我が家に立ち飲み屋ができたんですよ!店の主人はオニギリさんです。銀ちゃんがオーダーをしたのに態度の悪い店の主人。おいコラ、やる気あんのかー!?と銀ちゃんが怒りました。中と外でボコスカボコスカ。ついに銀ちゃんは屋台の屋根に登って屋台をゆっさゆさと揺らします
【振り返り記事】の続き読んでない方はコチラから↓↓↓↓↓手術予定だった日手術をするかしないか先生の話を聞きに大きな病院へ先生の話の前にお姉に面会下のケージの隅でちょこんと不安そうに座ってたお姉※当時の写真は無いので過去写真で失礼します周りで吠えてる他のワ
昨日日曜日 わんにゃんどーむが終わりました。報告を書こうとしましたが帰り着いたのが18時過ぎ。準備含め3日間の疲労でばたりと寝てしまいおそくなりました。もう押し分けございません💦日曜日も人とペットの共生サポートセンター様の枠で里親会に出させていただきました。この写真は11時前。これからどんどん人も犬も増えて、かき分けて進む状態になりました。日曜日は参加猫が7匹でしたが保護主の方も多かったので、展示ルーム...
昨日の続き読んでない方はコチラから↓↓↓↓↓ちなみにお姉が入院してからのむちゃのんは?というと私達が病院から帰ってくるといつも通りお出迎えしてくれて甘えて、遊んだりするんですがふとした時にヒトリでフラッと部屋をウロウロしたり私に撫でられながらもキョロキョ
昨日は娘と大型ショッピングセンターへ行きました3階建ての縦長いショッピングセンターです着いたらまずはエレベーターに乗り娘は2階で降り私は3階へ…別行動です1時間10分後にテイクアウトの店の前で待ち合わせ私は3階から1階までフロアをぐるっと回りますウォーキングですね映画館の前では今何が上映されてるのかチェック楽器店の前ではウクレレをチェックダイソーではボールペンや孫のパズルを買ったり通路を歩く時は早足で歩...
日曜日のリングフィットはぼちぼちと続けていましてね。その間、踏んづけぬようにねこはねこホイホイに捕獲しておくあったかい床暖に毛布を敷いて、屋根をかけて。我らは運動で暑くなるんでね。エアコンも消す。外は寒くなっても・・・・ホイホイの中はぬくぬくって・・・・あー・・・あとさ、さっきからずっと思ってるんだけどそのクチ・・・・開きっぱになってますよ?あー・・・・ま、でも、このホイホイは助かる。リングフィット中は足元に来られたりなんかするとあぶないんでね。中でゆっくりしといてね?出てきちゃダメよ?出る気はみじんも無いようであるそんなきのうの晩ごはん。日曜日は、もうなんもやりたくないんでねリンガーハットの皿うどん。あっためてかけるだけ。でも、晩酌のアテ用に残ってた豚とか白菜とかも追加する。大好物のとり皮みそ煮。パッカ...ガス代。
こんばんは。 以前、タオルの替えどきが難しいと書いたのですが。 他にも色々あります。 まだ使える。 もうちょっと。 と言って。 酷使してきたフライパン。 本日、チャーハンを作ったとき。 油を引いても。 ごはんが、こびりつき。 木ベラで、力を入れて、こそぎとる。 その大変なこ...
美容院で髪をカットしてもらって1週間。カット仕立てはボブのキレイなシルエットが出て大満足してルンルンなんだけど翌日自分でセットするとあれー。。。??全体的にぺっしゃんこでボブの良さが全然でてないなー。。。いつも朝のセットはヘアアイロンでツヤ
昨日の続き読んでない方はコチラから↓↓↓↓↓今日は振り返り記事ではなく昨日、行ってきた大きな病院でのお話です昨日は、経過観察の為お姉を連れて大きな病院に行ってきました2週間ぶりの大きな病院でしたがお姉はバッチリ覚えていて院内に入ったらキャリーバッグからブ
不定期の生徒さんM.Tさんが制作中のハナミズキのタペストリーです。だいたいの色合いを決めてからコツコツ作りためていたパターンが50枚ほどになったのでタペストリーに仕立てられます。淡い色合いがとても素敵なハナミズキ。直接つなぐのも素敵ですが、淡いグリーンのラ
災害や病気で外に出られないときに備えて長期保存できる食料品や水を少しずつ揃えています。まだまだ続きそうな値上げ保存期間が長い食品は早めに買っておこうと情報収集しています保存食なのにおいしい鶏ごぼうご飯昨年、銀座の無印良品で買ったアルファ米の
おはようございます。 今日も快晴です。 この週末は、青空でうれしいです。 そんな青空のもと。 昨日は病院をはしご。 まず、姫猫のお薬をもらいに行き。 そこで来週、診察の予約を取り。 その足で近所のクリニックステーションへ。 そこにある皮膚科、眼科、整形外科に。 去年は何度、...
