旅先で出会った子猫ツインズに会って来ました☆大人になったね~☆
以前記事にした↓↓旅先で出会った子猫ツインズ☆元気にしているかな~と気になり会いに行ってきました☆まずはこむぎこんなチビちゃんだったのがこんな美しいニャンコに成長☆美人さん♪って言いたいところだけど男の子だったのね^^猫って小さいうちからバビッと男の子のぼんぼりが目立つ子もいるけど小さいうちは全然わからない子もいるんですよね~☆ナッツも元気に成長していました☆こんなチビちゃんだったのが美男子に成長☆ナッツ...
今日は一日中雨で、夕方には少し散歩が 出来るかと思っていたら、次々と雨雲が 流れて来るので出掛けられませんでした。 退屈そうな茶子 むすっとしたかりん
キャッツママさんからは最近の報告まで受けております。当方がバタバタして追いついておらず、申し訳ありません。 キャッツママ猫たちの写真をお楽しみください。 …
従兄弟が亡くなりました…同じ学年…誕生日も一週間ほどしか違わない…そんな従兄弟が闘病の末…私が一昨日たかさんのことでどうしてもの用事があってそれが終わったら会いに行くって約束してたのにその前に逝ってしまいました…後悔…いろいろ考えさせられることばかりで…もう痛みに耐えなくていいんだからそれだけはよかった…合掌ちょっとだけ…つらいこと
七転び八起き(ななころびやおき)と七転八倒(しちてんばっとう)人生、七転び八起きで、どんなことがあっても立ち上がるだるまさんの人生と、苦しくて、のたうち回る、七転八倒の苦しみ。同じ七と八の文字が、意味はまったく裏表(うらおもて)。どうせなら、苦しみ転がるよりも、転んでも、軽々と起き上がりたい。どうしたら、起き上がれるか。それは、希望を持つこと。あんぱんまんは、絶望のとなりには、希望がいる、と。希望を持ち続ける人生を送る秘訣は、あきらめないことかな。真理を求めて、前進する。惑わされないように、気を付けながら。桃色のたんぽぽ(野口勝利さんからお借りしました)初めて見ました、桃色のたんぽぽ。たんぽぽは、黄色、と思っているのですが・・・自然変異なのか、人工的なものなのか。。。。七転び八起きの人生を
たまたま買ったこのドレッシングブロンコビリーのものだが買ったのはスーパー。これがまた予想外に美味しくて!そこで再び買おうと思ったのだけど、どこのスーパーで買っ…
成猫になれば性格は顔つきに出るとは思いますけど、子猫だと基本的にさほど差異はありません。しかし、出遅れ子猫の櫂橙は違いました。ぼくはやるっしゅ!預かり直後の175gでもこの顔。何かの按配だとは思うんですけど、なぜこの顔つきになったのかはよくわかりません。ただ
今日のルノルマンカードは、「ネズミ」ネガティブカードでした 意味は、ストレスや不安。なにか、心に負担がかかっているというお知らせ。 ストレスとは、日々の生活の…
6日前に動物管理センターから引き出し、怪我の治療のために入院中のおチビさん。たびたび入院先に面会に行って様子&体調を確認しています。今日も会いに行ったら、とっ…
4/16ニリンソウ・イチリンソウ・白いイカリソウ・? etc
画像を整理していましたら、 4/16のお散歩が抜けているのに気が付きました。ラッキー! なんてね。これでまたお散歩行かなくなりますよ。 それも困りものなのですが、 好きなものから食べるとか言ってたら、 (別に嫌いではないのですが、)きっちり忘れてしまっていました。 ざっとみていると、まだ普通にサクラが咲いているんですよね。 1カ月前なのに、季節は進みましたね。 ではそのお散歩でも…
我家のバジル、昨晩家に帰ってから摘芯し、ちぎった先端部を夕食のパスタに乗せて食べました。特別に美味しい訳でもなく、いい香りがする葉っぱというだけでしたが、取り敢えず収穫の喜びを感じることができました。これから脇芽がどんどんと延びて、バジルが
本日は、午前中から不動産の現地販売会へ残念ながら、荒れたお天気☔️で、夕方まで☔️明日に期待して事務所に戻ると大吉君が、ホカペの上で待っていました😊招き猫にな…
はちゅね13歳のお誕生日💛 🐱 chatGPTでつくってみました
5月13日はっちゃん 13歳のお誕生日でした!はちゅね 💛 おめでとう もう13歳なんだね~ はやいなあ~なにかプレゼントを、と思ったけどはっちゃんは、ロイカナのベビーしか食べないしな~っと結局、いっしょにすごす時間をたっぷりとって、おしゃべりしたり マッサージしたりしていました。ついでに、threadで chatGPTのペットの擬人化画像を見てたのではちゅねもやってみよーっと やってみた 🐱で、 chatGPT...
