寒い時期からFIP治療を頑張っていた「いくら」 治療が終わり寛解、1か月半後避妊手術をしました 本当はもっと期間を置いたほうがいいのですが検査結果も良好だし、盛りの声に他のオス猫(去勢済)が反応してしまうので手術に踏み切りました空港近くで子猫と思に保護したそらママ 子猫達(アナ ジャル スカイ)は間もなく里親様のお家でトライアルに入ります ママも手術ですある時からこの2匹はとても仲良しになりました ...
昨日は週末の準備を慌ててしてたら夜中の2時(・・;)朝起きてブログ書こうと思ったけど、写真見ながら寝落ちしてたらいつもより遅く起きちゃって慌てて小麦の事してたらお仕事行く時間…はい、ブログサボりましたぁー【壁】ョω・。)前回の記事に小麦はもう外に居るのがコノマハ家って気付いてたからはしゃいでたのでは??という意見も…ハッ!確かに!それなら嬉しそうな姿も納得!知らない人なら唸ってくれるのだろうか??笑ちなみに...
おはようございます!今日もなーんにも書くことないので昨日の晩ごはん焼きそば チャーハン みそ汁炭水化物祭りです(笑)焼きそばは最近のお気に入りのコチラ日清焼きそばチルド品ですキャベツと玉ねぎに人参と豚バラを入れてます濃厚ソースがくどすぎず美味しいですビールに合う!ビールはいつも350ml缶を1本なんだけど最近は調子に乗ってロング缶にしたり2本目を開けたりやっぱり夏はビールが美味いよね(^_^)☆冬ものんでる...
雨の一日でした 明るい外の景色が見れない猫達は退屈そうです4匹の子猫は明日ワクチンの日です 注射は嫌でしょうが里親様のお家に行く前に済ませましょうね FIP治療を頑張っていた琥珀君 治療終了、無事寛解です すっかり元気になりました 最初はあまりのガリガリに「これは厳しい。。」と思いましたがお薬がガッチリ効きぐんぐん治ってきました。GS注射→GS飲み薬→モヌルピラビル投薬の順番でした3か月にわたる治療お疲れさ...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 9歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
菊池阿蘇スカイラインを上ってミルクロードへ。ここに立てただけでもう満足だ。割と強い風が外輪山一帯を吹き渡ってます。涼しい。外輪山独特の眺めですね。カルデラの中へ降りるのはあとの楽しみ。まずはミルクロードを楽しもう。平日だからかバイクが少ない。GWあたりのあの混雑が嘘のようだ。すれ違うバイクもゆったりと流してて、時折うなづくだけの挨拶を交わす。ミルクロードを楽しもうといいながら、やっぱり足が止まるんだ...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 9歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 9歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
見に来てくださりありがとうございます。7月はじめにノアの健康診断に行ってきました。わが家の猫たちは毎年生まれ月辺りに健康診断に連れて行きます。推定6月生まれのノア。本格的に暑くなる前に行こう…と思っていたのに6月からすでに連日真夏並みの暑さ...
国民健康保険の納付通知が届きました。医療分、後期高齢者支援分、介護分に家族の被保険者均等割などを含めると基準総所得の16%になります。やはり高いですね。健康保険をいかに減らしていくかが年間の収支に大きく関わってきます。会社員の時は高いけど会...
一日中晴れるらしいから、一日中バイクに乗れる。でも日中は暑くて無理だ。だから阿蘇へ逃げ込もう。朝陽を背に受けて家を出たのが6時30分。あと1時間早ければと、いつも悔やむがしょうがない。夜は夜でYoutubeに嵌ってるし。服装はもちろん、ロンTの上にフルメッシュジャケット1枚だけ。さてどうでしょうね、その効果は。下道ばかりを繋いで2時間、多良岳オレンジ海道にやっと上がってきた。やっぱりスタートが遅すぎた、朝の渋滞...
ICカードケースとしてタスマニアデビルのぬいぐるみっぽいのを使っているんず。かわいい(かわいい)そんなタスマニアデビル。いつもはポケットにしまう形で使っていたのに何かの機会に紐が引っこ抜けて落っことしましたぬおおおおおん( ゚Д゚)自分の影見てなんか変だなと思
力尽きた…入院中みんみんです久しぶりに憩室炎になりました1年もつかな?と期待していましたが、10ヶ月でストップ ざーんねんでも、引越しまではなんとか!!と強く…
今日(17日)は涼しくて一息ついているNEccoSun地方。でも‥明日からは連日晴れて30度越え(-_-)また疲弊する日々が始まりそうです。皆様もくれぐれも体調にお気をつけて!今日のお昼は残り物の餃子の皮と半端に余っていたピザソースでピザ風にしてみました。餃子の皮をフライパンに丸く並べてピザソース、シュレッドチーズ、むきエビと青みは豆苗をのせて蒸し焼きに。とってもクリスピーで美味しかったです。この余りものの皮は...
