時系バラバラで、ほんっとごめんなさい!2月3月のブログでモタついてんのに暦は既に4月。信じられませーーーんw4/2とっても嬉しいことが起きて…写真過剰+かなり…
🎯クイズ:猫の肉球の色が決まる要因はどれでしょう? 1️⃣ 年齢2️⃣ 遺伝子3️⃣ 生活環境4️⃣ 食べ物 答えは記事の最後で発表します!🐾 🐾 ぷにぷにの魅力!猫の肉球とは? 「猫の肉球って、なんで
別宅近くでいちごの特売をしていたので購入。箱はティオに進呈。でもね、今のところこの時しか入ってるの見てません(´・ω・`)今日(2日)の午前中に母の病院から電話が。昨日はヘモグロビン値が10だったのが6になってしまったので輸血が必要だということでした。出血が多かったようです。大したことないと思ったけどそうではなかったようです(;´Д`)今日も病院へ行って来ました。行った時は輸血したおかげか血色も良くなっていて少し...
フォグ照射 の 位置出し 位置出し しないと 対向車 や 人 に メイワク フォグを 点灯しない 状態 暗くは ないです フォグ 点灯 手前の 視界が 広がった たぶん フォグ
台湾だから規制が緩いのか? いつも見てる中華ドラマより 大人シーンが多い印象です 2020 年 台湾 1時間54分出演者 エドワード・チェン、ツォン・ジンファ…
人手不足で休日出勤! 🤕けがでテニスも遠ざかる中、往復通勤ラン! しっぽりと雨に濡れる桜を見ながら、走るのもまた一興である😌
私は家の中で、近くに猫がいると必ずといっていいほどさわる。頭をちょっとなでることもあれば、体をすーっとなでたり、お腹をもふもふしたり、要するに、好きにさわっている。猫と人間は言語が異なるから、コミュニケーションには限界がある。仮に、猫のほうがさわられるのは嫌だな、と思っていたとしても、『さわらないでください。キモいので。』とは言えない。 せいぜい嫌な顔をするくらいしかできないし、実際、時々、嫌な顔をされることがある。時には、さわろうと手を伸ばすと、思いっきり避けられるようなこともある。突然ですが、私は、ハラスメントというのは、受け手側の捉え方しだいだと理解している。つまり、猫のほうが私にさわら…
ブログを始めた頃からのブロ友さんにしばらくぶりに再会することになり楽しみにしていました ブログを始めたころで右も左もわからず同じ名前の猫を探してみたり長野の…
笑うかどには福きたる[猫の福ちゃんゆるっと日常スタンプ]Fuku-kitaru_20250218233202 – LINE stickers LINE S…
せっかく桜が咲いてるのに冷たい雨の日が続く東京。 コロンママ「雨の日でも楽しく過ごせるものを買ってきましたよ。」 スコ柄のこれは…? コロンママ「晴…
じゃが芋を一袋買ってしまうと食べきれないじゃが芋から芽が出てきてしまう。もったいないので花壇の空いているところへ植えてみたら芽が出ていました。以前、にわか百姓をしていた時はたっぷりと肥料豊かに土を育てていたので、じゃが芋はおもしろいように収穫できましたが、花壇と言っても下のほうは砂利ばかりで土の部分はごくわずか。追肥してみるけれどどうだろうか?ワケギも隅っこにカットした根を植えたら少し育ってきました。まあ、期待せず見守っていよう!今日のショウヘイ。元気です。じゃが芋の芽が出てる!
お下がりハンモックにコンパクトに収まるユウ。桜の季節ですがどんより曇って肌寒いので寒がりなアミはホイホイに潜ったまま。暑がり男子もさすがに寒かったもよう。こんな日には床から浮いたハンモックより床暖房でほかほかになった毛布。畳んで敷いてあった猫Feelを自力で
昨日はしおりのことを一緒に偲んでいただき、ありがとうございました。昨日の午後、お庭のクロッカスの葉が少し出てきました。しおりの若い頃の写真を探していたら「肩乗りにゃおん」の写真が出てきました。肩に乗るのが好きだったミーちゃんとレナを「肩乗りにゃおん」と呼
病院行く直前のおもちくん、風邪症状が出てチョコの酷かった時とそっくりです。(クシャミ連発して体がだるそうで食欲無し)キャリーバッグを出したらいつも凄い速さで逃げるのですがその力もなく・・・でもキャリーバッグに入れようとしたら必死な抵抗で閉めるのも大変でしたよー。おもち君は、相当なビビりでキャリーに入れ、車に乗せただけで口開けてヨダレダラダラになってましたが・・・やっぱり同じでした😨😨ビショビショにな...
