晴れ。八重咲の桃の花が満開です。毎週日曜日は小僧がポケどこの録画を見に来ます。今週は、ららぽーとのケニーズハウスカフェでランチしました。タコライスと食べ放題のパンケーキを注文しました。3月30日の富士山です。田の土からヒルが出てきた大雨、のち晴れ。晴れた午後は蒸し暑くなりました。去年、青いバケツに田の土を入れて蓮の種を植えました。この土の中にはミジンコやイトミミズやタニシなど、色々な生き物が......>続きを読むにほんブログ村フレンチ・ブルドッグランキング赤白ピンクに咲き分ける桃の花
春になり、庭の草が気になりだしたので朝から草抜きをしてましたが、風が冷たかったです。桜はまだ開花しそうにありません。アドベンチャーワールドのパンダファミリー末っ子・楓浜。たっぷりお昼寝して、可愛い姿を見せてくれました。新しい笹の催促桃浜・桜浜は下に下りる姿を見ませんでしたが、楓浜はやんちゃなのかも。結浜とのツーショット【今日のドロシーちゃん】さっちゃんが、お土産持って来てくれたけどドロちゃんのはなかったニャアドベンチャーワールド3
おはようございます!朝一番で国債を買いました🤭もう、確実な所に置いとこうで、今日は孫らと近所の公園で花見を🌸したく、弁当を作ろうと思ってた所に、LINE電話孫…
早朝まで雨、のち曇り。1月末に植え替えをした蓮に新芽がたくさん出てきました。水の中には大量のミジンコが発生して、ウヨウヨ泳いでいます。12月初旬に植えたパンジーは、プランターから溢れるほどの大株に育ちました。夏日だった昨日とうって変わって、今朝は寒いので目が覚めても布団の中でスマホをいじっていました。すると、裏口のドアが開閉する音がするので、飛び起きて見にきました。明け方まで雨が降っていたので、土間に靴の跡がくっきり残っています。気味が悪くて娘に電話したら、「ブルーベリー農園のパンを買ったから食べてね」と言われました。朝ごはんにブルーベリーとクリームチーズのベーグルをおいしく頂きました。春は別れの季節曇り、夜には雨。背骨を圧迫骨折してから、リハビリのつもりで始めた水中ウォーキングのクラスでしたが、コルセッ...蓮の新芽が出てきました
初夏の陽気から一転 今日は冷たい雨の一日。 猫たちはストーブの近くの席に集中。 猫4匹にとられて 人間は座るところがない・・・・ にほんブログ村 にほんブログ村
烏骨鶏のために大型サークル購入。 スチールのを選んだのに 注文しようとスマホを操作してたら 商品ページが開かなくなってしまい 他店でもあったはずと探してもみつからず 仕方なく別のを注文。 ところが注文
こちらでは桜の開花はまだまだですが、週末で観光のお客さんが多いです。白浜・アドベンチャーワールド、大家族だったのが今では四頭になって寂しい限り。お婿さんがやって来るのを待ってます。私の推しの結浜が運動場にいましたが、暑くなって室内に移動。渋滞につかまってなければ、もっと早く着けたのに残念。室内は場所によっては一番近くで見ることができます。もう帰る入れて~か、新しいご飯頂戴アピール新しい笹をもらってモグモグタイム毎回上手に食べるな~と感心します。【今日のぽっちゃん】ぽっちゃんもおやつ頂戴ニャとアピールアドベンチャーワールド2
こんにちは!今日は雨、寒い遂に我が市の指定ゴミ袋制度が4月から始まる。で、今日が普通のゴミ袋で出せる最後の日でした。「もやすしかないごみ」って袋に書いてあるか…
朝方に雨、午前は晴れ、午後は曇り、夜はまた雨。金曜日は友人と岩本山公園でお花見しました。岩本山全体ののソメイヨシノは、まだ3分咲きというところでしょうか。でも、ところにより5分咲きの枝もありました。3月28日の富士山です。岩本山カフェかぐやでランチしました。ライ麦ブレッドのジューシーサンドバーグを頂きました。パンはフワフワで柔らかくておいしかったのですが、ナイフとフォークではパンの耳が硬くて切れなくて、ちょっと食べにくかったな・・・お店の窓からは、駿河湾とその先にある伊豆半島の先まで見渡せて、絶景でした。ツクシがいっぱい晴れ、のち曇り。3月27日の富士山です。近くのスーパーの外の植栽にツクシがいっぱい生えていました。手ぶらで散歩していたので、スーパーでビニール袋を貰ってツク......>続きを読むにほんブ...友人とお花見
今朝、目の前でちょびが スプレーのポーズをとっていたので 慌てて対象物のソフトキャリーを退けようとしたのですが ん??濡れてない?? さらにポーズは続き 細かく身を震わせるところまでやってるのに 対
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)