こんにちは!裏方作業員のワタシです時々なぞのシンクロをかますお猫たちふとした瞬間に癒される〜 1日最低1回はお店の固定電話が鳴りますご予約のお電話以外で ほぼ…
ジュンがうちに来て10日余り対面はしてないけどみんなわかってらようで落ち着かなかったけど…ジュンをナデナデした手でナデナデしても怒らないしようやく落ち着いて来…
予定なしの日曜日あーだる〜めんどくさーいそのままずるずる1日を過ごすことが多いあゆ珍しく朝から百均セリアに!実は本日冷蔵庫の改造をするのです💖野菜室に丸筒の保…
7月のサンプラーパターンの布選びをしてピースワークしていました。今回はシンプルなパターンで三色の組み合わせです。新しく届いたグリーンの花柄を使いました。色あいがとても好きでこれを活かしたくて黄色の英字新聞柄を合わせました。アシスタントテトは製図段階から
こんばんは~ 昨日チビ達の健康診断行ってきました。 先生チビ達みてデカっってびっくり。あたしからしたらもうすぐ2か月なるのにまだちっさいな~思ってるんだけど。…
猫鍋リビングに置いていた猫鍋。誰も使ってくれないので二階の廊下に放置した主。そしたら、コトちゃんが使っていた。使ってもらえて嬉しいけれど、室温30度の二階でくつろぐのはどうでしょうか。熱中症になりませんか?コトちゃん。他のにゃんこ暑いよね怠いよねって、猫ドームでくつろぐノブさん。そこも、暑くないの?さて、古事記ですが、ブログ引越し前に読み終えることができました。良かった。読んでくださる皆様のおかげで最後まで読み切ることが出来ました。ありがとうございました。しばらくは、読書せず、ブログ引越し準備に集中しようと思います。それでは、また。ご訪問ありがとうございました。猫日記と主のつぶやき使ってもらえて嬉しいけれど
初マレーシアぼっち旅3日目~とどめのショッピング@スリアKLCC~
もう持ち帰りバッグに余裕はほとんどないのですが ショッピングが楽しくてお買い物欲が収まらない(笑) 暑くて噴水ショー早々に切り上げてモール内へ避難する方多しでした BACHA COFFEE カフェ
【よこはま動物園ズーラシア】激込みのゴールデンウイークにわざわざ訪問
ゴールデンウイークにおっきい猫ちゃんたちを見に行った写真が出てきたのでせっかくなのでチラッと載せておく。だーれだ脚のちょっぱやな猫ちゃん。とにかくガラスの一番前に到達するまで我慢のゴールデンウイーク。行き倒れているミーアキャットたち天気よくて暑かった。前からじゃよく分からないかも だけど百獣の王ちゃんでした実物は想像よりでかい。どーーーんと迫力の存在感が目の前に。キリンイイヨネ~~~草原エリアには...
古事記下つ巻現代語訳六十五古事記下つ巻崇峻天皇・推古天皇書き下し文弟、長谷部若雀天皇、倉椅柴垣宮に坐して、天の下治らしめすこと肆歳。壬子の年の十一月十三日に崩りましぬ。御陵は倉椅の岡の上に在り。 妹、豊御食炊屋比賣命、小治田宮に坐して、天の下治らしめすこと參拾漆歳。戊子の年の三月十五日癸丑の日に崩りましぬ。御陵は大野の岡の上に在り。後に科長の大陵に遷しまつる。現代語訳弟、長谷部若雀天皇(はつせべのわかさざきのすめらみこと)は、倉椅柴垣宮(くらはしのしばかきのみや)に坐(いま)して、天の下治(し)らしめすこと肆歳。壬子の年の十一月十三日に崩(かむあが)りました。御陵は倉椅(くらはし)の岡の上に在ります。 妹、豊御食炊屋比賣命(とよみけかしきやひめのみこと)は、小治田宮(おはりだのみや)に坐して、天の下治らし...古事記下つ巻現代語訳六十五
湿度が高い薄晴れから晴れになりつつ~の神戸です。 昨夜、蛸を食べて米の豊作を祈りました。「半夏生」・・・夏至から数えて11日目からの5日間海外産を購入するか国…
おはようございます。今朝は曇り‥昨日は暑かった💦仕事休みでよかったと思える気温🥵夏‥ですね。2024.7.2『夏‥ですねぇ。』おはようございます。今日もいい天…
火曜日クラスのFさんのダブルウェディングリングは少しずつつながってきました。色がとても綺麗で、広げると部屋がぱあっと明るくなります。今回は全体を並べてみて色のバランスを決めていきました。こんな形につなげて全体を合わせていきます。曲線が大変だけど、頑張りが
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 あっという間に7月で、 九州とか関西はあっという間に梅雨が明け、 ここ、関東も梅雨が明けた気分になっていましたが まだ明けてないことを今日知りました。 7月1日は2025年の後半に入った最初の一日ですが、 今年前半は公私ともに本当にいろいろあって、 なんだかちょっと疲れました。 gooブログの方もいつまで残すかとか悩ましい。 (たびたびgooの事務局の方からメールが来ます) 同列でもないけど、父の介護も悩ましい。 なんだかみんな面倒…弟も面倒…全部面倒…自分も面倒。 そんな愚痴を聞かせてしまい申し訳ない。 お詫びに久しぶりに小梅とさくらの写真…