「女性のお客さんいますけど」の喫茶店と雪の上の麦ねぇと(猫2711)
なじみの喫茶店に行ったんず。お昼時間をずらしていったので、先客がカウンターに一人いるだけだった。おらもいつもは1人だからカウンターだけどほかにいないしカウンターのおっさんはマスターとスタッフと楽しくおしゃべりしていたので奥の二人掛けの席にしたんずなー。今日
以前、協議用資料について書きました。また別項では、RISKは確率であるというようなことも書きました。どちらも程度があるということです。こういうことは英語で考えると分かりやすいのかもしれません。確率的に何かを語る時、日本語では「多分」とか「おそらく」という言葉を使います。他には「高い確率で」とか「十中八九は」、「あり得る」、「ことによると」、「もしかすると」……。「高い確率で」と「十中八九は」は、ほぼ発生...
どうも、管理人です。 先日、お知らせがありました・・。健康診断の・・。 個人的には年1の結構大きめなイベントです。 何がって・・体重とか・・w 健康診断までの期間は1ヶ月です・・。 数年前には4ヶ月で72.4kgから617kgの-10.7kgのダイエットを成し遂げた ことも...
今日と明日横田基地で開催されている日米友好祭へ家族で行ってきました。 午前中は雨が降っていましたが 私達は雨が止むタイミングで向かったので野外でのバンド演奏なども楽しく聴く事ができました。 初めて基地の中に入り間近で飛行機などの実物を目の当たりにしてとても感動しました。 食べ物や飲み物を販売しているお店が沢山あり アメリカならではの飲み物や手作りの品を頂きどれも美味しかったです。 実際に運用している滑走路を解放して出店などがでているため 椅子や机が設置されていないので各自、小さな椅子やビニールシートを持って行かれている人が多くいました。 明日参加される方は高温が予想されているので熱中症対策をし…
(´∀`*)もちつもたれつ☆うちの班は良いお隣さんで良かったな☆
畑のお花が一斉に咲いているので売り物ではなく 仏花としてまた 母様の楽しみとして植えてあります飾らないと勿体無い母様がお隣の方にお裾分けしたらお隣の方はガーデ…
猫砂のご支援をいただきました。心より感謝申し上げます。大変助かります。ありがとうございました。明日5/18の猫カフェは14時オープンです。皆様のご来店を心よりお待ちしております。猫専門美容室のご予約お待ちしております。土日のご予約はお早めにお願いいたします。お
【副業】メルゴールドカードはお得!と「自動化ツールは大丈夫です」
サラリーマンを辞めるにあたって、部屋や畑だけでなく、色んなことを1つづつ見直し始めた。 服カバン靴化粧品生活用品仕事道具猫用品 これらの物を取捨選択し、配置を…
今日は毎年忘れてしまう「結婚記念日」だったらしい。それでケーキを買ってきました。 雑な切り方ですが、トップスのチョコレートケーキ、美味しかったです。「これ、…
こんにちは〜 今回は甘えん坊モードのあんころもちについてお話をしていこうと思います♪ あんころもち甘えん坊モードは中々わかりにくいんですよね( ・∇・) これがあんころもちの甘えん坊モードです❗️ 目つきは悪いですが甘えて来ています(^^) なぜなら前足を触っても嫌がらないからです╰(*´︶`*)╯ 普段あんころもちの前足を触ろうものならすっと前足を引いて避けていました♪ しかし今回は嫌がらないのであんころもちの甘えん坊モード突入していると言っていいでしょう(^^) そしてあんころもちが甘えん坊モードに入ると両前足を足の上に乗せてもたれかかってきます❗️ これがあんころもちの甘えん坊モードの体…
以前に買ったウィンドウベッド 長く放置していてやっと取り付けました(笑) ゴソゴソと動いていたらコーちゃんが来ていた^m^ これはなんだろうニャン❔ コーちゃん見るの初めてだったかな(・・? 前にも置いてあったけど吸盤がダメになり誰も使わなくなって 取り外したんだよね(^▽^;) こんなフニャフニャしているのに落ちないのかニャン❔ コーちゃん重いからヤバいかもね(笑) ...
