猫雑記 ~ダンボール箱パラダイスとお転婆娘きなこ~ 宅配便の配達日 ひとり占め 忍者ごっこ・・・? いつもご機嫌 ダンボール箱探検隊 ぐいぐいぐい 分かりやすい猫様 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~ダンボール箱パラダイスとお転婆娘きなこ~ この記事は2024年5月7日の出来事です。 宅配便の配達日 宅配便がたくさん届きました。 中身を片づけて畳もうと思いましたが・・・。 遊ぶそうです。 ひとり占め 隣の箱に飛び移りました。 こちらはきなこサイズですね。 忍者ごっこ・・・? また飛び移りました。 なんの遊びなんでしょうか。 今度はダンボールの切れ端をかじり取って遊び始め…
猫ちゃんがキーボードに惹かれる心理と、その行動をやさしく制限する方法を探ります。猫との絆を深めながら、作業効率を保つヒントを提供します。
「日めくりニャンコ」終了((((;゚Д゚))))!?とひょこりいのとらやんと(猫2425)
「日めくりニャンコ」を運営してるアニマラボからメールが届いたんずな。曰く「サービス終了のお知らせ」な、なんだってーΣ (´Д`ノ)ノ運営元の共立ホールディングス株式会社で何かあったのか・・・アンケートなどを実施して市場動向やペットの様子を調査してたけども必要じ
先月11日の土曜日はノリタが仕事だったので、悠陽も家で経理事務の仕事をする事に。連休や祝日があるのは嬉しいのですが、ノリタが働いている会社は次の土曜日を出勤日にする事が多いので悲しいです(´;ω;`)用足しに出かけたので、ミスタードーナツでドーナツを購入。大好きなハニーチュロが売り切れていたので、代わりに何を食べようか悩み過ぎて3個購入してしまいましたw本当は1人1個の予定だったのです(=v=;;)------------------------12日の日曜日は、ノリタがポイ活で購入してくれたチケットを使用してコメダ珈琲店のモーニングへ。夫婦揃って、山食パンのバタートースト+手作りたまごペーストを選択。<注文したメニュー>アイスミルクコーヒーバナナジュース北海道生乳100%ヨーグルト(はちみつ添え)普段は...ミスドとプティ・フールとヴィクトリア+α
妊娠後期に入り、どんどん大きくなっていくお腹。 今、一番困っている事は靴下を履くこと 暑くなってきたので素足で過ごす事が増えてきましたが、外出の際は転倒防止の為履き慣れた靴を履いているので どうしても靴下を履く必要があります。 その際、お腹がつっかえてしんどいなぁと思っていたら物作りが大好きな祖父が何処かでアイディアを頂いたのか、真似たのか分かりませんが 靴下を履く為の補助具を作っていたのを思い出し、そのアイテムを借りる事にしました。 曲げる事のできる薄いプラスチック板に穴を開けて紐を通したモノ。 使い方は、靴下のつま先の部分まで補助具に入れて 足を入れて 紐を引っ張る つま先の部分は、履く事…
猫雑記 ~「これいいね~!」2023.11.06~ 前回の動画 「これいいね~!」2023.11.06 いつも楽しそう スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~「これいいね~!」2023.11.06~ この動画は、2023年11月6日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、我が家の守護神むくの巡回業務の様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「これいいね~!」2023.11.06 今回は、お転婆きなこの楽しそうなひとり遊びの様子をご覧頂こうと思います。 キッチンマットの上で血気盛んな様子のきなこです。 一体何をしているのでしょう? 3分の動画です。…
何かあったとき使うと思ってケージを組み立てているけどほとんど使われていないんずな(;´∀`)もはやキャリーケース置き場になっているんず・・・(´∀`;)トオイメごくまれにとらやんが入ってくれる(´∀`*)何がとらを駆り立てるんだろうなぁ(´∀`*)ひょっこりもうちょっ
母が手入れしているレモンの木にアゲハチョウが卵を産み、成長している姿の幼虫がいました。 最近、目にしないなぁと探していたら 蛹になっている一匹を見つけました。 出入り口に近い場所だったので、蛹がいるので注意してと張り紙を貼ってあげました。 成虫になれる確率は僅かな厳しい世界ですが 飛び立つ姿を見れたら良いなと楽しみにしています。 今日嬉しかったことは 祖母と散歩中にアオダイショウを見つけた事 1mを超える程の大きさで、蛇の大嫌いな祖母は嫌がっておりましたが 蛇は縁起の良い動物とも言われているので立派な姿を見れて良かったです。
我が家の玄関先花が。毎年この時期になると、花が勢力を伸ばして玄関の前を占拠し始める。だから邪魔なところを切って、通行できる様にしているのだけれど。「きれいに咲いているね。これ、ぶどうアジサイというんやよ」隣のおじさまが声をかけてくれる。初めて名前を教えてもらった。だから、切れない・・・。もう少し、ほとぼりが冷めたら切ろう。雨上がりは、花が垂れて邪魔。そろそろ切らないと・・・。「まあ、すてきやな。名...