昔に比べると、最近、台所やお風呂場などの水回りの水垢がひどくなったような気がします。そこで思った。今の水道水って綺麗なの?浄水器は設置してあるのですが、なんか心配になってきた。そこで、蒸留水器を買いました。結構デカイ。早速、蒸留水を作ってみました。設置したガラスのポットに綺麗な水が溜まっていきます。そして、終了後、本体の底をのぞいてみると…白い。マジか、浄水器を通した水なのに。水道水に含まれていた不純物がこんなにも残っていたとは。出来立てホヤホヤの蒸留水を飲んでみたのですが、舌に優しく、ミネラルウォーターをそのまま飲むのが苦手なワイが、すんなり飲めました、ゴクゴク。これは、いい。問題点としては、水を加熱して水蒸気にし、それを冷やして再び水に戻すので、結構熱が出る。しかも、ちょっと機械音がうるさい。電気代が...猫日記と主のつぶやき新しい家電
夜のお散歩のため外に一歩踏み出したら、暑い~~~ 熱帯モンスーン気候のマレーシアは夜になったら少し過ごしやすいなんて言葉とは無縁ですね 地上に降りると高層ビル群の合間にツインタワーが見え隠れして
前回の記事で、箱に入りたいのに代わってもらえなかったまつこちゃんでしたが。あれから数日後にはこうして ↓まつこも無事にこの箱に入ることができましたのでお知らせしておきます。なんだかそれほど嬉しそうじゃない…っていうか、梅吉くんが入ってる箱を羨ましそうに見てるような気がしないでもないですが… ↓何はともあれ!まつこもちゃんと入れましたよ!! ↓というわけで、この箱を巡るお話はハッピーエンドでございます!!...
心地よい風が吹くけど、今日も日差しは強い晴れ~神戸です。 日曜日(夜)の口論いろいろ他にも吐き出した私・・・主人もいろいろと我慢してるってわかってるけど・・…
おはようございます。今朝は晴れ☀️今日から7月‥まだまだ茶々の乱は続きそうです😭↓去年の仲良く喧嘩が懐かしい😭2024.7,1『早いもので‥』おはようございま…
こまさん!見て見て!こまさんに似てるよってお友達がくれたキーホルダー!かわいいねぇ『こまち、こんなちょびっと分けじゃないし、こまちの方がかわいいし!』こまさん…
JUJUさんのライブ、行ってきました~。これからは母の帰宅の準備で大忙しです(;´Д`)
今日の最高気温は34.9℃。 (市内別の観測所では35.8℃!) 今日は本当に暑かったですが、 昨日は最高気温が29℃で、助かりました。 楽しみにしていたJUJUさんのライブに行ってきました。 いつもよ
今日のあさイチの特集は腸活。 とはいっても、発酵性食物繊維や短鎖脂肪酸の話が中心。 発酵性食物繊維が豊富というもち麦ごはんを炊くために スーパーではきっともち麦が売り切れちゃっていると思うのだけど、 発酵性食物繊維が豊富な食物のリストなど、 詳しくはNHKのあさイチのサイトをご覧くださいな。 www.nhk.jp あさイチの時間って、だいたい父が朝食を食べている時間。 時間があれば父の食事時間に横に座っています。 私は食べ物のことなので結構まじめに見ていたのですが、 父は食べ物にあまり興味がないんでしょうね。 いつになく黙々と食べて いつもより早く食べ終えていました。 最初に食べると遺産に負け…
神奈川県相模原市にて長年保護活動をしています。 負傷、疾病、衰弱、子猫、飼えなくなった猫の保護やご縁つなぎ、TNR を主にしています。 90代の超高齢両親やたくさんの保護猫のお世話でてんやわんやの毎日ですがその保護猫たちに精神的にすくわれています。|6月の会計報告|毎日たっぷり猫まみれ6
キィー!!
【猫トイレレビュー】2025年春新発売!!くーちゃんのために“ステンレス猫トイレ”を導入したよ!
【愛するペットのおなか悩みに】おなか元気!の口コミまとめ【獣医師監修の美腸活ふりかけ】
【保護猫】くーちゃん🐾のおやつ事情
【懐石】2つのごほうび 下部尿路1.1㎏
最近のお茶々さんの様子~またやってくれました・・
🐾 くーちゃんのトイレ、買い替え検討中です✨
🐾 階段下を有効活用!くーちゃんのおトイレ新設計 ✨
【我が家のイケメン住人】くーちゃん、ついに擬人化される!?😺✨
🐱 くーちゃんのこだわり!お気に入りのキャットフード事情✨
タンパク質の加圧変性とは?
適切なタンパク質の重要性
ドッグフード・キャットフードのラベル完全ガイド!
アレミッケ不耐性検査の信憑性
タンパク質の変性とアレルギーの関係
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)