明日はキャッツママ邸に行ってきます可愛いみんにゃに会えるのが楽しみですキャッツママHPしっぽたちのしあわせ探し☆猫の里親募集中 (posted by チーム…
皆様こんばんは今夜の投稿はボランティアふるやまさん寄稿の熱烈ぶつかり稽古! でお楽しみください😊はじめまして。ボランティアのふるやまと申します。今後ひょこっと…
朝から良く晴れ気温が上がり、 昼には暑いくらいになりました。 朝の散歩では、ダウンを着ている人と 半袖の人を見かけておもしろかったです。 明日はもう少し暑くなりそうです。 暑そうに寝ている茶子。 日陰に移ればいいのに・・・。
ご訪問ありがとうございます。☆3/30(土)現在、保護している猫譲渡会に参加します猫の紹介は、こちらをご参照くださいクリック👉譲渡会参加の猫一覧こんにちは、お世話係のすみちゃんです。4月の譲渡会も、神崎川会場からスタートです!4/7の日曜日は、中猫ちゃん~大人猫さん中心の参加となります。しつけがしっかりされていて、お留守番が得意な子達です。魅力をたっぷりとお伝えさせていただきます。うちの譲渡会のおすすめ...
こんばんは、黒豆猫ですさて、3月も終わろうとしています。ということは…来る、4/1(月)は、ビビ&キキ6歳のお誕生日でございますキキすんっビビすんっふだんは…
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
チュールの安全宣言&外猫&二代目マリーとエリー&ミィママやあめショ
こんばんは 拡散のご依頼ありましたのでさせていただきます事実上の安全宣言だと思いますお騒がせしました「小林製薬の紅麹がありとあらゆる食品に赤色着色料として使わ…
こんにちは! 春の気配が日に日に濃くなってまいります。 桜、もうひと押しですねっ!! 皆さまいかがお過ごしですか。 さて、明日はラブピーの保護猫譲渡会ですよ~ 猫一同、ジャラシやちゅ~るをご用意して 皆さまのお越しをお待ちしております。 当日の飛び入り参加ももちろんお受けいたしますが、 できましたら事前にご連絡くださいませ。 めだかくん&のりくん やちよちゃん ※ ※ ※ ...
連日、多くのご相談をお受けしております。メンバーみなそれぞれ自分の仕事をもっている、普通の社会人です。専業主婦の方もおられますが、主婦業も決して暇ではありませ…
#ビフォーアフターシアツシマ物語2022年1月雪のちらつく寒い冬の日ごはんをあげても入り口に張り付いてるツシマを見てそろそろ保護と考えてはいたんですが今日保護しようかと母と相談して2匹を抱っこで家に入れました。長く外にいたシアは1週間大絶叫の夜鳴きでした。そのあとは別に外に行きたそうでもなくなりました笑。お外は寒いね。ごはん待ちうちはいつも保護猫がいて若くて人馴れしてない猫に里親さんを見つけては、次の猫を保護してましたがうちがお世話してる若くもないけど人馴れしてるこの子たちをいつか幸せにしないといけないと思ってはいました。シアはもうこれが最後のチャンスかも。長期保護が予想されるのでなかなか踏ん切りがつかなかったんですよね。ようやくいろんなことが落ち着いて今ならなんとかなるんじゃないかといいタイミングが訪れ...ビフォーアフター⑤シアツシマ物語
クラウドファンディング最後までお願いします!「保護動物のための動物病院」を目指して 医療機器の充実へ保護団体が支援募る 犬・猫との幸せな暮らしのためのペッ…
2023年10月10日(火)の記録です。 ソウタ君・エマちゃんが我が家に来て、4回目の朝ごはんタイムです。 私が部屋にいてもなんとか少し食べますが、かなり警戒しています。 突然の捕獲、全身麻酔、不妊去勢手術、ワクチン接種、車に乗せられて移動等々、大きなストレスがかかったわけ...
4月14日(日) 11時~13時の譲渡会に参加する猫ちゃん達のプロフィール紹介です。くーくん★男の子 黒猫 2022年8月生まれ1歳5ヵ月 3種ワクチン済 エイズ陽性 白血病陰性誰が何といっても綺麗な毛並が素敵です。兄弟たちが大好きでよくハグしながら一緒に寝ています。撫でてもらうのが好きで私たちの手をずっと掴んで離してくれません。人間も犬も猫も大好きなコミュ力高い系男の子。皆に甘えるためにリビングに居るのですがよ...
只今は、完全予約制にて、営業しております。営業日時 毎週、土日の13時から16時30分メール、電話、ブログのコメント欄でお申し込みください。毎週金曜日17時までに、予約確認完了をお願い致します。当面、店内でのご飲食は、お断りしております。マスク、靴下を着
出産間近の麦ごはんちゃん。知人の紹介で譲渡となりました。 お腹の子猫も一緒に飼いたいとの嬉しいお話で猫の飼育経験豊富で今は他に猫はいませんが多頭飼育もされたこ…
3月の岐阜一斉TNRを無事に終えることができました。97頭の猫たちに避妊去勢手術を施すことが出来ました。メスの3分の2は妊娠をしており初期の子から間もなく産まれる・・・そんな子もいました。お腹から取り出した胎児はあたたかく胸に刺さる重みです。一斉TNRでは堕胎した子はお母さんと一緒に帰ります。そして、お母さんをリターンする場所に埋めてもらいます。お母さんの最後の子たちです。そして、お母さんが暮らす...
預かりさん宅に行っていたウッチーとキノ、出戻り…ではなく預かりさんの都合により一時我が家に戻ってきました。我が家のことは覚えていて、我が家にいた頃によくいた場所に行くウッチーと、恐らくすっかり忘れていてビビりまくっていたキノ。でもウッチー兄ぃにべったりして落ち着いて見回してみたらジワジワ思い出した模様。3日くらいで前にいた時くらいに戻りました。キノ、相変わらずウッチーファーストでオモチャもオヤツも持っていない人間のことは興味ないですが、前より触らせてくれるようになった〜。(多少ね)ウッチーも人は然程好きじゃないのは相変わらずですが触らせてくれるしチャームポイントの白(* ̄m ̄)あと、(ちゅーる欲しさに?)私の周りに前より自ら寄ってくるようになっています。仲良し2匹のイチャイチャを見て喜ぶ里親さんが見つかれ...ウッチー&キノ、一時帰省
いよいよ明日(^^)/🌸💮泉大津ねころ部譲渡会💮🌸 を開催いたします🎉是非、かわいい💞ねこちゃんたちに、会いに来てください(=^・^=)…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)