ゴミ箱にゴミ袋をかけなきゃなと思ったら・・・・あ・・・・くそこのシトね?ゴミ袋を開くだけで、ビビるヤツなのである。だから食べ終わるまで袋はできない。袋開けたらごはんをやめて逃げちゃうならば他の用事をと手を付けはじめる。すると今度は・・・・あ・・・・今度はトイレかどっち?シッコか家事労働と言うのはできるだけ効率よく片付けたいのだが何かしようとするとこうしてジャマが入る。おかげでやりかけの用事があちこちに放置され「あぁ、しまった!忘れてた」となる。アタマの中で組み立てた最短ルートは進めずおかげで階段の上り下りも増え・・・・またぁ?え、なに?そっちでなくしたの?うがーっ噛まないでよ?ウソつけ。噛んでたでしょ。ウソつけ。歯形だらけじゃないかで?さっきからなんか言いたそうだったけどなんか用?いんや、わからん・・・・...ねこなんて、こんなもん。
現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫7匹と人間2人で住んでいます。主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 盲目の子猫ハマちゃん保護中&里親募集中ハマちゃんシリーズ最初か
何年ぶりだろう…娘と動物園へ行ってきましたヒーターの前に集まるワオキツネザルを撮りまくるワオキツネザルを見て既視感を覚えるアヤちゃん!!アヤちゃんは小さい頃から何か猫っぽくないと思っていたけどワオキツネザルにちょっと似てた写真撮り忘れたけど、体型は完全に
現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫7匹と人間2人で住んでいます。主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 日本に一時帰国してたときの話に戻ります。1日目は、都内でお友達と
春季キャンプは4日目。非公開でのサインプレイ練習のお粗末さに怒り心頭の岡田監督。頑固者同士の岡田監督と佐藤輝の頑固比べはどうなるのか。記事はサンスポから…
実家猫マロちゃんは隠れているつもりだけどいつもバレバレマロちゃんに残酷な現実を教える私いつもこんな感じでこっそり隠れているつもりでこっそりこちらを見ているマロちゃん今日の隠れ方はいつもと違うパターンだったどういう隠れ方をしていてもバレバレのマロでした丸見
夏のオープンスクール参加から半年。息子、推薦入試で無事、志望校に合格しました!これで我が家にとって最初で最後の高校受験が終了しました。(笑)一般入試でも問題なく受かる学校でしたが、息子は本命校1本勝負(他校受験しない)だったので、念のために
現在 東京に来ています(^_^)何故かと言いますと…明日の朝早くに羽田から飛行機の乗って友人の住む島まで向かいます✈️明日ではお家からだと始発電車に乗っても間に合わないので(^_^;)蒲田のホテルに泊まっているのです。幸い旅行ナントカキャンペーンの恩恵で二割引で宿泊出来て 2000円分のクーポンを貰えました(*´▽`*)ただクーポンの使用期限が明日までなので(*゜д゜*)ハヤイヨ!明日の朝空港で使おうと思います むしろそこでしか使え...
※ 明日もバンテリンドームでお待ちしております 10時より16時まで 昼休憩あり)わんにゃんドームの里親会に人とペットの共生サポートセンターさん枠で参加させていただきました。コロナ明けということでしょうか。久しぶりの混雑感でした。 人(と犬)に囲まれて移動に時間がかかる感じです。里親会には黒蜜が参加させていただきました。人なれがいまいちの黒蜜でしたがいい子にしていてくれました。Oさんのところから兄弟猫が...
ゲオのDVD宅配レンタルの準新作88円セールの案内のメールが届いたので、7枚レンタルした。7枚まで送料同一料金だったので。1ヶ月に何枚と決められた契約はしてなくて、借りたいものがあればそのつど借りる。Amazonプライムビデオも観たいものがない状態だったので、ちょうどよかった。レンタル期間は10日間。その10日間は発送日から計算される。返却に2日かかるとしても実質6日間くらいしかないということになる。延滞料金は絶対払...
