出張先から無事帰ってきました!アレちゃんは、いつも通りフツーにお迎え。帰ってきたんだーって感じね。それでも、ワタシの顔をみて晩酌時のおやつちょうだい!もやって…
アッシュお迎え〜9ヶ月の日記はコチラ ↓http://sachcooky.hatenablog.com Ash’s diary愛猫アッシュの成長日記sachc…
こんにちは 和歌山県にお引っ越しが決っている クリームの男の子 お名前は「ウルちゃん」✨ に決まりました 響きもやさしく、どこか神秘的で… とても素敵な…
おはようございま~す今日もいいお天気!気温は現在16℃~本州は夏日の処が、多いみたいですね~気持ちの良い春はあっという間で、長~い夏が到来か?まだちょっと早いかな?本州はこれから梅雨だしね~関税措置の話アメリカで生産をした日本車を、逆輸入の提案をして来たとか…安全審査の簡素とか…いっぱい提案したのね~どうやったって、売れないでしょ!販売店は少ないし、アメリカ車は大きいし、バカでかいし!逆輸入の日本車って、国内で買うより高いんじゃない?大きな車の売れないこの時代、今の車の大きさじゃ日本じゃ売れないって…阿部さんの時から、当時の大統領に伝えていたけれど、何も響かない、改善しようとしない人達なのね~アメリカ車が売れないのは、こちらのせい…アメリカの、そんな所が嫌い!今日は21℃まで気温が上がる様なので、今季初の...もう夏か?
ママ「……いる」も「………」ママ「いた、……けど……」も「………」ママ「え、…なに?……なんであんなに見てくるんだ?」も「………」ママ「ちょ、なにあれ、こわ」も「………」ママ「えー、何かした、かなぁ…うーん…」も「………」ママ「ううぅーん…」いました。いる場所はすぐ分かりましたね。この角度の写真は大抵がここにいるときですからね。なので今回、そこはいい。その部分は掘り下げる必要がない。じゃ、なに?なんでこんな目?撮影前にママ...
お仕事とご用事の後、遅く帰ってきたさぁちゃんは、大変疲れていたのですが、ボクのゲボやらなにやらを片付けていたら、お化粧を落としたのが20時近くでした。ボクはちょっと体調が微妙で、洗顔監督をした流れのまま、電気が消えた洗面台にいました。それでもキレイキレイとごはんに呼ばれたら、はーいっていつも通りに駆けつけて、さぁちゃんにたっぷり褒めていただきました。無理なくごはんを食べてから、お料理監督をしながらぐ...
ダンナに送ってもらった今日のアレキチ。仲良しな男子ふたり組。こんな感じで楽しくやっていそうです。たぶんこんなタイミングでパシャリしたのでしょう。。こんなに仲良…
おはようございま~す何だか眠い朝…今日のお天気、薄曇り気温16℃!暖かくなりましたね~さてさて、昨日は電気温水器の修繕でお休みしましたが、結局直りませんでした。修理不能の可能性があり、そんな事なら交換してしまえって事になって、住宅新築時にお世話になった業者さんに即連絡!夕方には見に来てくださり、方針決定~交換!今度は給湯と暖房別々にしました!急いでもらって月曜日に交換~すぐ対応して下さり、感謝です!温水器の修繕に来てくださった方も、出張料金は要りませんって言われたし…状況はお湯も使えず超不便だけれど、皆さんに良くしてもらってありがたい事です!そんな訳で、昨夜も一生懸命湯を沸かして、浴室で洗髪、洗体しました!お米の話スーパーでもアメリカ産のお米を、沢山置く様になるとか…政府の目論見通りだねぇ~日本米が私たち...春は曙継続中~
撮りためた中から選んだ写真に、その時のシフォンさんの心境を添えた「シフォンさん今日のお言葉」今日のお言葉はこちら!「この小僧気になる」なぜか急にママの膝小僧を気にし始めましたとにかく匂いを嗅ぎまくる「なにか匂いがついてるの?」って思ったらなぜそんな所を噛む?!↓みんなもふんふんしながら押してみて,シフォンのお願い!にほんブログ村...
今日から会議。少し?気合いを入れて、ホテルを出発。地下鉄Underground 一本で。駅から会場まで少し歩きます。実は朝5時過ぎから日本とWEB会議,時間的…
今日も疲れたー、頭痛いー、お腹すいたーって言いながら、さぁちゃんが帰ってきました。騒がしいですねぇ。ボクは今日はちゃんと、玄関にお出迎えしましたよ。「帰ってきたさぁちゃんと走り回って、オレは疲れた。キングの場所を奪って寝る。」ふたりとも自由だねぇって、さぁちゃんが目を細めていました。アタシも自由でいたいなって、さぁちゃんが言いました。でも、不自由な現実の中でも、頑張ってきたからこそうれしいこともあ...
