初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます2021年6月27日(日)スタジオ観覧中のマダムのような手見ようによってはセクシーな組んだ足のような・・・まったりくつろぎ中の銀の手でした。でも、お尻側に座椅子があるのでかなり不完全な寸詰りポーズ完全形はコレ腕も胴もシュッと伸びてます。過去の完全形時にはこんな技も楽器の琵琶のように見えるので《琵琶猫》と名付けたこのポーズ見るの好きなんだなぁ~ちなみにパールはしない。慢性腎不全5年目、今日もなんとか元気でありがとね魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪通販&楽天大好き下僕の御用達ショップです♪下僕が喜ぶニセ猫雑貨編◆雪猫屋楽天市場店◆ShippoTV通販部◆SCOPY◆探索中猫の衣食住編◆オリジナルキャットタワーMau◆猫用品のゴロにゃん楽...寸詰り
ミャンマーここは教会。ミャンマーは基本的には仏教国。いくら(当時)軍事政権と言えども仏教を弾圧することはできない(はず)。そして古今東西、お寺や教会は宗教の場だけじゃなく、学びの場でもあったと思う。そしてそれはもちろん日本でも。学びの場って本当に大事だと
昨日差し入れしたごはん食べてくれたのか? 今日は数値上がってたら… そんなことを考えながら病院へ 今日もNyaroさんから頂いたおやつ2袋ぺろり そしてBUN…
病気の治療は診断と治療という当たり前の流れがあるわけです(もちろん例外もあるけれど)診断が難しい場合もあれば簡単な場合もある。治療が難しい場合もあれば簡単な場合もある。基本的のその組み合わせになるのです。単純に考えれば簡簡、簡難、難簡、そして昨日の子はひ
今日もいそいそと沢山のごはんとふりかけを持って 面会に行ってきました 今日はなんと熱が下がりました\(^o^)/ 今日の血液検査BUN99.7→90.7CRE…
初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます2021年6月26日(土)洗面所前でパールの様子がおかしかったのでどうしたのかと見てみると何かに興味はあるもののめちゃくちゃ警戒してるようだった。視線の先にあるものを確認すると『あ~なるほどね。初めて見るもんね』と納得するものだった面白かったのでそのままパールを観察。緊張しながら少しずつ進んでるような戻ってるようなとりあえずへっぴり腰でなかなか前へ1歩が進まない。可能な限り首を伸ばして様子を伺う。パールが気になってるのはコレ湿気とり剤紙製の蓋の真ん中がくりぬかれてるので得体が知れず、不思議に思ったようだ。いつもの晩御飯後の居眠りも緊張して出来ない様子だったのでタネあかしと言うか『大丈夫やで~』っとなだめる。ほらね怖くないよ慢性腎不全5年目、今日もなんとか元...初めて見たモノ
病院に来る子の症状は様々だけれど、嘔吐や下痢といった消化器症状の子もそのうちの一つだし、件数的にもかなり多い。おそらく新人獣医師が最初にまかされるのがこういった消化器症状ということも多いと思う。実際私もそうだったし。ただ、消化器症状って一言で言ってもその
くーが入院して今日で2週間 こんなに長く入院した子は初めて… でも確実に良くなっている BUN100.3→99.7CRE5.12→4.40 BUN100を切っ…
2021年6月-----------虹色エレベーターにコメントありがとうございました。みんな笑顔で・・ずっと笑顔で・・------------------------------------------------------こちらでまとめてお返事書かせて頂いております。よろしくお願い致します!! m(_ _
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)