本が好きですが紙の本だとどんどん増えてしまうので8割くらいが電子書籍。田舎に住む母好きの母図書館はロクな蔵書がなく(予算少ないのかな。。)街の本屋さんも廃れるばかりだそうで残り2割の紙の本は、読んだ後定期的に母に送っています。三千円の使い方
前回の記事に続きます。江戸川土手に面した、解体途中の家・・・ キチノスケ(8歳♂)私が、ここに来られる時間は、午後4時過ぎ。キチは、私が来るのを楽しみにしているようです。それは、寂しくて堪らないからだと思います。本当に、ひとりぼっちだものね・・・ 2014年6月キチは、2014年の春に、ミー子が産んだ子の生き...
昨日のホテル宿泊からの続きです昨夜はホテル備え付けの大画面テレビを観ていたら 時間は夜の12時手前でしたΣ(-∀-;)!それでも翌朝は 何とか4時半に起床出来ましたよ(^_^;)それから徒歩で駅に向かい 羽田空港に到着したのは午前6時前でしたよ羽田空港にはもう何度も訪れているので慣れているつもりでしたが今回は航空会社を初めてスカイマークにしてみたのですいつもはJALを利用してるのですが 早い時間に出発しているという理...
★☆★2023年壁掛けカレンダー&スケジュールノート発売中です!★☆★販売はこちら!BOOTH『うにの秘密基地』 うにいちゃんとアタシと懐かしのキャットタ…
韓国入国の際、K-ETAともう1つ必要なコチラの用紙・・・コチラは機内でもらえます・・・ 翻訳してみました。英語か韓国語で記入します・・・ コチラはいつものカ…
★☆★2023年壁掛けカレンダー&スケジュールノート発売中です!★☆★販売はこちら!BOOTH『うにの秘密基地』 シッポ引っかけ型 シッポ巻き込み型 …
カシャカシャフリフリ熱狂、半端に20cm(-"-)、水が見える
プールの帰りにセリアで買った、カシャカシャつきフリフリ棒。ひゅっ!と一振りふった瞬間、がっつり捕まえて、咥えて全力で引っ張った。危うく手から棒ごと持っていかれそうになったけど、間に合った。ので先端のふわふわだけ咥えて、目はランラン。30秒もかからず、壊れました・・・。はやく!、次どっち!?、まだ?、と全身に緊張感をみなぎらせて待つジュライ。とれた赤いフワフワは括り付けなおした。なければ軽くて飛びにく...
今日のコーデ。最高気温:12度(湿度:56%)、天気:晴れ。青地にカラフル糸の絣柄紬袷、あすかさんからいただいたボーダー博多半幅帯、紺地に花柄の丸ぐけ帯締め、ベビーピンクにカラフルドットの木綿半衿、黒地にドットの足袋っくす。下は木綿の半襦袢、麻の裾よけ、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。なんとか気力を振り絞って出勤したけども、学校にいるのが嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で…。授業だけ必死にやって、すかさず...
いよいよ、今週末2月11日(土)は譲渡会です。 1時半から4時までの、たったの2時間半ですが、猫たちにとっては、一生が決まる運命の時間です。 一匹でも多く…
コロナ禍の中、外食をなるべく外食を控えていた私。久しぶりに本格的な手打ち蕎麦がたべたくなり、仕事最中に近所にあった本格手打ちそば 尾道さんへ初めて入店しました…
昨日は菓子パンだのドーナツだのポテチだの唐揚げだの…スーパーで買い込んだものを苦しくなるまで詰め込んでいたら、今日は料理をしたくなった。●クラムチャウダーレシピはコチラ↓。●醤油野菜スープレシピはコチラ↓。●長芋の豚バラ巻きレシピはコチラ↓。豚バラが余ったので、これも作った。●豚バラしらたき炒めレシピはコチラ↓。…見事にリュウジレシピばっかりだな(笑)。はーーーー色々作って満足満足。●夕食。豚バラ白滝炒め、...