昨日4月1日は、プリンちゃんのお誕生日です5歳になりましたお誕生日おめでとうちゅーるしかないけど・・・4月1日は、娘さんも誕生日です食器をカービィで揃えてみま…
朝からフラのレッスンでしたガン再発後しばらく休んでおり、今月から復活。次のイベントを5月に控えているのだけど、はたして皆のレベルに追いつくのやら焦るー。それか…
別宅での写真より。階段横の狭い笠木の上に乗るテト。置物みたいね〜。今日(ブログアップされる頃は昨日)母が救急車で運ばれ入院しました。私も病院へかけつけましたが検査やら入院手続きやらで時間がかかりました。(以前も同じ病気で入院したこともありますが大したことはなさそうです)その他いろいろあり夕食も食べずに帰って来たのは22時近く(;´Д`)現在父は腰を痛めていて松葉杖をついている状態だし高齢でもあるので何かと...
うん デカ過ぎ ハーレー用を 奮発したが サイズが 合わん ウィンカー も 隠れ気味 買って フォグの下に 付けても いいけど... イカンなぁ やはり 小型の フォグ に 変更するか
さて4連休明けの出勤です←気分だるだる午前中マリーちゃんを病院に連れてって。仲良く4ころ集合るぅ&リーナちゃんもいたよー。るぅ姉に接近できるのはココまで…これ…
北海道夕張郡由仁町川端784にある花のまつうらさんへお花を買いに行って来ました。<今年の変更点>営業時間が変わりました。4月9時~17時 定休日 日曜日5月8時~18時6月以降は未発表<昨年2024年の情報>花のまつうらさんの情報はLINEで発信されています。LINE VOOM で
今週ミュージカル・ホリデイインを観に行くので もとのミュージカル映画予習です スイングホテルHoliday In 1942年 アメリカ 110分 あの定番の…
イタリアの1ユーロで買える家
アウトランダー 7 #9 残された課題(相関図あり)
韓国ドラマ「おつかれさま」、最高です!
人生を前に進めるには 新しいことを受け入れてなきゃ
海外ドラマ・政治スリラー/ホームランド、ある告発の解剖、ボディガードなど
韓国ドラマ@【おつかれさま】にみる済州島「オールイン」バブル!当時の済州島を懐かしんでください
#7 サブスク(固定費)を整理してみた(feat.買い切りアプリpcloudを添えて)
韓国ドラマ 「おつかれさま」 感想 誠実にがんばる あなたへ
韓国ドラマ@【おつかれさま】子供だったあの頃に戻れる作品!こんなに号泣できる自分が新鮮でした
【感想レビュー】『PERFECT BLUE』|現実と幻想の狭間で揺れる心理スリラーの名作
『ブルーロック』
【おすすめ!マイナーな恋愛映画/洋画編】Amazonプライム・U-NEXT・Netflix・hulu
Netflix『恋するムービー』7話 あらすじ 感想!
ザ・クラウン2 #6 暴かれし過去(相関図)
韓国ドラマ@キム・ソンホssiだと気付かなかった【おつかれさま】愛を熱く語る?いよいよ最終章に
昨年 乳がんの手術を受けたお友達と横浜でランチ 2月に九段下で会って以来でしたがあの時よりも寒かった気がします 今日はもっと寒く冬に逆戻り体調を崩さないように…
宇都宮の天気は雨。雪ではありませんでしたが、超寒いです。近所の桜も咲こうとしていたのに縮こまってしまいました。金曜日から暖かくなるというので日曜に散歩がてら新川の桜を見てこようかな?それにしても今日は寒いわ。我が家のショウヘイは仕事場のゲージで丸まって寝ています。ヒーターをつけているけれど寒いのかな?気温が上がらず君子蘭も寸足らず!寒っ!
