おはよー👋😆✨☀ございます\(^o^)/土曜日の朝!今日も真夏日( ̄ー ̄)なんでやねん(苦笑)ええ天気はええけど!頭焼けてこんがりたこ焼きになるわ!どないやねん?しかし!今日も素晴らしい一日を\(^o^)/十年前の今朝のゴン(^o^)/~~#今朝のゴン(^o^)/~~また夏日
こんにちは!随分と久しぶりの更新になってしまいました。ご覧いただきありがとうございます。里山です。すっかり暑いですね〜。長野の高原に住んでいるはずなのですが…灼熱です。暑い夏は、、、「海に行こうよ‼︎」新シリーズのスタートです♪たくさんのお友達に協力して
今日も破壊神のラナン君。益々壁紙が喪失していきます もう剥がすとこ無いじゃん、パパつまんない たく〜、ラナンの興味が無くなるまで修理は出来ないなぁてか、サーク…
🔴虹が見たい【初見さん歓迎】日々の疲れを癒す♪夜のゆるふわ雑談ライブ
🔴虹が見たい【初見さん歓迎】日々の疲れを癒す♪夜のゆるふわ雑談ライブ🔴虹が見たい【初見さん歓迎】日々の疲れを癒す♪夜のゆるふわ雑談ライブ
我が家で唯一出産経験のあるさつきちゃんくりくりマナコのかわいいママ。たまたまyoutubeのおススメ動画に出てきた黒猫さんの出産シーンを食い入るように見て...
みなさん、こんにちは!くび締められそうになったコンセントに反省を促したり、そのあと和解してバンザイしたりといろいろあったこと昨日はお話ししたけど続きです。(昨日の記事)すぐ後ろにコンセントもいるしまずは安心。そう思うとこんなふうになっちゃうのさ~アシはちょっと上げてたんだけどね、試しにもっと上げてみたんだよ。そしたら、アレ?こんなに上がるのかって驚いたんだよ。オイラもまだまだ若いね。でもちょっと上...
最初は夫からうつった風邪?と思いました。朝起きたら少し喉がイガイガ。それはすぐ治って今度はムズムズと痒いみたいな感じで咳が出る。いつものあれ?夏になると出るア…
今日は西日本豪雨から6年になるそうです。今年も観測史上最高の雨が当たり前に降る梅雨・・・被害が出ています。1月分の雨が一日で降る・・・町は持ちこたえられません(😭)異常な雨が降る最近の気候・・・そんな中で西日本豪雨から6年になります。毎年、教訓として避難情報が新しくなるなど避難を促す事が優先されています。西日本豪雨について・・・今一度!!7月6日17時10分に長崎・福岡・佐賀の3県に大雨特別警報が発表され、続いて19時40分に広島・岡山・鳥取、22時50分に京都・兵庫と、1日で8府県に大雨特別警報が発表される大雨となりました。翌7日12時50分には岐阜県、翌8日5時50分には高知、愛媛の2県にも大雨特別警報が発表されました。最終的に運用を開始して以来最多となる計11府県で大雨特別警報が発表...西日本豪雨
異常な暑さが続いて居ますね毎年平均的な気温があがって来て居るような... そんな中でもどんな中でも活動は続きます 前々回の譲渡会でお申込みを頂いて居りま…
1950年・・・昭和25年のお話です。後楽園球場にナイター設備が完成して、初のナイター試合が行われたのが今日なんだそうです。懐かしい後楽園\(^o^)/当時後楽園球場を本拠地としていたパ・リーグの大映オリオンズ対毎日戦で8基の照明が点灯されたそうです。ちなみに・・・・プロ野球初のナイターは?1948年8月17日、横浜ゲーリッグ球場(現在の横浜スタジアム)で行なわれた巨人対中日戦なんだそうです。この日は、プロ野球ナイター記念日にもなっているそうです。この試合は・・・・デッドボール事件なる珍事件も起きたそうです。当時のナイターの照明と言っても今の10分の1ほどの明るさだったそうです(苦笑)ボールがよー見えなかったんか??(苦笑)巨人の青田昇選手がデッドボールをあまり逃げずに受け・・・そのまま退場してしまったそ...初のナイター試合
間もなく巣立ちのモダンタイプのオリエンタルフリルです。このヒナについては、以前も紹介させていただきましたが、1羽取りのヒナも間もなく巣立ちになるかと思います。羽色はこんな感じで、オールチョコレースの羽色になりそうです。反対側もこんな感じで、やはりオールチョコレースの羽色です。このようなオリエンタルフリルは、今までほとんど目にする機会はありませんでしたが、当舎でも25年前にはこのようなオールチョコレ...
