家電は一つ壊れると次々壊れるって言いますよねまぁ生活を始めるにあたって家電一式を同時期に購入するので壊れる時期が重なるのはそうだろうなと理解できますで!最近 …
どうもです、7月6日(日曜日)仕事人と郡上へ。。。当初、今回は地元で、と思っていたけれど折角の年券なので「リベンジしよう❕」と何時もの時間に、何時ものところで…
暑くって、夕立があって、もう8月みたいな気になります。さて、皆さんの作品です。Okaさんの段染め糸でチェック生地BAGになるそうです。Yosさんの綾織りで...
よ~こそ♪ミータワールドへ更新の励みになりますお手数ですが・・黒猫ミータをポチっとよろしくお願いしますにほんブログ村『横浜家系ラーメン』味噌ラーメン塩ラーメンチャーハン餃子唐揚げここのチャーハンと唐揚げが美味しいと聞き行ってきました~♪次回からはラメーン系は食べないで~チャーハンと唐揚げと餃子だけでイイかも~サイドバーにある『拍手ボタン』から足跡残せます♪黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪いつもありがとうございます♪更新の励みになりますお手数ですが・・クリック応援よろしくお願いします♪にほんブログ村ご訪問&コメントありがとうございます♪お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきますある日の外食★『横浜家系ラーメン』
なんども見ています。ろくといその成長ぶりを感じ、嬉しいです。ヒトから見たろくといそ、トラちゃんから見たろくといそ❤️ろくのとぼけたところやいそのいばりんぼうな…
おはようございます。昨日の昼間はこんな感じでうへぁ~・・・って思っていたのですが帰るころには雨が降り出してあっという間に土砂降りになりました。いつぞやにやっていた、リュックとスニーカーに撥水スプレー。過去の自分を褒めちぎりたい。いつぞやの朝ごは
ついに、使ってくれました!羨ましそう……笑ブログランキングに参加しています♪ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・2つのバナーをクリックして...
寝る時はタオルケットを使うのですが、そのままにしておくと、コウが時々おもらししちゃうので、木箱に片付けています。すると……ふかふかね。新しい寝場所をみつけ...
晴れ~の神戸です。 午前9時30分・・・すでに31℃・・・ 昨日・・夕方雷が鳴り出し大雨洪水警報もでた・・・大雨は困るけど、地面を冷やすぐらいは降って欲しい…
こんばんは♪今日は、お休みだったので、生産中止になってしまった、アルビオン シマーシリーズを、探しに行きました。まず、一軒め、アルビオン、エクサージュシマー、…
暑いからこういった「ニセ広告」を信じてしまうんでしょうね。 1秒で室温を20℃下げるなんて、ありえないんですが。 1台6,380円 2台で8,990円 安いです。 実際届いたのがこちら 羽が小さい! う
NANAの家族記念日♪ 【8周年:思い出アルバム】_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
未だに人間の手が怖くて、相変わらず家庭内野良猫状態の、サバトラ白猫「NANA」7月8日、NANAがウチの家族になって丸8年を迎えました今回は、家族記念日を祝した、1年間のNANAとの思い出のまとめ記事です【7月】季節に関係なく、1年中人間用ベッドがお気に入りのNANA
私が小学生の頃はよくダンボールに入れて、犬や猫が捨てられていましたが、今では見かけなくなりました。 捨てられてた猫を見かねて持ってきたんで悪い人ではないんでしょうけど、これじゃ捨てることと一緒ですも
私はすぐ坐骨神経痛になるので、クッションを2枚重ねています。……が……(*´□`*)アウーふかふか、好きだもんね。他のに座りますよーブログランキングに参加...
2025年7月7日(月)織姫と彦星は灼熱の天の川で会えたかな?今日はカウントダウン《ゼロ》を迎えました。7月7日今日は・・・銀パール16歳の誕生日まぁ保護猫なので誕生日は推定だけど生まれた時期が7月の初め頃かなって先生に言われたので七夕誕生日にしました。警戒心丸出し
いつも 読んで下さってありがとうございます くっちゃん 真っ直ぐ寝 手前が顔ですよ ふみふみ 動画撮れたみーちゃんのお花家に咲いた紫陽花と 市場で買った向日…
僕の名前はタビー 野村様がシリーズとは別に 死んだらどうなる?
【“ちょいスピ”サタデー「死んだらどうなる??」】 バイオテクノロジーという横文字の仕事を日本語で言うと「生命工学」。その最小単位の生命体であり、植物か…
僕の名前はタビー 野村様のシリーズ5回目 免疫はなぜ老いるのか?
ママの記録として ― “からだの守り”の変化から見える、老いの意味とかたち⸻年齢を重ねると、風邪をこじらせやすくなる。胃腸炎が治るまでに時間がかかる…
夏至も過ぎてしまったけどまだまだ私の大好きな夏は続く。 さっきなんてこんな写真が撮れた。何かが起こりそうな空でしょう~?この写真を撮って、毎年夏になったら見る…
ここにも行ってきたスカイツリー^^ポツンと白い屋根TOKYOドームKindleで潤くんインタビュー日経エンターテイメントで読み(まだ途中😅...
