おはようございます・・(^_-)-☆今日の奈良は19℃と少し暑いですね。今日の最高気温は28℃と蒸し暑い日になりそうですね。25℃以上が夏日で、30℃以上が真夏日なんですね。今日は親切の日なんですね・・(^_-)-☆1963年(昭和38年)のこの日、「小さな親切」運動本部が発足した。この年の東京大学の卒業式の告辞で、総長の茅誠司が「小さな親切を勇気をもってやってほしい」と言ったことがきっかけとなった。その後、実践例が新聞などで報じられ、社会から幅広い共感が寄せられ、6月13日のこの日に茅を始めとする学者・ジャーナリストなど8名の提唱者が運動を発足させた。茅が初代代表に就任し、以後23年間同職を務めた。「できる親切はみんなでしようそれが社会の習慣となるように」、「人を信じ、人を愛し、人に尽くす」をスローガン...おもてなし精神で小さな親切を・・(^_-)-☆
こんにちは〜 今回もきなこもちの成長記録をお届けしていきます╰(*´︶`*)╯♡ 最後まで読んでいってくださいね〜 キャットウォーク五段目まで登れようになったきなこもち♪ カーテンレールの高さまで登れるようになりました╰(*´︶`*)╯♡ 一段目ですら躊躇していたのに大きな進歩ですね〜 窓越しに見つめ合う娘ときなこもち♪ 娘は窓際にいるきなこもちに「行ってきます」を伝えたかったみたいです(^^) きなこもちは「行ってきます」より外が見たそうでしたね( ̄▽ ̄) カーペットの上で寝るきなこもち♪ 寝顔可愛いですね〜 肉球が丸見えで寝ています(^^)♪ ちょっと寝方は無防備過ぎな気がしますが私達に心…
大谷翔平の三塁打でドジャースが不振コンビの1発でパドレスに勝ち越し勝利‥(^_-)-☆
こんばんは‥(^_-)-☆今日の奈良も、20℃と少し暖かい日になりましたね。5時からのドジャース戦で、5-2と有利にゲームを進めてきました。心配していた大谷も最後に3塁打を打って、チームの勝利に貢献してきました。ホームランはなかったが一寸安心も?・・(^_-)-☆<パドレス2−5ドジャース>◇11日(日本時間12日)◇ペトコパークドジャースが得意の1発攻勢で、パドレスとのラバーマッチを制した。今季2度目の先発となった救援右腕ベン・カスペリアス投手(26)が、4回1失点とゲームメーク。5回に今季打率1割台のマイケル・コンフォート外野手(32)に同点の4号ソロが飛び出すと、5回には6月打率が7分9厘(試合前時点)だったテオスカー・ヘルナンデス外野手(32)が、3番手エストラダから勝ち越しの11号3ランを放った...大谷翔平の三塁打でドジャースが不振コンビの1発でパドレスに勝ち越し勝利‥(^_-)-☆
吉野山の竹林院にある池泉回遊式庭園の名前は?・・(^_-)-☆
こんばんは‥(^_-)-☆今の奈良は、22℃と昨日より少し暖かい日になりましたね。最高気温も25℃と昨日より少し暖かくなりましたね・(^_-)-☆心持ち暑くなったと思うたのにまた寒い日が続き、体調不良になり散歩が停滞気味になっています・・(^_-)-☆奈良まほろばソムリエ奈良通2級の12回目の問題です。5奈良県の建築、彫刻、絵画に関することがらについて、最も適当なものを選びなさい。(52)唐招提寺御影堂の障壁画を描いたのは誰か。ア.上村松園イ.横山大観ウ.東山魁夷エ.村上華岳(53)吉野山の竹林院にある池泉回遊式庭園の名前はどれか。ア.識名園イ.群芳園ウ.依水園エ.吉城園(54)正倉院について次のうち正しいのはどれか。ア.正倉院の管理は奈良国立博物館が行っている。イ.第1回正倉院展は昭和21年(1946)...吉野山の竹林院にある池泉回遊式庭園の名前は?・・(^_-)-☆
福岡、ただいまくもりです。 ウェザーニュースの1時間ごと予報では、午後10時頃までずっと雨マークです。降水量は1ー2mm/hですが・・・ さて、昨日、本日とジムに行かない日です。 ですから、どちらか1日が週1回の片付け日になるはずですが、昨日は午前中に美容室に行った後、何もする気が起きず。 そして、本日。もうすぐお昼になる時間ですが、未だ何も始まっていません。 とにかく昨日から何もする気がしない。 どうして・・・と考えていたら、『疲れかあ・・・』と。 実家の片付けが大詰めを迎えていて、先週は金曜日と土曜日。今週は月曜日、火曜日と実家に帰りました。 片道70㎞強で往復150㎞弱。車を運転して日帰…
今日はお茶人のお客様が、お手製の水無月をお待ち下さいました。 豊穣の印の米と小豆。 六月にふさわしい季節のお菓子です。 とても美味しい。 ご馳走様でした!
本日はこんな感じのお猫様(^m^*)お外の空気を堪能されていらっしゃる鳩さんたちは人間は警戒しても、猫様たちに関しては全く警戒しません(^_^;)窓を開けて猫様達がここにいても、平気で目の前を横切っていきますw鳩さんウォッチングを日々楽しみつつ・・・キャットタワーでまったりお昼寝されるぎんさんきなこさんは・・・鳩さんたちの行き来が多すぎて、ちょっとストレスたまってる感じが( ̄▽ ̄)押し入れの中は定番ですが・・・...
