キャッツママさんからは最近の報告まで受けております。当方がバタバタして追いついておらず、申し訳ありません。 キャッツママ猫たちの写真をお楽しみください。 落…
お久しぶりです、こんばんは お年頃なのでスマホを見続けていると焦点が合わなくなり色々見えなくなりますブログも毎日書いていたのをやめるとどんどん遠ざかりますねで…
今朝のボクはゲボの日でして、ごはんもお水も、とにかくゲゲしました。家事をしながらさぁちゃんが、ずっと心配してくれましたが、とりあえず寝ることにしました。「急にまた寒くなったから、体調管理も大変だ。」そんなさぁちゃんはあー君と、梅を見に行ったそうです。詳しくは、明日にでも。風も強くて寒かったそうですが、きれいな梅だったよと、あー君が教えてくれるのを、そうなんですねーって聞きながら、あー君のお腹の上に...
さてさて、弾丸日帰り東京旅をしてきました!なかなか動画をご視聴できないとの声もありましたので、今回は音声なしです^ ^ってなわけで、東京といえばコチラ!今やス…
今日は家族で上野公園へ行ってきました。 覚悟はしていましたが、人が多すぎる 日本人よりも海外の観光客の方が多く感じ日本にいないような感覚になりました。 人の流れに身を任せ立ち止まる事なく進みながら桜を楽しむスタイル 所々人がいない穴場スポットなどもあり 静かにゆっくりできる場所を見つけてホッと一息つきながら過ごしました。 露店なども沢山出店されていましたが、長蛇の列なので食べ物飲み物は持参がオススメです。 また歩きながらの飲食はとても危険に感じたので立ち止まり迷惑にならない場所で頂くのが良いと思いました。 また、お酒を飲まれる方も多くありトイレの数も限られているのでそこも長蛇の列。 場所の確認…
昨日、地元警察様から電話をいただきました。 その時は電話には出れなかったのですが、留守電を聞くと、私の財布を届けてくれた方がいたようです。 落と…
お風呂にゃんず お湯を入れてる間に寛いでます 珍しくみゅうも入ってきました 庭の花たち 夕方は曇り空 昨日と今日本当は桜見に行きたかったけど 体調がよくないので行けなかった残念(´・ω・`) 新しい動画です 良かったらご覧ください ママの横で寝るにゃんず#猫#猫好きさんと繋...
🐈Tポイントでも支援ができる!Yahoo!ネット募金🐈【古本チャリティ募金】ご不要になった本・DVD・ゲーム機など「古本チャリティ募金」へお送りいただくと、シェルターの活動費になります!皆様からの少しずつのご寄付が、動物も人も幸せな社会へ続いていきます。預かりボラ
妙見山の焼き餅今日は花見客が多いだろうと、早朝から父が階段の落ち葉を吹き飛ばしに。たくさんお花見に来てたそうですよ🌸夕方も再度、山にあがって行って焼き餅を買っ…
昨日は雨が降り、引きこもりだったので、上の子が今日こそお出かけしたいと言いました。仕方ないので、先に整骨院に行かせてもらい、帰宅してから3人で電動自転車で近所…
TOSHIHARUさんのプロフィールページhttps://profile.ameba.jp/me花見山🌸桜のトンネル🚶羊毛フェルトちび猫😸&樹脂粘土・スターウ…
今日のAyuちん地方は最高のお花見日和になりました。Ayuママと近所の桜を眺めに軽くお散歩に出かけてみたら、公園などではたくさんの方々がレジャーシートを敷いてお花見を楽しんでました。😸そしてお花見日和は来週末が最後のチャンスみたい。一方で、春の桜などに興味のないわが家のラガマフィンちゃんは・・・わが家のキャットニップを愛でながら、何度も何度も体をこすりつけて楽しんでおられます。😻Ayuちんには桜のピンク色が...
