猫を嫌がるマンションやアパートは多い 犬なら良いけど猫はダメ?なんて不公平 まあ爪対策やトイレのしつけ等工夫次第で 快適な猫との賃貸アパートマンション暮らし 苦労話や大家さん、不動産屋さんの本音など
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ジャムたんとアルムんは夜ママがベッドへ向かうと・・・ ママを囲むようにくつろぎ始めます ママは毎晩嬉しくて眠る…
ライトの体重、少し増えて7.4キロになりました。主食のフードはカロリー低めのタイプ(満腹感サポート)をこれまでと同じ量で。おやつと称して、カロリーコントロール無しのものを2g程度、夕ごはんの直前にあげています。どちらもストルバイト対策用のフードです。わたし(
今、ティプがおかたんのMacの隣でうんちしましたその向こう隣に自分のトイレがあるのに ←トイレは4つある双子のティプとディーは時々、いえ大抵、床の上でうんちをするのです。おしっこはトイレでします。あ、でもたまに誰かが床の上でしています赤ちゃんの頃からの習性な
実はとことこ*、3月の誕生日プレゼントに、主人、息子、娘の3人でお金を出し合ってApple StoreでSIMフリーのiPhone12を買ってくれたんです6s…
ブログのために画像は用意しているんです、無印の衣類スチーマーも… 投資信託(NISA)も… ああ、時間がうまく使えてないなあ。というか、頭がほんとに上手くまわ…
最近ますます早寝早起きになってきた飼い主じゃん。 19時台にはもう眠いですw 朝5時起きも続いています。 また、在宅勤務になってからトレーニング(筋トレ、ジョギング、ストレッチ含め)を1日1時間ほどしているため、体が疲れているのかも? しっかり休息をとらないと筋肉も育たないそうですから、ほどほどにしなければ。 今日も夕食後に眠気と戦いながらベッドでまったりとブログを書いていると… るるちゃん登場! ずんずんとお布団にのぼってきて、わたしの足の間に入ってきます。 わたしの足にくっつきながら毛づくろい。 布団越しでも足にふわふわな感触が…幸せ。 しばらく毛づくろいをしたあと、おやすみなさい。 ちな…
ジャムアルム地方、雨です。 本日は全国的に時間差でそんなお天気のようですね。 朝ご飯の後のくつろぎタイムも晴れの日と雨の日では過ごし方が違いますね^^…
ホロ:「8年に3回しか花をつけなかったって?黒い子が食べたから???確かに現行犯で見られたっちゃ他ん子だって、やっちょんはずDそれに俺はクロじゃなくってグ...
昨日ブログに書いたアスパラのぬか漬け。美味しく出来ました先日、豆苗の肉巻きを作ったので、一度やって見たかった、豆苗育て。「なぎのお暇」で育ててましたよね3日目…
ライトの夜ごはん前の時間、わたし(A)は背中を伸ばしたくなってもう1つの部屋のふとんで横になっていたらリビングからライトがふらりと入ってきて(これは別のときの写真ですが)「フーン」と高ーい声で鳴きながらわたしの顔に顔を寄せたり室内をウロウロしたりした後に
ミュアは今日も寒い寒いと言って、おとさんの膝に上がろうとします。寒いわけがないのに甘ったれているのです。そしておとさんに相手にされなかったので、おかたんに乗ってきました。さんざんおかたんに撫でてもらったミュアは、まだ足りないと言いながら降りました。だって
今朝のことです。 飼い主じゃん、るるちゃんに足を噛まれてひさびさに流血しました>< 先日落ち着きが出てきたとブログに書いたばかりなのに…涙 傷口はすぐに水で洗い流して薬を塗りました。(わたしよりさらに噛まれやすい夫が病院でもらってきた薬を拝借) そんなに大きな傷ではないのですが、傷口から猫の口内の細菌に感染してしまうようですので、小さな傷でも噛まれたらしっかりと水で洗い流すのが良いんだそうです。 それにしても、なぜ噛まれたのかと言いますと。 こんな風に、るるちゃん御用達の箱がバラバラに開いてしまっていたので、 底を組んでもう一度箱の形にしようとしたら、足に飛びついてきて噛まれてしまったのです。…
図書館、早く再開しないかな~ 展開が早ーい お風呂のドア下パッキン、修理するか…慌てて修理して再発する可能性もあるから、支障が無ければ急いで修理しなくても…
書類箱のライト君。part1は手で顔を覆うようにして(覆えてないけど)寝ています。part2。手を箱のふちに載せて、そこに顔をうずめるライト君。ライト左手のツートンカラーの肉球が1つ見えます(^^(肉球のいくつかはピンクとこげ茶の2色なのです)part3。フチに載せた
寝室で眠る時は、大抵ディー、ティプ、そしてマロンの3人。誰が真ん中かはその時によって違いますが、川の字に並びます。でも、たまにこうしてくっついています。ディーとティプ、若しくはマロンとティプ。なんとなく、猫っていいなぁと思う瞬間です。ランキング参加してま
今月すでに2回の嘔吐あり。2歳になってから嘔吐の回数が増加しているような?
実は、先週は2回も嘔吐が見られたるるちゃん。 どちらもお昼ご飯間近の11時頃です。 1回目は消化途中のカリカリと小さな毛玉、2回目は消化途中のカリカリと大きめの毛玉。 (このあと内容物の写真が出ます。苦手な方はご注意ください) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 今回の内容物から察するに、換毛期による毛玉がお腹に溜まっているためなのでしょうか? うーん…。 毎日ブラッシングしているのですが、足りないのかしら。 でもやりすぎも良くないし…。 胃の中で溜まり続けることなく、吐き出せているからむしろ良いと考えるべきなのか…。 るるちゃんはあまり吐かない子だと思っていたのですが、2歳になってから1ヶ月に1-2…
今日のシワ男先生のブログ記事は 仔猫さんがいるお家だけでなく猫さんがいるお家だけでなくワンちゃん、いやいや人間の赤ちゃんの赤ちゃんがいるお家、お兄さんお…
(前置き省略) 修理する?しない? お風呂のパッキンの傷み、原因は…黒猫↓が(ドアを開けようとして)爪を、引っ掛けたことによるもの!…推測ですが。 いつか…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
猫を嫌がるマンションやアパートは多い 犬なら良いけど猫はダメ?なんて不公平 まあ爪対策やトイレのしつけ等工夫次第で 快適な猫との賃貸アパートマンション暮らし 苦労話や大家さん、不動産屋さんの本音など
駅長猫大好きな方、駅長猫情報、駅長猫を撮ったよ、って方。 トラバしたってください。
私は、この子たちと居る時間が1番の幸せ 皆さんは、どうですか?
素敵な昼寝のすすめ 昼寝は気持ち良いです 何処で昼寝してますか?
猫に関することだったら、なんでもOK みなさん、どんどん参加してください!
居住地の熊本をご紹介しています。旅にお役立てください。 地域猫や、眺めた猫も出しています。
ペットロスについて
悪徳ブリーダーや販売業者如何に?追放するか? 良心的なペット業者を守り育てペットを愛護し 悪徳なペット業者ブリーダーを規制しなくちゃ! ご意見や体験談を求めます!政治を犬猫で変えよう!
ペットブームの影で暗躍する悪徳販売繁殖業者 日本のペット販売について免許制を導入されたし!
登場人物はネコ。 主役でなくても脇役でもいいよ。 小説家や作家は何故か猫が好き? (大佛次郎〜吉本隆明〜立花隆等々) 猫好きな人や猫萌えな人、よっといで。 映画や本、雑誌以外でも、写真や投稿動画など 猫いっぱい集めよう!