こんにちは〜 今回もきなこもちの成長記録をお届けしていきます♪ 最後まで読んでいってくださいね╰(*´︶`*)╯♡ ソファーで寛ぐきなこもち♪ 完璧にソファーを使いこなしています( ̄▽ ̄) このソファー三人掛けなんですけどきなこもちに一つ場所を取られるとパパの座るところが無くなっちゃいます(´;Д;`) キャットウォークに挑戦しようか悩んでいるきなこもち♪ 短足マンチカンように低く作ってもらったのですが中々登ってくれません ( ̄3 ̄) きなこもちにはまだ高く見えるんですかね(*´Д`*)💦 蛇口を舐める気満々のきなこもち♪ もう目が狙っていますよね( ̄▽ ̄) それはそうときなこもちってムキム…
2日目は9時入場。 人が多いので手荷物検査にも時間がかかり、結局中に入ったのは9時半でした。 昨日より色々回れて、アラブ首長国連邦、コロンビア、スイスも入れました。 外からだけですが、中国館もセンス抜群です。
ねこさん、眠りから目覚める。 起き出してラグの上に横たわり、体を伸ばす。 左右に何度も。 さらに、大あくび。数えたら4回。 「さて、遊ぶニャ」と飼い主に突っかかってくる。 しばらく遊ぶ。 そのうち、こっちも疲れ、ねこさんもまったりして、そのうちにハンモックで寝てしまう・・。 しばらくすると、「満タン」になったのか、「フニャー~」と起き出す。 このサイクルを繰り返しているわけで、ねこさん、元気なはずです。 ずっと起きてる人間は、とてもかないません・・。 チャージ中 🐈今日は「傘の日」だとニャ。人間はとかく荷物が多いニャ。ラムは常に手ぶらニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中雑談…
体重測定を始めて今日でちょうど 1ヶ月になりました。1ヶ月の体重の変化ですが開始時から 100g減っただけでした😅途中いい感じで少し減っていたのですが 体重減らすのって難しい…。体重測定を始めたきっかけは ネットで紹介されていた雑誌の ダイエット記事。その記事を読んでそう言えば長らく 体重測ってないな〜となり測ってみたら これまでの最高記録に😰それから買い物徒歩、ポテチ絶ち、 ご飯減らすなどしたのですが まだまだ甘い😅まずはマイナス1kgを目指そうと 思います。 ポテチよりはマシかな❔とお菓子は クラッカーのみにしました。両方美味しいですが最近特に バジルの方に嵌っています。ブルボン プレーン…
久々に、夫と同じドラマを観る時間が増えてきました。個人的には「おつかれさま」にドはまりし(姉妹サイト「甘いシネマ」でレビュー予定)、後追いで「椿の花咲く頃」も完走したところなのですが...2人で韓ドラを完走したのは「トリガー ニュースの裏側」以来かな。。ということで・・・今回、我が家で厳選チョイスされた作品は...Disney+オリジナルドラマ「ナインパズル」! youtu.be(ディズニープラスの公式動画を引用させて頂きました。) <選んだ理由①>キム・ダミの演技力&作品選びを信頼してるし、夫がノリノリで配信を待ち侘びていた。<選んだ理由②>「愛の迷宮 -トンネル-」「ナビレラ -それでも蝶…
こんにちは〜 今回もきなこもちの成長記録をお届けしていきたいと思います╰(*´︶`*)╯♡ 最後まで読んでいってくださいね〜 階段寛ぐきなこもち♪ きなこもちにとって階段は娘に邪魔されず寛げる場所です( ̄▽ ̄) 新しい家になってもそれは変わらないみたいですね〜 ご飯をもりもり食べるきなこもち♪ 怖い顔しなががっついていますね〜 よっぽどお腹空いていたんですかね( ̄▽ ̄) こっちには目もくれず食べています(^^)♪ トイレに勝手に入ってくるきなこもち♪ トイレしてたら当たり前のように入って来ます ( ̄3 ̄) 扉はちゃんと閉めていたと思うんですけどなぜか毎回入って来ます(´∀`=) というわけで…
例えば、私が自分の部屋で着替える。 ほどなく部屋を出ると、そこにねこさんが転がっている。 しかも、必ず「通り道」にいるんですね。 寝転がって、体をくねくねさせ、まぁ要するに「相手をするニャ!」と。 こっちはこれから出かけようとするところなのに! まるで「関所」ですな。 「通りたければ撫でていくニャ」と・・。 ったく・・。 寝そう・・ 🐈今日は「時の記念日」だとニャ。ネコは結構正確な体内時計を持っているニャ🌟 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中雑談 ランキング参加中犬★猫 ペットグループ ランキング参加中ブログエッセイ
大阪府万博。 3ヶ月前からクラブツーリズムで予約して、楽しみにしていました、 国内旅行では初の団体旅行です。 新幹線に乗るのは団体入り口なので、いちいち旗の元に集合しなくてはなりません。 新大阪駅から御堂筋線、中央部と乗り継いで夢洲へ。 12時のチケットです。 パビリオンの予約は全滅していたので、会場に着いて、しばし呆然。 どうしようかな。
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)