白糸の滝を出たのが08:30と、思ったより早い時間。10分も走れば大倉川農地防災ダムに到着。 意外と富士山が綺麗に見えるとこ。 ダムカードをもらおうと管理事務所に行ってインターホンを押すけど応答がない。入口見たら、不在のときはここに電話してね。って電話番号が書いてあったんで電話する。 ほどなくおっちゃんが軽トラに乗って現れて、無事ダムカードゲット 富士山写ってるダムカードってなんか特別感があるね。 (*...
梅雨明けして暑い日が続いていますね 明日から7月 もう(゚д゚)!という驚きは 置いといて それよりあと3ヶ月も暑さが続くのかと思うと げんなりしますね そんな中、高校生の期末考査が始まってます 教室で勉強する生徒を尻目に 思い思いに過ごすトム子とムームー うんうん、そこはエアコンの風が直に当たる 特等席だからね~ いや、尻目ではなく目の前でした(^_^;) もとより勉強に集中している生徒には 関係...
過去をも思い出す。
お気に入りの阪九フェリーで帰阪しよとしたら、さっき迄乗ってた名門大洋フェリーふくおかに出逢う
門司港レトロ0泊2日 3/きょうとで朝食バイキングからの新門司港到着
門司港レトロ0泊2日 2/名門大洋フェリーの夕食バイキングを制覇!?
名門大洋フェリーで出港前から太陽の美しさにテンション爆上がり
名門大洋フェリーで新門司へ向かう途中、あの猫と再会する
2025.1 九州の旅(15日目・最終日) 帰路 〜 大阪南港→自宅(神奈川)〜
名門大洋フェリー「フェリーきょうと」乗船記
2025.1 九州の旅(14日目・後半) 名門大洋フェリー 〜 フェリーふくおか・ 新門司港→大阪南港 〜
WRX S4 熊本・福岡の旅 ~旅の終わり 名門大洋フェリー きょうと~
GL1200サイドカー 36 堺市博物館 石切神社 未遂-暗峠越え
GL1200サイドカー 36 雲仙 島原 熊本城
WRX S4 熊本・福岡の旅 ~名門大洋フェリー きたきゅうしゅうⅡ~
湯治ツーリング2025 ジモティの名物
湯治ツーリング2025 名門大洋フェリー
仕事ついでの薪拾!なのであります!
ニューフェイスが初陣を飾った!のであります!テントキャンプ3営目を振り返る
フニャフニャ!なのであります!テントキャンプ3営目完結編
空のサウナ!なのであります!テントキャンプ3営目15
テント泊ニューカマー!なのであります。
テント泊2営目を振り返ル!のであります!
腰がちょっと!なのであります!テント泊1営目 物欲
自由のスバらしさを知る!のであります!テント泊1営目 MISSION3
できてしまった!のであります!テント泊1営目 MISSION2
再度の7インチキャンプ場 雨男だけどまぁラッキー
予習はたいせつ!なのであります!テント泊1営目 MISSION1
火をつかう責任!なのであります!テント泊1営目 反省編
眠くなります!なのであります!テント泊1営目 実況編15
撤収完了!であります!テント泊1営目 実況編14
わたくしってそうだったのか!なのであります!テント泊キャンプへの道その9
く~ちゃんの安らぐ場所・・・エリザベスカラーが着いていても、OK
帰り道のにこにこ
可愛い兄妹
メイちゃんの運動場。
⋆⋆控えめに言って最高だった6月とその代償・・・& カシオペア ラストラン⋆⋆
暑い季節は、エリザベスカラーは嫌だよね
自力で出られるのね
ご支援と頂き物のお礼。
⋆⋆【夏の風物詩】クリームソーダでこれまでの5年間を振り返る⋆⋆
ドウダンツツジの代わりに飾ったモノ。リビングちょこっと模様替え
遊ぼうか 寝ようか
く~ちゃんの、ハゲの経過 -21(2025年3月1日~31日)
トランポリンに座ってみた。(と)977日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
頂き物とご支援のお礼。
⋆⋆占い師さんから言われた理不尽な言葉とポジティブに変換する娘 & お誕生日特権⋆⋆
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)