6/6木曜日結婚して、あっという間に25年経ちました 後半は、ほぼ娘の闘病・介護に時間を費やしました。以前も書きましたが、経済的にも労力的にも精神的にも夫婦ど…
⚫︎本物語を最初からご覧になりたい方はこちら⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら前回のお話 (内臓脂肪減少薬 その1はこちら) 自分の体型が気になり始めたあかりさん。でもダイエットは簡単にできるものじゃない。そのため、内臓脂肪減少薬に頼ろうとするが、ぽっちゃりの母親に諫められてしまう。 あかり家宅 「おかあさん、痩せ薬ほしいの?」「あかりが欲しがる薬がなんなのかは、よく分からないけど…そもそもあんた!その体型で痩せたいって、ほんとのぽっちゃりの苦しみ知らないでしょう?好きな服も着られないし、汗もかくし、靴下も履きづらい。階段は上りたくないし、いびきもかくし、狭い場所を通るのにだって躊躇する…
猫雑記 ~むくときなこと Seria の座布団~ 前回のあらすじ 110円の座布団 むくときなこ 模様替えしたから・・・ 座布団が気になる きなこサイズの座布団 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~むくときなこと Seria の座布団~ この記事は2024年5月5日の出来事です。 前回のあらすじ 和室の模様替えをした我が家です。 www.suzumeneko1.com 110円の座布団 四角い物の上に乗るのが好きなきなこの為に、セリアで見つけた座布団を敷いてみました。 ただの110円のぺらっぺらの座布団です。 本来は何に使う座布団なんでしょう? 早速きなこが乗りました。 …
猫ちゃんがゴロゴロ音を立てる本当の理由とは?リラックスから自己治癒まで徹底解説!
猫ちゃんがゴロゴロ音を立てる理由を徹底解説!リラックスや幸せを感じている時だけでなく、自己治癒やストレス解消のためにもゴロゴロ音を出すことがあります。猫ちゃんの健康と幸福を理解するための必読記事です。
今日は、午後から妊婦健診へ行ってきました。 妊婦生活も残りわずかになっており、診察の際出産後の入院スケジュールや緊急時の処置の説明などを受けました。 赤ちゃんの成長が平気よりも大きく、医師から毎回指導を受けており、出産が大変になりそうだとビクビクしております。 引き続き体調管理をしっかり行い、運動も続けていきます。 今日嬉しかったことは 髪の毛を切ったこと 私はとても汗っかきなので、気温がどんどん上がって来る前に、サッパリ短くしてきました。 久しぶりにサイドを刈り上げて頂いたので、シャンプーもドライヤーで乾かす時間も半分になりました。
ニコニコ動画がサイバー攻撃されたぞとスヌーズの上で凛々しい感じのとらやんと(猫2423)
我らがニコニコ動画がサイバー攻撃を食らって利用できない状態が続いているんず。ニコニコぉ・゚・(ノД`;)・゚・最近そこかしこでサイバー攻撃だの情報人質に取ってお金払えだの聞くけどもほんとなんだろなぁ・・・ニコニコで働いている人たちも対応に追われて大変だと思うんず。お
やっと、家庭菜園の季節になりましたが、一部室内にあった苗が枯れてしまいました!もうね、ダメ元で種まきしましたよ!とうもろこしとキャットニップ!さつまいもの苗は…
昨日はらんちゃんがおとなしすぎたなあって。でもブログ書いた後ぐらいから、ふっかーつしまして、心配おかけしました。私の趣味はものを作ることなんだけどね。らんちゃん、趣味はなにかなあ。「らんちゃん、あのーっ、ご趣味は・・・」「お宝探し。この家なんにもないですが・・・」とか。「ほんの少しだけ、たしなむ程度に人を噛むことでしょうか・・・」なんて、趣味にしないでほしい2つですが。らんちゃんの最近の趣味の一つ...
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)