ふ~んよっこらしょふーウトウトゴロンZZZ「わさびちゃん、寝落ち?」おやすみニャン マーヤの占い・悩み事・恋愛の相談、前世占いは、こちらからニャ→占い・メール…
伊東マリンタウンを出発して135号で小田原へ漁港の駅 TOTOCO小田原一階売店で握り寿司🍣購入漁港の駅 TOTOCO小田原漁港の駅 TOTOCO小田原は、鮮…
朝の気温は低すぎず・・高すぎず・・?空気はどっちかというとヒンヤリと気持ちのいい感じ日に日に夜明けが早くなる今回は少し曇って黒い雲が目立っていたが東の空が青く朝を告げる空が大好きです山は昇る太陽の光でほんのり何とも言えない色に染まって・・今日も自分は生かされていると感じます昔の人?今もかなぁ~こういう瞬間に手を合わせ東の空に感謝して今日も一日平穏であるようにと祈る・・この方は・滅茶苦茶悪猫顔で・・何かを要求・・hibi「なにか_忘れていませんか??」掃除も終わり・一息・・の時の響のおやつタイムなのですが・・マンネリ化になり響に緊張感もなく・・hibi「するのか?しないのか?どっちなにゃ~」とお怒りの顏でがん飛ばしされるので・・することに・・久しぶりにここをクリック短めのが見れます(ショ-ト)久しぶりの自主...久しぶりの自主トレソワソワ
父が亡くなり、色々な手続きや、やりとり。やっと昨日終わってホッとしました。母の骨折は、まだ1ヶ月くらいかかるので、マメに実家に来て家事をやるくらいで大丈夫だな…
ちょっと早いけど、キタアカリ収穫大根も引いてみるトウが立っていたこちらの大根真上から見たらいっちょまえでもみにみにサイズ今日はおでんガス代をケチってゆで卵失敗…
こんばんは、tomoですいつもブログを読んでいただきありがとうございます😊昨日、初めて孫3ちゃんを抱っこしました指の骨折からだいぶ日にちがたっています、左手の…
にほんブログ村 猫たちが減って椅子が空いていることが多くなりました。人間が座れるよ。(^-^)/でも何か寂しいね。大勢の猫たちと共存色々苦労したけどまた戻りたいな・・・いっぱいいっぱいの猫たち 2013年最近、出窓ばかりだね。「なっちゃん」も居た・・・「なっちゃん」も呼べば呼ぶほど下を向いちゃう今日は一時行方不明だった「なっちゃん」呼んでも返事をしないからあちこちのドアを開けて探しました。結局お風呂場で...
体調崩して 気管支炎になって3週間。飛沫感染する咳込みがあるので仕事は休んでいる。マスク着用していても、 人の近くで咳込みゴホッゴホッしたら不快だろうし。今日の夕方に 病院の予約受診。静かに過ごしているので、 微熱も咳込みも無し。 無理すると咳が出るかも。ニャンズとべったりこん。 あと数日休養して、 万全にしてから 仕事を始めようかと思う・・ F♡ にほんブログ村
2023年5月15日(月)前の日に朝の検査結果次第では明日(15日)退院できるってLINEが入った一度目の退院になるこの日はにぃちゃんが有給を取ってくれたので二人で病院へ向かうお昼はうどんがいいって言うのでうどん屋さんへ入ったけどいざ運ばれてきたら匂いともろもろで一口も食べれず私たちも大急ぎで食べるあとで聞いたら車の匂いもダメだったとかにぃちゃんの新車の匂いだったのか…はる君パパは窓全開で走るんだけどにぃちゃんは寒くないかと思う人であまり窓開けないからそれもあったのかもしれない窓開けてって言えばよかったのに帰宅してすぐに副作用が出たのか嘔吐吐き気お昼は一口も食べれなかったけど夜は少しは食べれて安心したけどこの日を栄にノブさんが変わっていく穏やかな人だったのに病気がそうさせたんだろうけど寂しくて辛かった癌入...2023年5月15日一回目の退院
暑い日があるかと思うと肌寒い日もあり気温の変化が激しいさくらさん地方少し寒いのお日様がいなくなるとひんやりするのよね〜夜は暖房でさくらさんの適温にしています。…
水槽に苔がひどい ゴシゴシ洗っても中々とれないし すぐにまた苔だらけになる 東からの日差しが強いからかな エビちゃんも頑張っているが これはエビ用の水槽だ …
塩原ccに行ってきました。集合写真撮らなかった💦ウェアとバイザーは毎年ホムコから支給していただきます🙇♀️去年のウェア(お揃い)ね!って言ったのにバイザーが…
2024年5月15日水曜日【山形県天童市さとう質店】本日の貴金属価格はこちらです!
