◆本日のエアメール◆~「キリン」と「シカ」の切手~ポスクロ269通目を送りました。(4/13)今回のお相手は、ドイツに住むルースさん。リクエストは「動物、野生動物」「スヌーピーとピーナッツ」「タッツィーノ(生意気で優しい小さなクマ)」。ルースさんのお気に入りは、野生動物とスヌーピーや動物キャラばかり。もう動物しかないよねー。「MadeinAustralia」のカンガルー。いや、マジよ。これ、オーストラリアで買ったハガキだからさ。( ̄▽ ̄)切手はキリンのふみの日切手とシカの通常切手のペアで。さらにゾウのテープで飾り付け、もう動物三昧です。(^_^)vポスクロ269通目を送付
実は一月くらい前から我が家の周りをウロウロしてる野良ちゃんがいたんです。野良ちゃんにしては人慣れしてて 全然逃げないんです。最初は せめてお水だけはとあげてい…
私は水切りカゴは使用せず、洗い物には吸水マットを使っています。 www.betty0918.biz しかし、お皿などを乾かすのは場所をとるので、ディッシュスタンドを使っています。 安い木製のディッシュスタンドでしたが、裏側がカビのように黒くなってきましたので、木製ではなくステンレスのディッシュスタンドが欲しいなと思い、探していました。 野田琺瑯のワイヤースタンドに憧れましたが。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentS…
前回の記事で、沢山の皆さんにコメントを頂きました。65歳を過ぎて、再就職したワタクシ。ところがそこは、私が思い描いていたような場所ではなかった。私が長年かけて身につけた、表計算ソフトのExcelは、経費節減のために使わせて貰えない。でも縁あって入社したのだから、私が一からスプレッドシートを勉強して、頑張るしかないんだよな。これは冗談でも何でもなく、本気でそう考えていました。前職で、25年という長い年月を勤める間には、もちろん沢山の楽しみや喜びもありましたが、同時に我慢の連続でもありました。だから仕事をする上で、我慢するのは当たり前。我慢することは、毎日の歯磨きくらい、私の心身に浸透していたのかもしれません。娘にアドバイスを受け、それから自分で考えて、そして記事にしました。記事を書いた時点では、本当にどうし...決めました(^^ゞ
ねむいんですけど+++++☆+++++☆+++++☆+++++☆+++++☆+++++お手て伸ばして埋もれてねんねしてる�気持ち良さそうあ、今度は両手も〜可愛いんだってぇお手てを伸ばしてお布団に埋もれて気持ち良さそうに寝ている茶々姫なのでした見てるこっちも幸せになるわにほんブログ村茶
部屋を掃除中、猫ベッドをベランダに干していたら…チャムがそこで昼寝してた!モコモコの猫ベッドに日向がプラスされ、どうやら極楽極上のお昼寝時間となったようです。掃除が終わって、布団も洗濯物も取り込んで、日が少し傾き出してもチャムは夢の中。ちなみに、メイちゃんは干したての布団に潜って爆睡中です猫ベッドプラス日向ぼっこ
こんばんは 桜もボチボチ散ってきておりますあっという間に終わっちゃうんですね~でも…この短い期間ですが、楽しませてもらいました 桜はあっという間に終わっちゃい…
「もふもふプッシュ」は、製品事故の原因を究明する「NITE(製品尿か技術基盤機構)」が注意喚起のために命名した言葉です。 なかなか気の利いたネーミングね。 飼い主の外出中に、家で留守番をしていたワンちゃんや猫さんが誤って家電のスイッチを押してしまう行為を指します。 ペットがコンロの近くに置いてあるフードを取ろうと2本足で立ち上がり、コンロのスイッチレバーを押し下げたり、置いてある鍋に近づき、IHコンロのスイッチを押してしまったり。 2013年度から2022年度の10年間で、ペットによる火災は54件発生しているそうです。 中でも多いのが、ガスやIHなどのコンロのスイッチを押したことによる火災で、…
◆本日のエアメール◆~マインツの風景~ポスクロ260通目を受け取りました。(4/9)お相手は、ドイツに住むマーチンさん。9,287km旅して8日で届きました。消印は読めませんでした。アドレスを引き当てた日が4/1でした。切手のランドゥングスブリュッケンは、ハンブルク港の北端にある旅客船用の浮き桟橋です。ハガキは「POSTCROSSING」のロゴマークを使ったオリジナルらしい。マインシュピッツェから撮ったマインツの眺望です。マーチンさんは、このハガキを大量に出しまくっている。マインツは、大規模な行列が街を練り歩くカーニバル(謝肉祭)の都市としても有名。マーチンさんも「ドイツの3大カーニバルの開催地の一つです。」と言っています。ポスクロ260通目を受取
学校支援の教育委員会の担当が変わったので顔合わせをしたいと言うことで会ってきました。^ ^校区の教頭 校長では中学校の教頭先生が変わった言うことで初めてお会い…
栄養管理アプリを利用するようになって、1年とちょっと。 もともとは、自宅介護していた母の栄養を考えたくて始めたアプリですが、いつの日か私のダイエット&健康のために利用するようになりました。 最近はかなり好成績もとれるようになってきました。 スイーツと脂質を控えめにして、野菜をたっぷり摂れば成績あがります⤴ しかし、野菜だけではだめですよね。 目次 生春巻きで野菜とたんぱく質 ビタミンB1不足による脚気の歴史 明治時代の医学者たち 軍医・高木兼寛 文豪・森鴎外 農学者・鈴木梅太郎 令和時代に脚気は? 生春巻きで野菜とたんぱく質 たとえば、生春巻き。 最近は、野菜をかなりたっぷり入れて巻くようにな…
千鳥ヶ淵の桜はらはら -惜春の朝-(千代田区)2024.04.
