1位〜100位
6/22に確保した白グレー兄弟 検査と観測期間がすみ、子猫の保護部屋へ移動しました。生後2か月ほどの兄弟です。攻撃性はなくカリカリも食べてくれるので育てやすい子達です。頭の模様がハチワレになっている子。こちらの子はつながっている模様です。爪切りもさせてくれるいい子達です。ようこそ子猫部屋へ。人なれ訓練を頑張りその後は里親様を探しましょうね。ママ猫1匹は手術が終わりました。元の場所にリターン予定です。他に...
愛護センター出身サンとグラス姉妹。今日はサンのトライアル出発の日です。いつも2匹で動いていたので「一人なんていやー」と騒いでいました。イケメンの男の子があなたを待っているのでちょっと辛抱してね。里親様家に到着。ちょっと隠れていましたがすぐにあちこち探検しだしました。イケメンの男の子もっちゃん(10か月ほど)が「誰だろう?」と低い姿勢ですが出て来てくれました。早速トイレを使わせていただきました。後ろから...
す世の中ますます危ない人が増えて小動物等に危害加えたり殺害する輩は人間にも…殺傷する親に成れない大人達幼子、幼児虐待みな一律に言えるのは自分本位で自分さえよけ…
会愛護センター出身のサビ猫ルナちゃんと川で救出された茶トラのソル君 無事正式譲渡になりました。寝るときには舌を出して寝るソル君 すっかり安心していますね。2匹ともお膝の上が大好きで、人が座ると早速乗ってきます。お互いにいい位置を占めて満足げの2匹。でもとても仲良しなんですよケージではハンモックで寝るのがお気に入りの2匹。起きているとひたすら走り回っているため、なかなか寝姿以外取れないようです。子猫は...
22日朝4時から7時、出産しました😸出産場所ケージが気にいらなくて、ケージから出して出してと、仕方なく出せば、ソファの下で生むし、疲れました🤷♀️でも、生まれてからは頑張って子育て💪ホットしております。食欲もあり元気ですので、まずは安心😀私も暫くはゆっくりと、すごしたいです。無事に出産終わりました👶
ばん茶くん無事獣医師先生のところから帰ってきました!まだまだ分からないけど今のところはいろいろ聞いた内容で食事を作って食べてもらいます。とにかく長引かなくてよかった。他の兄妹はもうすぐ卒業。残り少ない日数少しでも兄妹で過ごせるといいなぁ。茶トラ兄妹は全員福井県内の里親さんなのでまた会えるといいんだけど・・なかなか兄妹再会はできないからなぁ
家庭のご事情で子猫の新しい家族を再募集します。話しているとは聞いていたのですがよく話した結果今回は見送るという形に・・・お互いの時間の為にもムダな時間はなくしたいですね。発信の目的は飼い主さんに見てもらうコトと育つ過程を一緒に共有したいという2点。一緒に見守りながら「ネコデア卒業生ならどの子でもいい」と思ってもらいたい
こんにちは✨😃❗相変わらずの投稿遅れです😱☀️朝からメチャ暑いです本日も訪問等々ありがとうございますm(_ _)m💓皆様への訪問は何とか合間〃に🏃♀…
2020年11月に正式譲渡となった黒猫兄妹のくるみくんとマロンちゃん すっかり大きくなった2匹の最近の様子を送ってくださいました あれ?2匹が乗ってるステッ…
昨日、3回目のワクチン接種にA動物病院を受診したまんまるちゃんず まずはたらこくんから 虚な目が素敵(笑) 続いてゆかりちゃん そ、そんなに嫌?(笑) …
猫のマイクロチップ移行手続きしましたか?!【2022年6月30日まで無料登録延長になりました】
マイクロチップ装着が1種事業者に対して義務化されました。それに伴い申請や変更申請が必要になる人と努力義務で自身で判断する人とに分かれます。だからこそデメリット・メリットを知ったうえで家族のことなので家族で話してもらえたらいいなぁと思います。結果はどちらでもいいですが正しい情報をもとにみんなで真剣に話して決めたことがその家庭において正しいと思います
今日か、明日かと寝ないでいます。予定日は20日、21日なんです😾落ち着かないようです母猫も。わが家では、NO2の美人猫👩🦰1歳迄はお顔は大した事はなかったし、毛色も白く無く、ダメだ〜この母猫はと。でもだんだん綺麗になりました😍今は5歳です。よくお話しやら、鳴いて甘えたり、してくれます。NO1、NO3、の母猫もいます。この母猫は今年になって、私の側によくいます。22日迄には産むんだからと、私もずっと家にいて、側にいます💪もちろん、出産が済むまで、外出はしません🙅♀️昔、15〜20年前は知らない内に生んで、朝、勝手にオッパイ上げている頼もしい💪母猫もいましたね。だから、ブリーダーが出来たのかも知れません。勤めながらしていましたし、本の内職程度で¥30000〜¥40000位で、長い間お譲りしていたんですから...そろそろ出産が近づきました🐣
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)