本当に相変わらずですが、通所の為に玄関から出た時点でグッタリ暑さに見舞われましたι(´Д`υ)アツィーそれに、本日もJRで人身事故が発生した模様。飛び込みでの…
引き続き捜索中保護して3日目に出産したママにゃん餌やりさんにきいたところ今回が初産だったみたい誰が教えたわけでもないのにお乳をあげ、排泄物を舐め、愛情いっぱい子育てしてくれていますママちゃんのおかげで4匹とも健康に育っていますよちょうど生後3週になりました。目が開いて、耳が立って、猫らしくなってきましたどの子もみーんなかわいいもう少しして離乳食が始まったら忙しくなりそう誰に教わったの?可愛いシャー笑おまけ初めて見るツバメの巣!可愛いクチバシが見えますよ。頭をもたげて待ちくたびれてる?笑先日の雨の時いつもは餌を取りに忙しく飛び回ってる親鳥も巣の中でお休みこっちの巣も親鳥いました2つの巣の間にもう一匹お父さんかしら?共同で子育てしてるのかな?みんな無事に元気に巣立って欲しいな~😺㈹...すくすくと成長中
【1】 ヒロシです。コンビニでアンパンを買ったら、中身のアンコが 入っていませんでした。 思わず店内で「無・アンコ―! 無・アンコ―!」って叫んだら、 店員…
入院中の子猫、ポッキーとアポロ。PCR検査の結果、パルボ陽性でした。アポロは検査してないけれどパルボの症状です。これで納得した。パルボやったんや。だからあんなに頑張って治療しても体重が減っていたり、嘔吐がとまらなくなったり、食欲がわかなかった。私がずーっと思ってきた「なんかおかしい」の説明がこれでつきました。ただ、ワクチン未接種の子猫がパルボに感染したらこんなもんじゃすまないと思うし、4日程前、ポッキ...
暑く成って来たら夏毛に成るのでスズもランも抜け毛が半端無いですブラッシングして抜けた毛を毛玉ボールにして玩具に❕カメラを向けなきゃ追い駆けて遊ぶのにカメラを向けると遊ぶのを止めちゃうスズランです(ノД`)。。。。毛玉ボール
【体調が戻ってきた証】 歯周病 頬 No.11 ~みけの病 Vol.5_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
歯根膿瘍が原因で腫れた右頬の腫れがひき、食欲旺盛になった、ウチの三毛猫「みけ」2024年1月17日。過剰なほど旺盛だった食欲は落ち着き、下痢は改善歯根腫瘍で右頬が破裂してから、今まで以上に猫さんを避けてきたみけ。みんにゃが近づく可能性の高い、猫ベッド「ペ
わし、猫のおっさんですオッサンとこのドド雄ですオッサンとこ来て2337日目元外猫です今日は朝からピーカンの天気でかなり暑なったんで オッサン、散歩行かへ…
ソレが無いと困るんだってば〜!みなさんちょっとコレ見てくださいよ。猫娘が仕事に使ってるキーボード、それがこんなことになってるんですよ〜。キーが1つ無いだけで当然ものすごく打ちにくくって仕事に支障が出る。仕事できなかったらココも
人からやる気を奪う猫、登場。起きているのに・・・まったく動じる事もございません。そしてこの、魅惑のサッカーボール腹。強い・・・強すぎる・・・?ネイチャン?いや、こっちこっち。全身に隙しかありません( ゚д゚)ウム。家猫、ここに極まれりぶち猫部キラちゃんに フフフ・・・次はこれ行くか・・・( ゚д゚)ウムネエチャン、もう一つブログを始めました。こちらもよろしければ遊びに来てね♪プリの動画です。「猫ぐらし」の取材...