山形県の質屋さんといえば❗️やっぱりさとう質店に決まりでお馴染みの‼️天童市さとう質店でございます✨さとう質店本日の貴金属価格です😘他店に負けない‼️自信あり…
夕方・・・・そういや最近、ちょっと休憩とこうして座ると・・・・乗ってくることが増えてまして。で、オヤジが帰るのを待つ間、まめぞう抱えてまどろんじまったりうん、まめぞう?ヒトのつきでた腹に抱き着くのはやめような?くそ気がつくと・・・・どうなってんだ?なんかもぉ・・・・その寝方、苦しくない?よくこうしてカオを隠して寝てるヤツでして・・・・まめぞう?まぶしいの?ま、本人がいいと言うのならいいのだろう。いぢましい寝方なのである朝、掃除機の手を止めソファーの背もたれの上のまめぞうの寝床を整えなおしていると・・・・ん?なにやってんだ?お前なっあ、あぁ・・・・まめぞう?今はおかぁさんがココにいるから掃除機は動きませんよ?いや、分かるだろうなっソファーの向こうにちょっとタンマと置かれた掃除機が・・・・えと・・・まめぞう?...そうじきはうごかない。
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます🌤️少し前にポチッとした👆ルディの夏用の帽子が届きました🧢今回は麦わらタイプのキ…
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(5月14日)】この日のメインは、びっくりのハンバーグおなじみ、びっくりド○キー風のハンバーグです(レシピは、コチラ)あとは、炒り豆腐、タコときゅうりの酢の物、サラスパ、小松菜煮びたしところで、ホットマットの上でくつろいでる、くるみなんか、ボーっとしてると思ったら・・・・白目あ、そうなんって・・・・白目いやいや、完全に寝てるやん起きたやっぱ寝るんかいっなんでか知りませんが、必死に睡魔と闘ってる時って、ありますよね◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになります睡魔と闘う、くるみ。
お空組にゃす ですぅ でしゅしゅ今日の担当はお空組てんトイじんなぜかって今日は母の誕生日お誕生日おめでとう~!てんトイじんつきとお空で誕生会してるといいなぁみんなで楽しく過ごしていますように訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)mいただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。 ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m...
最近カルシウム量ばかり調べている私 モカがチモシーイマイチなので、ちょっと他の牧草もあげてるんですが、その内のオーツについて。 オーツヘイ、低カルシウムと言わ…
お姉様?どうしたのミャッ?大丈夫かミャン?ねえねえベ~びっくりしたのミャン「佐助ちゃん、騙された?」心配して損したのミャン マーヤの占い・悩み事・恋愛の相談、…
南伊豆町に着き一番に向かったのは扇屋製菓さんガーン😨またメロン在庫無しでメロンパフェが食べられませんでした💦何度フラれた事か。それに「こんな時間に来てもありま…
今日で やんちゃ坊主 るい 4か月になりました。ちょうどりぃるが我が家に来たのが4か月になる1日前の9月7日 るいの方が手足が長くて細いそれでも2.1キロもしかしたら りぃるよりも大きくなるかも?りぃるは手足が太くてどっしりタイプりぃるの写真は2019年5月13日るいの写真は 5月14日に撮ったものです。今日も何かいいことがありますように!...
