね 全てこぼれ種から咲いたプランター ノースポールとピンクパンサー ウエルカム花壇の水仙 植えっぱなしです シバザクラ 植えて何年かな?
夫婦別姓法案がなかなか確立しないのでね〜ペット保険料の引落としをコラ男名義の口座に変えようと思ったら“事実婚は駄目” と突き返されたのをキッカケに…令和7年3…
「No Boundaries(ノーバウンダリーズ)」国立国際美術館
少し前に、大阪中之島にある国立国際美術館へ「No Boundaries」(ノーバウンダリーズ)を観に行ってきました。バウンダリーは「境界」のこと。世の中に...
広告:日本介護リハビリセラピスト協会|介護リハビリセラピスト講座
日本介護リハビリセラピスト協会|介護リハビリセラピスト講座を紹介します。広告主と筆者は提携関係にあります
新しい爪とぎソファでアミ姐さんがのんびりしていると誰かが見ている気配?じーっと見ていたのはユウですよ。テーブルを使うため爪とぎソファを一旦床に移動したら大急ぎでやって来て念入りにすんすん嗅いでおる。が、しかーし!新しいのでお目当ての姐さんの残り香はまだま
おはよ~昨日は 一日冷たい雨が降っていましたが 今日は止んで お陽さまが出ています さてさて 昨日は「ネコ市ネコ座」 初日 本当に たくさんの方に来てい…
見に来てくださりありがとうございます。猫のノド鳴らしのゴロゴロ音はケガの治癒効果があると言いますし、疲れたとき、煮詰まったときに猫を抱っこすると、その柔らかさ、重み、温かさ、そして可愛さ全てで癒されていくのを感じます。美味しいもの、楽しいこ...
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)