ニャンコ! ニャンコ!! ニャンコ!!! とにかくネコがすき!! 大好きなネコの日常をトラックバックしてください☆
NOODLE BAR 海と雲 LAUGH@中央区 2020ラーメン#88 新規開拓#32
<2020/12訪問> 今年オープンの新店です。 市電通りと狸小路の中通り沿いにあります。 今をときめく豊平区の繁盛店 飛燕プロデュースだそうで、東札幌にも同じような名前の店舗をオープンさせていて、今乗りに乗っている感じですね。 雲吞中華そばをいただきました。 器が小さい(けど深い)のもあるんですが、大ぶりの雲吞が4個も入っていてボリューム満点。 中身はエビと肉の2種類があって、3パターン選べる中でエビ、肉2個ずつをセレクト。 雲吞はつるっとしたのど越しがよく、エビはぷりぷりで、生姜風味の肉団子も美味し。 塩味のスープも繊細で細麺に合うしと、総じてレベルの高い一品とは思うんですが、雲吞が大変掴…
麺らぶ猫らぶ北海道らぶ\(^O^)/
<2020/12訪問> 9か月ぶり今年2回目の訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com イベント時のみ営業の札幌ドーム店を除くと、札幌市内は2店舗のみとまさに風前の灯火状態となっているサブウェイ。 大通ルトロワ店はともかく、札幌北の最果ての我が家近辺の店舗がなぜ残っているか...札幌七不思議の一つですが、特に繁盛している様子もないので、売上以外の要素が何かありそうかなと通るたびに思いを馳せています。 得盛カルビ牛をいただきました。 国産たまり醤油など、こだわり素材の甘辛ダレを絡めたジューシーなカルビを、炭火で香ばしく仕上げました。 季節限定で提供している炭火焼きカル…
麺らぶ猫らぶ北海道らぶ\(^O^)/
<2021/1訪問> 1月14日(木)~19日(火)まで、さっぽろ東急百貨店で開催されていた、みちのく盛岡の名品と観光展。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 毎年お邪魔している催事ですが、昨年はまだコロナのコの字もない時期だったんですね... その影響で今年はイートインスペースは設けられず、冷麺やじゃじゃ麺は調理前の商品での提供となりました。 全国で新型コロナウィルスの感染が急拡大している時期にしては客入りは悪くないようでした。 それでも昨年までと比べると...でしたかね。 菓匠 松栄堂の二品を嫁さんと一緒にいただきました。 松栄堂...以前買ったことあるような..…
麺らぶ猫らぶ北海道らぶ\(^O^)/
茶トラと一緒に生活をしている方!! 茶トラの魅力に魅了された方!! 茶トラのオレンジがたまらない… 兎に角猫好きさんいらっしゃ〜ぃ♪(´ω`=) 我家の茶トラ*chanを気軽にトラバして自慢しましょう!!
テーマ投稿数 625件
参加メンバー 17人
「いつでも里親募集中」で犬・猫を家族として迎え入れた方! その後の日々を報告し合いましょう♪
テーマ投稿数 48件
参加メンバー 8人
東京都渋谷区・港区内にある動物病院に関するブログを書いたら、こちらにトラックバック!愛するペットのため、病院選びは慎重にしたいもの。みんなで情報を共有しましょう☆
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 1人
中国名は雄が比力(ビーリー)で、雌が仙女(シィエンニュ)。日本での名前は公募され、オスは「リーリー(力力)」、メスは「シンシン(真真)」に決まったと発表した。 同動物園は08年4月に「リンリン」が死んだ後、パンダがいない状態が続いていた。都は10年7月、中国野生動物保護協会からパンダを借り受ける協定書に調印し、パンダ舎を改修するなど準備を進めていた 標準名は「大熊猫」(ターシュンマオ)。 亜種レベルでは、模式亜種 A. m. melanoleuca を「四川大熊猫」、もう一つの亜種 A. m. qinlingensis を「秦嶺大熊猫 」として呼び分ける。 一般には「熊猫」(シュンマオ)の名で親しまれている。 台湾語では「大猫熊」と呼ぶ
テーマ投稿数 20件
参加メンバー 13人
猫と棲むには?どんな家が良いですか? 住まいや暮らし、インテリアや家具の工夫などを。
テーマ投稿数 39件
参加メンバー 8人
動物の権利(どうぶつのけんり、アニマル・ライツ、animal rights)とは、動物には人間から搾取されたり残虐な扱いを受けることなく、それぞれの動物の本性に従って生きる権利があるとする考え方である。 動物の権利運動は、ピーター・シンガーが1975年に出版した「動物の解放」 (ANIMAL LIBERATION) をきっかけに、世界中に広まっていった。シンガーはその著書の中で動物は苦痛を感じる能力に応じて、人間と同様の配慮を受けるべき存在であり、種が異なる事を根拠に差別を容認するのは種差別(スピーシズム)にあたるとした。功利主義の立場に立つシンガーは平等な配慮という原則を強調し、権利という言葉は使っていない(厳密には「動物の権利」の立場ではない)。 それに対し、義務論的な意味で「動物の権利」という概念を前面に打ち出したのが、1983年にトム・レーガン (Tom Regan) が出版した「THE CASE FOR ANIMAL RIGHTS」(本邦未訳)である。 動物の権利運動家の多くは、この運動が性差別や人種差別に反対する運動の延長線上にあると考えている。動物の権利を支持する者は、商業畜産や動物実験、狩猟等、動物を搾取し苦しめる行為を全面的に廃止するべきだと訴え、人々にベジタリアニズムの実践を呼びかけている。 http://www.arcj.info/ 詳しくはアニマル・ライツ・センターへ
テーマ投稿数 55件
参加メンバー 9人
『宇宙猫の見分け方』 其の1:写真を撮ると目がピカリ☆ 其の2:ぬいぐるみや置物に並んで同化している。 其の3:カーテンに手をかけ踊っている。 其の4:人間が見ていないところでうっかり二足歩行してしまう 其の5:宇宙船を探して箱に乗り込んでしまう 其の6:人間を下僕だと思っている/地球征服をたくらんでいる 其の7:宇宙と通信している事がある 其の8:瞑想大好き 其の9:ありえない場所から人間を監視している 其の10:ねことは思えない形相をしたり人間の言語をうっかり話す事も・・・ ※このような症例を見かけたならば、宇宙猫である可能性は非常に高い。 ※強制でなく偶然に写真は撮らえなくてはならない。 ※発見後、猫が動揺しているときは、出来るだけ優しくしてあげるとよい。 ※猫好きとして、普通猫・宇宙猫・ロボ猫etcすべては差別なく愛さなくてはならない。 以上 宇宙猫のご報告を待つ!
