新入生でーすジャックラッセルのクゥー太君あと2日で4ヶ月ジャック好きの私としては…...
この投稿をInstagramで見る moto kami(@petlife_support_company)がシェアした投稿
今日は雪です。 私は膝の痛みが続き動けません。動けないから体重も増えて・・悪循環の日々です。引きこもり 半平太のお散歩に行けなくて・・豆ちゃんにお願い。 豆…
天気予報通り、大雪になりました。 車は雪に埋まってしまって、巨大なカマクラのようになっています。車の屋根の雪を降ろそうとすると、屋根の上にかなりの雪が積もっていました。何かあった時のために、とりあえず車の周りと家の前の雪かきをしました。でも降雪は続いているので、時々、雪かきをしておこうと思います。さて……雪かきをする時期=整体の依頼が増える時期です。腰、膝、背中、手首……と人によって痛める部位が違いま...
猫に中毒症状を引き起こすと云われるチョコレート チョコレートの成分「カフェイン」と「テオブロミン」が原因だそうです。 嘔吐、下痢、呼吸困難などの症状、量によっては死に至る!! バレンタインデーが近づいて、家にチョコレート...
私の隣でもっふもふなおけちゅを向けて寝てたじょにたんですふふふふふふもふもふーーーーーーもーふーもーふーーーーーとニヤニヤしながら写真撮ってたら気持ち悪いなの・・・そういわんばかりの表情でこっち見てたじょにたんでした💦だってーだってーじょにたんのもふもふな後ろ姿がかわいいんだもんーー(〃∇〃)・・・・・・・・・・・・寝る邪魔だけはしないでなの!う・・・なんかすんごい呆れたような顔でこのまま寝ちゃったよ・・・じょにたん。そんなに後ろ姿を撮っただけでいやそーな顔しなくていいのになぁ(´・ω・`)じょにたんも寒かったのでずっと鼻水と涙が出てますが温かい場所ならそういうのも少ない感じですあまりにひどいときは点鼻薬ですけどね^^;そしてこなっちゃんですがおかげさまで今日は排便も普通でウェットも食べてくれました!!吐...もふもふもふもふ~(ΦωΦ)
雪のせいで、今年初めてのコーラスの練習がなくなりました。今月は先生の都合で一回だけだったのに今度の曲は「翼をください」です。楽譜をもらっているので、来月までに頑張って練習しておかないとそして…25日の雪がまだ溶けないうちに、金曜日にまた降りました土曜日早朝に仕事に行く夫を送って、またガリガリの雪の中駅までだいぶ慣れましたが…スポーツクラブも予定が変更になり、夜の水泳教室は時間が早まり、短縮にいつもよりは少なかったけれど、皆さん(私も!)頑張って練習に参加されました琵琶湖岸の様子を車の中から。裏口の外に落ちていた太さ3センチ長さ30センチ位のツララおー!怖いベランダの物干し竿も凍っています。今朝になって晴れて…ベランダの雪もだいぶ溶けました。シャーベット状の雪で、小さな雪だるまを作りました日向ぼっこのりくち...予定がなくなる!
トランザルプの初期化整備を実施。シート、SW-MOTECのエンジンガード、タンク横のフロントサイドカウル左右、アンダーカウル等どんどん外します。タンク後ろのボルトを外し、タンクをリフトアップしてエアクリーナーにアクセス。リフトアップしたタンクの下に、ハンドルバー
XL700V TRANSALP タイヤ交換 テク二タップさん
初期化整備①後、タイヤ交換でテク二タップさんへ行きました。購入時に装着されていたブリジストンのAX41は、中央付近の消耗が酷くてもう乗れません。今回装着するのはミシュランのアナキー・アドベンチャー。BMW R1250GS、TRIUMPH TIGER 900などに純正装着されているそうで
今朝のこなつさんですいや、昨日の記事で良くなったかなーって書きましたがまだ本調子じゃなかったようで💦朝ごはん食べたら吐いちゃいました・・・あれ、吐いちゃったかーと掃除してそのあと猫トイレ見たら軟便が・・・さっきこなっちゃん、トイレ行ってたけどこなっちゃんのだなぁ・・・下痢じゃないけど柔らかめ・・・掃除した後居間に行ったらこなっちゃん、高い場所で温まってましたはーここはいいわよねーなっちゃん大丈夫?吐いちゃたねぇお腹もゆるそうだね?目ヤニは?ん?目ヤニ?大丈夫よーうーん・・・みどりっぽいのは出てないけどやっぱり右目開けにくそうだしもう少し点眼薬差すよーやーね、心配性!いや、心配性というか普通だし~とりあえず顔拭いて点眼差してお湯飲んでもらったですよそろそろ気温も元に戻ってきそうですしそれと共に良くなって来れ...うーん・・・(ΦωΦ)
日帰り大阪出張。1995年に2週間の研修で梅田に滞在したことはありますが、その後仕事ではご縁が無く実に28年ぶりの大阪出張。午前の仕事終了後、梅田でランチの店探し。足が向いたのは、やっぱり昭和なエリア。天井低い昭和のガード下ってなんか好きです。大阪と言ったらまず
髪の毛はもう少し増やす可能性がありますが、だいたいこんな感じです。 残りは背景及び、仕上げ作業となりますが、その前に知識を仕入れないといけません。(´・ω・`) イラストランキング にほんブログ村
リビングのマーフィーとスウ。 どちらも白・黒・茶の三毛。マーフィーの黒毛は、あまり目立ちませんが、小さい頃は真っ黒でしたし、アチコチに黒毛が生えていて、それがマーフィーの色が濃く見えるのだろうと思います。光の加減で随分と違って見えます。 一方のスウは、見事な三毛。いつ見ても、このコは可愛い(気は強いですが)。写真を撮ろうとすると、可愛い角度に顔を向けてくれたり……。 マーフィーの横にはコウメがいるの...
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)