お暑うございます。毎朝水やりでびしょぬれになります。 昨日は胡瓜に コノカルをやりました。葉面散布 メンドクサーと思いながら液肥と混ぜてやりましたよ。 うち…
(ΦωΦ)今日はアッシュくんのお誕生日! (´・ω・`)アッシュくん海でジュース飲んだりごろごろしたいって言ってたから、海に遊びにきたよ♪ (ΦωΦ)画像はGPT先生に作ってもらったり、お借りしたです。 (´・ω・`)え? (ΦωΦ)オトナの事情ですよωωωω (=^ω^=...
何でそこなの!?ほっぺ、グギッてなってるけど大丈夫なの??ダイジョブにゃよ。それにそんな居づらい場所じゃなくてもちゃんとしたベットもあるでしょ?ここが一番落ちつくニョ。こういうとこが猫の分からんとこだわ。。
「老後破産」はただの妄想。老後に突入しても蓄え続ける人の末路
【社会考】「夫婦ペアローン」と「老後破産」
約4割が年金10万円未満。老後も続く氷河期世代の貧困スパイラル
俺の退職金3,000万円が…66歳元銀行員〈年金月21万円〉でも老後破産に震える。家族のために尽くした男を襲う「想定外の出費」の恐るべき連鎖|Infoseekニュース
あなたは大丈夫?「金なし老後」を襲う残酷な3つの不幸パターン
シニアライフ~老後破産を防ぐ!老後の生活資金、公的年金だけで足りるのか?
【当てはまったらヤバイ】お金が貯まらない人の口癖と特徴 8選
【徹底解説】50代からの老後資金の戦略 シミュレーションしてみた
【老後貧乏確定】50歳過ぎてコレやってる人
【人気投資家が警告】投資をしない人に待っている「残酷な老後」
堅実に暮らす67歳が定年後わずか2年で老後破産危機に陥ったワケ
【知らないと損する】年金のリアル 徹底解説 ~公的年金編~
【40代】老後貧乏の危険サイン 5選
またやらかした。給料2ヶ月分の衝動買い
老後の生活を安定させるためにも、心を鬼にして固定費の見直しを実行するべき・・・かな!?
にゃんぱすー 夏ですえ おっちゃんおばちゃん なんかバタバタしてて どんどん日はすぎていきますのん まだ暑い部屋はつづいてて そんなとき 老松さんの夏柑糖 会社でいただきました〜 生き返りましたん うちはゆったりお家にいますけど おばちゃんは こんなお仕事もしはったな〜と思って、、 裏を見たら おおお なんか嬉しいスリーセブン 今年は なんか嬉しいひとも多かったかも〜 黒猫ランキング] /にほんブログ村]
ようやく今日、セミが鳴きました。もうすでに暑くなっちゃってるし、きみたち遅いよ~(*´з`)急に決まったITOBAの大丸催事。ようやくチラシをもらいました...
猫がむせる・せき込む!3つのパターン別の原因と可能性のある病気
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では猫がむせたりせき込んだりする原因と可能性のある病気について触れてるニャ! 飼っている猫が日常の生活の中で例えば トイレに行った後 水を飲んだ後 それまで普通だったのに、急に猫がケホッケホッとむせだすことってありませんか? 犬の場合だと口を開けて「へッへッ」と呼吸している姿を見ますが、 猫の場合、口を開けるどころか呼吸を乱している姿もあまり見かけません。 そんな猫が急に”むせたりせき込んだりしてしまう”とビックリしますよね。 まあ、むせたりせき込んだりしてもその後はケロッとしていることが多いですが、普段見せないしぐさや行動を見せられると …
【パトロール】 お気に入り♪ No.1 ~クロさん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
寝室の窓から裏庭をパトロールをする、ウチの黒猫「クロ」さんすっかり枯れてしまった裏庭のソメイヨシノ。トリさんが遊びに来なくなって静かだよね。クロさん的には、日課のパトロールが静かにできて嬉しいかも人間としては、みんにゃのパトロールが見たいけどね
おはようございます。お陰様で蕁麻疹は納まっております。いやー年貢どきじゃなくても納った。良かった良かった。蕁麻疹で思い出したのですが以前、あったんですよねえ、蕁麻疹。今読むと怖い(笑)。足の裏や顔にも蕁麻疹てどういうこと。あの時は、コメンテーター
今日の小学校のラクウショウの木です🌲先の方には実が付いています。今日は全校児童の前で紙芝居をしました。プロジェクターを使って大画面にして。宮沢賢治の「どんぐり…
ブログに載せられそうな写真はなかったかな〜とカメラロールを見ていて気づきました…!衣装展の写真をまだ載せていませんでした😳!!先月アリオでやっていたSnowM…
暑いけど、ザーっとひと降りあるとだいぶ違うにゃ。このあいだ晶子がポピーシードケーキを焼きにゃした。薄力粉にアーモンドパウダーも混ぜにゃす。粉類はいっしょにふるっておいて、バターとお砂糖をすり混ぜて卵を混ぜて、レモンとポピーシードも混ぜたとこ