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 本気の譲渡会ありがとうございました! 今日は6頭連れて、2頭のトライアルが決定。 「はりきりすぎたなの」「おもいでち…
サンプラーパターン「縛り星」のミニキルトです。シャープな印象が魅力的なので色使いも明るく。とんがりが角にピタッと合ったのでやれやれです。(*^_^*)これでミニキルトが14枚できました。キルトラインはこのように。見学に来たテトちゃん。どっかり上に乗っかるのは遠
赤外線ポインタ、ウチの猫は、見るけど、見るだけ。net では、猫も犬も、そりゃもう熱狂的に反応してたので、ウチのにもと思ってAmazonで。ウチのも見る、でも追わない、ただ不思議そうなだけ。私は、草の猫じゃらし程度に期待して買った。全く及ぶものじゃない。100均のおもちゃの方がずっと反応する。けど、草も100均も、どっちも飼い主には結構重労働。飼い主の努力なくして、ウチの猫は喜ばない。どこまで奉仕が必要なんだ・・...
★☆★2023年壁掛けカレンダー&スケジュールノート発売中です!★☆★販売はこちら!BOOTH『うにの秘密基地』 今日もレア猫てんちゃんがウチの部屋で寝て…
オヤジ:おかぁさん、見て見てん?なに?え、テレビみてんのオヤジ:うさぎみてるえ、まめぞう?ソレ、ねこじゃないよ?分かってる?あ、ハイ反応するのはネコだけかと思っていたが、え、まさか獲物として見てる?ふくふくのかわいいうさぎに・・・・たのしい?でも、テレビ、近い。目、わるくなるよ?あっあなたのためを思って言ってあげてるんですよ?めがねがいるようになっても知りませんからね?めがねねこ・・・・そんなきのうの晩ごはん。軽く呑んできた。W白子ポン酢。白子に白子のソース。とろたく。かつらむきしたおたくわんで巻いたトロ。シャキっと歯ごたえが絶品。さわらのタタキ。慌ててお酒。海老天、ふわふわ海苔ソース。山芋のとろとろ感。手羽から。最近はこのタイプが増えてきました。骨をはずしてくれてあるので食べやすい。で、最後に鶏の炭火焼...ウサギさんもすき。
先日車の保険会社から私と娘に郵便が届いていました以前入っていた保険会社からです封書の表には【親展】【重要】と書かれていましたがそんな風に書いてても大したことじゃないことが良くありますもう一度入りませんか?なんていう勧誘かな?そう思ってそのまま捨てようかなと思ったけど念の為に開けてみたら…なんと!外国で個人情報が流出してたのが分かってそのお詫びで500円分のQUOカードが入っていたんです情報流出も怖いけど…...
給湯器の凍結が直ってから、台所と洗面所のお湯の出は問題がないが、お風呂とシャワーだけは全く水圧が弱くて出る量が細かった。ゴミが溜まっていると言われて、直してくれるはずだったが、すっかり忘れられていた。忙しいと思ったから催促もしなかった。どうせ、お風呂は近くの銭湯みたいな温泉に行っていたから。今日の午後、忘れていました~と言って、ガス屋のお兄ちゃんがきてくれた。修理の方法をじっと見ていた。これが我が...
今日のお酒のアテ。^^イカの南蛮漬けちょっと高いから買うのを迷ったけど、250g入りなので3食分くらいになりそう。これで3分の1、約80g。↓ (約140円分)イカの衣が南蛮漬けの汁を吸って、ふやけています。しかしそのグズグズがまた美味しい・・。甘酢がしっかり効いてま
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☀今日は春の陽気になるんですって⁈😀ルディときなこは火曜日にもドッグランで走…
5匹目のフォスター犬として我が家にやってきてくれた可愛い可愛いステラ。はー、可愛い❤母親と兄弟2匹と一緒に大型のゴミ箱に捨てられていたところを助けられ、30時間をかけてカリフォルニアからワシントン州にやってきました。最初はちょっと緊張気味だったけど、すぐに皆と仲良くなって特にルナちゃんとは特別仲が良く、ずーっとくっついて一緒にいるので息子に”ステラに家族が見つかるまでルナちゃんをうちにいさせて。”と...
