にほんブログ村庭をゆっくりと踏みしめて歩く 星くん papaと朝散歩から帰ってきた ぷりちゃんが大喜びで 追いかけます星くんにすりすりしたり 突進したり・・・「やっと歩いているんだから 危ないことやめてよ~~!」心の中で 叫んじゃうmama通り向こうの 星くんと同じ年の16㌔くらいのわんこおばあちゃんが飼えなくなり引き取って 息子さんとお孫さん(男の子)が とてもかわいがってきたのです早朝畑で夏野菜...
仕事が休みの日に田川市にある宗家に 焼肉ランチを食べに行きました韓国焼肉のお店です お肉は柔らかく美味しく頂きました 石焼カレービビンバも注文しました…
今日は仲良く並んで寝ているスズとラン(=^・^=)(=^・^=)後姿でも良いかと写真撮ってたら起きたラン!即座にカメラを隠したら。。。。スズのお尻を枕に寛ぎだしました(*´艸`)重みで?起きたのかスズにランは跳ね除けられました((´∀`*))重かったのかな?
今日の最高気温24.1度、最低気温11.8度午前中は薄曇りでしたが、午後からは晴れのお天気でした今日もニャンズ達の冬物のお洗濯をして少しずつ衣替えをしてますな~んとエレナもお姫様ベッドに入ってましたよ セレネが入ってるのを見て真似したのかしら。嬉しいですよ~少しすると寝息を立てて寝てました。寝心地が良かったのかグッスリですよ~ チャリスはお姫様ベッドにまだ入ってくれてません。ソファーが一番お気...
にほんブログ村わんにゃん地方 たんぼに 水が入ったところもあります もう少し北では 田植えの終わった所もありますお米の高騰で ネットリした目でたんぼを見つめちゃいますシャロたん、たまおくんにも 飲ませてあげてね強引に マグカップに顔を突っ込む たまおくん底にほんのちょっとしか 入っていないものね手を入れたり抱きしめたり・・ ひっくり返さないでよ~それを見つめる すみれちゃんバカにしている...
旦那が麻婆豆腐を作りました 料理の腕が上がっています 自分でいろんな調味料を買ってきて真剣に作っていました 袋に入っている豆豉って初めて見ました すごく…
ランは物干し部屋に1人寛いでます毛繕いしたりしてランなりにマッタリ~こらこら。。。。ランちゃん!窓側に小股開いて居たら恥ずかしいわよ(*´艸`)そんな事お構いなしのランです(〃艸〃)外から丸見えなのに。。。。おっぴろげ~。。。(*´艸`)
今日の最高気温20.9度、最低気温7.8度晴れのお天気でしたここ数日晴れの良いお天気が続き、お洗濯日和で嬉しいですよ。今日もニャンズ達やチャリスの冬物のマットなどの衣替えをしてお洗濯してベランダ干し私の旅行中お義姉さんがニャンズ達の様子を見に来た時に、ニャンズ達にと言ってベッドをお土産で持ってきてくれました。お義姉さんの家のにゃんこちゃんとお揃いでネットでポチしたと言ってました。フリフリでふかふかのお姫...
久しぶりに良く晴れ 雲が山頂に影を作っています 甲斐駒ヶ岳の雪も 日に日に薄くなっています家のリフォームやいろいろあり運動不足だったぷりちゃん ずいぶん肥えました~食べることにムラができている星くんに 食べさせるたびに欲しがるプリちゃんにも あげちゃうことも 理由のひとつでしょうね毛の量も多くて もさもさしていますpapaに任せっぱなしの ブラッシングが適当過ぎるのかしら?たまおとシャーロッ...
子供達や孫に車を褒められご満悦なじいじとばあばです本当はね、昭和の人ならわかるいつかはクラウンだけどもー今はクラウンよりもレクサスなのかな(謎)レクサスの納車…
北海道物産展で買った物は…にお昼ごはんと空ちゃんゆずちゃん♪
今日は!!…只今24度!! ちょっと前に 地元イオンモールで 北海道物産展をやってたので覗いてきました(^^)/ 昔から有る物や~ 初めて見るものとか色々!! あっ!! 島村製菓のミルクカステ
クロスステッチの進捗状況です前回はここまででした 少しずつ可愛いお顔が現れました ここまで進んだら両目ができてチワワって分かりますね 完成図…
昨日は午前中9時頃まで小降りの雨が降って居て少し肌寒かったのでスズは私のブランケットの上で丸まって居ました物干し部屋のランと寄り添って居れば暖かいと思うのに。。。。。肌寒くても1人の方がスズは良いのでしょうかね♪(=^・^=)肌寒いけど。。。。
鎌倉鶴岡八幡宮のぼたん庭園 ボタンも色々な品種があるんですね 八重桜が頑張って咲いてるのを見つけちゃいました とっても綺麗でしたよ宜しくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村...
片山神社 (*´v`人) 参拝
椿大神社の御神体に登る-三重県鈴鹿市:入道ヶ岳
水曜日の地元民のプチ旅行・その10 動物探しの旅 (✿´꒳`)ノ°*❀
古都に浸る京都三大祭│5月の葵祭・7月の祇園祭・10月の時代祭
はじめまして
蛇窪神社、再び
【岩淵水門周辺その5】岩淵八雲神社の石碑、狛犬に見入る!
【ご縁爆上がり】厳島神社のお賽銭マナー&金額の意味をフランクに解説します!
大宮八幡宮と新屋山神社へ行ってきました。
【岩淵水門周辺その4】岩淵八雲神社の境内を歩く!燈籠、手水舎、謎の井戸、岩淵町町名存続之碑に見入る!
七色の鳥居で縁結び
北海道日高町の歴史を感じる!大神宮社(富川神社)の魅力とは?
都心の癒しスポット!明治神宮
やすのゆかいな社寺まわり 飽波神社・郡山八幡神社(奈良県)の巻
帯広が誇るパワースポット!十勝護國神社とその隣・帯廣神社の秘密
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)