SNSのフォロワーさん情報の【性格免許証】テストやってみたなんとなく当たっていたりするのがおもしろい(二度寝好き、早起き苦手、飽きっぽい、寝つき悪い、負けず嫌…
今朝、肉球の写真を探していた時に見つけた娘が撮ったパイン君とかりんちゃんの子猫時代の写真です 家族に迎えて19日目… あくびまでシンクロ 20日目… キャ…
●昼食。合挽肉まん、鬼まんじゅう…冷凍保存してあったもの。せいろで蒸して食した。あーーー美味しい♪冷蔵庫のレンコンを消費したくて、レンコン料理にいそしむ。●レンコンと竹輪の青のり炒め…ちと青のりを入れすぎた。ごま油でレンコンと竹輪と舞茸を炒めて塩胡椒し、最後に青のりを入れるだけ~。●夕食。ジャガイモのはちみつ醤油がらめ、小松菜と厚揚げと舞茸のニンニク炒め、豚かしらの焼肉ネギがけ…豚かしら肉は周りについて...
”三浦瑠麗、小池百合子、河野太郎、小泉親子、太陽光発電を声高にプッシュする人物は利権まみれか”
ああナルホドね。💩たろも相手がお仲間だと気が緩んでベラベラ腹の内を喋っちゃうワケねお答えできないってその時点で認めてるようなモノ、お察し。踏み絵には屈しない…
一昨日はヤマトからの連絡を待ち、そのヤマトでの宅配便が届くのを待ち、ちぃちゃんの検査結果を知らせる電話を待ち、まさに待ちに待たされた、1日でした。ちぃちゃんのブツを夕方5時半頃に持って行き、結果は電話してくれると言うので、預けて帰宅したんですよ。7時には連絡出来るという話だったんですが、8時を回ってやっと着信。結果が悪かったのかと、ソワソワしながら待っちゃった。獣医師が言うには、きゅうきん(球菌と思われます)が多く見られ、これは腸内環境が悪くなっていて、下痢してる子に多くあるそうです。血便は腸壁が傷ついてる可能性が高く、これも下痢している子によくあるとか。ちぃちゃんは去年の10月に受けた、にゃんドックで膵炎の危険度が高いと出ていた為、それも合わせて考えると、一度本人を連れて行って検査をしてみては、というも...とにかく待たされた1日。ちぃちゃんの検査結果
毎月29日は肉の日ですが、肉球の日でもあるんです 猫様の肉球はぷにぷにで、ついつい触りたくなっちゃいます ここからは過去の写真になりますが、肉球がキュー…
福ちゃんは、ママにプリンターを譲って、廊下でおひるね。 プリンターも機嫌の悪いときは、なかなか稼働してくれないんだけど、 今日は良い調子で、ありがたい。 家の裏の掘りは、シャーベット状態。 ギンブナちゃんが生息しているはずなんだけど、半冬眠状態かな。
今日のコーデ。最高気温:7度(湿度:36%)、天気:晴れ。オレンジ系更紗柄小紋袷、ふでぺんさんからいただいた黒地におもちゃ柄のポリ帯、水色の帯揚げ、黄緑の帯締め、白地に独楽柄の刺繍半衿、ほ~さまからいただいた水色麻の葉柄足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。ずっしり重くてしっとりしている絹物。まとうとふわりと暖かい。昨日の料理たち。●塩野菜スープレシピはコチラ↓。●蒸し...
●1/19の夕食。野菜のおやき、菜の花の辛子和え、ほうれん草のごま和えレシピはコチラ↓。●ほうれん草は茹で方でここまで変わる。料亭レベルの【至高のごま和え】[Spinach with sesame sauce]…何度もリピしてるけど、このレシピはマジで美味しい。ほうれん草の美味しさに目覚めたレシピ。●豚汁●1/20の夕食。野菜のおやき、枝豆入りさつま揚げ、かしわおむすび&鯖寿司(スーパーのお惣菜)…さつま揚げってグリルで軽く焼いて食べる...
ご訪問頂きましてありがとうございますm(__)m昨夜から体調不良の為ご訪問が出来てません頭痛と眼精疲労に身体中が痛くてトラムセットがあまり効いてないようならお…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)