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!先週末は外出と、予約投稿してたつもりが失敗していてブログ2連休満喫となりました・゚・(ノ∀`;)・゚・息止めて顔面モフしたりすると今の時期静電気で毛まみれになってめっちゃかゆいです。ボンくんの毛、一応ダブルコートなんだよね
昨日の出来事 ~「さくらちゃん」の猫生に"春の訪れ"の予感!?~
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援ご協力をありがとうございます 今回の福島での活動を土曜にしたのは日曜に大切な用事があったからなのですが… その大切な…
かぼちゃんを元気にするためにしていること②マッサージと高気圧酸素カプセル
週に一回マッサージに通うようになりました。もっと早くスタートすればよかったと後悔しています。10歳くらいから始めるのが理想のようです。先生がとても気さくで話しやすいので、この施術時間に私は一週間の思いや悩みやストレスを吐き出してきます。たくさんのアドバイ
大雪もひと段落し、ここ数日間のお天気で積もった雪も結構溶けました。そして久々に休みと海況の良さが重なったため出艇となりました。本日はおとっつぁんさんと後輩ナカシマの3人で石川県穴水沖です。クロクマカヤックスのクマさんも一緒に出艇予定でしたが
🎾して 本屋に寄り今日、発売の毛糸だまを買い編みたいバッグがさっそく手づくりタウンへそのキット売り切れていました気を取り直しネット注文しました9色あるので、…
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 #59116;スズのイノリ #59116;シロちゃんから 教えてもらったこと #59116;しあわせな 最期を インスタグラムはこちらです。 https://www.instagram.com/mikeneko966/ 土曜日の深夜は公園の見回りに行ってました。 ひととおり見回って、さあ帰ろうと、公園を出て車で少し走ったら、 白黒猫が轢かれて倒れていました。 車をとめて近寄ると、頭がつぶれて内蔵が でている状態で、即死だったと思います。 ペットシーツに包んで、家に連れて帰りました。 日曜日、戸塚のペット斎場で荼毘に付してもらいました。 どうか、次は幸せな生をおくれますように..
こんにちは。kuroです。 編み針をGetして袖編みスタートです。 久しぶりの5本針編み。 輪針のようにスイスイ編めないのが若干ストレスです (-"-;) 糸の渡しも気をつけないと引きつり気味になるから気を使って疲れちゃう 。 気疲れしてイヤにならない程度にゆる~く頑張りまーす (;´▽`A`` ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです^^ ↓ にほんブログ村
現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫7匹と人間2人で住んでいます。主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。猫たちの詳しいプロフィール⇒★★★🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 盲目の子猫ハマちゃん保護中&里親募集中ハマちゃんシリーズ最初から
忙しくしていて食べ歩きがなかなかUPできず昨年末のがまだ数件残っているので徐々にUPしていきたいと思います昨年(12月)、買い物帰りにランチで旭町1条7丁目ガスト 旭町店さんへ訪問メニューの一部 ハンバーグ&カキフライ ライス・日替わりスープセット(ドリンクバー付) 私の方に付いてきた目玉焼きをパパさんにハンバーグ&カキフライセットはパパさんが食べました鳥羽シェフ共同開発感動ハンバーグパン・コーン...
日曜の真夜中、3時ごろ。家のまわりでものすごい猫のケンカの声がしていました。お母さんだったらどうしよう・・・心配していましたが5時55分、いつも通り、やって来ました。暗すぎてケガがあるかどうかは わからないけど22グラム、ウエットも完食。ほっ朝ごはん第二部には来なかったのがちょっと気になりますが・・次に来たのは15時50分。近くで観察したけど傷はなさそう。やっぱりあの声はお母さんではなかったみたい...
**** ハーツ活動日誌 【2023.02.06】 ***田原市高松町で、1月12日15時、この猫がいなくなりました。見かけた方、思い当たる方はぜひ情報をお願いいたします。090-9930-8183ユキ【ハーツLINEスタンプ 新作販売!】https://line.me/S/sticker/22021748ハーツ新作スタンプ「相づちと挨拶」が発売されました。シェルターの猫とメンバー宅の預かり猫の画像から作ったスタンプになります。手数料を除いた売上がハーツの活動資...
おはようございます。 いつからか、わからないのですが。 ずっと。 うなじの上あたり。 髪の生え際から2センチほど上が。 かゆい…。 今も、やはり、かゆい…。 ということで。 観念して。 これから皮膚科に行ってきます。 土曜日の午前中。 病院はとても混むので、できれば避けたい...
子猫さんは可愛い…譲渡会でも、子猫さんは大人気です。しか~し!!実は…ものすご~く「可愛い!」誰が見ても可愛い!その、可愛さを極めているのは… 実は、爺ちゃん…
<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。 日々の出来事や子猫情報などを綴っています。 大家族ですので、 わが家の家族紹介No.1 と No.2 をご覧下さい。 ペトハピ 太鼓判ブリーダー に掲載されました。クリックすると見られま...