急に暑くなりましたね。 でもまだまだ序の口なんですよね。 これからの暑さを思うと、暑いけど身震いです。 東急百貨店たまプラーザ店での催事、 無事終了いたし…
🔴モデムって何?【初見さん歓迎】日々の疲れを癒す♪夜のゆるふわ雑談ライブ
🔴モデムって何?【初見さん歓迎】日々の疲れを癒す♪夜のゆるふわ雑談ライブ🔴モデムって何?【初見さん歓迎】日々の疲れを癒す♪夜のゆるふわ雑談ライブ
みなさん、こんにちは!二階でしろちゃんとのことがあった後、ゴロンしてコンセントとの触れ合い、クビに絡まってきて絶体絶命になったこと昨日はお話ししましたが続きです。(昨日の記事)いや~、死ぬかと思ったけどとれてよかったよ~息絶え絶えとはこのこったね。少ししてこういう場合は言い聞かせないとね。もちろん甘咬みだけどね。少しは反省してるかな。反省してるみたいだから許すんだ。誰にでも間違いはあるからね。これ...
マリノス・・勝てないねぇ~昨日行われたJ1リーグ「第16節」VSサガン鳥栖戦にも勝てなかった、、試合結果、0-1敗戦現在12位のF.マリノス積み上げた「勝ち点は26」・・不調です。ここ数年、安心して?マリノスの戦いぶりを観せてもらい(速報チェックやYouTube・・時々TV観戦といった感じですが)上位で戦っているマリノスを誇らしく思っていました。けど・・今シーズンは危ないゾこれ以上負けが続くと、降格ラインが見えてくる事になるかも~マリノスのブログに関しては思った事、感じた事を書きたい放題の私で・・申し訳ない~お許しを。マリノス・・勝てないねぇ~
アオサギの日光浴ですかね?けさの散歩で見かけた光景です。昨日は夕方から結構雨が降りましたが、けさは朝から快晴でした。そのため、クータの散歩もできるだけ日陰を選んであるってきたのですが、最後はこの道を通らなければならないのです。すると.田んぼのあぜ道の真ん中に、こんな格好のアオサギがいたのです。1羽のアオサギが、太陽に向かって翼を広げて日光浴をしているようなポーズを取っているのです。最初は遠くから見...
みなさん、こんにちは!二階で向こうのテラスにいるしろちゃんにつれない素振りをしてみていろいろ大人の駆け引きしたこと、そのあと休憩はじめたらコンセントがぶらさがりカオにスリスリ、実に気持ち良いことなど昨日はお話ししたけど続きです。(昨日の記事)ちょっと上にずれるとヒタイが今度は気持ちいいのさ~ニャンコってヒタイも気持ちよくなるところだから、オイラはよくかあちゃんの拳にグリグリ押し付けたりするんだよ。...
2週間前、食欲が落ちて元気がない義母。(この後汚い表現が出てきますのでお食事前後の方はお気をつけ下さいね)かかりつけ医に行って検査をしてもインフルでもコロナで…
ポーターの親子です。このポーターは、バーバリアンポーターになりますが、子どもに初めてこの羽色が出てきました。何と灰二引の羽色です。こちらも同じような羽色で、灰二引刺しです。両親は次の写真のトリで、レッドホワイト(紅栗刺し)とイエローのペアです。今まではこのペアからは、紅栗やチョコ、栗などの栗系の子どもばかりでしたので、今回の灰二引の羽色には本当に驚いてしまいました。左の父鳩のように、バーバリアンポ...
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)