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 2人
犬または猫の里親さん 犬・猫のボランテイアさん 犬も猫も好きな方 動物好きな方大歓迎
テーマ投稿数 99件
参加メンバー 12人
猫とおもちゃで遊んであげたり、遊ばれたり?お風呂にいれた、一緒にお昼寝したなど。 猫ちゃんと過ごした時間、今日の猫ちゃんの様子などなんでもどうぞ♪
テーマ投稿数 367件
参加メンバー 43人
犬猫、うさぎなどの動物やペットのおすすめオリジナルグッズを紹介して下さい。似顔絵、イラストオリジナルグッズ、ネームグッズ、オーナーグッズなど動物関連のオリジナルグッズなら何でもOK。
テーマ投稿数 308件
参加メンバー 14人
抹茶×抹茶ホワイトチョコレートフラペチーノ 2020スタバ#20@アリオ札幌店
<2020/11訪問> 3週間ぶり今年20回目の訪問はアリオ札幌店。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com ホリデーシーズン第2弾となるフラペチーノがちょうどお出ましになりまして、これまたちょうど貯まったRewardを使っていただいてきました。 抹茶×抹茶ホワイトチョコレートフラペチーノです。 ほろ苦い抹茶とミルキーなホワイトチョコレート風味のフラペチーノ抹茶の豊かな香りとほろ苦さ、甘みも感じられる濃厚な味わいの抹茶ソースと、ホワイトチョコレート風味のシロップを入れ、抹茶ブラウニーとパウダーシュガーをホイップクリームの上にトッピングしました。ツリーに雪が積もった様子を表…
猫と暮らせるシェアハウス【キティハウス】管理人のブログです。猫7匹(日本猫4匹、ノルウェージャンフォレストキャット、アビシニアン、ラガマフィン)と同居中。我が家の猫たちのこと、動物愛護ボランティア、ペット可シェアハウスのことなど書いてます。
猫(ラガマフィン)とインコ(オカメインコ)との生活を垂れ流しにするペットブログです。 ペット生活の日常やおすすめペット用品などをご紹介します。 ペットに関するご相談も対応します!
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ニャンコ! ニャンコ!! ニャンコ!!! とにかくネコがすき!! 大好きなネコの日常をトラックバックしてください☆
のらくろ模様のネコを、こよなく愛する方、ここに集まれ!この模様で、日本中を埋め尽くしましょう。
猫から色々な事を学ぶブログ記事。
猫砂や猫トイレ記事のTBをお願い致します!
猫で遊んじゃってるブログ記事
白黒猫ちゃん集まれ〜! 顔ブチ、鼻くそ、ちょび髭、ソックス、足袋、牛柄、タキシードと白黒猫ちゃんの写真にうずもれてハァハァしたいです〜。 白黒ちゃんの魅力をどーんと紹介してくださいませ! 自薦他薦の白黒猫ちゃんトラックバックセンタートップ画像も募集しますよー! 今は飼えないのでせめて写真だけでも拝見させてください〜!
チンチラシルバーを飼っている皆さん、ココ集合して触れ合いませんか??
みなさんの猫ちゃんはお散歩好きですか?? 管理人の猫は、怖がって全くダメでした.. 散歩させました、散歩時にこんなグッズ使っています、散歩してる猫を激写しました、犬を散歩しています(普通です、ご希望あればご自由に)等々、記事を書かれたらトラックバックしてください。 *ネコ*ねこ*イヌ*いぬ*さんぽ*
コンテストやアンケート、特集等、blogで猫に関するイベントを開催した時はぜひ!みなさんに紹介を☆お祭りみたいに楽しいイベントで、猫つながりを広げましょう☆
血が繋がっているor繋がっていないに関わらず、 姉妹猫愛や兄弟猫愛のある猫の写真や分を送ってください。 猫と猫以外の動物や、雑貨や絵などの組み合わせでも♪