春季キャンプは5日目。雨でドーム内での練習となったが。 雨でもおもろい岡田トーク。記事はサンスポから。 【虎将トーク】阪神・岡田彰布監督、「目立つ…
春季キャンプは3日目。禁じ手「走り打ち」にも踏み込んでより実践的な技術駆使にも着手。記事はスポニチから。 【内田雅也の追球】岡田流「走り打ち」 内…
立春を迎えましたので梅園に開花状況のチェックに行ってきました。全体はこんな感じ樹によっては咲いています。梅は枝ぶりが味わい深いのであまり咲いていなくても楽...
mamaの一日の始まりは 老犬たちに食べさせる事から始まりますここに貯蔵してある物を試し 嫌がる時には手作りもしますこうした試行錯誤は一年以上・・・になりますどうしてもダメなときには チュールをスプーンで口に運びます 温かくて風のない日は 一日に3~4回 お日さまを浴びますできれば みんな一緒に・・・この日のたまちゃん ず~っと同じ所にたたずんでいますパピちゃんが よろよろしながら近づき気遣います長いこ...
2月3日から私とワンコのチョコで千葉幕張メッセで行われたジャパンキャンピングカー2023を見学する為、東京に出かけて来ています。 キャンピングカーショーへは、4日土曜日に行きます。 3日金曜日朝8時半に名古屋を出発し、今回の旅は娘のマンションに泊まらせて貰う予定なので、娘の...
こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 今日はお仕事の日でしたそしてお仕事の後は 花粉症の症状が出てきてしまったので 耳鼻咽喉科に受診をしました バセドウ病の病院で メルカゾールの副作用対策で 抗アレルギー薬のテザレックスを 処方されて飲んでるのにそれだけで私の花粉症は 対応出来なかったみたいです(┬┬﹏┬┬) そんな感じで今日はバタバタだったので ブログの更新はしないと思ってたんですが受診した耳鼻咽喉科で 衝撃的なお話を伺いました 私の一番のかかりつけである 肝臓さんの病院ですが…なんと先月末をもって 閉院したとのことです。。。 ………………はい…!?(・・;) 私、先日受診し…
昨日の朝は、5時54分。毎朝同じに見えるかもしれないけど毎朝違います。16グラム食べて走って帰って行きました。朝ごはん第二部は、6時34分。二回に分ける理由は何なんでしょう。第二部は8グラムでした。8時過ぎ。次に来たのは、またまたショボちゃんでした。たろうがガン見してもおかまいなしに寝ています。しばらく寝てごはんは食べず、あちこちマーキングしまくって帰って行きました。謎のオトコ・・・お母さんが次に...
ミラクル寛平「兄弟ではなくて、ボキュ様の妹なのだ~でち!」先日保護されたミラクル寛平の兄弟…実は、兄妹。妹でした(;^_^A左(寛平)「ボキュ様の妹ですのだ!…
動物救援隊 - 福島原発地域に残された命の活動 - ご訪問ありがとうございます。はじめての方はこちらからご覧ください。 #59116;スズのイノリ #59116;シロちゃんから 教えてもらったこと #59116;しあわせな 最期を インスタグラムはこちらです。 https://www.instagram.com/mikeneko966/ かーさんの後ろには何故か猫が集まってきます。 居心地いいオーラでも出ているんでしょうか(謎) みなさん、ポチっと応援お願いします!
昨日のブログで、私の選ぶ、フランスのおすすめお土産ベスト10位~6位をご紹介しました!今日は5位~1位をご紹介します!5位栗のペーストクリームこれは、フランスのお土産として超有名ですよね!と言っても、これはちょっとトリッキー。というのは、これだけ食べると超甘いので、人によっては全部食べずに捨てちゃう人もいるんです~。これは泡立てた生クリームと混ぜて、家でモンブランとして作って食べるのが良いです。うちの近...
娘の事ですけどね!母は疎いです笑 子育てや仕事をしながらもボディメンテやスキンケア、ファッションに至るまで常日頃から意識して綺麗を心掛けているのには感心してま…
2/6 おっちゃんバイク修理代 8,800円2/6 おっちゃん生活用品代(折り畳み机、座椅子など) 6,466円2/6 チビ太治療代 6,050円(診察料1,650円、処置料4,400円)---------------------支出合計 21,316円 繰り越し 252,684円(金券1,000円含む) ヴォータンさん撮影みんにゃ、気持ちよさそうだね おっちゃん、新しい住まいから毎日公園まで バイクで出勤公園、海の猫さんたちに配食してくれてます。ところ...
