編みぐるみや粘土やフェルトでスイーツなど、その日の気分でいろいろハンドメイドしています。 まだ始めたばかりなので、皆さんの作品に刺激されながら、楽しく作っていきたいと思います。
明々後日、1月24日(日)は出張譲渡会です 本日は譲渡会に参加する子猫達をご紹介しますね 2匹、2匹、4匹と順に保護され、千葉支部の仲間入りをした8兄妹そ…
ねこけん千葉支部
20年くらい前、自分は出張が多くてわが家のワンニャンの面倒は殆ど見てなかったけど、それでも子供たちが何かと病院に連れて行くときによく付き合わされた。当時通っていた病院は何時間も待たされるので大変。覚えているのはその待合室に張られた啓発ポスター。中でも「猫の平均寿命は8歳」と書かれたポスターが記憶に残る。そのポスターには「ノラ猫除く」とも書いてあった。わが家の旧3匹組:(左から)くも、テツ、ハナ(1993~2016)猫の寿命に関する記述は資料や調査元が明確なものだけでもネット上にたくさんあって、どれも数字的にはさほど変わらない。日本獣医師会の「家庭動物(犬猫)の高齢化対策」という少し古い報文によると、確かに2000年頃の猫の寿命は8才くらいだがその前後で急速に伸びている。また当ブログでよく参考にしているペットフー...寿命の話~ニャーよ、お前といつまでも~
今日も元気で頑張るニャン
軽音部に入ったとかでエレキとフォークギターを練習している。最近はネットで練習用の譜面とコードが見られるらしい。吉田拓郎とか岡林ビートルズなんかひいてます。おっさんですミキストこれは かしましが一歳の頃に後ろ荷台にベビー椅子を
oryzasativa 自転車でウロウロ
6年前の秋、旧3匹組の最後となったテツの介護に明け暮れていたとき、家裏に住み着いたみう(当時「おかあさん」)に随分励まされた。それからノラのことを見直すようになり、翌年にかけて店に続けて現れたニャー、チビ、シャッポの世話をするようになった。そのチビが事故死。さらにシャッポがニャーを攻撃し始め、ニャーはわが家に避難。ひとりになったシャッポはダイフクの影に怯えながらも安全な屋内にお泊りすることを拒絶し、その年のクリスマス、唐突に姿を消した。4年前の今頃は、足を棒にして毎日シャッポを捜し続けていた頃でした。さて、先日決意した公園散歩はまだ続いてます。肉体的に少し余裕ができたのか、歩きながら物思いに耽るようになりました。思い出すのはシャッポのこと。あれだけ人懐こかったのに、固い絆で繋がれていると思ってたのに、結局、何ひ...初心を懐かしむ
今日も元気で頑張るニャン
かしましオヤジギャル長女が最近ギターにはまってる。よなよなボロロンとやってる。軽音部所属だそうで。最近はネットでコード解説が見られるらしい。PC見ながら練習してる。首が座るようになってから野外ライブ、ライブハウス、いろんなイベントに連れ
oryzasativa 自転車でウロウロ
ブログにだいだい色を。 動物病院の駐車場に車を停め、ドアを開けると ^・ω・^ おーい、おはよー、おはよー。 入院病棟から響いてくるよ、あの声が。 元気だな(ー_ー; 手術から一週間。 ダイちゃんのごはんが、ふやかしたカリカリになりました。 これは人間で言えば、 重湯 → おかゆ。 くらいの変化でしょうか。 スタッフさんが教えてくれました。 「良い子にしていますよ」 「いっぱいおしゃべりしてくれます」 「お友だちもできました」 はい? お友だちって、どういうことですか。 病室にはワンコさんしかいませんが。 よく分かりませんが、 充実した入院生活を送っているようです。 ダイちゃんは病院がそれほど…
やれることだけやってみる
動物がいる風景や空間のトラバです。家で飼っている猫や犬などのペットから、猫や犬のマスコットやキャラクター、更には大草原のライオンやチーターなど大自然の中で暮らす生き物を集めたトラバです。猫大好きの皆さんからすべての動物の大好きな皆さんまでどんどん参加してくださいね〜みんなで癒しの空間を楽しみましょう!
テーマ投稿数 28,183件
参加メンバー 1,130人
腹ボテ・出産・生れたてのあかちゃん・心あたたまる子育て母ネコの様子、お待ちしてます。 ヒストリーというカテゴリーでまとまってますので、よろしく!
