1位〜100位
今の私の部屋はもともと和室で、誰も使っていませんでした。家を立てるときはやはり、和室はは必要だよなぁということで和室も作りましたが、結局、子供達も夫婦も洋室に籠もることになりました。私がピアノを始まるようになって、この和室を自力でフローリングに改築して今に至ってます。家で仕事をするようになったこともあり、少しずつレイアウトを変更したり、モニタースタンドや部屋の家具にローラを付けたり色々して、結構快適な部屋になってます。まあ、私の秘密基地みたいなものですから、思いつくと色々改修してます。歳を取ると子供に帰りますね。秘密基地
昼間は客員研究員として国の研究所に通ってます。契約社員では無いので働いただけ報酬を貰える仕組みです。なので、行きたくなければいかなくてもいい。ただ、プロパ研究員のサポートをやっているので期限迄にやらなければならなければならない事もあります。まあ、仕事しただけ収入にはなるので生活するには非常に有用な収入源です。他に前職の部下から、彼らでは出来なきことを、請負でやってます。この収入は金額は大きいのですが、やれるのは帰宅後の夜と週末になります。最初はまあ出来るかなと思ってましたが、休みが全く無いと言うのは難しいなとここ最近思ってます。なので、昼間の仕事を少し減らして対応しようと思います。請け負った以上迷惑をかけるわけにはいかないし。加えてフランスの会社の話と国からの調査研究の話もあるので、少し働き方を変えようか...時間の使い方
2007年7/28生まれの旬汰・すみれの兄弟、そして2016年5/10生まれの羽朶も家族になりました ヽ(*^o^*) indy兄ちゃんに見守られながら、 みんな仲良く暮らしていくぞー♪
今週まではいい天気でしたが来週は崩れそうですねえ夏休みが来るのになシロ 「遊びに行く算段ですか」日中はいつも通りお昼寝してるっしょ?朝晩はちゃんといますか...
毎朝晩のきぃヒザ上甘えタイム朝も夜もハラモメとこんなですダンナ 「お風呂はいらせてねー」きぃ 「えぇぇ~~~」きぃ 「おいてかれた・・・」きぃ 「強制終了...
シロさん、爪とぎして目ぇ冴えましたかこちらはいかがです?ヒモ付きねずみサンじゃらしをけしかけっ一度だけはたいて移動しちゃいましたねずみサンも付いていきます...
広島原爆投下から77年目の今日映画『長崎の郵便配達』を観て来ました。長崎の被爆者 谷口稜曄(すみてる)さん(2017年没)について書かれた本『The Post…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)