2024年の子猫ニャンズ スクスク成長中❣️別のママ猫も出産したのですが。。。ママ猫ニャンズは 大きな子猫何大好き💖妊娠中のママ猫も 生んだママ猫も最初に生ま…
2024/05/12S月例です。まぁ、ドライバーが酷いのなんの...どうして急に悪くなるのかな~?しかし、写真ですが...縦で撮るとこうなるの?天気予報では、曇りだけの筈だったのに...雨に降られちゃうなんて、考えもしませんでした。でも、一番強く降ったのは...俺達が昼食をしている時だったのです。まぁ、ラッキーでしたかね。 (笑)=ふう太&かん太=2024年5月の記録...2綺麗にしている...ベッドの上で寛ぐか...
発表会からそろそろ半月が経ちましたが、また新たな気持ちでピアノに向かえている頃でしょうか?さて、今日は私が小学3年生の頃の演奏をアップしてみましたので、お届けしますとはいえ、この私、中学生になるまで、ピアノは普通の習い事の1つとして、1日1時間以上は練習したことがなく、この録音の小学3年生の頃を振り返ると~学校では将棋が流行っていて、休み時間になると紙で作った将棋またはゴム飛びで遊ぶのが大好き、そして運動好き(特に走る事や水泳、バスケットなど)、学校から帰ると決まって友達と遊びに行き、定刻に家に戻らなかった時は鍵をかけられ…しょうがないので、ベランダからよじ登って入り~の繰り返し。ピアノは、毎日1時間。ただし、熱が40度近く出て学校を休んでも、旅行に行く日でも、1日も弾かなかった日はない。お正月は弾き初め...小学3年生の時の録音♪
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)