いにゃー、きょうはまた、特別に暑かったですにゃ!晶子とご主人もお外から帰って来て、へたばってにゃした。にゃーん、暑さにも負けにゃいお花、ひまわり。これは小ぶりでかわいいひまわりだって。バス道路沿いにはこんにゃ大きにゃひまわりも咲いてるにゃ。
先月ハルの中耳炎の手術をした際に数個のデキモノが見つかった。 医師はデキモノを切り取り検査に出すと言った。 「恐らくポリープでしょう」と。 安心していたのに、まさか悪性腫瘍だなんて・・・ 人を安心させておいて残念ですなんて言いやがった。 なんてことを言ったんだ。 話しを聞きに行った時は涙が止まらなかった。 今できることはCTの撮影をし、外科的治療をすることだと 言われた。 耳の中だ、外耳道周辺の切除ということになるらしい。 ハルには相当な負担だ。また麻酔をかけて怖い思いをして 術後もきっと痛むに決まっている。 先月耳の手技を行ったばかりなのに。 外科治療をしても助からないこともある。 このまま…
NANAの家族記念日♪ 【8周年:思い出アルバム】No.6_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
サバトラ白猫「NANA」の8回目の家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【5月】フクロウ棚ベッド近くの窓辺で、コルッチと久々のツーショットコルッチのストーカー:小鉄&NANA 人気のホカペの上でツーショット※関連記事はこちらとこちら♪【6月
きょうは、にわか雨が降ったので、少し暑さがマシににゃりにゃした。以前、お気に入りだったこのテレビのターミナルの上。最近またよく来るの。カレンダーのクロネコさんもいるし、両側に爪研ぎも完備されてて、都合がいいのにゃ。あにゃっ!!たいへん・・。
暑くていろいろな作業が滞っている週末。こんなに早く暑くなるのでは、秋も早くくるのでは?という儚い願い。すぐ近くのスーパーに行くのにも車を使ってしまいます。このまま家の中にこもっていると運動不足。それよりもエネルギーが蓄積されて太っていくいっぽうかも(;
遠野なぎこさんを追い詰めたSNSと芸能界、そして社会の冷酷無比な仕打ち…悲惨な“窮状証言”が続々|Infoseekニュース
遠野なぎこさんを追い詰めたSNSと芸能界、そして社会の冷酷無比な仕打ち…悲惨な“窮状証言”が続々|Infoseekニュース女優の遠野なぎこさん(45)と見られる女性の遺体が東京都豊島区の自宅マンションで3日見つかり、
6月のはじめにSNS(Instagram)がログインできなくなり、アカウントがロックしたまではわかったのですがそのあとが進まずだったんです。そしてそのあとどうなったのか…不思議-SecretBoxofOZ今週のお題「最近やっと〇〇しました」1週間近く休んでいていきなりですが、お題に投稿してみることにしました。題して「最近やっとまたインスタにログインできるようにな...SecretBoxofOZ不思議なんです…なぜかしら…ランキングに参加しています。お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。にほんブログ村人気ブログランキングへレシピブログに参加中♪はてなブログに記事を投稿しました「不思議」
Amebaブログへの引越し作業が完了しました!まあ、細かい設定はまだまだ途中なのですが下記のURLから引越し先へと行けます。https://ameblo.jp/nekomi0527/タイトルは変わらず「茶トラと黒二代目猫チャム+メイ」です!もしよかったら、黒猫メイちゃんの愉快な日常を見に来てください。gooブログ終了まで、たまにこちらでも更新するかもしれませんので、よろしくお願いします!ブログの引越しが完了しました!
漫画家さんの地震の予言が外れました前日からドキドキして・・でも、意外と開き直ってもいました最近建てられたお家ならきっと耐震性が有るから大丈夫だけど私のような貧乏な古いお家に住んでいる人はきっと死ぬんだわって運が良ければ生きているかも知れないけれど数日前に桜井識子さんの本を読み返していて神棚の掃除をしてみようと思いました神棚の神様が入るお部屋があるんですが・・今まで開けたことが有りませんでしたが識子さんが鏡を入れると神様が宿りやすいと言っていたので扉を開けてみると・・神様の依り代みたいなものが入っていてそれに石切神社とお寺の名前と日にちが書いて有りました私のいつも鑑定をお願いしている占い師さんのお寺の名前「ややこしいものが入っている」私の母が毎月お参りに行っていたのが石切神社さん私も物心ついたときからよくお...神棚
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)