雨でお買い物がメンドウで…家にあるものを駆使した、茗荷ちらし寿司とかの夜ごはん
今日の夜ごはんです。週末に、1週間分のお買い物をするわが家。土曜日の夜は、ちょっと贅沢な食卓になることが多いんですけど、今日は雨降りで何となくお買い物がメンドウで…家でダラダラ過ごしてしまいました。そんなわけで、今夜は、冷蔵庫ののこり食材であれこれ作りま
↑↑↑いつもお願いばかりで申し訳ありません。⚠️子猫たちが食べる物が残りわずかです⚠️こちらはベビニャンたちの成長には必要不可欠‼️どうか、どう…
ムチャムチャ早いニャ! 昨日九州南部が梅雨入りしました。 平年よりだいぶ早いので、しばらく様子をみる のかなぁと思っていたら気象台思い切りましたね。 前回もしかしてと言ってたことが現実になるとは。 前回の動画で危うくくれよんに破られそうになった 防水ジャケットさっそく大活躍です(^.^; 沖縄奄美を差し置いて梅雨入りするのは 観測史上初です、なんか落ち着かない(^_^;) 奄美はもうすぐ梅雨入りしそうです...
エビスビールを何気なーく、ケース買いしていざ飲もうと、パッケージを見てびっくり!特徴のある美人画、一目で荒木飛呂彦先生の絵だとわかりました。てゆうかスタンドでも飛び出しそうなポーズですよね。
じい〜と、地図を眺めているといろいろ発見するから面白い。これは七尾の市街地、七尾駅から延びる1本の待避線、その先には、以前は線路が続いていたのだろうとみれる曲線の道路が走っていて、行き着く先には「七尾鉄道発祥の地」とある。七尾鉄道って?と思って調べてみると、現在のJR七尾線の前進である「七尾鉄道株式会社線」明治31年4月、この地にあった「矢田新駅」から津幡駅に向け開業。開駅当時は貨物扱いのみだったが「七尾港」の整備にて旅客扱いも行うようになり、翌明治38年からは全列車金沢への直通運転を開始。昭和4年12月七尾線が能登中島駅まで延伸され水陸連絡の必要性が無くなるまでの間、能登地域の玄関口としての役割を果たし、その後も貨物専用駅としていた。その後貨物輸送体制の変化に伴って、昭和59年1月その使命を終え86年の...地図をじっくり見るといろいろ発見があって面白いのだ。
こんばんは昨晩は実家にお泊まり。やっぱ実家っていいわ〜。なんかホッとする。息子はばぁばにベッタリ、私は実家の猫に癒されまくり。あのモフモフ、かわいすぎるそして…
いつもブログをご覧いただきありがとうございます! 譲渡会開催のお知らせです! 5月 18日 (日) 12:00〜15:00※当日、仕方なく中止の場合もありま…
また海津方面ドライブ(と)935日目の2歳くーちゃん(と)2006年のくつした
# 3270 (4/19) ドライブ。 今日は名古屋駅近辺を 通ってみる。 平日は混むところだけど 土曜の朝なので 車も人も少なめ。 観光客のように 車の中から 写真を撮ってみる。 見慣れて
回してから食後の休み(動画つき)(と)932日目の2歳くーちゃん(と)2010年のくつした
# 3267 (4/17) 晩ごはんを食べてすぐ 回しに行くくーちゃん。 けど、なんか 気が変わって すぐ立ち去る。 大人たちはまだ ごはんを食べている。 くーちゃんは 近くへ来て待機。
かつてはメダカがいた小判形水槽 今年もロタラが満開 ほったらかしですが 冬もこのまま越してくれて元気に咲きます。 鉢だからいいけど 水辺なんか落ちて伸びちゃうと 生態系に影響しそうなので
明日の5/18(日)は、ゆめタウン徳島で開催の『ねこの譲渡会 にゃんむすび』出店のため、臨時休業とさせていただきます。
帯地でタペストリー作ったんだけど・・・・半端なく縫いにくい!硬いし、滑るし思ったようには縫えんわ!以前縫った毛皮に匹敵するわ後、何枚もの材料があるんやけど・・・・クッションか?バッグの方が良いかも?課題です。明日はどうやら雨は降らに見たいです。皆の行いが良いのかな?頑張るぞ~~~!!売上1万円は欲しいよね?明日はフリマ
今日は朝から一日大雨。。。(๑¯∇¯๑)ナンデ!オーニャー雨女なんです、すみません🥺そんな中、またまたたくさんのねこちるどれんさんご来店、本当にありがとうございました!みにゃさま、手ぶらでお越しくださいませねー💦先週ちょうだいしましたお祝いのお花はぬいしろさん