何かを首に付けた外猫の相談。 何匹もTNRした某地域の猫1匹が首に変なモノを付けていると電話がありました最近よく聞くアレ?と思ったらやっぱり ジョウロのフ…
火曜日全国的にかなりの雨が 降りましたよね。 心配された方もいましたが こちらはたいしたこともなく 午後には日が差してきました。 でもまだ梅雨になったばかりなので 心配にはなりますが 充分気をつけて夏になるのを 待っていようと思っています。 その日は私は病院で診察日なので モカさん一人でお留守番。 帰ってきたらおこたに籠もっておりましたw …
〇6月19日・水曜日水無月も折り返しを過ぎた水曜日。本州の多くの地点では梅雨入りを前にして、夏の豪雨に見舞われました。 週末~週明けにかけて、左足の中指と薬指…
雨後の余韻を期待してプチ?鯉狙い!?しかし思惑外れて撃沈・・・中川の釣り
過去の釣りの思い出や現在の中川の釣りや魚や自然、日常の事などを書いていきたいと思っています
週末の三社祭&館ではHome Coming Days、終わりました。祭の後の寂しさと、久しぶりにお会いできた皆さんとの楽しさと、忙しくても前向きに乗り切れた…
本日のブーケ “ヒマワリを入れて” とのご注文でお作りした御誕生日のブーケです(^-^)/ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆(=^. .^=)ミ…
トライアル中だった函館の蝶々、無事正式譲渡になりました\('ω')/蝶々の預かりさんと一緒に手続きしてきました。猫初めての里親さん。行ってすぐに捕獲のコツを教えるのと爪切り講習会。蝶々は爪が黒っぽい半透明なので初猫飼いの方にはやや難易度高めの爪。血管見え難いので里親さんハラハラしながら切ってました。これから頑張って切ってください〜。余談ですが、最近は血管見やすいようなライト付きの爪切り売ってますよね。↓Amazon.co.jp:福猫物語ネコの輝跡(キセキ)猫専用爪切りLEDライト飛散防止カバー電池付属ステンレス製サクサク切れる:ペット用品私は試した事無いですが、爪切りで血管切らないか不安な方には良さそうな。この家で初めて捕まったので拗ねモードの蝶々( ̄∀ ̄)帰り際にもまだ拗ねモード笑私帰ったあとにまだ拗ね...蝶々、正式譲渡になりました
新しい家族を募集している子は「hugu」に掲載しています。ここをクリックしてお問い合わせください。子猫は最低12週齢まで兄弟(同年齢のほかの子猫)と過ごすことで問題行動の少ない猫に育つという報告があります。当会では生後12週齢までに譲渡する場合は「ペアでのみ」譲渡可とさせていただきます。生後12週齢をすぎた場合は、1頭でも譲渡ができますので1頭のみご希望の場合は12週齢(2回目のワクチン接種後)までお待ちくださ...
2泊3日で移動教室に行った長男が、無事に帰宅。持たせた共通のお小遣い金額2,000円以内で、長男が買ってきたもの。ご飯のお供2種温泉饅頭渋すぎる!笑しかも、めっちゃ瓶が重かっただろうに…。次男にたくさん温泉饅頭あげて、美味しい美味しいと喜んでました。ご飯のお供は、父母が喜ぶと思ったんだろうな!他の子たちは、何買ってきたんだろう?と、ママ友LINEで聞いてみたら、ご当地マスコットのグッズとか、自分用のお土産も1つはあったりしたので、ホントに長男は欲が無いな…と笑ありがたく美味しくいただきました。雨で予定が変更されたりしたみたいだけど、総じて楽しかったみたいで、良かった良かった…と、しみじみ。疲れてただろうけど、いつものサッカースクールには行って、すごいなぁと、我が子ながら。親バカでした。長男の渋いチョイス
🐈7月28日(日)🐈長崎の長与町にあります、長崎温泉 喜道庵さんにて譲渡会&マルシェを開催するとこになりました のマルシェも充実しています♪ 色々あって 楽し…
久しぶりに猫飲みの予告編。最近もコンスタントに猫飲みはできていたけど、予告編を書く暇がなかった。今月の本拠地での猫飲みは今宵で3回目。お店のご好意で小上りで飲むことに。ありがとうございます。小上りにいたしーちゃん。久しぶりにまともに撮ることができた。開店時で早くも満席。まずは生ビール。しーちゃんはずうっと小上りで接客。一品目はポテトサラダで。お通しは枝豆であった。ポテトサラダが美味しいお店にハズレなし。イチくんも小上りで接客に専念。二品目は揚げ出し茄子の煮浸し。薄めの上品な味付けなんだけどしっかり出汁が効いていて最高に美味しい。ビールが進む。コツブ女史は仲良しのイチくんと一緒にいたり、カウンター方面に行ったり、動き回っていた。だいぶ体調がよいみたいで安心。前半はカウンターで寝ていたパンツくん。後半は小上り...看板猫のいるお店で猫飲み予告編(2406-3)
トリさんのびてます日が傾いてきた?明日もドローン撮影バッテリー充電しときますフライト前チェック始めると誰か来たなぜ、家の猫はドローン狙うの?洗濯干しときます暑…
朝2階で起きて布団でごろごろしてたら、リッチーが猫砂をカキカキする音がー! 降りてみたら、初めて猫砂えんどうsanを足してるケージ手前のトイレでチッコしてあるよ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ やったーーーー、リッチー、すっごーーーーーいいo(^▽^)o って事で、朝ご飯後のリッチーから〜! 朝からふわふわボールで遊んでますよ〜! 今回のヨーグルトの容器は可愛いミニー柄! 裏側はミッキーです! 今日は自宅で在宅勤務です。 良いお天気なのでお洗濯もしましたよ〜( ̄∀ ̄) お仕事開始後、テーブルの下でくつろぐリッチー! ちゃんと爪研ぎも使えるようになったリッチーですよ!(^◇^;) 今週はジメジメ暑いので、キッチンに置いてたガーベラsanはダメになってしまい、こちらのケイトウもかなり危にゃい(°▽°) のびのび!ベンチの下で寝ているリ..
