おととい たまにゃの定期検査&ここあで病院🏥 この日も『ぼくを早く呼ぶにゃあ』と圧。 この日も随分まったよぉー。 予防の時期だからだよね。 火曜日なのに11番目。 ってか、香ちゃんがいた。 (先生のねこ) おぉーいこっちにこぉーいฅ*•ω•*ฅ♡ この日は問題もなく帰宅...
リンツ会員限定春のアウトレットセール購入品・リンドールとガトーショコラ
リンツのオンラインショップ限定アウトレットリンツと言えば、様々なフレーバーの丸いチョコ。言わずと知れた、世界中で愛され続けるチョコレートです。そのリンツのオンラインショップでは不定期ですが、アウトレットセールをやっています。...
皆様ごきげんよう^-^ ようやく色々落ち着いて来ました♪ 無理ない程度に日常を綴っていきますのでよろしくお願いしますね^^さてニャン相の悪さには定評がある76君ですがカワイイ時もあるんですよ笑 今日はその神髄を見て頂きましょうか笑?↓76君最近はキャットウォークの上がお気に入りでこうして見下ろして来ます笑ていうか指名手配所にのりそうな犯ニャン顔😂↓どうですかこのお顔^^ 可愛くないですか?(親ばか笑w...
抗がん剤治療 2クール目ー③ を 終わって帰宅なん… 寛解中なん…!! ぼくが 抗がん剤治療中に 毎回毎回 ベッドを きれいにされているのだけれど なんか 馴染めない感が…なん… そこで ぼくは 使いやすいように ぐっちゃぐちゃにするのなん… こんな風に もふもふだって 落...
昨夜は23時頃にベッドに入り、眠る前の楽しみにしている三人の方のblogを見ていたら、パッと「愛媛.高知で震度6弱の地震発生!」と緊急ニュース速報が出た 急いでベッドから出てTVをつけてしばらく報道を見ていました 震度6時なら相当の揺れだったはず、人も街も大丈夫だったかな、...
猫を飼っていると悪さをすることがあります。うちは2頭いるので悪さし放題です。特に料理を作っているとキッチンに寄ってきて物色し、テーブルに食事を置いておくと盗み食いを試み、料理後のフライパンを舐め、流しの中の食器に張った水を飲み。。。食事の用
【タイの田舎でマイペースながらも奮闘する、オイスカという環境NGOにいるタイねこの徒然話です。ご訪問、ありがとうございます😊】さて、やるべきことはだいたい終わ…
おはようございま~す今日は薄曇り、気温12℃!出勤時はちょっとだけ、風が冷たかったです!遠くの風景が、もやって見えるのは黄砂のせい?昨日の日中結構な勢いで降った雨、少しは綺麗になったかな~っと思ったらフロントガラスが斑に…ワイパーかけたら薄茶の埃が取れて来ましたよ正しく黄砂、今日は昨日より全国的にひどいみたいなので、皆さんマスクを忘れずに…コロナですっかりマスクが習慣づいたせいか、毎日マスクをしての出勤!春先の汚い埃を吸い込まなくて、ちょっと体にもいいかも…昨日の深夜に四国で地震があったんですね~震度6弱だそうで…思ったより犠牲者、けが人が少なくて本当に良かった…昨日はインドネシアでも大規模な噴火があったりと、大災害が続いていますねぇ~この災害が、大事の前の小事じゃなきゃいいのですが…色々な予言も出ている...黄砂が来たねぇ~
昨日は定休日でしたが緊急でお客様が見えたので私が出動。お待ちしている間に植木を剪定しました。剪定よりも適当な長さに切って束ねるのが大変。裏の桃の木がだいぶスッ…
はい、本日4/18(木)はメンテナンスですコ●ナってる鈴木Pが 4/17、頑張って生放送ゲリラで伝えてくれた事含み ザザっとまとめてきますねー。 ■4月18日メンテナンス内容 はい。今回大ボリュームです●雪合戦マップ終了。→溜
おはようございます😊 今日は空一面に雲が広がっています お天気、崩れるのかな? 昨日は 滅多に食べない朝ごはんを頂きました 豆腐と玉ねぎのお味噌汁 ホカホカ白米 今、マイブームの久世福商店の ご飯のお供♪ お代わりせずにはいられません😋 美味しかった〜😋 一昨日の夕ご...