ワタクシめ。アレキチはダンナに託して出張先です。ダンナ曰く、あまり元気はないアレキチ。でも、ケロはしていないそうで、それはホッ😌ダンナは、アレキチのリンパの腫…
今年も母の日に、娘から紫陽花今年の紫陽花は月虹(げっこう)いつもは、母の日に合わせて満開の状態ですが・・・今年はまだ途中で、満開になるまで室内で管理です毎年、珍しい紫陽花。。。
こんにちは 本日は元気な男の子レオン君と ふんわり可愛い女の子リリィちゃんが 新しいおうちへ旅立ちました レオン君は福岡市内へ 初めて会った瞬間からご家…
こんにちは~今日は電気温水器の修理のため、有給休暇を頂きました!まだ来ないんだよな~ちゃんと来てくれるんだろうな~など、色々不安に思っている現在!お天気は最高に良さそう…困り事もなく遊びに行きた~い平日だから、どこも空いているかな~気温はね、17℃だって~日に日に緑が多くなって、通勤経路の銀杏の木もベビーリーフがびっしり!小さすぎて車の中からは、薄い黄緑一色にしか見えない!猫山家から見える緑も、すっかり色濃くなって来ましたね~嗚呼これから虫も家に入って来るのね~退治する時、目を細めて(元々視力は悪いけれど)詳細が見えない様にしてから冷凍殺虫剤で退治!一軒家ってどうしても出るのかね~街の真ん中だと、少ないかもですが…もうじき11時、まだ来ないのかな~休暇まで取ったのに、すっぽかされたらどうしよう…漸くお米の...いいお天気だよ!
ちょっとおかしなところがある ChatGPT のイラスト変換
こんにちは。MilaOyaji です。このブログでは、私と二匹の猫との静かなる日々をお届けしたいと思います。 もう終わらせようと思っていた ChatGPT ネタですが、もう一度だけお付き合いください。 まずは以前も使ったこのノルウェージャンフォレストキャットの來依(らい)の写真を元にしてみました。 この写真を ChatGPT に「人間っぽいイラストで」と指定してみたら・・・。 なぜかデブ猫になった(苦笑)。太っている方が人間っぽいからかな? それにやっぱりジブリ風のイラストにしてきましたね。今回は特に「ジブリで」とは指定してないのに。 前の指令が残っているのかもしれない。 次に同じ写真で「人間…
ママ「家の中は暑くはないけれど…窓開けて風通しを、」?「………」ママ「あー…」?「………」ママ「…写真の中に、猫がいます。どーこだ」すぐ分かりますが、分からない体で次回更新をお待ちください。続く!猫部屋は西~北に向いているので、日当たりは昼過ぎからです。太陽光が強くなる時間に面しているから、真夏の気温はかなりの高温になってしまいます。なのに猫たちはこの部屋にいることを好むのですよ…。北欧の猫なのに!今年もそ...
2025.4「エッホエッホ…」「エッホエッホ」「桜は儚いって伝えなきゃ♪」先月の話ですが今年も、お姉とお花見ができました天気にも恵まれて良い写真を沢山、撮る事ができました「キャハ〜ッ♪高い高ぁ〜い♪」モフモフの桜とモフモフのお姉最高のコラボにぱっ可愛いなぁ〜♡
なんかさぁちゃんが、お疲れでお仕事から帰ってきました。今週は予約がいっぱいなうえに、外部の調整があったり、気を配らないとならないことがたくさんあったり。楽しいこと、本気なことだからこそ、疲れるって話で。「今日は肌寒くなかったか?暖房もあったかカーペットもついていなくて、オレは寝室の毛布で寝ていたんだ。キングはもふもふだから共感してもらえないし。夜になって暖房がついたからホッとしたわ。」感性と感情と...
母を病院へ&生きているモノたち
背中を見送りながら-親の老いと向きあう私の記録
父の病院付き添い。予約制なのに、2時間以上待ちぼうけ
今、一番の悩み事。
【シニアの暮らし】今日のごはんと父と兄。。
『ASONDEIKINAHARE KYOTO』オーナーの森田好美さんは介護中から10年の構想で開業へ
ドラマの中の認知症は、やっぱりドラマよ。
どこにでもいそうな顔なのに(^_^;)
両親の歯科付き添い、びっくりしたこと
良かれと思ったサプライズも不穏のタネになる。
下の奥歯がぽろぽろ抜ける夢を見た
「ちょっと支え」が安心をくれる。おしゃれなロハテスサポート手すりが解決する、親心と暮らしの調和。
エルモアpicoちゃん
母の日を前に、母に会いに行きました
現実はAIをも凌駕する。
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)