先日、お祭りに行ってクレープ買ってしょんぼりした話をしたんずな。というわけで、自分で焼いてみた(●`ω´●)端っこパリパリだぜ!生クリームがないので今回はあきらめて野菜とお肉を挟んで食べました。んまんまヾ(*´∀`*)ノ゛でも、なんだか悔しいので、一度真剣に生ク
ココレオが揃って外を眺めています。今も何かとレオを慕うココ。店からわが家に移って1年と9ヶ月、超多頭生活だけど2匹の僚友関係は変わらない。わが家で外を眺めるレオ(左)とココ2匹にとって、店での生活は最高だったと思います。夜は広い観葉室ギフト室で過ごし、昼は比較的安全な外(SC内)で遊びたい放題。要は"外飼い"猫の待遇で、毎晩疲れて戻るまで保護者が待ってくれた。店裏のSCスタッフ用駐車場にて初代看板猫のニャーたちは、誰もいなくなる夜でも屋内に入れてもらえなかった。もしココレオのような生活だったら、チビやシャッポを失うこともなかったろう。2代目看板猫のテンちゃんは、昼はロングリード暮らし夜は狭い事務所泊りだった。雨の日は主に観葉室で思い切り遊び回れたココレオの生活は、閉店に伴って終了しました。以来わが家に移っ...故郷は大自然
仲良しなガルちゃんとミアちゃん。 お手々、、、ならぬシッポをつないで、ゴハンの催促。 「なんだよ、、、ボクのシッポ握って・・・」 「照れるぜ、ヤッホ~~~!」 ベッタリではないけど
出勤前に植木鉢の位置を動かしております(●`ω´●)いっぱい日を当てたいヾ(*´∀`*)ノ゛今朝も今朝とて植木鉢を動かすべく外に出たっけΣ(゚Д゚)くつろいでいるクロちゃんと目が合ったんず。最近来ないなぁとか思ってたけどもしかしてそれは勘違いなのでは…?来てはいてま
元金沢市長の山出保(やまでたもつ)さん、7月14日にお亡くなりなられました。享年93歳、慎んでご冥福をお祈りします。 そういえば山出さんの書籍があったなと、本…
ケンの変わり果てた姿(ケンの前回記事)に衝撃を受けたのは3週間前の事。ケンは一見元気そうだけど、猫は体調不良や怪我を隠すのでわからない。毛が抜けてしまった原因、そして食べてるのにゴツゴツ痩せてしまった原因は何なのか。まずはそこを見極めない限り対策の打ちようがない。相変わらず全身にハゲがあるケン現在のケンは、オバン部屋に隔離状態となっています。当初は朝の2時間ほど部屋を開放していました。オバン部屋は他の猫たちの朝の憩いの場でもあったからです。ケンも時折オバン部屋を出て自由を満喫したり。オジン部屋の押し入れに移ったケンちび太とレオもオバン部屋の愛好者で、朝の日光浴が日課だった。家猫訓練を挫折したケンがオバン部屋に戻って来て喜んだのは言うまでもない。手は出さないまでもやはりケンには興味津々。ある日・・。折り畳み...ケンとちび太とレオ
脱出防止の有刺鉄線付きA宮職員棟についてメールしました。
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1698回目&1699回目&1700回目&1701回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1690回目&1691回目&1692回目&1693回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1686回目&1687回目&1688回目&1689回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1682回目&1683回目&1684回目&1685回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1674回目&1675回目&1676回目&1677回目
刑務所から脱走することは可能ですか?
初めまして【チーバくん】♬
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1670回目&1671回目&1672回目&1673回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1666回目&1667回目&1668回目&1669回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1662回目&1663回目&1664回目&1665回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1658回目&1659回目&1660回目&1661回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1654回目&1655回目&1656回目&1657回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1650回目&1651回目&1652回目&1653回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1646回目&1647回目&1648回目&1649回目
猫愛・第16話 「妹猫をかばって瀕死になった兄猫 みんなで起こした奇跡」
前回の話、「生き埋め」という地獄絵のようなタイトルにギョッとされた方も多かったと思います。地中に埋められた2匹の子猫、だいちゃんとちいちゃんはまさに地獄の中で必死に鳴き続け、その声がたまたま通りかかった、それまで猫とは無縁だったとんとんさんの耳に入ったのです。声が届いたことも奇跡。その声を聞いた主が、後先考えずに急いで掘り起こすという慈悲深い人だったことも奇跡でした。素晴らしい人と出会うという奇跡。さらにもう一つの奇跡は、とんとんさんと猫たちの満ち足りた生活が20年以上も続いたことです。世の中には悪魔のような人がいるのも事実。そして前話の2匹と違って、不幸で過酷なままの生涯を終えた猫たちも数知れない。すべてのノラたちがとんとんさんのような優しい人と巡り会って幸せになれるように願って止まないし、またそういう...猫愛・第16話「妹猫をかばって瀕死になった兄猫みんなで起こした奇跡」
昨日、関東地方の梅雨明けの発表がありました。結構前から梅雨っぽさが無くなってきた感じがありました。暑さが厳しくなってきていて、もう梅雨明けだよねと思っていたので、もっと早く梅雨明けでもよかったのではと思います。まあ、梅雨明けって気象庁が宣言...