見に来てくださりありがとうございます。カレンダーやフォトブックが作れるアプリ『TOLOT』で、オリジナル壁掛けカレンダーを作らせていただきました。 今回InstagramでのPR案件でお受けしたものですが、実際にアプリを使ってみたらとても簡
昨日の続き、今年の4/7(日)インターペットのお話です次に行く途中でまた空いてたので撮影!小麦はカートでも寛いでくれるから安心(*´艸`*)まだまだ帰りません!買いたい物は昨日買ったしね、今日は体験したい物があるから並びますよ!かなり並ぶと言われたけど、あたしには強い味方の椅子もあるし、無料体験だし並びます!家族で来てる人は順番に会場廻ったりしてたけど、あたしは1人なんでひたすらスマホ見て並んでたのは、これ...
最近知ったお花、ネモフィラ ブルーのお花って珍しいと思うんですが、大好きな色 例年よりも遅いそうですが、やっと開花したそうなので、愛知牧場へ見に行きました 奥に見える黄色は菜の花ですが満開でした まだ7~8分咲きだと言われていましたが、とてもきれいで、ミツバチもたくさん飛んでいましたが、人間は眼中になくネモフィラ一途でした、ほっ! 昔サクラソウを見に行ったときに、独特の香りが苦手で、見た目はきれいなのに、残念な気持ちになった記憶がありますが、ネモフィラは特に香りはなくて安心です 久しぶりに行った愛知牧場ですが、経営者が変わったのか、牧場内も色々と変化していて、より楽しめるような工夫が見受けられ…
昨日の夜はいつも通り10時過ぎに寝ましたでも11時過ぎにスマホから地震速報が流れてきてボーっとした頭で…地震です…の声を聞いてました我が家は特に揺れなかったけど震度6弱の揺れだとか眠れない夜を過ごされた方も多かったのでは?それからは何もなかった私でさえ何度も目が覚めましたいつどこで何が起きるのか分からないだからこそいま!毎日を楽しく過ごしたいそう思ってダラダラと過ごす日々…んっ?だってダラダラが楽しいんだ...
夕食にキッシュを作りました。 半端に残っていた牛挽き肉に、ビーツの葉とマッシュルームを合わせて炒め、モッツァレラチーズをたっぷりと。ただ、いつもより具は...
クロべえは、午後3時ごろ帰ってきました。 鰹節を廊下で食べているのを見て、玄関を閉めたわ。 だけどそのまま2階に上がってご飯を食べていて、私が2階に上がったらロフトベッドの手の届かない所に逃げたわ
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 7歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
ランちゃんと腰を下ろして食事中((´∀`))カリカリカリカリ美味しそうな音を立てて食べて居ます=^_^=おっと(゚Д゚;)写真撮って居る事にイラっとしたのか❔この不服そうな眼つきのランでした。。。(*_*)撮らないで❕
猫ブログとしては余談になるのですが、保護者の健康は家の猫たちにとっても大問題。そこで自分の健康状態について現状を書いておこうと思います。その前に、16匹の猫たちの保護者である自分と妻の生活について。「大家族の日常」カテゴリに「猫と暮らすということは」というシリーズ記事があります。1年前に書いた第2回で止まったままですが、その後は激変続きで書けなかった。店の外猫が次々と入れ替わった挙句、店じまいにより5匹の猫が家にやって来たり。ようやく落ち着いた最近になって、改めて第1回から書き直そうと考えています。今の状況を軽く説明すると、2人とも周辺散歩を除くと買い物と通院以外は外出しません。起きている1日16時間のうち、猫のために使う時間は自分が9時間妻は6時間ほどです。ご飯作りにトイレ掃除に介護、抜け毛や吐物や粗相...余談?ですが、心不全とヘルニアの現状について
今夜は気の置けない間柄に発展した友人2人と夜飲み 古くからある居酒屋のお座敷(板張りだけど)で近況報告がてら、トピックスや相談事を話しました ソースの瓶 こういうの大好き でも写真これ一枚きりだった すっかりリラックスしてしまい、お酒も進みました 誰かとおしゃべりしながらご飯を食べるのって楽しいなぁって思いながら 久しぶりのお酒で、家に戻ってから迂闊なことを言ったかななんて少し気になる まぁ、そんなのどうってことないよって言ってくれる友人だけど 以前はお酒に飲まれるってことは全くなかったけど、今はあぶない わずか生ビールとハイボール1杯でかなり足元やばかったです 気をつけねばです さて、帰宅し…
ワタクシのブログに ご訪問いただきまして どうもありがとうございます パニック障害克服中の主婦 93(Kumi)といいます ワタクシのありきたりの日常を 綴っている 備忘録的なブログとなっております
春ですね。そろそろタイヤ交換せにゃまい(;´∀`)雪もだいぶもけて、納戸の戸もあくようになったからスコップとか冬のものしまわなきゃなータイヤ交換は周りのみんなはもう終わってる(;´∀`)はやいでも夏タイヤで走ると気持ちいいからわかる(´∀`*)でもその前に一回洗
うちの仔たちはとっても!甘えん坊です。なのに、この仔たちを迎え入れてから今日まで、この仔たちのフミフミを一度も見たことがありません。今日もパパの膝上に居座るみかんちゃん。その表情は、こんなにもウットリとしているのに…フミフミは全く!しません。こたくんも、毎晩のようにパパの布団に入ってきて腕枕を求めてきます。私たちはこうして、この仔たちと一つの布団で一緒に寝ているくらいなのに…こたくんもフミフミをする...