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 3人
頭にぽつんと 黒ぽっちある にゃんこちゃん達ーーーいらはいーーー
テーマ投稿数 45件
参加メンバー 4人
芸する猫ちゃんのトラコミュです☆ ワンコだけじゃない。 ニャンコにだって出来る?!お座り、お手、たっち、伏せ等々!! 猫芸なら何でもOKです! あなたの自慢の猫ちゃん写真、動画 お待ちしておりま〜す♪♪
テーマ投稿数 127件
参加メンバー 15人
猫を愛してます♪
テーマ投稿数 640件
参加メンバー 63人
けいしゅうさんがその手で触れた4000頭余の犬達、4歳で亡くなったハスキーのナツ、けいしゅう家の長男坊だったコーギーのランデー君、そしてけいしゅうさんの愛娘で9月に17歳余で旅立ったネネちゃん等この那須の地で触れ合った犬達や犬、猫にまつわる話を訴えていきたい。
テーマ投稿数 21件
参加メンバー 3人
愛する猫にいたずらされたことはありませんか? 例えば、 お気に入りのソファーで爪をとがれたり、 思いもよらない所にゲロされたり、 トイレの水を飲まれたり、 それでも猫を愛する方の参加お待ちして おります〜
テーマ投稿数 826件
参加メンバー 75人
猫がいれば、この世は天国、心はハッピー。 猫に関するエピソード、写真、アートなど、あなたのトラバお待ちしています。
テーマ投稿数 23,805件
参加メンバー 815人
新しく管理人になりましたモアイネコです。 200710月10日現在、大人猫3匹、仔猫3匹を飼う猫好きです。 皆さんの多頭飼いならではの記事をどんどんトラックバックしてください★
テーマ投稿数 11,384件
参加メンバー 353人
三毛猫大好きっ!三毛猫と暮らしてます!三毛猫見つけた!など三毛猫話なんでもokです☆ 三毛猫自慢をどうぞー♪
テーマ投稿数 245件
参加メンバー 24人
だんだん陽が暮れてきました。そろそろ最終バスの時間です。同じ景観は二度とありません。その時、この時、だけのもの。猫たちとの出会いも一期一会。のようなもの。。。だからその時を大事にしたい。これからもずっと。。。またきっとキミらに逢いに来るからね。撮影日2020.11.12沖縄にて犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!野良猫画像ブログねこ日和~我輩はノラである~にほんブログ村←ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします!南の島の猫たち2020年11月その39
明日はいよいよ出張譲渡会ですいつもの保護部屋や預かり宅を飛び出し、ご来場者さま達に、とびっきりの千葉支部っ子達をご紹介させていただきたいと思っています何色の…
1月17日(日) 🐱ご縁はありませんでしたが 遠方からお越し頂いた方もみえて…改めて情報発信をしっかりしなきゃ!と痛感🙏🐱沢山の方に触れ合って頂きま…
軽音部に入ったとかでエレキとフォークギターを練習している。最近はネットで練習用の譜面とコードが見られるらしい。吉田拓郎とか岡林ビートルズなんかひいてます。おっさんですミキストこれは かしましが一歳の頃に後ろ荷台にベビー椅子を
都内のH公園に始まり、H公園で終わる予定の猫写真オンリー終末ブログ、ぜんぶ野良猫、季節感重視、出来るだけ「さわやか」に。厳しい現実は想像してもらえるように。
家の猫や近所の猫との触れ合いを描いたブログです。今は、この地域で発生している花壇などへの糞被害や猫の繁殖問題について、地域猫活動(TNR)などを学びながら、地域の人々と猫の良い関係が築ける様になって欲しい願って活動中です。
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
編みぐるみや粘土やフェルトでスイーツなど、その日の気分でいろいろハンドメイドしています。 まだ始めたばかりなので、皆さんの作品に刺激されながら、楽しく作っていきたいと思います。
老若男女、自薦、他薦を問わず「我こそは美猫!」 トラバをお待ちしています。
ネコに関係ならなんでもいいです 気軽にトラバしてくださいね ネコ好きの輪を広げましょう!!
地域猫の写真が集まればいいと思っています。 地域猫活動をされている方もそうでない方も、地域猫というまなざしで猫を写真に撮りませんか? 家猫とも外猫とも野良猫とも違う部分のある地域猫にスポットライトがあたれば良いのかなと思います。 当代限りの命が写真で記録され記憶に残るといいですね。
吾輩は猫である。 にゃ〜んて、ネコが話しているブログはもちろん、 にゃんってつい言ってしまう人間も、 どんどんトラバしてください。
今日は誕生日!だという人か限定 猫限定のトラックバックコミュ 誕生日当日に必ずトラバしてね ですから一年にチャンスは1回 うるう年の人は(猫は)4年に1度 チャンスはなかなか来ないコミュです
猫を嫌がるマンションやアパートは多い 犬なら良いけど猫はダメ?なんて不公平 まあ爪対策やトイレのしつけ等工夫次第で 快適な猫との賃貸アパートマンション暮らし 苦労話や大家さん、不動産屋さんの本音など
駅長猫大好きな方、駅長猫情報、駅長猫を撮ったよ、って方。 トラバしたってください。
私は、この子たちと居る時間が1番の幸せ 皆さんは、どうですか?
素敵な昼寝のすすめ 昼寝は気持ち良いです 何処で昼寝してますか?