3月終り、明日から4月、少しづつ家の中も春仕様にチェンジ。 このパネル、冬の間 いい仕事をします。行き来には 邪魔なところもありますが、冬には欠かせない冷気防止です。 2019年 4月に巣箱を作り、翌年から観察開始。(この年は空振り) 2...
おはようございます一昨日の夕方最後のご飯やりの後キジトラのテッシーくんが最近は弱ってきて、玄関先にいることも多くなり、玄関先に寝床を作ってましたが昨日の朝から…
いちご🍓ワッフル🧇、食べたいなあ?皆様、ご訪問ありがとうございます。納豆は、今日の夕方に完成予定です。さて、ダイエット30日目に、➖4.5kgになりました。実…
≪3月30日(土)≫ ・ ・ 4:30には起きた。 5匹が来た。 ▽ バナナ、食パン、鶏の山賊焼き。 ▽ アニメ[最弱テイマー(最終回)][じょしらく]の録画を視た。 ▽ 暖かい日──9:05、【ウィンドゥ】で[AEON][まるたか鍛冶屋町]と[まるたか観光通り]とスーパー...
一昨日 画像の商品がチームZERO宛に届きました 注文したことのない物で何かの詐欺かと思いましたが 落ち着いて考えますともしかしたらご支援下さって居る方の中…
年度末から年度初めにかけて、大変なのがシステムの対応。一つは、職場が新年度に向けてシステム変更していたようですが、その操作方法の説明がないまま導入され、急に説明会をすると……。マニュアル通りの説明会をされても、急には使うことができないのがシステム。いつも思うのですが、なぜ仕事用のシステムは分かりにくく作ってあるのか?と疑問に思います。パソコンやスマホのアプリは、目的がハッキリしているという面はありま...
日頃よりHope to LifeチームZEROの活動を見守り、応援下さって居る皆様誠にありがとうございます 2月期のご寄付のお礼となります お礼をお伝え…
猫とワンだFULLライフ このお話は2013年に虹の橋に行ったカミュくんと2018年に虹の橋に行った福ちゃんと過ごした楽しい日々のお話です過去に載せたモノの…
今日は初夏を思わせる気温だそうです 窓。。。全開にしてあげたいところですが黄砂が来ると昨日の天気予報で言って居たので風が少し通るほどにしました 昨日から喘息…
ここちゃん夫妻皆様、ご訪問ありがとうございます。手作り食品、作り始めたら、そのおいしさにハマります。明日は、納豆作ります!さて、味噌作りの続きです。半年後がほ…
おはようございます3月もあと2日で終わりMIKEの決算時期でもありますがなんとか皆さんの支援があり、つぶれそうになりなからでもやってこれましたありがとうござい…
≪3月29日(金)≫ ・ ・ 4:30には起きていた。 5匹の猫が来た。 ▽ バナナ、食パン、カレー。 ▽ アニメ「愚かな天使は悪魔と踊る(最終回)」をダビングした。 ▽ 【ステファニー】で出勤した。 ★★★★★ 勤務8:00~17:15。 期末だが、普通。 ★★★★★ 歩...
最近、テレビの前に行くことが多いスウ。何に興味があるのか?特にニャンコが出ている番組でなくても、テレビの前に行くことが多いです。 時々、テレビに猫パンチをしたりしますが、ニャンコ対策でプラスチックのカバーがしてあるので、大丈夫。何かのタイミングでテレビに飽きる(?)と、ユックリと移動を開始します。ここの移動は、いつも優雅な感じです。ステージを動いているような……そんな感じの移動です。 棚から降りた後...
本日の気分はシナモンをガツンと効かせたチャイ手抜きをしてインスタントのチャイを使用チャイスパイスのおかげでかなり良い味に仕上がりました!そしてツライツライ花粉症の症状が和らいだような?検索したらシナモンもジンジャーも花粉症に効果があるようでそうか!だから身体がこれを欲していたのか!と妙に納得それにしても雨降りなのにこんなにしんどいなんて・・・目も鼻も顔も、ついでに頭も痒いよ〜ツライツライ
猫とワンだFULLライフ このお話は2013年に虹の橋に行ったカミュくんと2018年に虹の橋に行った福ちゃんと過ごした楽しい日々のお話です過去に載せたモノの…
畑、ひと廻り。 昨夜 沢山降ったんだなぁ。 草も木も びちょびちょ。昨日 定植したチシャは元気いっぱい。 ネギも順調。 にんにくは 根元が太くなってきました。 コゴメザクラ(ピンク)は 咲き始めです。白はまだ蕾。 今日 明日は 天気よくて 暖かそう。 さやえんどうが 草に ...
ニシン漬けとここちゃん皆様、ご訪問ありがとうございます。味噌作り、楽しみです。初夏に梅干し、初冬にニシン漬け、日常的に塩麹や醤油麹、納豆麹、糠漬け、いろいろ手…
おはようございます早朝からなんという虚しい、メールが来ました考えて連絡したということですが迎えが先で支払いは後?っと?自分の都合ばかり応じないことにしましたな…
≪3月28日(木)≫ ・ ・ 5:00のアラームで起きた。 白子猫(両方)が来た。 トムや他の猫はあとから来た。 ▽ バナナ、食パン、餃子。 アニメ「弱キャラ友崎くん(最終回)」を編集・ダビングした。 無難な終わりかただった。葵エンドよりはましだが。 ▽ 7:20、レインコ...
朝刊を持って母が泊まっている所へ行って来ました。「帰るう」なんてダダをこねたら困るななんて思いながら入ってみると他の利用者さんとお茶を飲んでいました。なんでも102歳のお友達ができたとか。どんなお話をしたのでしょうね。
センのことが大好きなアサム。センが2階にいると、大抵、隣にはアサムがいます。それだけセンの隣が安心なのでしょう。 それでも部屋に入ると、目の前に出て来てくれるのは、アサムの成長。我が家に来た頃の、強烈な猫パンチ、噛み付き攻撃を考えると、ここまで変わったのはセンのおかげだろうと思います。表情も優しくなりましたし……。 「ありがとう」という気持ちを込めて、センを撫で撫で。 このコは、どこまで優しくて、面...
私が最近買った紙の書籍はこちら ケーキの切れない非行少年たち8巻 原作:宮口幸治先生 マンガ:鈴木マサカズ先生 このシリーズも8巻目に入りまし…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)