ウクライナのネオナチグループ、戦闘を拒否—元米大佐マクレガー
にほんブログ村ネオナチもすっかり根を上げている様子。やっぱり命は惜しいのでしょうね。元米大佐ダグラス・マグレガーは、「ナチスのシンボルをすべて使用しているウクライナ軍の最も悪名高い組織の1つ」が、キエフに「死ぬのはもううんざりだ」と語った、と主張した。同氏は続けて、ロシア軍が45日以内にハリコフとドニエプル川以東のほとんどの領土を制圧するだろうと予測した。RTnewsウクライナのネオナチグループ、戦闘を拒否—元米大佐マクレガー
夕飯時、外がやけに騒がしくて。外へ出てみたら他家の猫『ふく君』が野良猫くんと大喧嘩 (ㆆ ㆆ;)見兼ねてお世話係が一括!*`Д´*)ノ*ナカヨクオシ!すぐに解散してくれたんだけど⋯今度はかえでがビビって雲隠れ。ここに居るよ by かえで今は、でしょ?散々探して、縁側の隅でイカミミだったじゃん (ㆆ ㆆ )・・・ 💧ビビって隠れるにしても、呼んだら返事くらいしてよ。探すの大変なんだから (ㆆ″ㆆ)。oஇ・・・💦...
北九州 ペットシッター猫専門のシッター猫処またたび 藤原裕子ですブログへのご訪問ありがとうございます 北九州で猫専門のペットシッターをしています詳しくは下記ホームページをご覧下さい 北九州の猫専門のシッター 猫処またたび予約・見積・質問等は 予約・見積・質問 今回初めて一緒にお留守番を頑張ってくれた15歳のおばあちゃんにゃんこ 凛々しい顔してますが 滅茶苦茶...
カメとちっさいスケボーの次にカメとでっかいスケボーで遊んでたらうぶちゃんがやって来た。2015年6月に買ったスケボーに9年の時を経て乗ったのはやっぱりうぶちゃんだった。8ねこイチやることが人っぽい。やはりお父さん(いっくん)の後継者はうぶらしい。9年前の「ねこと
僕の名前はむぎまる。 ミヌエットの♂なんだ。 これはどういうシーンか、解説しようにゃ😼 (もっちー)キ、キミは誰だにゃ? (むぎまる)ワ、ワ・タ・シはにゃんこ星人だにゃ🐈 ポチ頂けるとがんばれるにゃ!!😻 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村
去年??一昨年??たけのこ掘りをしていたらガサガサという音がして、ふと足元を見るとイタチちゃんが私の長靴の匂いを嗅いで山へ帰って行きました。(≧◡≦)人間なん…
今日は、ムシムシしていましたね~なんとなく息苦しいみんみんです ポイント?2倍dayにつられてスタバへ行ってきました 初めてキッシュを食べ…
去年少し剪定をして来年度のように花芽がつくのか?!考えながら切り戻しました。でも、今年になって花が咲くまで分からない💦💦ふと今年は〜って見たら咲いてるじゃん〜…
わが家は茹でたけのこを真空にして袋詰めをしています。月曜日〜無人販売所開店しています。月曜日は、玉露の里?!公共施設が休みなので余り車通るのが薄い?!って感じ…
今朝はブロ友ミッキーさんが古川まで見えるので帰りに寄ってくださるということで2時近くにお見えになりおいしいお土産を頂きましたお会いするのは初めてでしたがなんか初めてという気がしませんねお帰りの途中とのことですぐに帰られたのですけどパンはおいしそうなのですぐに一個食べちゃいました甘さがちょうど良くて黒豆が入っていてとてもおいしかったです味の調節ができるということはこういうことなんですね明日の朝にいただきます瓶詰のタケノコもいただきました手間をかけた貴重なものをまずはたけのこご飯を炊きたいと思います庭の草も撮りもできずに散らかったわが家ちょっと恥ずかしかったですけどありがとうございました。そうそう素敵な手作りバックをお持ちでした手芸もいろいろやられるんでしょうねその後水曜日なので孫5号がピアノ教室が終わってき...ブロ友さんにお会いしました