MONDAY月*ちゃん、生後9か月になりました。ヒト年齢ならもうすぐ高校入学するころ、なんですって。手術で毛を剃られた腕はあれよあれよと言う間にわからなくなっていきます。かんじんなおなかの傷はもう少し気をつけて見ていないといけないですね。9か月になっても相変わらず抱っこはさせない月*ちゃん。背中を触ったりはできます。女子部屋の月*作戦開始当初と比べればかなりの進歩ですが期待したほどではない・・・大きな原因...
今回、日本へ里帰りするのに、いろいろお土産を持っていきました。今、検疫で、牛肉&乳製品はフランスから日本へ持っていけないそうなんですね~。なので、フランス料理の缶詰とかチーズとかは持っていけないのがちょっと困った。ってのは、フランスのお菓子は、実は重すぎたり、甘すぎたり、で日本ではそんなに喜ばれない(日本のカヌレやマカロンのほうがフランスの物よりおいしい事多し)。それでなくても、フランスのものがほ...
カルディで即買い!陶器の“キャットキャニスター”にひとめボレ。
昨日“ねこさんのごはん”を買いに出かけ、帰りに寄ったカルディの店頭でひとめぼれして即買いしたのが、こちら。クッキーが入った陶器の『キャットキャニスター』(979円)わが家と同じ数の“8ねこ”が描かれた陶器のキャニスターはそれぞれ毛色や表情の違いがとってもかわ
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!前話、前々話絡みで第一印象といえばキミが来ると思っていたんだ、わたしの運命ちゃん。引っ越し関係絡みで、前にも描いてますけども。運命なのよ。いつもありがとうございます!読んでくれる人達がいるおかげで楽しくブログも
こゆき「3年ぶりの雪まつりだね。」おかあさん「今年も素晴らしい雪像ばかりよ。」昨日、獣医さんの待合室で「シューイチ」を見ていました。今年で73回目の開催になる「さっぽろ雪まつり」の過去の映像がいろいろ放送されていました。「これは見たわ。」という雪像がいくつか
今日のお酒のアテ。^^「相模屋のひとり鍋シリーズ」の海鮮スンドゥブです。中身は器と豆腐とソース。(160kcal、糖質8.6g)具材は自分で用意する必要があります。容器に移して、レンジで3分。その間にフライパンでネギとエノキと卵を調理しました。スンドゥブにトッピング
こんにちにゃんこ ふくママです。今日は薬の話を少し。乳がん全摘手術の後、放射線治療も終え、処方されていたホルモン剤(10年間)に加え、ベージニオという薬を2年間服用するようにと、主治医から言われました。その時には、副作用が多いこと。とくに下痢は避けられないけれど、下痢止めはいくらでも飲んでいいなど、簡単な説明と小冊子(薬についての説明)をもらっただけでした。ステージⅢ以上の再発癌にしか使えなかった...
楽天マラソン中でポイントアップの日ということで、猫たちのごはんやグルーミンググッズなど、いつも必要になるものを買いたしました。こちら、りすのお目目のお手入れ用品や爪切りなどを入れてあるボックスです。USJのお土産で買ってきてもらったスヌーピのクッキーボックス
こんばんは朝から仕事でした。昼に帰る時にスマホに名古屋の友人から着信・・・あれ?LINEじゃなくて電話ということは、何か深刻な話だろうか?お母さんが骨折し、コ…
キャリアバンク(4834)から11月権利の図書カードが届きました🎵🎵
こんにちは✨✨ 今日のランチは、リンガーハットで、オーソドックスに~🍴 野菜が色々食べれるので健康的ですね🎵🎵 キャリアバンクさんから11月権利の図書カードが届きました🎵🎵 100株保有で1年以上なので1,500円相当の図書カードです🎵🎵 ピーターラビットやミッキーマウスの絵柄がホッコリですね🎵🎵 今日のマーケットは、4日続伸し、184円高の2万7,693円15銭で引けました(^-^) にゃんこりんのポートフォリオの損益は、297,694円増えました\(^o^)/\(^o^)/ チョッピリのプラスですが、休み明けのプラスは、幸先が良いですね( ^^)/\(^o^)/\(^^ ) 今日のにゃんこ…
※閲覧注意※ ただいま 20230204 (すみません昨日の投稿が消えてしまいました)
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援ご協力をありがとうございます すみません昨日の投稿【行ってきます 20230204】を何かの手違いで削除してしまった…
娘とは大違いなおデブ街道まっしぐらのツナ マヨと同じご飯の量をあげてるのに・・・? 『食べ方の違い』今日は燃える様な朝焼けが とても綺麗でした 毎朝の…
今日から小麦お誕生日日帰り旅行の続きと思ってたのですが、久しぶりに土曜日仕事して日曜日だけのお休みはペースが掴めずブログの準備出来ませんでした(;^ω^)(いつもゴロゴロしてるだけって言っちゃダメー笑)て事で本日節分のボツにする予定だった写真より!もう虎太郎は何度も脱走しております笑小麦は下を向くので被り物が前にズレて目が開けられなくなってきています(;^ω^)小麦は直しても直しても…下を見ちゃう(;・∀・)...
