2007年7/28生まれの旬汰・すみれの兄弟、そして2016年5/10生まれの羽朶も家族になりました ヽ(*^o^*) indy兄ちゃんに見守られながら、 みんな仲良く暮らしていくぞー♪
娘の彼氏は本日リベンジを決行しました。可哀想なので席につくなり、私から「言いたいことどうぞ」と言ったらようやく「娘さんを下さい」と言えました。まあ、すでに反対する状況ではないけどね。とりあえず、イベントの一つとしてやっておかないといけないので。リベンジ
僕は日本のことわざを学びました。その理由は地球の日本人のママが、間違って言葉や言葉の意味を理解しているからです。ことわざもやはり、間違った意味の理解が多いからです。例えば、灯台下暗し(とうだいもとくらし)を元、東大生が、最高の暮らしをしてても、老人になり
今朝の材木座海岸。青空が見えます。砂浜のゴミも撤去され綺麗になってます。キイロくんは軽トラの荷台にいました。帰りがけ住宅街で珍しい花を発見。バナナですよね、鎌…
昨夜は娘が1か月ぶりに帰宅先日のすごあまこーんを使って「トウモロコシご飯」を作りました ちなみにオカズは鶏天(大分県のソウルフード・鶏の天ぷら)野菜の天ぷら 、タコきゅうりの酢の物、枝豆、味噌
今日は次女から、彼氏が嫁をもらうための重大イベントの挨拶に来ると聞いていた。2人は既に一緒に暮らしているし、私も彼には何回もあっている。まあ、男としてはめちゃくちゃ緊張するイベントだよなぁ。でも、結果は失敗に終わった。別に私が反対してわけでもなく、言い出すタイミングが掴めなかっただけ。今更、反対なんかしようがないのに(笑)結局、長女カップルを誘って6人で焼き肉食べて帰った。私の友達に言わすと、私が怖い顔で睨んていたから言えなかったんじゃないかと言われた。そうかもねぇ。親としては子供の幸せが一番ただと思う。ふたりともよくここまでちゃんと育ってくれたよ。ありがとう。結婚
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)