6:00です。6:00ですが・・・遊んでます。。(;^_^Aいつもなら普通に寝てる時間なのにこんな風に遊んでいるのは空腹をまぎらわせてるのでしょう。彼女の場合、ほとんどの行動はそれで説明可能ですから。。。ブログランキング、参加しました!なんだか馬鹿にされてる気がします、、毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
メイントイレの交換(NEWアラウーノ→アラウーノCH1501)
築10年超えを良い機会に、水回りをちょこちょこリフォームしました。きっかけはメイントイレのアラウーノ。実はもう何年も前から洗剤が出てこなくなっていたんです。それと、昔々のアラウーノですから、流れるまで15秒ほどかかりました。今のトイレは5秒から選択できるようですけどね、当時のは選択できないんですって。15秒ってね、結構待つんですよ。たまに、お客様がトイレを使って流れなくて焦ったー と言われるほど^^;ま...
こんばんは今日はミケちゃんとのお話し体調の悪いミケですが、、、お話しするとかなりのおとぼけで面白いのは変わらないミケ。ミケが虹の橋に行ってしまうのが寂しくてぐ…
みなさまこんばんは。 暖かくなってきて外に出るのが気持ちいいですね♪飼い主のじゃんです。 在宅勤務なので日中は外に出ることはほぼないのですが、運動不足になりやすいので毎朝のジョギングを日課にしており、外の景色を見ることはよい刺激になっています。 見頃を迎えるツツジ 箱から頭とおしり出して。 るるちゃんいってきまーす! 長い脚を投げ出して。 もなちゃんいってきまーす。 見頃を迎えるツツジ 桜が散り始め、今度はツツジの咲く季節ですね。 外でキレイなお花を見ることはリモートワーカーの心の癒しです^^ 今週のお題「外でしたいこと」 朝出かける前にるるもなにご挨拶をするようにしているのですが、今朝はふた…
こんにちは😊 育てやすいと言われているグリーンネックレスですがボリュームが減っていつの間にか消えるというミステリーが起きています全滅させたくないので長いとこ…
日曜劇場「アンチヒーロー」第1話、「アンメット ある脳外科医の日記」第1話、火曜ドラマ「くるり~誰が私と恋をした~」第2話、人形歴史スペクタクル「平家物語」第一部 星雲 (5) 骨肉相食む、(6)戦火の果て のあらすじと感想を書いています。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});・カレーライス・新玉ねぎのサラダかわいい顔みたいですね。昨日娘リクエストにより(レトルトカレーが良いの意だったらしい)カレー作ろう
一体いつになったら働くのでしょうね~2年前に定年退職した夫。それから再就職し、1年3ヶ月働き去年の年末に仕事を辞めました。現在は専業主夫です。昼食と夕食を作ってくれています。ありがたいのですが、、、塩分高めの食事です。2年前の健康診断で私は初めて高血圧だと言われました。夫の作る食事のせいなのではないかと思っています。最近では骨粗しょう症予備軍とも言われたしね。夫の得意料理は、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、豚肉の炒め物。味付けは毎回違います。塩コショウ味。鶏がらスープ味。あとは、、、なんだったっけ、、、とにかく、毎日毎日キャベツばっかりです。正直うんざりです。味噌汁に太いニンジンが入っているのも嫌です。私は豆腐とワカメと油揚げのお味噌汁が好き。だったら自分で作れば??そうですよね。そうなんですけど、根が怠け者...専業主夫の得意料理は…
よく晴れた日曜日のこと。腰は昨日よりまた少し痛みが和らぎました。どうかした拍子にチカッてくるくらいです。ということで遠出。300㎞ほどは走りたいなと佐賀方面に向けて走ってます。8時ちょうどに自宅を出発。現在9時50分で、ここは最初の休憩地点、大村市の萱瀬ダム。しっかりとシートバッグは付けてますよ。自宅を出るときは15度ぐらいの気温だったんで、長袖のTシャツにトレーナー、その上に防風腹掛けとプロテクター、そ...
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)