2024,5チビの”昼の“付き添い中。スマホに目を落としていた執事の横でいきなり始まるドタバタ劇。その辺は動画でご覧ください。※1:20 音声なし思いもよらぬ邪魔が入り逃げ出したチビは当然不満顔。だがちらりと見えたトカゲはどうもすでに尻尾を限界まで自切していたようだ。チビにしてみれば勝ち確の、しかももうパスはできない相手。そんなのを限界まで追い込むのはあまり褒められたものではない。むしろ邪魔が入ってよかったと...
ママと一緒に待っている、ここは八幡平市、♪まだかな……パシリ…ち、違った、家長ナオキ様が、目の前のお店へ、いつものアレを買いに…♪あ……おっ…♪キタ!…キ...
臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ毎月12日は「ふたりは仲良しの日」遅れちゃったけどね今回は2014年5月だよ10年も前だぁ~りんちゃんが上の方に何かみつけたんだったねせんちゃんも見つけたのかな?で、何だったっけ覚えてないよ~気になるなぁ・・・少し暑くなってくるとヒンヤリする竹薮で休んでたりんちゃんは自分でタケノコを掘って皮を剥いて食べるタケノコ犬だったんだよ~その様子はYouTubeにあるよタケノコを掘る音に注意タケノコの皮を剥いて食べる教えてもらったワケじゃ無いけど美味しいところは分かるんだなぁこのふたりも仲良しだったケンカ友達だったみたいだけどね~今のこのふたりは仲良し?微妙だなぁ・・・今日のお月さま月齢6歳お久しぶり~ここを「ぽんっ」てねクリックしてね↓↓↓にほんブログ村ご協力ありがといいねもポン...12日は「ふたりは仲良しの日」だった
2024,5夕方の付き添い散歩。いつもはだらだら後ろを歩くチビが執事を早足で追い越していく。その目的は車。野良クロ宅に横づけされたこれをめざとく見つけたというわけだ。とにかくクルマ好きのチビ、チェック開始。普通エクステリアインテリアからなのを下まわりから始めるのはさすが通。3分ほどゴソゴソやってやっと出てくる。が、こっちに帰ろうというタイミングで新築さんとこの車が帰ってくる。位置的にここまでは来ないのだ...
一、どうする?縦型で大きめ、全面使って、ガリガリバリバリ、爪とぎするのが好きな、しょか。なのですが、使い方が激しいので、あっという間に、こうなります。それ...
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 30年ぶりに乗った第3セクター鉄道田舎駅で降りました 5月というのにこの日は最高気温30度熱気で写真が揺らいじゃ…
臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ「蚯蚓出る(みみずいずる)」ミミズが地上に這い出てくる頃二十四節気七十二候の第20候10日から14日頃までそして「初夏・次候」ね「お寺でJAZZ」でバタバタしているうちに二十四節気七十二候が進んでて明日までじゃ~ん昨日は12日で「ふたりは仲良しの日」だったから今日書くつもりだったけど急遽、歳時記明日書くね~そんなお顔をしないでよ~そんなことどうでもいい、おせんちゃんケージに入るとこんな格好で黙々とおシッポをしゃぶってるお習字の筆の先みたくなってるよここを「ぽんっ」てねクリックしてね↓↓↓にほんブログ村ご協力ありがといいねもポンしてにゃ蚯蚓出る(みみずいずる)
2024,5このところめっきり出番の減ったフクちゃん。やはり足を痛めたのが原因なのだろうか。と気になりつつもこちらとしては何もできることがない。せめて車にだけは気をつけろよと祈っていたある晩、監視カメラにこんな映像が。※1:15 音声なしうーん…歩き方はかなり良くなってるのはいいが、相変わらずマーキングとかしに来るのな(-
臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ夕方から雨の予報だったのに朝からポツポツお昼頃には風もあってしっかり雨来場時間も残念ながら雨足元が悪い中それでもたっくさんの方が来てくれたよおかげさまで~「お寺でJAZZ」満員御礼~~♪過去1番のご来場者数本堂はいっぱいになったよおっ様の挨拶と般若心経の読経のあと「atagan」さんの演奏の始まり~サックス、ピアノ、ベース、ドラムのカルテット構成演奏のメインはこの1stアルバム「splite」からの曲気になった方は配信サービスでも聴けるよ~SpotifyやAmazonMusic等でねリーダーで関市出身の永田こーせーさんがサックス🎷ピアノの杉浦秀明さんベースの憲生さんドラムのオビナタユウサクさんとってもカッコいい演奏だったよこーせーさん曰く「畳の吸音効果でグッドサウンド」「...「お寺でJAZZ」満員御礼♪
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)