風のない朝、千鳥ヶ淵の桜がはらりはらりと落ち始めましたピンク色の花しべ姿も愛おしい あーあ一年間待ち焦がれた桜の季節がもう終わっちゃうのか。。。 (TーT…
おしりだけ+++++☆+++++☆+++++☆+++++☆+++++☆+++++昨日のつづきです花桃のお花見の後、車で移動ちゃ〜ちゃん、アームレストの上でお利口さんにしてるね今度は桜🌸綺麗だけど、この前の雨で随分散っちゃってるねちゃ〜ちゃんも少しお散歩ねこらこら、草食べちゃダメよレン
ジムニーの夏タイヤへちょうど点検もあったので、点検と一緒のタイミングだと、タイヤ交換無料なの車からタイヤを下ろしたり、積んだり💦デカいんだよね前乗ってたCX5…
先週行った京都 醍醐寺の桜🌸もう今頃は散ってしまってるのかな…満開の桜が見事でした🌸このあと哲学の道も歩きましたが、どこも海外の観光客多し…服装が半袖にノースリーブって、もう夏かー!!人がとても多かったけど、でもやっぱり春の京都は良いもんだなぁ🌸しかし雨と強風で一気に散ってしまった今年の桜あっという間だったワ(汗)↑水面に映るSOY桜 & 散った花びら夕日に透けて見える桜の花びら、薄さが際立ってキレイ♪近所の公園...
2週連続で平日休みが雨だったため今年の井の頭公園でのお花見は断念しました。桜ビール飲みたかったな。と思ったら今年は入荷されず提供が無かったらしい。ツイてるんだかツイてないんだか。代わりに本日桜のモンブランをリベンジしました。やっぱりこれを食べない事には。あフレームインしやがった。もう誕生日ではないからな。にぽちの大鳴きはますます酷くなっています。起きている間はずっとずっと鳴いていてこっちも泣きたくなるくらい鳴いていてなのでもうそれほど寒くなんかないのにわざとパネヒーを点けて大人しく眠るよう促すという面倒な日々を送っています。暑いって。見よ。この腹の立つ表情。暑い季節はもっと鳴く。心してかかれ。にほんブログ村本日の体重2218g今年の桜
たまにネットでみる犬・猫の゙お触りマップ。 我が家の猫たちバージョンを作ってみた。 ごえもんver. ぽーすけver. ごえもんの上に靴下が乗ってるのは見なかったことに(笑) ごえもんの方が上手にできたなぁ〜 しかし両方可愛い。笑 昨日のごえもんの可愛いお写真。 旦那のモジ...
◆本日のエアメール◆~チェブラーシカ~ポスクロ259通目を受け取りました。(4/9)お相手は、ロシアに住むユリアさん。7,236km旅して21日で届きました。消印は3/23だったので実質17日。アドレスを引き当てた日が3/19でした。右の切手は「地方警察官勤務(サービス)100周年」。左の切手も何かが300年の記念切手らしい。前回に続き切手が記念切手だけれど、額面が全くわからんよ。ハガキはチェブラーシカ。もう3回目かな、貰ったの。ポスクロ259通目を受取
65歳の仕事探しで出会った職場。昨日で通算6日間働きました。その偶然の積み重ねの出会いから、これは運命なのでは?と思っていましたが、ここに来て悩み始めているワタクシ。大規模な病院であるにもかかわらず、事務方の採用は私が初めてだという。だからなのか、事務方用の部屋もなければデスクもない。決まったマシンもありませんでした。だけど一応私にもマシンをあてがわれました。でもそれは、だだっ広い研修室の片隅にポツンと置いてある1台のマシン。いやそんなことはどうでもいい。何よりショックだったのは、そのマシンにはExcelが入っていないし、今後も入れる予定はないということ。えっ?Excelなしで私にどうやって仕事をしろと?Googleスプレッドシートという無料で使えるExcelのようなものがあるのですが、今後はそれを使って...運命だと思ったけれど・・・
年に一度の健康診断でした。1年、あっという間だなぁ…。胃カメラがしんどいので、今年は鎮静剤を使ってもらえるところで受けました。追加料金はかかったけど、とても楽…
はぁ、可愛い+++++☆+++++☆+++++☆+++++☆+++++☆+++++芝桜と花桃、綺麗おはな、きれいだけど、ひとが、いっぱいいるレンも嬉しそう花桃はちゃ〜ちゃんのお花よだって、可愛くてちゃ〜ちゃんにピッタリだもんちゃ〜ちゃん、花桃似合うわぁ可愛いこの子は、こんぶ君ママとお
買っちゃいました今回のバッテリー上がり、エンスト😬恥ずかしいィーーー笑どこか行く時も持って行けそうなサイズコンパクト重視でね!ポーチに入っててシガライター、U…
4月になりましたー4月に入ってからちょっと肌寒い日が続いていますが桜は、散るのが遅くなってみられる時期が延びてちょっとラッキーです。 今年もきれいに咲いてくれ…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)