横綱、豊昇龍が休場となった。怪我とのことだが、まあ三連敗したからであろう、なんせ横綱には負け越しが許されないのである。横綱からの降格なんてないのだから、勝てな…
関東梅雨明けー!遂に夏到来!・・・がしかし、強風すぎて洗濯物やお布団が飛ばされそうです さて、先日の記事で飼い主が寝ようとするところをお邪魔してくるネチュ坊の…
(昨夕のことです)夕飯に肉うどんを食べてたらミモザさんが来ました♡あれ?なんかいつもと違う座り方してる! お手手を私の足に乗っけて来てめちゃくちゃ可愛い💕きっ…
温度と湿度の高い日…。すがすがしいルリマツリ。班長の仕事と私の仕事と💦
今日の最高気温は34.7℃。 夕方の記録です。 昨日からすごく湿度が高いです。 こちらでは、食中毒注意報が昨日から出ています。 気温と湿度が高い時に出るようです 猫たちも、湿度の高い不快さは、わかる
月めくりカレンダーを横に、チビが無言でお昼を急かす。相変わらず圧が強い。わかったよ、カインも呼んでくるから。座敷に呼びに行くと、俄か仕立てのピアノ練習スペースの椅子の上。に裏返して乗せた座卓の間にカイン。どう見ても狭いだろうよ、尻尾まで出して。とにかくお昼ごはんだ、カイン。カイン!呼ばれて目は開けたが、ブスっとしたまま降りやしない。まぁいいさ。腹が減ったら食べに来いよ。さて午後から雨も上がっていい...
気のせいか...日ごと甘えん坊度が増してきてる我が家の愛猫たち。2年前くらいから仲が悪くなり、1階と2階に住み分けしてるメイとキスケ。上に行けば下から、下に行けば上から熱烈ラブコールが響き渡る。 でも会いに行けば・・・ 意外に塩対応な日もあるww特にキスケって... 顔さえ見れば安心。そんなスタンスを持っている。膝に乗ってくるとなかなか離れてくれず、向きを変えては長居するんだけど(笑)でも...愛が溢れすぎ、不可抗力がアグレッシブすぎる日もある。 夫の膝に乗り、ミドリのやつも堪能して...超ゴキゲンなこの日。。 背中だら~んのほっぺスリスリ。 ...からの、トランス状態・・・これはヤバい。 痛…
今日も覗きに来てくれてありがとうにゃ〜〜〜😸 ちょっと涼しくなって助かってます〜。 しゃて、本日は・・・ 6月28日(土)に具合が悪くて動物病院へ行ったぐる。 その後、3日くらい食欲不振で低空飛行を続けてたからちょっと心配になったけど、徐々に体調がよくなってくれて一安心。 病院へ行ったストレスだったのかな? 床に倒れるのも、 ↓以前はこんな風でだるい感じだったけど〜 ↓現在はこれ。 気持ちよく寝てる〜🤣 全然様子が違うよね。 そしてある日、 うたこが下を気にしてるんですよ。 そっちの方を見ると・・・ ↓ぐるがハンモックに入ってました〜😳 もうこの新しいキャットタワーのハンモックは使わないだろう…
レースのカーテンを白い色に替えましたー!カーテンレールに1つずつ付け替えるのが長さとか測って結構大変だったけどなんとか終わった☆欲を言えばもう少し外が見える方…
暑かったり悲しい事があったりしたのですが卒業生のお便りをいただいて浮上してきました!写真を見てニヤニヤしています!見てください美猫(*‘∀‘)子猫の頃から目がこぼれそうな程大きく元気な女の子先住わんちゃんと毎日仲良しだそうです一緒に寝てる姿を見ると幸せだなっ
清水港ってどんな場所にゃ?猫に似合う港の魅力と歴史を解説するにゃ🐱
静岡県・清水港の魅力を、猫のルリマが楽しくナビゲート♪ 富士山を望む絶景のロケーション、まぐろが名物の魚市場、観光スポットや季節イベント、釣り・クルーズの体験まで、猫族目線でわかりやすく紹介。旅の計画にもぴったりな情報がぎゅっと詰まってるにゃ。港町のやさしさとにぎわいを感じたい人族さん、ぜひチェックしてにゃ🐾
三連休は、山を見たい、 そうだな3000m級の山を、 両親も誘ってみようか、 明日はカミさんパートだから、出かけるのは日曜日だな、 さてと、Googleマップ…