前日は18℃あった気温が今朝は少し低く夜中に響が・・珍しくこの時期布団に潜り込んで来てた気温が低く感じても・・朝は日に日に明けるのが早くなってきている何時もの‥朝の監視の子hibi「なん?」別に・・掃除の時何時も見張ってるなぁ~なんてねhibi「か~しゃんさぼるの上手だからね」お天気が良かったので・・放猫・・タイムなにするの?hibi「車の上・・けっこう・・あつい」hibi「監視中」hibi「異常なし」この後LPガスボンベを積載したトラックが‥近ずく音を察知音に反応・・家の中に逃げ込んできました結構・・音に敏感午後からは・・暑いのにサンル-ムで寝てる思いっきりあくび~~気持ちよさそう~~寝顔は・可愛いだけどねまぁ~このまま起きないのも困るし・・・本日もご訪問おおきに音に敏感すぎ
父が亡くなった後の手続き、年金事務所だけ残ってたんですよ。完全予約制で一ヶ月半待たされました。謎に混んでいる年金事務所。でも絶対に必要な手続き。てか、1番先に…
2010年5月14日(金)AM8時50分16歳風太がお空へ旅立った日ですあの日から14年風太がお空へ駆け上がった日は真っ青な空と真っ白い雲の日だったので月日が経ち青い空ともくもく入道雲をみるとその雲の上に風太がちょこんと座ってるような気がしてよく空を見上げていたなぁ穏やかな子で甘えんぼでママはそのお腹をはむっとしたね風太の写真を見るといつもそこににはナナがいたねこうやっていつもくっついていたね今でもナナとネンネしてますか?今はパパも一緒ですねパパは奈緒と同じお布団でネンネが叶わなかったので風太とネンネしてるのかな桃ねぇちゃんとナナとパパと奈緒の事見守ってあげてねのぞいてくださってありがとうございます。風太命日
先月、山ほど掘れたタケノコを茹でて塩漬けにして冷蔵庫で保存してました塩まみれ冷蔵庫の野菜室に袋詰めにして、水気が出ても良いように、大きいタッパーで受けてます丸…
⛩鷲子山上神社⛩🐔鶏ちゃん︎💕︎可愛かった〜🥰・動物は、小さい頃から好きです。・母が私の服を洗濯しようとしたらポケットから、干からびたカエルが出てきた🐸💦と💦…
神戸市立博物館で開催されている特別展「Colorful JAPAN―幕末・明治手彩色写真への旅」を見に行こうと妹に誘われて三宮に行って来た幕末~明治の風景...
気がつけば、丸1年、書いてなかったブログ。今は、インスタ とTwitterにたまに書くくらいで、書く、ということがほとんどなくなっているなぁ。読むこともな...
紀州よさこい 2023年 プチ旅に行ってきた。2日目 -前編-
めっちゃ爆睡してた。熟睡も熟睡、大爆睡してた。朝食のレストランが12階なので絶景を見ながら、朝食が食べれるんじゃないかと期待が膨らむ。何人かお客さんが居た...
断捨離は続いております 何年も借りていたトランクルームの中もやっと空にして解約(すっきり)papaさんが解約する時に「差支えなければ理由を、、」と言われ「…
にほんブログ村 今日は朝から晴天です。出窓の端と端に居ます。。。「小雪」「あんず」ちょうどいい気温だね。酸素室でゆったりの「さくら」食べてくれる猫缶があって良かった。今まで大勢の猫たちが居て大人しい「さくら」の食の好みを把握してないことが今回分かりました。鶏肉しか食べない猫、カリカリしか食べない猫猫缶しか食べない猫は・・・把握していたけど「さくら」は何が好きなんだろうな・・・充分酸素が足りてき...
