東京都日野市の保護猫施設のブログです。 在籍の猫達の事等を毎日更新しています。 里親募集中の猫の紹介だけでなく、譲渡が難しい高齢猫や持病のある猫、人なれ特訓中の猫たちの、個々の魅力的なところを綴っています
里親会でご縁があったごらんとリスモ 2回目のワクチンを済ませてトライアルに出発しました一番のリーダー格のグランはキャリーから出るとお母様のフリフリに興味津々飛び掛かって行くかとドキドキしましたが、床でゴロンとして遊んでもらっていました控え目女の子も黒猫リスモはしばらくベットの下に隠れていましたが、チュールの匂いにひかれて出てきました チュール無敵です気持ちが落ち着き2匹一緒に遊びだしましたリスモも...
七夕生れのミルヒ君 7歳のお誕生日を迎えました 丸い爪とぎのプレゼントにご機嫌です これからも元気で過ごしてくださいねごま君わさびちゃん兄妹 1歳のお誕生日を迎えました おめでとうございます お転婆ガールとやんちゃ男子で楽しい毎日を送っているそうです葵ちゃん光君源氏君兄妹 正式譲渡から1年が経ちました 元気に過ごしてとても幸せそうです 綺麗に育てていただきありがとうございますワクチンにお出掛けの佐助...
飼い主さんが亡くなられ、飼い猫さんと外猫さん3匹の保護をしたその後… まだ環境の変化に慣れない元飼い猫さんのミミ君外猫だったソックス君ブッチ君三毛さんみんなカ…
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
ここ数日猛暑が続いています。巷で噂になっていた7月5日大変な事が起こるとか起こらないとかの話無事に過ぎたようですね💦大きな災害は人も大変ですが、動物達も大変で…
動物愛護センタ-から犬猫を連れてきては、心温かな里親様をさがして命を繋ぐ。10 年間に繋いだ命は400匹を超える。里親様あっての保護活動。きょうも幸せになれ!と願いながら犬猫の世話をしています。慌ただしいけどみんな一緒の楽し毎日です。
【参加ねこ紹介 ⑥】7月6日開催 保護ねこの家譲渡会in天王寺
こんばんは、保護ねこの家ボランティアスタッフのつれてぃです本日もお越し下さりありがとうございます! 保護ねこ譲渡会 7月6日(日)in天王寺 ずっとのおうち…
おはようございます 先週の木曜日の仕事帰り ノミダニのお薬持って再度花ちゃんを探しに・・前回と同じ場所で寝てるのを発見 車停めたら、私側の方に花ちゃんの兄妹…
ツムツムは多頭飼育で外飼いされていた猫が生んだ子猫で、2024年10月から取り組んでいる栗山町の案件で保護した推定9-10ヶ月の女の子です〓 保護時は人に慣れていなく、シャーと威嚇する姿が見られましたが、最近では人にスリスリと寄ってきたり、おしりを上げて撫でて♪とアピールす…
スイスは残酷な行程を経た畜産物に表示義務 スイスは残酷な行程を経た畜産物に表示義務 - アニマルライツセンター2025年7月1日、スイスは産業に利用される…
本日は、過酷な環境から奇跡の復活を遂げたチョコチップクッキー兄弟のチップちゃんのご報告です🍪4月のまだ肌寒い頃、土砂降りの雨の中、母猫が懸命になって、子猫たち…
「僕はキジトラのロイズですー!!」「キジトラのレイでーす!」「普段はクールでありながら、実は激甘男子なんだ」ねこけんに在籍している保護猫達の中で、入った現場に…
今週末7月13日(日)は 市原会場譲渡会 本日も譲渡会に参加する かわいいかわいい千葉支部っ子達を紹介します まずは、今回のポスターモデルになっている、さぼ…
スイスは残酷な行程を経た畜産物に表示義務 スイスは残酷な行程を経た畜産物に表示義務 - アニマルライツセンター2025年7月1日、スイスは産業に利用される…
新しい家族を待っている猫ちゃんの為に… ↑1日1回ポチっと♪ランキングにご協力お願いします。 7月13日(日)しあわせにゃんこねこちゃんの譲渡会INまいの間に…
〜譲渡会参加ネコ情報〜 *毎月第1第3土曜日 *13時〜16時 *大阪市都島区にて 「リブライフ 命を生きる」 保護ネコを家族に迎えよう!
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)