【玉露】 発明したメーカーは? 【クイズ】
箕面でお茶☆至福のひととき
寄り道・六本木ヒルズとテレ朝
便秘なので『通便清腸』茶。なんて素直なマイボディ。スッキリ〜。
ミルクティー好き必見!【ティーポンド】ミルクティーバッグの詳細
【東大和市】幸右衛門茶舗×Café de 幸右衛門【お茶カフェ】
№1,471 中国紀行 “ プチ中国情報 ”
【 スイーツ 】ケーキとアイスといちごを一緒に食べるしあわせ
ビバホームのフードコートで。
プーアル茶
世界のパティシエが重宝!【ヴァローナ】のチョコレート
ほっと一息
セブンイレブン『烏龍茶』を飲んでみた!
【ウェッジウッド】オリジナルの感想
【リーフルダージリンハウス】セカンドフラッシュ タルボ農園の感想
令和元年6月!一条工務店i-smartにて、新しい家が完成しました。一条工務店の魅力や、アイスマートの暮らしをブログにしました。
ライディングブーツは様々な物がありますが、自分はずっと昔からelf愛用でした。 比較的安価な割に物持ちも良いんですよね。作りもタフです。 しかし、ついに浮気し…
手の爪も足の爪も切るならばこのスタイルが一番でもこの格好が微妙に苦手はこがねが何気に抵抗するのでその結果こうやって遊ばれるうん、無駄な抵抗は止めようか手も足も
ベッドでキョン君抱えて読んでます。泉屋博古館で青銅器のかわいさに目覚めミュージアムショップで購入した「中国青銅器入門」大変面白いです。饕餮の解説 素晴らしい!…
びんちょうまぐろのお刺身しらすとわかめレトルト牛タンシチュー牛タンの身はあんまり入ってないしちょっと甘め 子供さん向けかなおかずプラスそうゆうことです *…
昨日は公民館で女性学級がありました今年度最後の学習会ブッダナッツを使ったフラワーアレンジメントでした。インド南部のゴルダーという果実の果皮で通称「仏陀の実」と言われるそうです。先週の予定でしたが大雪で1週間延期道具は全てお花屋さんが準備されていたので直ぐ取り掛かれました。右上にあるブラスチックの棒をピストル🔫みたいなのに挿して、熱で溶かして接着剤にします。何とか言われたけど聞き取れなかった各テーブルにはピンク系とグリーン系のアジサイがあってピンクの方を選びました。次に🌹を大小選んで下さいと言われ、色があり過ぎて迷ったけどグリーンと赤に。グリーンの🌹は私だけだったみたいねぇ。ざっくり挿してみてこんな感じかなと接着剤付けて隙間が無いように差し込んで行きます。出来...フラワーアレンジメント
いやー、大寒波が来てからは寒い日々が続きますね。こんなに寒いとバイクどころじゃないなー。 残った仕事を片付けて、気温も6度くらいまで回復したので お山…
ももっちは猫なのにあまりキレイキレイしない子だったのですが一度 ダニにかまれてえらい目にあってから必要以上になめるようになりはげたりするようになりました 最近…
とにかく ももっち見てほしいだけですが・・・良ければどうぞ親ばかです ももっちいけにゃん! スフィンクスそれにしても 寝てるとこばっかりカメラ嫌いだから…
こんにちは♪ 日差しの暖かなちぃ八重茶地方です。 八重茶々お花見中〜 暖かくて眠くなっちゃうねぇ🐄💤 梅の花が咲いていて 猫がいて 穏やかな天気で あったかいなぁ。 そうそう↑6枚の花びらの花があったんです。 一重咲きは5枚かと思っていたら、わりと6枚で咲くこともあるみたいです。 あぁぁ、梅って本当に愛らしい。 梅がたくさん咲いている偕楽園とか行きたいけれど、こうやってベランダで鉢を抱えて思う存分香りを楽しんだり、猫とお花見できるのも 中々いいものだと思っています。 猫を連れてお花見に行くことが出来ないなら、 ベランダでお花見すればいいじゃん💡と思った飼い主、今のところ桜が一本、梅が四本鉢植え…
ライディングブーツは様々な物がありますが、自分はずっと昔からelf愛用でした。 比較的安価な割に物持ちも良いんですよね。作りもタフです。 しかし、ついに浮気し…
昨年の抱負で、「漫画を描いて出版社に投稿する」とありましたが、その漫画を少年画報社「ねこぱんち」に送って、結果が返ってきましたニャー。結果は「落選」でしたニャ(笑)書かれている評価も散々でしたが、僕自身も漫画としては不完全だと自覚していますニャ。「猫」×「少林寺拳法」をテーマで描いたものの、規定の16ページと大量に描いたのは初めてで、背景も苦手で極力描かニャかったですニャ。(要は時間と技術不足)級数表が同封されていましたニャー。(漫画における文字の大きさを確認する道具みたいですニャ。)透明ニャので、封筒を下に敷いていますニャ。返却された漫画ですが、今後おそらく16ページの漫画は描かニャいだろうと思い、ここに供養しますニャ。(「供養」お蔵入り・不採用によって公開し損ねた作品を、処分・削除する前に見てもらうと...最初で最後の16ページ漫画(多分)
ももっちは猫なのにあまりキレイキレイしない子だったのですが一度 ダニにかまれてえらい目にあってから必要以上になめるようになりはげたりするようになりました 最近…
手の爪も足の爪も切るならばこのスタイルが一番でもこの格好が微妙に苦手はこがねが何気に抵抗するのでその結果こうやって遊ばれるうん、無駄な抵抗は止めようか手も足も
猫初心者の20代夫婦が保護猫と幸せに暮らすブログです。 猫のことはもちろん、 付き合ってから1度も喧嘩なしの夫婦の円満の秘訣や 買ってよかった本・おすすめ商品なども紹介いたします。
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)