土曜日の外食はどこ行く?金曜日の「ウワサのお客さま」でお笑い芸人の錦鯉がこよなく愛する丸亀製麺でお気に入りのメニューを堪能するというのをやっていてそんなの見ち…
バラのアーチを作る またまた、面倒なことに手を出した そこでまずバラ園に見に行って来たのだが その様子はそのうちに・・・・ ネタに困った時に登場するかも 数年…
2024年5月14日火曜日!山形県天童市さとう質店本日の貴金属価格はこちらです♀️
2024年5月14日火曜日🗓️山形県の質屋さんといえば❗️やっぱりさとう質店に決まりでお馴染みの‼️天童市さとう質店でございます✨さとう質店本日の貴金属価格で…
呼びかけられて、気がついた。なに?どしたぁ?ん?開いてるじゃない。じぶんで開けてごらん。そうそう。よくわかったねぇオヤジがね?お風呂に入っているのである。そこへ入れろと言うもんだから入れてやったのだが今度は出たくなったそうでもっとぐいっとやってごらん。ほら、開いたそんなに出たいのならはじめから入らなきゃいいのに。つか、そもそも何しに入ったんだ?いや、だからもっとぐいっとそかそか。そりゃよかったなんで助けるって・・・いや、だってドアなら開いてたしうんうん。まじかま、でも、これでドアの開け方はわかったでしょ?そうそう。手をつっこんで手前にくいっと。え、まさか今やったこと、もう忘れたとか?・・・・ま、でも、開け方なんぞ覚えられたら覚えられたで絶対、開けっぱにやられるんでね。これはこれでいいのかもしれない。・・・...ドアとまめぞうさん。
ザンザン降り & 懐っこい保護猫ちゃん & お気に召さないと
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☁️昨日は一日中雨で☔当然夕散歩は雨散歩🚶♀️☔️🐕🦺🦮🐾夕散歩は、きなこも…
なつかしの、お代官様ごっこ。(ミルキーメモリー 2017年5月5日)
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(5月13日)】この日のメインは、八宝菜あとは、ニラごまマヨ醤油、小松菜煮びたし、塩昆布ごま油乗せ男前豆腐、サラスパところで、今日14日はミルキーのマンスリーメモリアルデー(つまりは月命日)なので、ちょうど7年前の、2017年5月5日の、記事にしていなかった写真から、どうぞブログを長らくご覧の方は、ご存じかと思いますが・・・・なつかしの、お代官様ごっこ酔っぱらった飼い主が、ミルキーを捕獲して、モフっ腹に顔面ダイブそして、いたいけな町娘のミルキーと、横暴なお代官様の飼い主という、架空の設定さすがミルキー、女優並みの、迫真の演技そう言われると、よけいに・・・・さらに顔面でお腹をモフモフする、悪代官無抵抗な町娘、ミルキーこうしてよく酔っぱらいにからまれる、ミルキーでしたミルキーはこ...なつかしの、お代官様ごっこ。(ミルキーメモリー2017年5月5日)
まだおこたあるんですぅ眠くなってきちゃったですぅ相変わらずワガママボディって呼ばれるんですぅそろそろおこたを仕舞おうかなぁと思うとトンがおこたに寝るの繰り返しでもいい加減仕舞わないとね~ねむねむトンの目がくぼんでめんこいお首はお留守ですぅねぇ、トンちゃんのお首どこいっちゃったんだろうね~笑訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)mいただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませて...
こんにちは。MilaOyaji です。このブログでは、私と二匹の猫との静かなる日々をお届けしたいと思います。 立夏(5月5日)を過ぎ、初夏と呼ばれる季節になってきて、リビングにも日差しが一杯入ってくるようになりました。 そのせいでしょう。我が家の二匹の猫たちも日溜りの中でまったりする時間が増えました。 ちなみに手前がノルウェージャンフォレストキャットの來依(らい)、奥がアメショのミラです。 ミラが得意の香箱座りをし始めました。 見てください、この細い瞳孔を。ほとんど縦線ですね。 來依だって負けちゃいません。ほとんど縦線です。 そのうち珍しいことにふたりで甘え始めました。滅多にないことです。 「…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)