https://ameblo.jp/pureleaf-hb/entry-12846425702.html 『小林製薬の謎②』紅麹が悪いと言った医師↑↑↑阿部雅…
カメラ付き猫トイレ「トレッタ」を使っているのですが… 『撤去して大成功』7月下旬から、今まで使っていたトイレと併用でトレッタを使っていたのですが… 『「トレッ…
3/26。●朝食。オートミール納豆めかぶ卵ご飯、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。●昼食。フライドチキンサンド(自家製タバチュール使用、フライドチキン、なます)、野菜ジュース。●夕食。冷や奴、ブロッコリースプラウト、いわしの味噌煮缶。この日は、まず学校へ行ってリハビリ、次にいったん帰宅してから猫たちを動物病院へ連れて行き検査、さらにいったん帰宅してから糖尿病病院へ。いやーーーー、忙しい一日だっ...
ご訪問頂きましてありがとうございますm(_ _)m昨日は残業で8時過ぎに帰宅家族がハンバーグ等を作ってくれてたので有り難く戴きましたお腹ペコペコだったので直ぐ…
★ HSS型HSPの仕事の仕方、創り方⑤ 受ける/出すの同質ルールズ
おはようございます!今日は、やっとこさ風のない快晴🌞でも、花粉がスゴいらしいので花粉症ではないけれど何となくお洗濯物は室内に干しました。本当は天日干しのパリっ…
ダンナの容態は熱は、最初は9度近かったが、今は平熱まで下がった。あいかわず、咳はひどい。のどもかなり痛いようだ。夜中に一度着替えさせ、熟睡できるように私の眠剤を半分にカットして飲ませた。座骨神経痛の処方薬と、今飲んでいるどれかの処方薬と相性が悪いみたい。また、やらかしてしまった。夢遊病みたいなこと。ダンナいわく、明け方に二階から降りてきてたよ。6時半に降りたら、トイレの中は、ぐちゃぐちゃ。キッチンもジャムでべとべと。色々なものが出しっぱなし。なんとなく、夢の中でロールパンに杏ジャムをつけて食べていた。のを覚えていた。あ~またかぁ。ダンナを絞め殺さなくてよかったぁ。「なんで、こんな早朝に夕刊が来てるの」と聞いた「え、もう夕方だよ」と。えーーー!!早朝の6時半じゃなくて夕方の6時半!!慌てて買い物に。いずれ自...早朝だと思ったら夕方だったぁ
昨年、我が家の南花壇のエノキで孵化して育ったゴマダラチョウの幼虫ちゃん♪その後保護目的でもあり、晩秋にそこで見つけた4匹を前庭に置いた鉢植えのエノキに場所移動させて越冬させることにしたのでした。ゴマダラチョウの幼虫ちゃんの越冬観察は初めてでもあり果たして無事に冬を越してくれるのだろうかと、心配な日々を送っていた樺さんでした。日中の気温も上がり、様子を見てみることに。ひょっとしたら木の根元から枝によじ...
Happy Birthday!みこと君☆.。.:*・°☆.。.:*・
みこと君が今日で一歳になりました!兄弟達の中で、半分以下の体重だったみこと。育ってくれて良かった。小柄ですが、元気いっぱいに走り回っています。人間だったら青春真っ只中の17歳。「プレゼントはiPhoneの新機種でいいや」ああ、17歳だったらソレ言いそう(笑)バイトして買ってね。猫用ケーキを買おうとググったんですが、レビューは総じて『残念ながら愛猫は食べませんでした』というのばかり。犬中心だった昔と比べて、バースディケーキもお節も猫用が出て来ましたよね。犬と違って食べないんだろうけど。『夢見がちな俺はセンチなため息をついている』うん。ちょっと黄昏れた顔してるね。17歳って言えば、尾崎豊だもん。でも『センチ』って、今は使わないよなぁ(笑)最近のみこと君は、よく私の事を見ているようになりました。幼い頃は、あまり...HappyBirthday!みこと君☆.。.:*・°☆.。.:*・
みなさん、こんばんわ昨日お昼に、総合病院より電話があり、「この前受けた子宮頚がん・子宮体がんの検査で気になる項目がある」と...。2月に受けた乳がん検診は、い…
<前回のあらすじ>海の幸満喫。お腹いっぱいー。<起床~朝食。3/25>満腹+温泉効果で早めに寝付くことができたが、夜中に何度も起きてしまった。うがー、やはり旅先では上手く眠れない…。布団のせいなのかなー、それとも猫がいないからなのか?何回かの目覚めのあと、午前5時に起きることにした。貸し切り展望露天風呂を午前6時~で予約してあったので、時間を見て入浴しにいく。が、あいにくの雨天。ぐおー、雨の露天風呂はイ...
ご訪問頂きましてありがとうございますm(_ _)m昨日は残業になりました今日も残業デスでも明日の出勤は回避多肉ごと出来たら嬉しいです寝落ちして目覚めて少しだけ…
【重要】お客様のお支払い方法が承認されません #4275-63570306
P {margin-top:0;margin-bottom:0;LINE-HEIGHT: 20px;} Amazonプライムをご利用いただきありがとうご
★ HSS型HSPの仕事の仕方、創り方④ 自分がしたいように出来る有形無形の環境を用意
おはようございます!今日も、いえ、昨夜から再びものスゴい強風の葉山地方です。音がコワいよぉ😢こんな天候なのにウグイスちゃんズ(2羽?)は歌っている!リスペクト…
昨日、毎週通っているクリニックに行っただけで疲れてしまった。座骨神経痛がまた出てしまった。この処方薬は随分前に飲んでいた。少量から始める。ものすごいふらつきと、睡魔がおそってくる。まともに、キーボードが打てないから休もうと。が、今日のこと、ダンナがお昼くらいの時間に帰ってきた。(妙に早いぞ、なんかあったな)二階から降りていったら、途中までダンナが駆け上がってきた。いきなり「そばによるな」と言われた。「なに、なんも凶器持ってないよ」(ケンカしたばかりだから)「違うよ。オレ、コロナにかかった。うつるからよるな」と潜伏期間あるし、今さらもう遅いよ。と、いつもと同じに接した。先にクリニックに行って検査したら、インフルではなく、コロナだった。もらった処方薬は解熱剤と咳止め。注射もあるけど、いらないと思うと言われたら...ダンナがコロナになちゃった
<前回のあらすじ>雪道が怖くて、県内の旅に決定。パンを作って、のんびり下道を走って、到着。温泉と夕食。<夕食つづき。3/24>●洋皿。サーモンサラダ レモン&ジンジャーソースたっぷりのスライスオニオンがサーモンと合う。で、このドレッシングが美味しい!●鍋物。すき焼き。豪勢な牛肉キターーーー! 食べ応えありましたわ。●蒸し物。茶碗蒸し。卵液が固まるギリギリの柔らかさ。大ぶりの海老も入っていて美味。●鉄板。あ...
ご訪問頂きましてありがとうございますm(_ _)m昨日はとっても良いお天気でした勤務中も外を見てはガーデニングしたいなぁって思いましたがそれどころじゃないくら…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)