先日、母とあしかがフラワーパークにお散歩に行ってきました。 季節ごとに美しいお花で楽しませてくれますが、6月は花菖蒲やクレマチス。 なんだか、…
(注):2024年6月16日~6月18日の大阪旅行の内容です。一日には収まり切れず、数回に分けることにしましたので、この記事は実際の日付とは異なります。前回のおさらいはコチラ。後から知りましたが、海遊館は8階建てだったですね。かなり長いエスカレーターだったので、怖がっている小学生もいたんですよね。記念に待てばよかったかもしれませんが、シースルーのゴンドラ?は待ち時間があったので、この後に梅田や道修...
ノエルはゴロンと人間のようにぐーたれてます。暑くなるとこういう光景も増えてきますよね。ミライースでは手狭になってきたので、スライドドアのスペーシアに買い替え。…
チーム39を結成なんぞや?キャラクターNo.39夢とロマンの子守熊の2人が何かやるべし!と盛り上がって結成されたしごく単純で革新的🤣これ以上でも以下でもないう…
猫を探しています『【国分寺市 西本町】猫を探しています(白キジ)』猫を探しています 猫の柄:白キジ(ほぼ白で、頭と尾がこげ茶の縞)いなくなった場所:国分寺市 …
最近は誰も使ってくれなくなっていたテント。久しぶりにモカが入っていました。クーラー寒いし、音が怖いからね。おケツ。--------------------------------------------モカのインスタグラムhttps://www.instagram.com/mokha_shimashimacat/プックルのインスタグラムhttps://www.instagram.com/pukkul_shimashimacat/猫たちのX(twitter)https://x.com/shimashimacats猫たちのYouTubehttps://www.youtube.com/channel/UClkMQHFNKUT...
今日はこはくとぽんずとお出かけ浴衣の試着をして、ぽんずのサイズが微妙だったので、よく考えてからまた買おうと思い、とりあえず一着だけ買ってきましたこはくは4号可…
怪獣15号の真実とは?四宮キコルに似ている理由と、怪獣9号を父と慕い悲しい最期を遂げる
怪獣8号の世界には、多くの強力な怪獣が登場しますが、その中でも特に異彩を放つ存在が怪獣15号です。 彼女は四宮キコルに酷似した姿を持ち、その正体は謎に包まれています。 さらに、彼女は怪獣9号を「父」と呼び、特別な絆を持っていました。しかし、
りんちゃんが🎵何か気配を感じてますね~❣️カーテンの奥から❗飛び出て来たのは🎵そらくんです~❣️自分のベットを守るため❗素早く威嚇に入るりんちゃん❣️懲りない…
今日の最高気温24.5度、最低気温13.1度晴れのお天気でした 大きな雲がふわふわと浮かんでました。ベランダを網戸にすると気持ちの良い風が入り過ごしやすい一日でした今日はにゃんず達とチャリスの冬用のミニ毛布等敷物を洗濯してベランダ干しして片付けました…。先月母が遊びに来た時にランチで…忠和5条5丁目Cafe Konii さんへ訪問 メニューの一部 ドリンクセットは、母がオレンジジュース私はアイスコー...
颯くん月ちゃんのママよりLINEを頂きました。縁組のストレスも少なく、スクスクと成長しています^^※中抜転記:::::::::::::::::::::::::動いてしまったので少しブレブレですが2匹も200g〜300g程度大きくなりましたとにかく先住と仲良くしてくれています。走り回るときは2匹でしてますが、いつも3匹団子になって寝ています。2匹ともご飯もよく食べて、よく遊んで、よく寝てスクスク育ってるかと思います...
こんばんは~ 美容院へ行きました 昨日の雨のしわよせで とっても混んでいました 帰りがちょうど暑い時間に 重なりヘロヘロ~💦 肉じゃが 🍟 5621
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)