ひさしぶりに点灯してるクロワッサンライトと一緒にこんにちは。 きょうから4月、新年度の始まりですね。新入学、新社会人の方はおめでとうございます。 東京は…
笑うかどには福きたる[猫の福ちゃんゆるっと日常スタンプ]Fuku-kitaru_20250218233202 – LINE stickers LINE S…
ゴハンの出前場所はいくつかありますがアミが最近よく指定するのは黒猫柄のテントの中。不織布素材の透け感が気に入っているようでこれまたお気に入りの赤い蝶の猫じゃらしを出すとテントの中でスタンバイ。蝶でテントの表面をなでる微かな摩擦音にわくわく。ハンターモード
今日はしおりの命日です。しおりが虹の橋へ旅立った2021年は今年より雪解けが早くて獣医さんのお庭にはクロッカスが咲いていました。しおりと出会ったのは2009年の夏でした。<しおりとの出会い><しおりに関する記事>我が家に迎えた頃のしおりちゃん人なつっこい子猫で
皆さんうちの子達の体調心配して下さってありがとうございます。おもちの症状はどんどんチョコの症状そっくりな鼻水、クシャミ、食欲不振に。やっと出て来た時に顔色良さそうか?って思ってオヤツを出すも『うえええーーっくさい。あっちいけ。』近づけるだけで逃げるほどなの。チョコはまだオヤツ大好きっ子なので、食欲無くてもオヤツは食べれたのですがおもち君は基本カリカリ派でオヤツも欲しがらないので困るよね。ちゅーるは...
ララちゃんプリンちゃん動物病院へ・・・2匹の健康相談です診察の結果は、特に問題もなく、一安心です母は心配症なので、解らない事や不安な事があると、直ぐに動物病院…
🎯 クイズ:あなたの愛猫にぴったりのシャンプー頻度は? 1️⃣ 週に1回2️⃣ 月に1回3️⃣ 年に1回4️⃣ シャンプーは不要 答えは記事の最後で発表します!🐾 【実体験】愛猫のシャンプー、正しい頻度を知らないと危険
今週は月曜まで別宅にいました。あれこれやることがあったのですが、急に体調が悪くなりあまりできなかった(;´Д`)頭痛と吐き気とちょっぴり悪寒が・・・あまりに体調が悪いのでソファに横になるとすかさずテトが足元にやってきて添い寝。まだ辛いのでブ活もちょっとおさぼりして本日簡単更新ですm(_ _)m今日も寒いので皆様もお身体にお気をつけ下さい!ハマボウフウ私も食べられるの知りませんでした。セリに似てるかなぁ。大人の...
Z2 お宝 バイク だ 1000万円 とか 信じられない 憧れている わけではない 見かけた ことも 無いので 現実的では ないです
今晩は!月末でバタバタしてブログ更新が遅くなってしまいました。明日朝の天気予報を見ると宇都宮は雨と雪の境界線。気温が下がらなければいいのだけれど、通勤時の凍結も怖いですね。ショウヘイは夜のパトロール中。夜行性なのでこの時間はテンション高く部屋を行ったり来たりして動き回っています。人間はそろそろ寝ますよ!いちろうのかわいい背中を見ながら寝ることにしましょう。では、おやすみなさい。明日の朝は雨か雪か?
今んとこ確定してる公演は 4月 ホリディイン、1789バスティーユの恋人たち 5月 雪組ロビンフッド、銀座のホールでオペラ 7月 星組阿修羅城 9月 花組悪魔…
昨日(3月30日)、母の四九日が無事に終わりました。母が亡くなったのが2月12日。じったんの亡くなったのが一月後の3月12日です。そして、昨日の四十九日の早朝、姉の家のトイプードル(あずき)が20歳で逝ってしまいました。母がふたりとも連れて逝っちゃったのか、ふたりが
笑うかどには福きたる[猫の福ちゃんゆるっと日常スタンプ]Fuku-kitaru_20250218233202 – LINE stickers LINE S…
ついこの前2025年が始まったと思ったらもう3月も最終日ですね。 なんか時の流れが速すぎる気がします。 きょうは月末恒例・今月のグルメの日なので、ぼくは…
窓辺に向かって駆けて行ったアミ姐さんが弾かれたようにジャンプしてミニタワーへ。いつものように貯金箱をポチっとして中のちびちゃんに挨拶をするつもりだったのに貯金箱の傍らにはユウが。貯金箱に手をかけてニオイを嗅いだりすりすりっとしたりして貯金箱をポチりに来る
今日出す予定だった記事を止めて急遽書いています。こちら大阪は、土曜日から段々寒くなり日曜の夜から朝は急激に気温が下がりました。おもちくんの土用の夕方の様子です。プロペラ玩具でこんな元気に遊んでました。クシャミ一つ出てません。でも夕方に吐き。その後食欲があがりません。寝る前は必ず布団の所で一緒に私と遊ぶのが日課なのに来ません!朝になっても起きて来なくてご飯持ってってもオヤツも一口も食べないし嫌がる。...
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)