買った苗で寄せ植えを作りました。 今年は赤が多い感じ・・・」 去年はブルー系だったような・・・ その時の気分で買う色が変わりますねえ。 かわい! 剪定した…
もビックリの戦国時代如きで、マフィアかヤクザ、工作員などが暗躍して天地聡明にして平安の世はと。コメの高騰で庶民は稗粟どころか朝ドラの あんぱんならずも小麦でもと。パンも最初は北米産輸入小麦から始まり国
5月17日は生命・きずなの日❕・・・というわけで、生命の誕生に関する(❓)お話を。続きはコチラから👉https://ramumikima.livedoor.blog/archives/25307292.html ☆らむみ☆の雑学シリーズ📚🔍生命・きずなの日とは・・・❓5月は新緑の時期で、生命の萌え立つ季節となることと、ド(10)ナー(7)の語呂合わせにちなんで、日本ドナー家族クラブが制定。臓器移植に関する正しい知識を社会に深く理解してもらい、生命の大切さ、きずなを多くの人が考える日になるようにとの願いが込められています。§お知らせ§是非、一括ダウンロードを!! kindle版『はずばんどくん!ノン☆ストップ!!』第1~5集 完全無料➡https://amzn.to/4k50oK8 kindle版『はずノン』 番外編『STOP andGO』 完全無料❕➡ https://amzn.to/3Z2sxcu kindle版『はずノン』 番外編『たんじょうびの夜』 完全無料❕➡https://amzn.to/3EDI5g6
マウントスクラッチャーでまどろみ中のeva。まんまる黒目のときとは違った印象のキリっとevaちゃんです☆しゅりしゅり♡ちっともキリっとしてなかった件。すりすりする姿はいろんなところで目にするけど、コンクリートのような『面』、ドアのような『角』、今回のような『ひ
高山の茶筌作りの工程で「一子相伝」とされた穂の内側を削る技法とは?・・(^_-)-☆
こんばんは‥(^_-)-☆今の奈良は、雨が降って25℃と昨日より蒸し暑い日になりましたね。最高気温も27℃と夏日になりましたね。心持ち暖かくなってきたので、暖かい日には少しづつ散歩を増やそうと思います・・(^_-)-☆奈良まほろばソムリエ奈良通2級の18回目の問題です。7奈良県の伝統工芸品や特産品に関する事柄について最も適当なものを選びなさい。(64)天平文様や奈良の風物を配した名所模様を、五色に色付けした和紙に透かし彫りして仕上げる技法を継承する奈良団扇の製造元は奈良県に何軒あるか。ア.1軒イ.5軒ウ.10軒エ.15軒(65)奈良墨は、興福寺の二諦坊で作られたのが始まりとされるが、その時代はいつか。ア.平安時代イ.鎌倉時代ウ.室町時代エ.江戸時代(66)高山の茶筌作りの工程で「一子相伝」とされた穂の内側...高山の茶筌作りの工程で「一子相伝」とされた穂の内側を削る技法とは?・・(^_-)-☆
QUOカードが届きました🙂コーセーアールイー・識学🎵
電業社・カネ美食品から優待品が届きました🙂
イートアンド(2882)から2月権利の優待案内が届きました🙂
【配当金・分配金】NEXT FUNDS高配当50から分配金がキター――!
ユキグニファクトリー・椿本興業から3月権利の優待案内が届きました🙂
明和地所(8869)から3月権利のプレミアム優待倶楽部のポイントが届きました🙂
フジ(8278)から2月権利の優待案内が届きました🙂
ナフコ・アレンザからギフトカードが届きました🙂
日本製鉄(5401)2025年3月期決算から見る魅力と今後の注目点
マックスバリュ東海・USMホールディングスから2月権利の優待カタログが届きました🙂
2025年5月 日本株高配当銘柄 おすすめ 7選
U-NEXT(9418)から2月権利の優待案内が届きました🙂
【配当金でしゃぶ葉行こ♪】すかいらーく株は買わずにお得に楽しむ、ヤッピー流・外食投資術!
北日本銀行(8551)から3月権利の優待カタログが届きました🙂
フェリシモ・ナイガイから選んでいた優待品が届きました🙂
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)