前回からの続き野良猫親子の捕獲をお盆明けに決めそれに向けての準備を初めました。ケージ、爪磨ぎ、トイレ、猫砂等々購入。ホームセンターのペットコーナーで驚きました…
どうもねぇ、一部界隈で獣医療を貶めるような人たちがいるんだよね・・・・そんな人たちの一部のお話し。時々、特に救急であるのが「ブリーダーさんに言われた」という言葉。兎にも角にも病院ではなく、ブリーダーさんに助言を求めるという飼い主さんは一定数いる。そしてそ
とことこ歩いているこたくんを、パパが捕まえました。うりゃ!こた、いくぞ☆たかいたかーい!!むむ?なんじゃこりゃ。腕の筋肉モリモリ!こたくん、パパにされるがまま☆こた「なんなんですか?これは」意外と無表情&無反応だったこたくん。お次はみかんちゃんだぜぇみかんちゃん、たかいたかーい!!こたくんに比べ、めっちゃ☆軽い!表情がちょっとびっくりしている様子です。パパのたかいたかい攻撃が終わって、ママのお膝タイム...
本日の花束 “赤い花を入れて” とのご注文でお作りした還暦の御祝いの花束です(^-^)/ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆(=^. .^=)ミャ…
明日で3月も終わり、新年度が始まります早い、早すぎるあっという間の2025年の四半期でしたその2025年度の開始とともに、明後日4/1にはシルク、翌2日にはキ…
こんばんは。今日はアニマルコミュニケーションについて。お願いするまでは半信半疑でした。先代🐇たらくんが亡くなったときにロスがひどくてなかなか立ち直れなかった私…
なんだかウマが合うんでしょうかね。愉快なコンビが出来上がりましたwwちゃむ(♂10歳)と保護子猫・仮称きづき(♀生後3ヶ月)ずっと一緒に寝てますまるで、じぃじ…
香川県高松市で週末開催されていた、出張マルエフ横丁に行ってきました出張マルエフ横丁 日本のみなさん、おつかれ生です。プロジェクト〜全国1000万人のまろやか体…
こんにちは〜 今回もあんころもちの成長記録をお届けしていこうと思います╰(*´︶`*)╯♡ ぜひ最後まで読んでいってくださいね♪ ベッドですやすや寝ているあんころもち♪ ふかふかで気持ちいいんでしょうね〜 何もない床でお座りしているあんころもち♪ これは娘が食べ物を落とすのを待っているんでしょうね〜 あんころもちはいつもこんな感じで娘のご飯をあさっています ( ̄3 ̄) 側に座るあんころもち♪ 隣にちょこんと座りニャーニャー鳴いて甘えてくるんですよね〜 頭を撫であげると本当に嬉しそうです╰(*´︶`*)╯♡ 娘に撫で撫でしてもらうあんころもち♪ またびびっていますが大分触れれるようになりました…
日米とも球春開幕となり野球中継に目を奪われることになるが、最近お気に入りも少ないなかの配信シネマ。2016.韓、密偵、20年代の日本統治下の朝鮮半島のスパイスリラー。日本政府に協力し、爆弾テロを計画する組織
桜のようすを見に水元公園に行ってみました花を探しながらも、鳥が目に入って来るとついつい鳥ばかり見てしまう私です😅と、言うことでお花の事は置いといて、、出会いました鳥さんをご紹介しますユリカモメです、なんか変じゃないですか?頭が黒くなってます、夏羽に以降中なんですね黒頭巾とまだら頭巾😆いきなり、いい出会いで、ひとりでニタニタ😁そこに、ビューンと……ビューンと飛んでく鉄人♪じゃなくて……必死でシャッター押しました今季初確認のツバメですついに来ましたよ、夏の使者やっと春が来たのに直ぐ隣に夏が待ってる、今年も猛暑日が続くんでしょうね🥵🥵😱貴重な春を楽しみましょう新緑に包まれたシジュウカラカワイイですね😄エナガを見つましたなぜか一羽だけお尻フェチでは無いけれど……お尻しか撮れなかった🙄凛々しいアオサギカワラヒワがキ...花より団子より鳥?
