姐さんが猫ホイホイ(ファンヒーター)に引っ掛かっていましたおちりぬっくいわ~練習がてら一眼レフカメラで撮影してますスクっと立ち上がりモデル立ちになりました身体におちっぽを密着させて完璧ですま..とーぜんねふぐふぐ..可愛いですニャルソックに励む姐さんです凛々し過ぎる..男前過ぎる..ランキングに参加しています【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと応援お願いします【にほんブログ村・大豆バナー】にほんブログ村【人気ブログランキング・小豆バナー】ブリティッシュ・ショートヘアランキングにほんブログ村フォローバナーですインスタに遊びにきてね貫禄のニャルソック。
JUGEMテーマ:サッカーJUGEMテーマ:にゃんこ 昨日はお昼に わざわざ職場から河辺の鮨吉まで行ってかつ丼。 そして今日も スタグルでかつ吉の勝丼。 徹底に限度はないようにゲン担ぎにも限度はありません。 そんな今日はブラウブリッツ秋
やんのかステップで後ずさってた😂🎉セシル君のLINEスタンプ作っちゃいました🎉 ランキングに参加しています ฅ^•ω•^ฅ 是非応援クリックをお願いします ฅ^•ω•^ฅ人気ブログランキングにほんブログ村 応援ありがとうございます
みなさまおほこんばんちわ!!!アサリ・F・母です!!! 今日は先日観に行ったドラえもんの映画について喋る!!! もちろんネタバレは無し!! まず初めに、なぜ映画館まで出向き“映画ドラえもんのび太の地球交響曲”を観に行ったかお話します、、、 皆さんもご存知の松坂桃李(ご存知の通り) アサリの母は 厳格な“ドラえもん原理主義” ※ドラえもん原理主義とは、劇場版のドラえもんはF先生が携わっ た“ねじ巻都市”までしか認めないという、とても過激な思想 百歩譲っても“大山のぶよ一派” ※大山のぶよ一派とは声優交代する前のドラえもんが本物であり、 それ以外はパラレルワールド扱いする超過激派集団のことである …
みなさんお早うございますロザリンドです3月30日㊏です!黄砂で遠くのビル群が霞んでますがぁ・・・さっきはもっと見えなかったです昨日は午後から晴れたら夏みたいに…
ペットの向こうに黒い物体が見えますおまめちゃんですね~自分で潜れるのに潜らないので娘が手伝ってあげました潜る様子が可愛かったので動画を載せま~すおまめ潜るひょこっ左脚からそろ~りにゅ~ん潜りびよ~ん伸びる..伸びる..器用に潜りますねこの小さいドアをおデブな大ちゃんが潜れるのがびっくりです猫は液体って言われるのがうなずけます因みに姐さんはまったく潜る気なしでドアの前できよつけして待ってます楽しい週末をお過ごしくださいね~*^^*ランキングに参加しています【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと応援お願いします【にほんブログ村・大豆バナー】にほんブログ村【人気ブログランキング・小豆バナー】ブリティッシュ・ショートヘアランキングにほんブログ村フォローバナーですインスタに遊びにきてねおまめ潜る【動画】
セシル君が新しいくつろぎ場所を見つけたようです…それは〜ここ!観葉植物用品のラック!片付けで下のラックを空にしたら早速くつろいでました😂乗っ取られた〜〜💦買った時の話はこちら〜🤗人気記事はこちら🤗🎉セシル君のLINEスタンプ作っちゃいました🎉 ランキング
みなさんお早うございますロザリンドです3月29日㊎です!雨で強風9mです台風かって・・・強風は続きますが昼下がりあたりは晴れてる予報・・・。空の写真だけ撮って…
こちらは我が家にお迎えしたばかりの生後2か月のチビチビ小豆ちゃんです今回のお話は後ろに写っている「イチゴハウス」と命名したベッドについてですイチゴハウスの中でへそ天して寝てる小豆ちゃんですこのベッドは小豆ちゃんの初めてのベッドでかなりお気に入りでしたその後屋根に乗ってぺちゃんこに潰して寝るようになりました他のベッドを用意してあげても頑なにイチゴハウスでお昼寝するほどお気に入りだったのですそれから2年の歳月が過ぎ..オレもイチゴハウスきにいったぜっ大ちゃんのお気に入りなベッドになりましたへそ天してお昼寝するほど..リラックス..大ちゃんの匂いが染みついてしまったイチゴハウス当然小豆ちゃんはまったく使わなくなってしまいましたあまりに薄汚れてしまったのですが思い入れがあり捨てられず保管してありました今回の断捨離...イチゴハウス。
たまに同じポーズで寝てる時があるんですが、それを撮ってくれる人がいない😭悲しい!!!🎉セシル君のLINEスタンプ作っちゃいました🎉 ランキングに参加しています ฅ^•ω•^ฅ 是非応援クリックをお願いします ฅ^•ω•^ฅ人気ブログランキングにほんブログ村
みなさんお早うございますロザリンドです3月28日㊍です!薄曇りです!太陽は少し出たりしますがもうマンションの裏側になるつつあります・・・高くなったわまたベラン…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)