今日もご訪問ありがとうございます今月生理がめっちゃ早かった・・・4日に来たよ><2日に神社仏閣巡りして翌日好転反応でめちゃくちゃしんどくてそして4日に早まった生理。神社仏閣参拝後に早まる生理も浄化の好転反応のようなんだけどそんなに急いで浄化しなきゃいけないほど毒ありましたかね?なので今日も簡単に。海理がお水を飲みたくて順番待ってるんだけどつぐみが飲み終わったのに退かないw悲しい顔であたしを見てない...
昨日は、またお客様に便乗させて頂きお墓参りに行ってきました。早いもので母が亡くなりもうすぐ半年です。生きていれば、今月誕生日で91歳でした。認知が始まり大変な時期を過ぎ、脳梗塞からは3年弱寝たきりとなり、最期まで家で介護をしたので思い残す事
今夜は 長崎産 ウマヅラハギ刺 1500円 これはアオリイカ刺 イカは食べられへんことわかってるむぎちゃん 賢いな… ずっとおる… ひさびさのお刺身にテンパってた(^ν^) 恒例のつぶ貝うま煮 なたんはまた新しい日本酒を一升瓶で買いました。
本日虎太郎をお休みしますm(__)mさて違う記事を3つも挟んでしまいましたが、本日より5/28のロックハート城を出てからのお話ですやって来たのはロックハート城からは車で50分位の場所ですが行ってみたかったminttan♪ナビが違う場所を案内したおかげでめっちゃ狭い道に入って迷子になり、お店の方に電話して教えて貰って無事たどり着けました(;^ω^)わんこエリアがちゃんとあります!minttanと言ったらデニム!シャツはあるのでも...
我が家の電気代、世間の皆様と同様にかなり高騰してます。 12月の前年との比較はこちら↓ こちらが1月の前年との比較↑ 1月は、なんとまさかの4万円越えです(T_T) 前年と比べて・・・ 使用量は 1,382k
こんにちは!あんこと麦とまる3にゃんのまんがを描いてます!はじめましての方はこちらもどうぞ→・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆待ち受け画面も配布中~昨日の猫ベッドの話実は一番最初は麦のお気に入りでした。暖かいもんねー麦は猫ベッドもハウスも好き新
こんばんはkuuです クリスマスプレゼントに爪研ぎポールを買ったところ ↓ ↓ ↓【楽天1位】爪とぎ 猫 極太 ポール 直径 20cm 高さ 61.5cm 幅 40.5cm 選べる 麻 綿 縄巻き ねこ つめとぎ ネコ 爪とぎポール 爪研ぎ 爪みがき キャットツリー ミニ 据え置き 猫タワー 猫用
昨日は久しぶりに良いお天気でしたねー。給餌も暖かかったし、洗濯機も3回まわしちゃいました。洗濯物もカラッカラに乾いたわー。みなさまのブログには全くご訪問できていないにもかかわらず、毎日見にきてくださって、心配してくださって、時にはコメントやメッセージくださるみなさまありがとうございます。シェルターを持つまでは毎日みなさまのブログに訪問するのが日課でした。FC2のブログにログインしたまま誰かのFC2に...
1月の帳簿をつけるために「メンドクサイいっそ税務署の人がやってくれたらいいのに」とか毎月思いつつとりあえず銀行のATMで法人口座の通帳を記帳したわけですが…な、なんですかこの電気代…合計16万ってアナタ&hell
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)