宝くじを買う日・当たる日 2025年・縁起の良い日カレンダー
宝くじを買うといい日はいつ?最強開運日はこの日! 暦つきのカレンダーには六曜(六輝)や干支、九星、選日などが記載してあります。 暦から導き出した金運の良い日、宝くじを買うのに最適な日にちと時間帯・タイミング、そしてなぜか […]
父の招待で週末にお寿司を食べに行きました。 1月に行く予定だったのですが…父が体調を崩し、しばらく食欲がない状態が続いていました。 最近ようやく食欲が戻ったので、父の好物のお寿司を食べに!
今シーズンでお役御免となる予定の猫ベッド、座椅子に置いていたら…なんか2匹でぎゅうぎゅうに納まってる!?最初はメイちゃんがのっそり入って来て!相変わらずベランダ日向ぼっこ三昧のチャムが後から来て〜メイ:「なんか場所、半分取られたにょよ!」そう、この座椅子は室内で一番の日向ぼっこスポットなんです。毎度のことながら、隣の芝生が青く見えるチャムがやって来た、と。この後、押し出されたメイちゃんはもう一つの室内日向ぼっこスポットの猫タワーに移動しました!この猫ベッドはまだ使うらしい!
日曜日…寒いけど良い天気なので歩いて桜巡りしてましたp(^_^)qひたすらグルグルと市内を歩くこと15km(笑)約3時間かかりました。市内で有名な鬼公園一番市…
あたたかくなってきました。次回は4月の譲渡会です。新年度ということで、生活スタイルが変わる時期です。 新しい生活に猫さんをお迎えしたい方、もしくは落ち着いたら…
【猫の投薬が劇的にラクに!】ちゅーる系おやつの選び方&活用法
【猫の投薬におすすめ!】ちゅーる系おやつの活用法と選び方 🐱💊 こんばんは!づまです。 猫の投薬に苦労している飼い主さんは多いのではないでしょうか?💦 錠剤を嫌がって吐き出したり、シリンジでの投薬を嫌がって暴れたり…。 そんなときに役立つのが 「ちゅーる系おやつ」 です!✨ ちゅーるのようなペースト状のおやつは猫の嗜好性が高く、投薬をスムーズにする助けになります。 この記事では、ちゅーる系おやつを活用した投薬方法や選び方、注意点について詳しく解説します! (admaxads = window.admaxads []).push({admax_id: "7921708b7789510f66…
昨日、嵐山に行った際、ミッフィーベーカリーに立ち寄りました。ミッフィーのクリームパンひょっこりミッフィーが可愛い。クリームがたっぷりと入って美味しいクリームパンでした。ミッフィーのあんパンミッフィーの顔型が可愛い。アンコがたっぷりと入った美味しいあんパンでした。店内にはミッフィーのグッズがたくさんあって可愛いお店でした。今日のニャン猫たち今日も癒しをありがとう。それでは、また。ご訪問ありがとうございました。猫日記と主のつぶやき可愛いオヤツ
猫の食欲不振解消!食いつきを良くするキャットフードと工夫は?
猫の食欲不振は、飼い主にとって大きな悩みの一つです。食べないことで健康面にも不安が募り、猫の元気を取り戻すためにどんな工夫をすれば良いのか悩んでしまいます。実は、猫の食欲を引き出すためには、フードの選び方や与え方にちょっとした工夫が必要です...
