良い日と感じたことの二つ目は、好きな色が一緒で盛り上がったことです💕絵画教室の後、中崎町へ移動。目的は、先月まで委託販売していただいていたMAYU PUSHさんに行って、作品を搬出するためですが、その前に腹ごしらえ😋ということで近くの cafe mizuiro さんへ。オムライスとアイスコーヒーをオーダーして待つ間にオーナーさんとお喋りしました。黄色がお好きとのことで、私の着てたTシャツ⬇️を可愛い💛可愛い💛と言ってもらえまし...
久しぶりに原付引っ張り出してツーリング(その2 城とか神社とか鬼とか見て回った。)
警官のマネキンのところから、そのまま北に進み丹波篠山に。この前、ため池カードを貰うために回ったところらへん。なんか、見たことのある景色やな~と思いながら丹波篠山市から、京都府に入り福知山市に向かう。 後ろの山は、小富士ってことやけど、元祖の富士山は一杯観光客が押しかけてるらしいが、こっちは観光客など居てる感じが全くしない。 手前にコンビニでもあって、重なって見えたらちょっとくらいは観光客が来るん...
私の所有する2台の【R1】達 車検の時期ですので、その準備の為に計測したデータをもとに、 ヘッドライトの明るさを検証してみましたので、ご案内致します ま…
絵咲木ママです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村前回からの調べている滋賀県ネタです。山王社が、現在の谷田神社だそうです。田中吉政が、門前の弥勒寺池の水を抜いて耕地にすることを奨励し、年貢は弥勒寺の経費として使うように指示しています。池は、丁野山古砦之図に描かれた蓮池、沼池のいずれかと推定されます。谷田神社から東に開口した谷...
昨日は良いことが3つありました。これから3日に分けて一つずつ投稿していきたいと思います。朝から絵画教室へ行き、⬇️の作品を購入してもらえたことを報告しました。先生もすごく喜んでくださり、今後、公募展も良いけど、企画展や個展で発表していくのが良いかもね⁉️とアドバイスもらいました。全く同感です。公募展では入選しないことには見てもらえないわけでその為にはある程度合わせないといけないけど、企画展・個展なら自分...
遊ぶルーちゃん、お仕事するケイちゃん ~4月の湯処じんのびさん・その4(終)~
4月の週末。 西新井・湯処じんのびさんに入浴後、修行中の番台猫ルーちゃんと遊んでおります。 重鎮番台猫ケイちゃ
今日の指宿の空。 気温は完全に真夏のそれですが、 南西の生暖かい風にのって低い雲が足早に 過ぎていくのを見ると梅雨明けはまだ先なのかな? 出番はまだかニャ♪ フライング気味なトム子さん、もう少し待ってね (^_^;) ようやく学校の期末テストも終わりました! (大雨で線路が不通になり、テストが延期されていた) 応援で疲れたのかな、トム子さん? まっきーが加勢に来てくれました(^o^) 夏期講習でもお...
早いもので7月になりました☆先月は才蔵が体調不良から回復、でもまた不調になったりと心配ありでしたが、再度、回復してからは食欲旺盛で元気に過ごしています✨ かっこいい才蔵✨ 最も不調のときは、食べようともせず、元気なく。水を盛んに飲むのですが、飲んだあと、容器の前にへなへなとすわりこんでしまい…うつむくばかりの才蔵もしかして重病なんだろうか、茫然としてしまった。 でも、その後は徐々に回復し、がっつきの才蔵と化し、元気になってくれてほっと。油断は禁物…と思いながらも、また、ウイルス?が悪さしたのかと。…魔法のランプがあって、それにウイルスを閉じ込めてしまえたら…とか、非現実的なことを考えてしまった(笑)「アラジン」の影響が強すぎですね。 これは、再び食べ出すようになったときの才蔵 これは直近の才蔵私の腕枕...魔法のランプ☆
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)