◀◀◀他の投稿はこちら┈┈┈┈ ・・❥⳹#あずとら日記⳼こんばんは✿.。゚❤何か荷物が届くと真っ先にやってくるあずきチャン🖤 ̖́-すぐ入りますがすぐ飽きるで…
姉猫リンちゃんは、自分が年上であることを自覚していて、子ねこたちの世話をよくするまた、よその猫が敷地に近づいてきたときは先頭にたって子ねこたちを守ろうとする…
【よこはま動物園ズーラシア】ゴールデンウイークにつづき母の日。混んでる日ばっかり狙うのは
ズーラシアの友の会会員なので、年間12回はぜったいタダで入れます。行く気さえあれば。そのほかに「例会」とかイベントが抽選であって、全部当選すればプラス6回タダ入場が追加される。この日は例会の日。抽選には外れたけど、会員は無料招待してくれる日。ザ・母の日そしてそーゆーイベントは、たいてい日曜日に行われる。だから行くなら混んでるのを覚悟しなければならない。この日はふだん開いてない北門から入場。土日祝日だ...
王家の紋章 37 (プリンセス・コミックス) 作者:細川智栄子あんど芙~みん 秋田書店 Amazon ただひとりの姫を…救えずして、いかで万民を守れようぞ。 吊り橋効果ならぬ、地獄熱効果。相手がイズミルなら、ねぇ。 愛してくれないなら、ムキー!のアトラス。 メンフィス、なかなかキャロルのピンチにいないから、イズミルのほうがおいしいとこもってくよね。 青黒い肌。 湯けむり利用してこっそり忍びこむテティ。 奴隷たちと脱出。 「わたしをあまくみるな…。」優男風イズミルもなんだかんだでDV気質だからね。 かまれてもうっとり、なイズミル。 フィラコビ島。 「アテネ女の美しさを取り戻すわ。」やる気満々のモ…
「麻薬」は、誰の目にも「毒」である事は明らかだから良いけど、「ワクチン」と言う名の「毒」に気付かない人が多いのには、本当の困ったものだと思う。「身体に良かれと思って」打ったら死ぬ、副作用で全身不随、ターボ癌に罹っても、それが「ワクチン」のせいだと思わないから、非常に厄介な状態になってしまっている。😑2025年7月16日、ドナルド・J・トランプ米大統領は「HALT FentanylAct(正式名称:HaltAllLethalTraffickingofFentanylAct)」に署名し、フェンタニル関連物質を恒久的にスケジュールI(最も厳しく規制される麻薬分類)へ格上げした。この法律の制定により、2018年に一時的措置として適用されていた分類が恒久的に強制力を持ち、たとえばフェンタニル類(アナログ)の100グ...トランプ大統領、フェンタニル類取引者への厳罰化法案に署名
私が台所で洗い物している時だけ開けてやると、みんなでうれしそうに外を見ているわ☺️ すぐ閉めてしまうけどね。 リンが一番いい場所ということは、やはり年長者よ😛 ミイだけは押し入れに潜っているわ
「ロールキャベツ」を読んだことと、新しい「夜ドラ」が楽しみなこと
旅の記録を書いてるうちに…
夜ドラ「バニラな毎日」 第32夜(最終夜)
お母さんの「おいしい」を聞きたかった【夜ドラ】バニラな毎日 [終](32)ホットケーキ
夜ドラ「バニラな毎日」 第31夜
夜ドラ「バニラな毎日」 第30夜
佐渡谷さんグッドタイミング、静、そんなんダメよ🍰【夜ドラ】バニラな毎日(31)クロカンブッシュ
ぶれない白井さん🍰 【夜ドラ】バニラな毎日(30)クロカンブッシュ
夜ドラ「バニラな毎日」 第29夜
静の歌で復活した白井さん🍰【夜ドラ】バニラな毎日(29)バニラアイスクリーム
静、三度目の愛の告白🍰【夜ドラ】バニラな毎日(28)エンガディナー
夜ドラ「バニラな毎日」 第28夜
夜ドラ「バニラな毎日」 第27夜
お母さんキャラ変した?【夜ドラ】バニラな毎日(26)ピティビエ
誰か白井さんを助けて!😢【夜ドラ】バニラな毎日(27)パウンドケーキ
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)