和歌山は桜が満開! 早くも葉桜になっていた木もありました。 昨日より2日間、和歌山へ巡礼の旅に行って参りました。 前日までとの気温差、なんと-15℃。 一気に冬の気温に戻ってしまいました。 桜は満開だけど寒かった! 当初の予定はバイクで来るつもりでしたが、直前の風邪により車で来ました。 寒さで風邪もぶり返してしまったので、車で良かった! 2日目は紀三井寺。 到着は13時ぐらいでしたが、その時間の前までは駐車場も満車で大渋滞していたようです。 タイミング良かったです。 風邪をぶり返した状態で急坂を歩いて上り、息苦しさで動悸がどーきどーき。( ˘• ₃ • ) 子供たちが走って上がっていくのを見て…
・・・寒暖差激しすぎよ!本当に激しすぎ・・・体調管理お気をつけてお過ごしくださいね~-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・- * ブログランキング参加中 * (クリックして頂けるとランキングポイントが入るのです) 早く床に転がる季節になると良いね~...
過酷な環境にいた子たちに幸せが舞い降りて来るよう1日1回ポチっと応援おねがいします! ✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜ お礼…
るいが我が家にきて1年経ちました!もう1年経ったんだと思うママさんとまだ1年しか経ってない思うパパさんどちらも正解なのかな?この1年るいは毎日ドタバタ未知の世界を探検しまくっていました!それはまだ続くけど りぃると違って ご飯を1粒ずつカリカリ食べて(食が細いので一気には食べれず食べたい時に食べる)ただし、おやつもウェット系 缶詰もなしでカリカリだけカリカリの上にトッピング(フリーズドライ)はしてます...
View this post on Instagram A post shared by 紡ぐ (@pet.tumugu)
大安とはどんな日? 暦に記されている「大安」とはどんな意味?六曜の中でいちばん縁起の良い「大安」についてわかりやすく解説します。 では「大安」とはいったいどんな日のことを言うのでしょうか?くわしく見ていきましょう。 大安 […]
札幌は、3月下旬だというのに朝から吹雪です。 3月最後の日曜日、 無印良品を覗いてこようかと思っていましたが、 歩いて行く気になれず断念。 MLBが開幕したので、NHKBSで試合を観ていること1時間くらい、 急に映像が乱れ、突然、画面が真っ黒に。 他のBSチャンネルも同様で...
お待たせいたしました!**2025年4月6日(日)に阪神競馬場で行われる大阪杯(GⅠ)**の予想をお届けします。 🎯【大阪杯(GⅠ)】の自信度、ズバリこうで…
夫婦旅3日目今回も写真多めです。 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ まずは今回の最大の目的地 奈良県十津川村にある玉置神社へ 駐車場から歩いて15分…
テーブルの下 コーちゃんがゴロゴロしている^m^ コーちゃんこっちおいで♡ なんで❔イヤニャン❕ 飼い主はあっさりフラれた(笑) 抱っこしたいな~♡ ボクは遠慮するニャン❕ またフラれた飼い主(笑) コーちゃんは甘えん坊だと思うけどベッタリではない💦 もっと甘えん坊になってほしいな~ でも夜中に起こされるのはイヤだけどね(^▽^;) 安眠妨害のコ...
腰の調子かまだ良くないので鍼灸院へマッサージだけではなく鍼もお灸もだっておかげさまで少し動けるようになったでもこれで油断して動いちゃダメらしい慎重に治さないと…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 大島の桜は大分咲いてきたけど、寒い日見でした 色々と着色料の入った食べ物が…
もろもろ様子見
まぼろしの柄になりそうで~♪
春を感じる、のびると生ハムのペペロンチーノ
春の庭は花いっぱい危険もいっぱい
深夜のおもちゃ誘導(動画つき)(と)886日目の2歳くーちゃん(と)2011年のくつした
卒業しました♡リアちゃんとピタくん
ラディッシュの飾り切りに挑戦
ねこちゃん健康診断のご案内/ねこちゃんワクチン接種のお知らせ
みたらしだんごと五平餅~♪
ホイールに米袋で誘ってみる。(と)885日目の2歳くーちゃん(と)2008年のくつした
たまご屋さんのケーキ~♪
キャットホイール部屋に置く。(と)2005年のくつした
季節の変わり目のせいかなぁ
キャットホイールを組み立てる。(と)2009年の晩飯くつした
卒業♡お誕生日おめでとう
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)